#一歩一歩
ちゅー一歩手前
November 15, 2025 at 3:42 PM
高市首相を見てると、ネトウヨの理屈って一歩外に出ると全く通用しないんだなと改めて思った。そもそも理屈どころか妄想なんだから当然だけど。
November 14, 2025 at 12:25 AM
人生を一歩進めました
November 16, 2025 at 2:17 PM
#アサソラ #イマソラ #言葉の体温

🪼🐬
今日の空は、君の味方。
ずっと曇ってた心も
この青に触れたら、そっと晴れていく。

うまくいくかどうかより
“ここに立てた自分”を信じてあげて。

光はちゃんと、前を向く人に寄り添う。

だから大丈夫。
君の一歩が、今日きっと誰かを救う🌤✨**
November 16, 2025 at 12:37 AM
食べさせてあげる一歩前進?
November 12, 2025 at 10:36 PM
しずかなよるです。たよりない一歩でも たしかな今です。胸の鈴が ちいさく鳴っています
November 11, 2025 at 10:17 PM
暗闇に包まれる一歩手前
November 15, 2025 at 8:16 AM
シャニソンイベントお疲れさまでした〜(^^ゞ
MASTERフルコンまであと一歩だった(^^;
November 16, 2025 at 12:13 PM
オタクは一歩踏み込んで考える必要があるキャラが好きだとハルヒで習った
November 15, 2025 at 12:49 AM
うちの子の心が折れる一歩手前のやつが欲しいです
November 12, 2025 at 1:48 PM
全てを捨てて僕は生きてる
#AIart #AIArtCommunity #AIイラスト
November 13, 2025 at 1:28 PM
カマチョ言うのでどうしたーードスドスドスって向かってったら、体が一歩引いて停止してるウサッギ
🐇<コワ……

#ウサギ
November 11, 2025 at 7:41 AM
こんにちは
一歩
朝練362日目分
#oc #illustration
November 10, 2025 at 4:39 AM
聞き手の一人をつとめます。私も16歳で「友情のレポーター」としてカンボジアに派遣されたのが、今の仕事の原点です。

