#井の頭
なお2、3日でちゃんと戻ったし、たぬはそれはそれは安堵しまして、心配かけさせやがってとぽかりと井の頭を叩いたのでした。

とっぴんぱらりのぷう。
November 12, 2025 at 10:27 AM
昨日は分室に行く前に動物園に行きました
7割くらいがインバウンドでした
一番観たかったフェネックが全員井の頭に行ったの知らなくて悲しみ
November 14, 2025 at 11:30 AM
おはよ。2025/11/11 5:41(火)

一瞬、超人ハルクになったかと思った。と云っても肌が緑色になったわけではない。

塾にはベージュのチノパンで行く。シャツは採寸したものを色違いで十数枚誂えてあり、毎週クリーニングに出す。

月曜は白いシャツを着る。白はあまり好きではないが、月曜日だって好きではない。マイナスとマイナスをかけてプラスにする。

昨日、着た白いシャツが、はち切れそうだった。ピチピチにきつい。ふんぬっと力を入れたら布が弾け飛びそうだ。土日でぷっくり太ったか、超人ハルクになったのか。あわててタグを見たらサイズがMとある。洗濯屋が間違えやがった。

ピチピチしない火曜日を。
November 10, 2025 at 9:05 PM
やっと明日は休みで楽しみにしてた井の頭ナイトズーの日なんだけど、雨っぽい。雨だと動物だって出てこないよなぁ…ガックリ
November 8, 2025 at 11:41 AM
木曜に、4ヶ月ぶりに井の頭自然文化園へ🚲️

リスの小径では🐿️ちっともじっとしていなくて、食べている時以外は撮れなかったぐらい
クルミをカリカリしてる所を📸

相変わらず繁殖棟の方が仲良くひっついてるリスが多いんだけどなぁ…(ネット越しになるので、上手く撮れないのだ😫)

Happy Saturday🤙

#井の頭公園 #井の頭自然文化園 #リス #squirrel
November 8, 2025 at 3:53 AM
井の頭自然文化園(動物園)の紅葉し始めた木々🍂🍁

#玉川上水 #紅葉 #黄葉 #autumnleaves #photography
November 7, 2025 at 5:06 AM
彫刻館特設展 Art and the Zoo vol.9「アヤ井アキコ 絵本『こうもり』原画展」開催
2025年9月9日(火)~2026年4月5日(日)
井の頭自然文化園 動物園(本園)彫刻館B館

サテライト展示 絵本『こうもり』ができるまで
2025年9月9日(火)~11月30日(日)
動物園(本園)資料館内 特設展示会場
www.tokyo-zoo.net/topic/topics...

東京の夜空にも飛んでいる、アブラコウモリの生態を描いた絵本。やわらかな水彩画?の小さなコウモリがかわいい。
サテライト展示ではコウモリについて調べたノートや、本物のコウモリの標本なども展示されている。
November 10, 2025 at 10:02 AM
おはよ。2025/11/03 5:57(月)

三連Q最終B。

昨日は約半年ぶりに孫に遊んでもらった。井の頭動物園の中で待っていると云うのでそちらに向かうと、息子がこっちこっちと手を振った。横に孫がいる。孫は二歳半だからジジイの顔など半年見なければ忘れているはずだ。しかし。

目が合った途端に顔がくちゃくちゃっと歪み、いやよーと泣いた。いきなりかよ。心がヘコヘコと凹む。手土産のSuicaペンギングッズを渡したが、受け取るとこっちの顔を見てまた泣く。まるでわしがイジメているようじゃないか。

二時間かけて仲良くなったが、次に会ったときにはまた泣かれてしまうのだろうなぁ。

泣かれない月曜を。
November 2, 2025 at 9:08 PM
#ホンドテン は可愛いぞ!💛

#2025/11/02
#井の頭自然文化園
November 2, 2025 at 9:20 AM
おはよ。2025/11/02 5:24(日)

