#大人の勉強
あとは…その塾のあと、知り合いのお兄ちゃんに家庭教師頼んでたけど、「足し算引き算間違えないようにね」ってセンター試験の前に念押しされた(もちろん間違えた)
大人になってから、何を思ったか簿記を受けたんだけど、試験勉強してても、何回同じ問題を解いても一度も同じ答えになることはなかったな…毎回計算結果が違うから、「見直し」とかしても意味ないんだわ…毎回間違うから…
November 10, 2025 at 2:00 PM
へへへ…明日から試験勉強がはじまるよ…、会社でテストがあって…大人になったらテスト勉強しなくていいって思ってたのに…
November 10, 2025 at 1:29 PM
スキップとローファー、初めて読んだ時「最近の学生さんはこんな真面目な漫画を読んでいるの、偉いわね〜私の時なんか恋愛恋愛恋愛って感じだったのに、、みつみちゃんたち勉強ちゃんとしてるしえらいわあ」て思ったんだけど、あの漫画って現役高校生より大人向けだったんですね
November 10, 2025 at 12:39 PM
どれみはどんな大人になるだろうか。馬鹿なまま大人になって馬鹿なことをするだろうか。あるいは多くの人間がそうであるように、突然勉強ができるようになって社会に馴染むだろうか。
November 10, 2025 at 12:19 PM
わたしが書くサイラス先生はふつうのいい人ですね……
素直な大人で、考え方がひろくてぽわぽわなとこもある

小学校の時クラスにめちゃくちゃ賢い子がいて(小5で高2数学を塾で習い終えてて、その後、東大理科Ⅲに現役合格した)勉強できる人は冷たいとかズレてるっていうのは二次元の話なんだと学べました
学校の授業つまんない〜ってくさらずに積極的に挙手して、みんながわかるにはどう説明したらいいかなって考えて答えてて、本当に賢いってこういうことだと凡人にもわかったから。一緒に鬼ごっこもモノマネもしたし……
天才だからといって、友達いないとか子供の頃浮いてたって想像がうまくできないのはあの子のおかげ
November 10, 2025 at 12:09 PM
小学生から大人まで楽しめる!最新の学習まんが『日本史』全20巻セット。4大付録付き!
#楽天市場 #歴史漫画 #学習まんが #日本史 #小学生 #勉強
[商品リンク] https://tinyurl.com/2d8whb65
November 10, 2025 at 11:14 AM
ニコラ:ぼくはニコラ。皇帝ナポレオンに贈られた、対のピストルだよ。ノエルは双子の弟なんだ。陛下はね、ぼくらをとっても可愛がってくれたの。貴銃士になって、あの陛下にまた出会えるなんて!そのへんのバカな大人みたいにならないように、ぼくもたくさん勉強をして、陛下のように偉大な人物になるんだ。そうなったら、マスターも嬉しいよね?
November 10, 2025 at 11:10 AM
大人になってからだよね、勉強って大事だなって思えるのww
賢い人は早めに気がついているんだろうけれどww

orz
November 10, 2025 at 9:50 AM
モラトリアム付近で何かコンプレックスを抱えて育った人間が大人になり人の親になると、子供に対する態度が強い他者を見極める目が凄く、
わざと子供のいる場でその子にない個性を強調して見せつける空気を作り、
(仲良くするだけでなく優位性を示す感じ)

