#マカロニ・ウエスタン
Prime Video 1081本目「ナチス・バスターズ」 ロシア製戦争アクション映画。部隊とはぐれた5人のソ連兵たちがドイツ軍部隊に囲まれ応戦するも多勢に無勢。しかしそこに"赤い亡霊"と恐れられていた謎の狙撃兵がドイツ兵の前に立ちはだかる。

迫力ある戦闘シーン満載で良い画も多く見応えはあるのだが、モリコーネ風音楽が随所に挿入され、妙にマカロニ・ウエスタンっぽい雰囲気も。

原題は「Красный призрак」で赤い亡霊そのままなのだが、配給会社よ...。

ナチス・バスターズ eiga.com/l/Eiwg6
ナチス・バスターズ : 作品情報・キャスト・あらすじ・動画 - 映画.com
ナチス・バスターズの作品情報。上映スケジュール、キャスト、あらすじ、映画レビュー、予告動画。第2次世界大戦下、極寒のソ連の地を舞台に、「赤い亡霊」と呼ばれるソ連の狙撃兵とナチスドイツ軍との戦いをサスペンスフ...
eiga.com
November 6, 2025 at 5:47 PM
『チリンの羊』の元ネタと推測される『怒りの荒野』というマカロニウエスタンを観てもいいかもしらない。
October 30, 2025 at 1:39 PM
図書館へ『十二の真珠』を返却しました。今日は閉館日だったのでポストに投函。『チリンの鈴』も収録されてます。後書によるとやなせたかしさんは当時マカロニ・ウエスタンに熱中していたので復讐譚を描いてみたのだそうです。やなせたかしさんとマカロニ・ウエスタンとは意外な繋がり!
October 16, 2025 at 4:30 AM
けっこうその手の西部劇あるんですよ、マカロニウエスタンブームのころに作られたのが……w
October 15, 2025 at 2:25 AM
とってもよい時代劇なのでぜひぜひ……マカロニ・ウエスタン的なとこはあります️(๑ˊ꒳​ˋ๑)
October 13, 2025 at 1:54 AM
クレしんのカスカベボーイズを改めて見てたんだけど、「マカロニウエスタン」「SF」「ヒーロー」を全部「ボーイミーツガール」の文脈上で表現するのやっぱりどうかしてるよ 本当にこの映画大好き……
October 12, 2025 at 3:09 AM
原作のエロゲはやったことないけどこの曲自体はすばらしいマカロニウエスタンのフェイク。
youtu.be/B7pAfAD0GKM?...
"Brindiamo! ~俺たちに乾杯" NITRO SUPER SONIC 10th ANNIVERSARY -ワタナベカズヒロ-
YouTube video by NosPlusX
youtu.be
October 11, 2025 at 3:10 PM
映画『ダーティハリー』鑑賞。

銀行強盗の張り込み。
自殺志願者の説得。

警察の中でもとびきり汚い仕事を引き受ける。

人は彼をこう呼んだ。
ダーティハリー(汚れのハリー)と。

ガンアクションはマカロニ・ウエスタン仕込み。
ラストのカメラワークはほとんど西部劇!
youtu.be/S6bnGiyBXuU?...
Dirty Harry | 4K Ultra HD Official Trailer | Warner Classics
YouTube video by Warner Bros. Classics
youtu.be
October 6, 2025 at 10:01 AM
宿なら情報が得られるだろうと近くの富士見屋へ。
黒澤監督風な演出が良い。
若干マカロニウエスタンっぽくなるのは北米製のせいか。

ここでは複数相手の戦闘チュートリアル。
前作にもあった一騎打ち、矢の回避など、そして増援が来る。

驚いた事に今作ではいきなり冥人の型と同じ怨霊の叫びを最初から使える。
圧倒的復讐の鬼、怨霊パワーで蹴散らす爽快感。
前作と同じキルストリークでチャージしていく。

富士見屋のおじさんは斉藤の一味を倒した事で感謝し一晩泊めてくれる事になった。
当時は遺体の処理も大変だろうし、こんなに死体があったら戦だと思うだろう。
そして篤への関心も高まる。
October 2, 2025 at 3:06 AM
お返事ありがとうございます! お互いに健康第一で頑張りましょう!💪

また長々と書いてしまうのですが、 『ウエスタン』(または『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト』)というおすすめ映画を思い出したので……。
マカロニ・ウエスタンはイタリアで作られた「外国製」西部劇なので本来のアメリカの西部劇とは違うものなのですが、暴力的な作風や音楽が評価されてひとつのジャンルになった感じです。
『ウエスタン』はドル箱三部作と同じ監督が後年に撮った作品なのですが、マカロニのケレン味とハリウッドの正統派西部劇がいい感じで混ざっているのでお得かもしれません🎥(イーストウッドは出演していませんが……)
September 30, 2025 at 10:22 AM
ワイルドアームズはシリーズ通して好きだけど、私の作品はマカロニウエスタンにはならないなあ……
September 29, 2025 at 6:17 AM
前半全然人死ぬタイプの話じゃ無かったじゃん!!!!!!最近落ち目のディカプリオがもう俺のキャリアは終わりだ〜マカロニウエスタンしか役残ってない〜😭ってブラピの胸でメソメソする話だったじゃん!!!
September 29, 2025 at 1:52 AM
かにさんも今回体調不良でお会いできず残念でしたァ…!!😭流行り病は仕方ねぇ仕方ねぇ…大変な中自分にもお気遣いありがとうございますまたお互い健康な折にご一緒しましょうぞ…!