三連休中日。

昨日は昼寝のあと、夕方の井の頭公園を散歩した。平日は塾があるので外を歩くことはない。また、普段の休日も夕方はすでに呑んだくれているから散歩などには行かない。大変久しぶりの夕まぐれ外出だった。

暗くなった井の頭池の周りを、足の裏に土の感触を確かめながら歩く。露出さんならこんな夜をどんな気持ちで歩くのだろう。露出さんとは春風亭百栄師匠の落語ネタで、長くやりすぎて街中から愛されてしまった露出趣味の人のことだ。

「へへへ、ばぁー」

とつぶやきながら歩いてみてわかった。見てくれる人がいないと確かに寂しい。

寂しくない日曜を。
November 1, 2025 at 8:39 PM
iPhone17Proのカメラ試したくて井の頭自然文化園行ってきた

この写真すごくない!?忙しなく動き回るリスを倍率×4で撮影してこんなに鮮明!感動
October 26, 2025 at 10:50 AM
俺のペンギンフォルダが火を吹くぜ!
ということで、ペンギン写真です🐧

(左上)アドベンチャーワールド
(右上)上野動物園
(左下)井の頭自然文化園
(右下)葛西臨海水族館

しものせき水族館は実は入り口まで行ったのですが、リニューアルに伴う長期休館中でした🥺
現在、海響館として営業中です。
私が出かけるときってこういうことが多いのですよねえ。
October 25, 2025 at 2:33 AM
続きまして、初めての井の頭公園。東京都井の頭自然文化園へ。お目当てはこうもりの展示でしたが、動物園もめちゃ楽しめました。雨だったから人もまばらで、次は晴れた日に散歩がてら行きたい。まずヤギと羊。
October 25, 2025 at 11:51 AM
今日は吉祥寺にアッセンブルして部活しました。今日はヌン活ならぬ茶活かな。
ちょっと早めに集まって台湾茶の店で軽く食べてから井の頭公園と動物園に。
October 25, 2025 at 12:31 PM
Seibo KITAMURA
北村西望
《怪傑日蓮》
昭和29年 1954
ブロンズ
井の頭自然文化園
October 24, 2025 at 10:19 PM
動物園、あいにくの雨模様で寒くて動物たちも縮こまっていた。リスは元気。目当てで行ったアヤ井アキコさんの「こうもり」原画展。可愛かった。北村西望さんの彫刻(変身!かと思ったら違った)
October 25, 2025 at 12:47 PM
歌川広重・名所江戸百景『井の頭の池 弁天の社』wiki88,MAP 19
JR中央線・吉祥寺駅から井の頭公園へ。江戸時代の貴重な水源で、神田川もここの湧き水から。
昔も今も美しいところ。
#ingress
#名所江戸百景
October 20, 2025 at 9:25 PM
先週末に行った井の頭公園
October 18, 2025 at 4:42 AM
朔ちゃんもいたし(雁金)、池が大きくてよかった
October 18, 2025 at 10:49 AM
井の頭恩賜公園に行ったら貂がいたよ(リサーチしてなかったので驚いた)
October 18, 2025 at 10:44 AM
井の頭公園の池って何て名前なんだ?と見てみたら井の頭池だった
October 14, 2025 at 12:14 PM
これは昨年の夏、井の頭自然文化園に行った際に当時2歳の次女の後ろ姿を見た途端目つきが変わり、明らかに狩モードにスイッチが入ったツシマヤマネコ氏

肉食動物に後ろ姿を見せてはいけないことを身に染みて感じさせられたよのさ
October 14, 2025 at 11:26 AM
井の頭
October 13, 2025 at 4:02 PM
おい会お疲れ様でした!
あんなに心配してた天気も程よくて、ゆるく歩けてとても楽しかった〜
ありがとうございました! またの機会のときはよろしくお願いします🙏
#おい井の頭
October 13, 2025 at 8:19 AM