#モダンクラシック
『ソニックフォース』の8周年。本家ソニックシリーズのひとつで今回はクラシックとモダンのソニックのほか、第3の主人公として種族やコスチュームを自由に選べるプレイヤーの分身『アバター』が登場。クラシック・モダンは『ソニジェネ』を踏襲した2D・3Dアクションとなり、アバター操作ではワイヤーアクションやウィスポンといったガジェットを活用してステージを駆け抜ける。

他のソニックシリーズと比較するとどのステージも非常に短いのが特徴。それゆえシリーズ熟練者からすると物足りないが、そのぶん初心者にとっては遊びやすくステージ単位のTAに挑む敷居の低さはシリーズ屈指。
#ソニック
#ソニックフォース
November 8, 2025 at 3:16 PM
おおこれは…!モダンではあるんだけど、クラシックな要素もあってめっちゃすきだな銃だ

youtube.com/watch?v=FJkj...
Marlin 44 Magnum
YouTube video by Arms For Thought
youtube.com
October 31, 2025 at 3:57 AM
新しいモダンクラシックシリーズのご紹介 youtu.be/-Etgc8XaSfA?... @YouTubeより
Introducing the NEW Modern Classics Range
True Originals Never Settle. Timeless British design, authentic character and the ride of your life. Directly descended from the 1959 Bonneville, the origina...
youtu.be
October 21, 2025 at 10:30 PM
scribbles スト6日記 モダンでもクラシックでもどのキャラでもやっぱりシルバーが限界値。これ以上はちょっと才能とかセンス必須そうだな。私は子供の頃から楽器演奏とか苦手だったから、ボタン押して操作するセンスは限りなくゼロ😅
October 18, 2025 at 11:29 AM
scribbles スト6日記 ランクマでモダン操作だと一抜けされる事が多かったので、試しにクラシックにしてみたら一抜けされる事が少なくなった!勝率は下がったけど楽しみやすくなったかなwパッドをクラシック操作しやすいものに変更
October 14, 2025 at 11:36 AM
玉ねぎ祭りを見に行ったわけではなくて、バウハウス博物館とHaus am Hornが目的だったけど、たまたまお祭りやってたし、今まで興味がほとんどなかったゲーテの世界観に触れて開眼したり、地下洞窟を見てジオ的にもすごく面白かった。

町は綺麗で活気があるし、コンパクトなのに見どころが多いし、クラシックなものとモダンなもの、文化と自然、多面的な魅力が素晴らしい。
October 12, 2025 at 5:58 PM
2xkoやってみて思ったのは必殺技のコマンドないんか!でした🙄
でもこれふと思ったけど、スト6でもSPボタン一個用意してSP押しながら各ボタン+方向キーで必殺技出せればモダンもクラシックも関係ない操作にできそうじゃねと🤔
今後の格ゲーはコマンド入れない路線が主流かもねぇ
October 11, 2025 at 11:54 PM
やっぱモダンとクラシックのマッチ分けるべきやわクラシック側だけ一方的に縛りプレイ強いられるのゴミでしょ
October 8, 2025 at 5:03 AM
「クラシックモダンなレース編み」からドイリー編みはじめ
September 23, 2025 at 1:39 PM
スト6 なるほどー。 遅らせグラップが垂直ジャンプで狩りにくい理由が少し判明した。 モダンだとジャンプ大Pがない。 ジャンプ大Pならパニカンになるのに、ジャンプ大Kだとならない場面がちょこちょこあることがわかった。 くっ!!最速はやがけもモダンは難しい。 クラシックとモダンどちらが利点が大きいのか考えどころだー。
February 20, 2024 at 7:09 PM
最近、本当にしみじみとモダンとクラシックは同じキャラのようでいて違うキャラだなあというのを感じている ルクはそこまでの大きな違いはない(からこそ、モダンが強いとされてる)けど、ジェミは本当にだいぶ別キャラだな…てなってる
February 22, 2025 at 7:16 PM
そういや立川さんが早速モダン舞レジェンドですげぇことなってるそうな…バトルパス毎に1人はクラシックが超複雑でモダンでいい、を入れる感じなんやろか?
スト6触っとらんけどもよ
February 7, 2025 at 10:21 AM
レバーでもレバレスでもモダンやってますけど、別に難しいとは思いませんねぇ。