そして非常に急所をついたアドバイスありがとうございます⁉️⁉️🔫助かる…映画はお詳しい方に聞くのがいちばんだ…荒野の用心棒聞いたことあります!マカロニウエスタンがいわゆる王道の西部劇なわけですよね!?自分が触れた数少ない作品に合わせて勧めてくださるの感謝しかねぇ…😭BTTFもパロディみたいなものですけど舞台や衣装がすげーかっこいいので…真髄に触れたらハマってしまうかもしれません。お勧め頂いたものからダイブしてみます!!
September 28, 2025 at 12:38 PM
お疲れさまです……! 今年の夏は暑かったですし、ゆっくり養生なさってください。
なめこさんとイベントでお会いできるのを楽しみにしています!

ちょっと前の話題になりますが、イーストウッドの映画について……BTTF3や西部編のイメージで楽しむなら『荒野の用心棒』『夕陽のガンマン』『続・夕陽のガンマン』(「ドル箱三部作」、いわゆるマカロニ・ウエスタンです)がおすすめです!
重たいストーリーを観たい場合は、イーストウッド監督・主演の『許されざる者』でしょうか。
西部劇の金字塔なら『駅馬車』かな?と思うのですが、80年以上前の映画なので古さを感じるかもしれません……。
September 28, 2025 at 11:44 AM
デスクが仕事部屋の、ベランダの窓の真横にあるので、暑いのなんの。
直射日光で炙り焼きだ。ジュリアーノ・ジェンマ主演のマカロニ・ウエスタンに出てきた拷問みたいだ。あれは顔にネットを被せて瞼が閉じられないようにして、砂漠の日差しで両目を潰そうとする拷問。当時のアメリカン西部劇どっぷりオールド映画ジジイは四の五の言いやがったが、作品ごとに新しいガンファイト、新しい設定、新しい拷問を考え続けたイタリアのスタッフは偉い。当時のアメリカ西部劇なんて決闘になったら床屋から飛び出す顔にシャボンつけた親父で笑いをとるばかりじゃねえか。
September 27, 2025 at 4:33 AM
真面目に予想するとトレーラーのあれは新曲のMVのワンカットなのかな? ヘルヴァ2期に出てきたストライカーのバラードみたいなマカロニウエスタン調の曲とか
September 17, 2025 at 6:13 AM
まぁ私にはぷへめと原稿がありますので…あと朝ドラもまぁまぁ楽しんでますよこの終盤。マカロニウエスタンにハマりチリンの鈴を描いちゃう明らかにジェンマ派なたかし見たかったけどな。
September 11, 2025 at 10:52 AM
作ってたとこがそればっかり作ってたから……?

流行ってた頃はワイパウ号とか輸入してた

マカロニウエスタンが流行ったのが1960年代
September 9, 2025 at 2:27 AM
カウボーイええよね、、カウボーイ、、カウボーイ映画ジャンゴしか見たことないからわっかんねー😭マカロニウエスタンとか歴史しれねええええバック・トゥ・ザ・フューチャー、、あれはちゃうか
September 8, 2025 at 10:11 AM
チリンの鈴に近付いているがマカロニウエスタンを経由しないチリンの鈴が出たら悲しいのでBSプレミアムシアター「怒りの荒野」4Kリマスター版放送して
September 8, 2025 at 3:20 AM
ウエスタンもTVで毎日の様にマカロニが放送されまくってた時期ですね。
September 3, 2025 at 7:30 AM
蘭子からマカロニウエスタン→チリンの鈴のセンがあるのかどうかだけを気にしていますがそうじゃないと八木さんわざわざああしないような…お時間あります!?私はマカロニウエスタンのことしか期待してませんよ?
September 2, 2025 at 3:49 AM
マカロニ・ウエスタン
Spaghetti Best Western
YouTube video by Adrian Sherwood - Topic
youtu.be
August 28, 2025 at 8:13 AM
マカロニウエスタンの話した?
August 28, 2025 at 12:08 AM
ローレンバコールの名前が出てきて外の世界が描かれましたがこれにてマカロニウエスタンからのチリンの鈴には…ならなそう…!
八木さんはこのままいちごの王様になってください。
August 26, 2025 at 11:34 PM