「友情のレポーター」30周年記念トークイベント 互いを知る、その一歩から――取材と対話の先へ

2025年11月23日(日祝) 聖心グローバルプラザ(東京)とオンラインのハイブリッド開催
knk.or.jp/ev251123/
「友情のレポーター」30周年記念トークイベント|互いを知る、その一歩から――取材と対話の先へ
「友情のレポーター」30周年記念トークイベント|互いを知る、その一歩から――取材と対話の先へ
knk.or.jp
November 15, 2025 at 7:35 AM
これは残留のあしがぶ一歩手前の図
靴はともかく靴下まで脱がされたのか、と思いながらあとは任せましたよ…………
November 13, 2025 at 6:28 AM
最近、ウォーキングマシンを導入したことで、「外出する日」よりも「家にいる日」の方が歩数が多くなりがちという逆転現象が起こっている。(歩きながら映画みたりしてるから、一歩も外に出ないのに2万歩とか超える日もある。)逆に気づいたのは、外出する用事が大抵、映画を観るとか、カフェに引きこもってなんかやるとかなので、外出とはいえ意外とそんな身体的にはアクティブでもないんだよな。ドアを開け、外へ飛び出し、じっとしている
November 14, 2025 at 9:17 AM
謙虚で一歩引いてると誰かが見てくれて幸運が舞い込むから、謙虚でおとなしく人に譲りなさいって教育されてましたが、そんなん搾取されるだけですわ。
それはそれとして誠実で優しいのは大事
November 12, 2025 at 9:28 AM
【インボックスレビュー】GTMの姿にまた一歩にじり寄る力作!/ボークス VSMS 1:100 ゲートシオンマーク3 >・#8220;破烈の人形>・#8221; #キットレビュー #ロボット・アニメメカ #nippper #プラモデル
【インボックスレビュー】GTMの姿にまた一歩にじり寄る力作!/ボークス VSMS 1:100 ゲートシオンマーク3 “破烈の人形”
■本記事はボークスより商品の提供を受けて作成しています(PR)  形状把握すら難しい上に、細身の体に見たこともない可動機構を仕込まなければいけない──GTMをインジェクションプラスチックキットで立体化するという行為自体がそもそも大チャレンジであるというのは、誰の目にも明らかです。ボークスがはじめてその領域に踏み込んだVSMS 第1弾「ダッカス・ザ・ブラックナイト」に続く2作目、VSMS 1/100 ゲートシオンマーク3 リッタージェット・破烈の人形 (ホークヘッド)がついに発売されます。後頭部に向けてシャープで伸びやかなシルエットを見せる「ホークヘッド仕様」はダッカスと対峙した騎体としてこれ以上ないアイテムチョイスです。    本作は頭部後方が上向きに突き出た「本編版頭部デザイン」と、と、下写真に示す「設定イラスト準拠の頭部デザイン」も選択できるパッケージングでの商品化。メタリックな粒子を僅かに混ぜ込んで透明感と輝きをうまく制御したクリアーブルーの外装は出色の質感です。多くのパーツでエッジ部分にやや幅の広いゲートが設けられているので、ニッパーでのカットはパーツからやや離れたところ、そこからナイフやヤスリを駆使してパーツ形状を損なわないように慎重に扱うことが求められます。そのかわり、光に透かしたときの色気は凄まじいもの。  キットは可動機構に使われるTPE製の関節パーツを除き、ほぼすべてが完全新規設計のパーツで構成されています。暗いメタリックグレーのフレームパーツはダッカスと同じく「見た目の複雑さとは裏腹にパーツ数はかなり抑制されている」という印象で、ひとつのパーツにぎっちりと細密なディテールを入れて密度感を上げつつ、最小限の手数で独特の可動ギミックをいかに表現するかに腐心した様子が見て取れます。  本キットは接着剤を使って組み立てる仕様です。ABS同士、あるいはABSとPS樹脂の接着にはボークスのフローセメントが最適。可動部を避けて繊細な接着が要求される部分もありますが、フローセメントの乾燥時間にはいくばくかの猶予があるので「パーツの接着面に置く」という使い方も、「パーツを合わせてから接合面に流し込む」という使い方もできます。  フローセメントが特に力を発揮するのは膝や肘の関節に見られるGTMの特徴的な機構、ツインスイング・オートドライブの組み立て。弓形になったフレーム同士を噛み合わせ、スライドと捻りによって可動を再現するので力がかかってもバラけないようしっかりと接着する必要があります。この部分は接着には少々気を使いますが、ダッカスよりも設計/成型の精度が高まっているように見え、組み立てやすさも保持力も文句無しのすばらしい造りになっています。  腹部の蛇腹構造は、ひと節ずつ前後左右にねじれる可動式パーツと、美しい立ち姿勢を保持するための固定式パーツの2種が付属しています。これはシリーズ前作のダッカスの内容を継承しており、「誰もが美しい立ち姿をカチッと手に入れられるルート」と「ポージングを楽しむルート」を選んで組み立てられるという思想は本作でも変わりません。蛇腹構造は固定/可動でまるまる2セット組み立てられますが、腹部前面のクリアーパーツで構成された外装は1セットしかないので要注意。  大胆に伸びる外装デザインと3本のスタビライザーのお陰で頭部の重心はかなり後ろにあります。私は今回固定式の腹部を選択してビシッとした立ちポーズを優先。それでも腕部の可動機構によってかなり豊かな表情付けができます。ご覧の通り上腕部外装がモノコック構造的になっているのを除けば、胴体と四肢はフレーム単体でも組み上げられますので塗装プランが練りやすいのも嬉しいポイント  要接着キットでありながら、各所の位置決め用嵌合(ハメ合わせ)は必要十分なピンとダボの組み合わせで設定されているため、接着剤を使わずとも頭部はきちんとカタチにできます。とくにこまかな彩色が映えるポイントなので全体のバランスを見ながら仮組みを繰り返せるのはもちろん、ふたつ用意された頭部形状を完成後も差し替えてディスプレイするのも難しくはありません。  ごく一般的な500mlのペットボトル(高さ約210mm)と比較してそのサイズ感をお伝えします。本アイテムは全高305mmとかなりの長身。しかし手首や足首のボリュームはかなり大きく、スラリとした骨格でありながら力強さを感じさせるシルエットが外装なしでも伝わってきます(そう、フレームだけでもここまで組み上げられるのです!)。  レジンキャストキットのHSGKで発売された1/100アスティルーテヘッド、1/72シープヘッド、1/72ホークヘッドの3種を通じ、GTMというメカに対する立体把握の解像度は確実に向上しています。さらにダッカスとは異なる外装の質感、関節可動機構の堅実なブラッシュアップによって、プラスチックキットとしての組みやすさ、遊びやすさも格段に向上していることがこの時点でも伝わる「破烈の人形」。さらに奥深く楽しみたいみなさんといっしょに、私もこのキットともうしばらく向き合っていこうと思います。それでは、また。  本商品は好評につき1次予約は終了(2025年11月22日(土)より順次、予約分お渡しのみ実施)。2次予約は11月24日(月・休)まで実施(12月6日(土)より順次、予約分お渡し)。在庫がある場合は12月6日(土)より販売開始となりますが、完売のおそれがあるため予約がおすすめです。  
nippper.com
November 16, 2025 at 1:00 PM
ランクアップまで一万人を切った✨️✨️
また一歩Sランクへの道が…(((*´∀`*)))✨️✨️✨️
November 16, 2025 at 3:00 PM
冬の入り口を、一歩早く感じられることもひとつの贅沢。
#小雪 #上質な季節感 #大人の余裕 #静かなラグジュアリー
November 14, 2025 at 3:09 AM
自分の感情を
ていねいに抱きしめられる人は
どんな孤独の夜にも
必ず朝を見つける