自キャラをモダン、トレモの木偶を同キャラのクラシック操作してたりできる、自分が特殊なだけかもしれませんが。

言い方悪いですけど、大体はそう言っておいてしっかり試しもしていない人が多いと思います。
2年目なのに、未だモダンの基礎仕様すら知らない人多いくらいですし。
December 23, 2024 at 12:06 AM
エドが面白くなかったらさすがにメインキャラ決めないとね
現状クラシックかモダンどっちも強さ同じって結論だからせっかくだからモダン使おうかな。
例えプロでもモダンをワンボタンだけで語ってるなら聞く耳は持たない方がいい、そこじゃない。
February 17, 2024 at 2:50 AM
スト6、クラシックはインパクト返せんなぁ…親指のとこボタン増設してぇ…けどやっぱパッドでモダンが強いかも…
November 10, 2024 at 8:05 AM
『恐怖城』はゾンビ映画の最重要作です。モダンゾンビはロメロの発明であり「噛まれると感染する動く死体」という点が現代化された要素でした。しかし、モダンに対するクラシックも存在します。元来ゾンビというのは「ヴードゥー教の呪いで死んだ後も蘇らされて動かされる人間」ですが、戦前にアメリカでハイチのこの文化が知られ、ゾンビブームが起こりました。このブームを背景にした本作では「ゾンビになる」ではなく、「ゾンビにされて操られる」ことに恐怖の主眼があります。
Amazon.co.jp: 恐怖城(字幕版)を観る | Prime Video
ハイチの農園主は、愛する女性を婚約者から引き離すためにブードゥー教の神父の力を借りますが、神父は彼女をゾンビの奴隷に変えてしまいます。
watch.amazon.co.jp
February 13, 2025 at 12:12 PM
モダンをちょっとやったけど、やっぱり物足りなくてクラシックに戻しました。
難しいんだけどクラシックで頑張りたい。
#ストリートファイター6 #不知火舞
February 9, 2025 at 9:52 AM
モダンとかクラシックとかよく分からん。俺はもうアケコンしか使えないからそうするけども…。ていうか、そんなレベルですらない😭
March 27, 2024 at 1:49 PM
あくまで社会人パパかつストシリーズ経験ほぼ無い自分がモダン一年、クラシック一年やった感想。
コマテク無いなら理想は捨ててモダンにしろ、戦ってるのは相手じゃなくて時間。クラシックしたいならベガとかマリーザにしよう。
May 13, 2025 at 7:46 AM
【SF6】

"ハタニ"氏のインタビューのタイミングで通話が途切れるというシンプルな放送事故が起きてストリーマー的にはおいしい韓国の極大対戦格闘ゲームイベント「ストリートファイター6 "WCG 2024 RIVALS - KOREA vs USA vs JAPAN(国別チーム対抗戦&国別ストリーマー対抗戦)"」配信中

モダンの父 ハイタニ(使用キャラ:クラシック春麗)
( twitch.tv/haitani0904 )
本配信 Twitch
( twitch.tv/wcg_2024 )
本配信 YouTube
( youtube.com/watch?v=BIAi... )
July 6, 2024 at 6:51 AM
とだかいなんかモダンJPやるとか言ってるけどあきやすみがモダン使ってるという勘違いをさせてるかもしれない
そうだとしたらどうしよう
でもいきなり私はクラシックですよっていうのも変な話だし全然別の理由でモダンを使うのかもしれないし
いやでもう〜〜〜ん
海外のモダン人口って日本よりすごく少ないらしいしモダン触るメリットってなに?
March 29, 2025 at 6:53 AM
クラシック操作要求してくるサブミッションクリアした😭
辛かった😭
終わって即モダン操作に戻した😭
でもコマンド操作は楽しい 右手の配置覚えてコンボちょっと覚えたらギリギリなんとかなりそう感はある
March 14, 2025 at 2:33 PM
モダン強化の噂のおかげで、またクラシック勢のモダン叩きのポストで溢れかえってる
こうしてまた肩身狭くなってゆくのです🤨
May 20, 2025 at 7:02 AM
ストリートファイター6のモダンタイプって、車のオートマとマニュアルで言えばオートマだよね
昔からの格ゲーユーザーの方はクラシックの方がプレイしてる感があるんだろうな
February 10, 2024 at 4:49 PM