「本当の意味での子供の自立を阻もうとする」のがなんとなく毒親の心理に共通するよね。

例)
・(内向的で本を読むのが好きな子に対して)お迎えおうちのお兄ちゃんは勉強も運動もよくできるのに~。あんたもスポーツ少年団とかやってみたら?
・お友達のママから聞いたんだけど、何組の何々ちゃん、すごく頭が良いみたいよ。人気もあるんですって。あんたと違って。凄いねぇ。
November 10, 2025 at 6:29 AM
保護者から「勉強しないで遊んでばかり」と言われたとき、ひと呼吸。遊びも立派な学び。そう伝えられる大人でありたい。 #教師のバトン #家庭教育 #学び
November 10, 2025 at 3:00 AM
おもろすぎるwww現実なんてこんなもんだよ、千歳くん否定してる奴は、一度も陽キャを理解できなかったんだよ。可哀想。いや本当に。そのまま大人になっても勉強してそれなりの職について結婚したら、結果なるんだよ千歳くん意外の見下して馬鹿にするオスに
November 9, 2025 at 12:24 PM
まあでも逆に、「政治の話を避ける大人は勉強していないバカの可能性がある」という発想はちょっと面白いね
声高にデマを叫ぶ人の方がよく見えてるのか、黙ってないでデモにいけという意味なのか、政治を話題にできない世の中なんてポイズンという意味なのか、解釈の幅が広すぎるけど…
November 9, 2025 at 11:46 AM
ニュースを見てて「世界史をちゃんと高校の時に勉強すればよかったよな⋯中高生のときってあんなに時間があったのに⋯」(カタカナが覚えられなさすぎるという理由で日本史を取ってた)って最近すごく思う 大人になるとニュースをきちんと見た上で気づいたり興味持ったベースで隙間時間に本をせっせと読むしかないもんな
November 9, 2025 at 12:58 AM
大人になってからの勉強って合格を目的にしなくても良いというところに楽しさがある気がして、仕事や家事に追われて時間はないけど気持ちの余裕がある今だから楽しめている気がする。仕事に直結してる方は別として。
November 8, 2025 at 11:19 AM
ちょっと違うんだけど、作劇をアップデートするために若い子の口調や文化を学ぶって間違ってると思ってて、なんでかっていうと若者だった時の感覚として大人が描く若者派全部間違ってるから。どんなに勉強しても若者の感覚を完全に学ぶことはできない。もちろん、演出的な舞台や道具を時代背景に合わせることは大事。でもそういった道具や口調っていう表層的なものを学んで「若者を理解した」というのは違う。おじさんおばさんはどうやってもジジババで、若者はその差に絶対気づく。それよりも、物語は常に人間を扱うんだから、多くの時代、年代の人間の中に通る感情を描き出すのが、大人も若者も共感できるやり方だと思う
November 8, 2025 at 2:13 AM
大人になってからガチ勉強し直したら「クソ高読解力のみで正解を選ぶことができるため(奇跡)、肝心の専門知識は全然頭に入っていない(すり抜け合格王)」タイプということがわかってしまってオ㍗ルのだが😁✌️
November 8, 2025 at 12:41 AM
あと母がつべでえりざの史実とミュとの違い解説動画を見ていたけど、悲惨な幼少期らしい父親のアレな生き方を聞いて私が正気を保っているのはある意味異常なのでは…?となった。まぁ私の場合家庭の問題ではなかったのが事情が違うかもだけど。
でも娘であるこーごーの無茶苦茶な生き方は確実に父親の遺伝だよなぁ…大人になってからは折り合いが悪かった?らしいけど、同族嫌悪なんだろうなとか。

私は正気すぎたから現実に向き合おうとしすぎて潰れた感じなのだろう。勉強に向き合う以前に学校に通い続けるだけで精一杯だったよ。
もしそこで勉強にまで向き合いすぎていたらとっくに再起不能だった気がする。ある程度の逃避は必要だった。
November 7, 2025 at 12:17 AM
皆さま♡おはようございます

早起きしましたが
お家の片付けをしていたら
こんな時間。。。

昨日はありがとうございました✨
本指名さまに来ていただき
またお勉強させてもらいました🥰

本日も出勤します🎵
20時30分〜0時30分です💕
お会いできたら嬉しいです☺️

*昨日はまた衣装撮影*
初めてのメンズエステ王道の衣装
大人の秋の色味でした😊
November 6, 2025 at 11:18 PM
大人になってからと言うかここ数年いろんなものに興味がありすぎて楽しいんよな
知らんことでもわからんしで終わらず、知識が深まって楽しい

ゲーム好きラジオなんか俺の知らん話めっちゃ聞けるし、知ってる話なら共感できるしでええこと尽くめ

これが学生時代やったら勉強もできたやろうに
当時はゲームと漫画とお笑いにしか興味なかったから
November 6, 2025 at 11:06 PM
描きたいネタはオリジナルキャラのもあるけど今は二次創作欲の方が強い気がする。
勉強や練習を兼ねての制作欲。
でも大人向けBLだし悩む。
November 6, 2025 at 8:10 PM
【学習机】白いウリエルが可愛い!子供も大人も夢中になる秘密を徹底解剖