茨木のり子

誰にも言えない気持ちを抱えて
ひとりで立っているときほど
人は静かに強くなっていくものです

その強さは胸を張るための
力ではなく自分を責めず
人を傷つけず
優しさを選び続けるための力

この言葉には
そんな柔らかな強さが
息づいています
どうか今日あなたの心にある小さな不安も
昨日のままの迷いも
そっと許してあげてください

許すたびに身体が軽くなり
歩みが静かに前へ向かいます

その穏やかな一歩が
あなたの一日を
やさしく照らしますように☺️

youtu.be/UPQHsNIQq9Q?...
【大阪少女】おやすみなさい
YouTube video by osaka girl
youtu.be
November 16, 2025 at 12:14 AM
どんなに想っても
恋になれない思いやりがある

好きだからこそ
踏み込めないことがある

一歩近づけば
何かが壊れてしまいそうで
ただ他愛ない話で
笑い合うことを選んだ

きっとこの距離が
いちばん優しいんだと思う

最後まで隣にはいられなくても
あなたの今日が穏やかなら
それでいい
#詩
November 13, 2025 at 12:19 AM
🎉🍊『こたつ探偵と怪文書』本日リリース🍊🎉

こたつから一歩も出ずに真相を突き止めるビジュアルノベル!

記憶を失った依頼人の手元に遺された、11枚の奇妙な文書。
書類だけを手掛かりに、こたつでぬくぬく謎の答えを導きだそう!

---

-通常版(無料)
sassan-sub.booth.pm/items/7644964

-投げ銭版(おまけつき)
sassan-sub.booth.pm/items/7645224

-忙しい方&PCがない方のための全編プレイ動画🎥
youtu.be/byDMI-d1_0I

#こたつ探偵
November 16, 2025 at 7:02 AM
一歩一歩進むもう。まだやることはたくさんあるのです、見えている範囲知っている範囲でも。
November 15, 2025 at 10:31 AM