#博多しょうゆラーメン
「日本三大ラーメン」で挙げられるのがラーメンの種類(みそ、しょうゆ、豚骨…)じゃなくて土地なのが微妙にモヤモヤするが、札幌・喜多方・博多が三大ってことになってるのは知らなかった。

僕が好きな「塩ラーメン」の居場所がないんですけど。おい。
November 8, 2025 at 4:12 AM
博多とんこつ天神旗
夜の部限定 鶴醤+肉かぶせ

しばらく食べられなくなるので今のうちに食べておこうシリーズ。
豚清湯のしょうゆラーメン。相変わらず麺が別格に美味い。さっぱりしつつも醤油が濃厚。和醤、菊醤も食べたいけど一旦今週末までとの事で復活の際にまた来ます
February 28, 2024 at 11:45 AM
今日の晩ご飯は群馬の濃厚豚骨らーめん博多一路で一路ラーメン(東京背脂しょうゆとんこつ)、替え玉、焼きぶためしをオーダーです!

まずはそのまま食べて途中からニンニク、高菜等で味変をして楽しみます。焼きぶためしは熱々で出てきてビックリ。締めの替え玉は粉落としにしてキメて完食完飲です。
ご馳走様でした!

#博多一路
#Blueskyラーメン部
December 21, 2024 at 12:16 PM
🔜 有吉のお金発見 突撃!カネオくん 家系ブーム!豚骨ラーメン人気のヒミツ

📺NHK 🕕[2025年08月17日(日) 18:05~18:45] 40分
クリーミーなスープに細麺が特徴の博多豚骨や関東で人気の豚骨しょうゆの家系ラーメン。世界的ブームを起こしている豚骨ラーメンを徹底調査。大行列人気のヒミツに迫る!
有吉のお金発見 突撃!カネオくん
興味はあるけど、なかなか聞くことができない“お金にまつわるヒミツ”を掘り下げる、家族みんなで見られる教養バラエティー。 お金大好きな番組キャラクター“カネオくん”(声の出演:千鳥・ノブ)が突撃調査! MCはNHK総合初レギュラーとなる有吉弘行。毎回異なるスタジオゲストたちを招き、クイズなどを交えながら、お金のヒミツを楽しく学びます!
www.nhk.jp
August 17, 2025 at 8:42 AM
昔ながらの鹿児島の田舎のとんこつラーメン食べたい。鹿児島の田舎のとんこつラーメンは普通皆さんが想像する博多ラーメンなどとは全く別物で、言うなればとんこつ+しお+ミソ+しょうゆを足して割ってニンニクマシマシにするやつです。流行りの味ではないけど、私にとっては思い出の味。
February 29, 2024 at 7:18 AM
【2024年8月18日更新】

九州の麺メーカーのしょうゆラーメンは細くて深くてマイルドでした

明治38年創業という歴史ある「福山製麺所」と書かれた「旨麺」というラーメンのセットをいただきました。この会社は佐賀県鳥栖市にあり博多ラーメンの麺なども作っているようで、豚骨オンリーかと思いきやスープは醤油と塩…
👇
blog.toppy.net/1095852
九州の麺メーカーのしょうゆラーメンは細くて深くてマイルドでした
旨麺 しょうゆラーメン(彩食工房) 明治38年創業という歴史ある「福山製麺所」と書かれた「旨麺」というラーメンのセットをいただきました。この会社は佐賀県鳥栖市にあり博多ラーメンの麺なども作っているようで、豚骨オンリーかと思いきやスープは醤油
blog.toppy.net
August 30, 2024 at 2:36 AM
博多の麺といえば…江戸期はそうめん 豚骨ラーメン以前の幻の名物
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

福岡市か博多市か──1890年の市名論争で、博多市を支持する議員が名物を挙げて論陣を張りました。

「かの博多織、博多ソーメン、博多醬油(しょうゆ)等の如きあり」。

博多そうめんなんて聞いたことがないし、周囲も誰も知らない。

時を超えて2013年。市名論争について調べていた福岡市職員・松熊功さんの探究心に火が付きました。
博多の麺といえば…江戸期はそうめん 豚骨ラーメン以前の幻の名物 - 日本経済新聞
博多の麺といえば細麺に豚骨スープがからむラーメンが全国的に知られる。柔らかい麺のうどんも人気だ。しかし、江戸時代、博多を代表する麺はそうめんだったことはあまり知られていない。福岡市職員の私は、議会事務局に勤務していた2013年、市名論争について調べていた。福岡市は1889年に発足したが、翌年の市議会で「博多市」に改称したいとの提案があった。博多市を支持する議員が商業上の知名度を理由として、名物
www.nikkei.com
September 2, 2025 at 3:31 AM
お盆休み初の外食

以前から気になっていた地元チェーン店へ
タンメンと言いつつ、博多もつ鍋(しょうゆ・キャベツ)にラーメン麺が入っているようなメニュー

にんにく強強でちょい塩っ辛く夏場にぴったしだった😋
August 18, 2024 at 8:01 AM
セブンイレブン販売商品「マルちゃんワンタンラーメンしょうゆ味」。博多ラーメン?風のストレート麺で好き。ならばと2度目の今回は待ち時間を2分に縮め「バリカタ」にしたらイイ感じ。ただしワンタンのバリカタはイケてないので、これは後半に食すべし。
March 17, 2024 at 5:31 AM
上京してかなしいこと【食編】
ポテチもじゃがりこも九州しょうゆ味がない、豚骨ラーメンの店が自分の行動範囲にない、博多通りもんが買えない
September 5, 2025 at 4:40 AM