【送料無料】 学習机学習デスク 勉強机 机 学習机セット デスク セット 勉強机セット ウリエル コンパクト 4色 組み換え 白い机 鏡面 上棚 クリスタル 姫系 家具 プリンセス 女の子 白 おしゃれ 可愛い 子供用 大人 ワークデスク 姫系家具 姫系インテリア 小学生 こんにちは!今日は、お子様も大人も夢中になっちゃう、とっても可愛い学習机「ウリエル」を徹底的にレビューしちゃいます! 白い鏡面仕上げに、キラキラ輝くクリスタル。まさにプリンセス!という見た目に、一目惚れしちゃった方も多いのではないでしょうか?…
【学習机】白いウリエルが可愛い!子供も大人も夢中になる秘密を徹底解剖
【送料無料】 学習机学習デスク 勉強机 机 学習机セット デスク セット 勉強机セット ウリエル コンパクト 4色 組み換え 白い机 鏡面 上棚 クリスタル 姫系 家具 プリンセス 女の子 白 おしゃれ 可愛い 子供用 大人 ワークデスク 姫系家具 姫系インテリア 小学生 こんにちは!今日は、お子様も大人も夢中になっちゃう、とっても可愛い学習机「ウリエル」を徹底的にレビューしちゃいます! 白い鏡面仕上げに、キラキラ輝くクリスタル。まさにプリンセス!という見た目に、一目惚れしちゃった方も多いのではないでしょうか? でも、可愛いだけじゃないんです!機能性もバッチリで、お子様の成長に合わせて組み換えも可能。小学生から大人まで、長く使える優秀な学習机なんです。 今回は、そんな「ウリエル」の魅力を、実際に使ってみた感想も交えながら、詳しくご紹介していきますね。 **ウリエルってどんな学習机?** まずは、ウリエルの基本的な情報から見ていきましょう。 * 商品名:ウリエル 学習机セット * カラー:4色展開(ホワイト、ピンク、パープル、ブルー) * 特徴: * 鏡面仕上げの天板 * クリスタルの取っ手 * 組み換え可能 * 上棚付き * コンパクトサイズ 特に注目したいのは、やっぱりそのデザイン! 白い鏡面仕上げは、お部屋を明るく、そして広く見せてくれる効果も期待できます。 クリスタルの取っ手は、まるで宝石のようで、使うたびに気分が上がりますよね。 **ウリエルのココがすごい!おすすめポイント** ここからは、ウリエルのおすすめポイントを詳しくご紹介していきます。 **1. 夢のような可愛さ!プリンセス気分を味わえるデザイン** なんといっても、ウリエルの最大の魅力はそのデザイン!
kitchen.reviewlab.blog
November 6, 2025 at 1:50 PM
でも、赤ちゃんのもとをコンドームに出すなんてやっぱり可哀想ですね。ころんさんの子宮に出して、受精させてあげないと、本当の赤ちゃんを作る練習ではないですよね。なので暴れないように手錠で拘束して、中出しセックスのお勉強です。ここなちゃんは大人になった時のために隣で見て勉強しましょう。
November 6, 2025 at 1:20 PM
ニコラ:ぼくはニコラ。皇帝ナポレオンに贈られた、対のピストルだよ。ノエルは双子の弟なんだ。陛下はね、ぼくらをとっても可愛がってくれたの。貴銃士になって、あの陛下にまた出会えるなんて!そのへんのバカな大人みたいにならないように、ぼくもたくさん勉強をして、陛下のように偉大な人物になるんだ。そうなったら、マスターも嬉しいよね?
November 6, 2025 at 12:10 PM
なぜ勉強は大人になってからの方が楽しいのだろうか
November 6, 2025 at 12:05 PM
バランスイージーは本当に効果あり?姿勢矯正椅子を徹底比較&検証

バランスチェア バランス イージー 学習椅子 木製 バランスラボ | 学習チェア イス 椅子 いす 学習イス チェア チェアー 姿勢が良くなる 猫背 姿勢矯正 姿勢 矯正 姿勢改善 子供 子供用 こども こども用 大人 学習 勉強 学習机 椅子リビング学習 北欧 日本製 高さ調整 バランスイージーって、本当に効果があるの?姿勢矯正椅子として人気だけど、実際どうなの? そんな疑問をお持ちではありませんか? この記事では、姿勢矯正椅子として人気の「バランスイージー」を徹底的にレビューします。…
バランスイージーは本当に効果あり?姿勢矯正椅子を徹底比較&検証
バランスチェア バランス イージー 学習椅子 木製 バランスラボ | 学習チェア イス 椅子 いす 学習イス チェア チェアー 姿勢が良くなる 猫背 姿勢矯正 姿勢 矯正 姿勢改善 子供 子供用 こども こども用 大人 学習 勉強 学習机 椅子リビング学習 北欧 日本製 高さ調整 バランスイージーって、本当に効果があるの?姿勢矯正椅子として人気だけど、実際どうなの? そんな疑問をお持ちではありませんか? この記事では、姿勢矯正椅子として人気の「バランスイージー」を徹底的にレビューします。 実際に使ってみた感想や、他の姿勢矯正椅子との比較を通して、バランスイージーが本当にあなたの役に立つのかどうかを検証していきます。 猫背や姿勢の悪さに悩んでいる方、お子様の学習環境を整えたい方、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。 ## バランスイージーとは? バランスイージーは、バランスラボが製造・販売している学習椅子です。 特徴的なのは、座面が傾斜していること。 これにより、自然と骨盤が立ち、正しい姿勢を保ちやすくなると言われています。 猫背気味の方や、長時間座って作業をする方に特におすすめされています。 学習椅子としてはもちろん、大人用のオフィスチェアとしても人気があります。 ## バランスイージーのメリット・デメリット 実際に使ってみて感じた、バランスイージーのメリットとデメリットをご紹介します。 ### メリット * **姿勢が良くなる**:傾斜した座面のおかげで、自然と背筋が伸びます。意識しなくても正しい姿勢を保てるのは嬉しいポイントです。 * **集中力アップ**:姿勢が良くなることで、呼吸が深くなり、脳への酸素供給がスムーズになります。その結果、集中力が高まると感じました。 * **腰への負担軽減**:背骨の自然なS字カーブを保つことで、腰への負担を軽減できます。長時間座っていても疲れにくいです。 * **高さ調整可能**:お子様の成長に合わせて、座面の高さを調整できます。長く使えるのは嬉しいですね。 * **デザインがおしゃれ**:北欧風のシンプルなデザインは、どんなお部屋にも馴染みます。リビング学習にもおすすめです。 ### デメリット
kitchen.reviewlab.blog
November 6, 2025 at 11:23 AM