#妙知
愛を知った後にラv□マnスものを偶然にも観る機会があり、なんかストン、と腑に落ちてたらいいな、と思う…初めてみた時はあんなに「たったのこれだけ?」と思ってたのに、ねえ…
eチな話に戻り、それを見てしばらくしてから、昇り詰める時に申告してくれなくなり、こんなことは初めてなので先輩が戸惑いながら「…もしかして良くなかったですか」て聞いたら、目を逸らして手の甲で口をちょっと隠して「恥ずかしくなったんだよ」って…ッテ…ッテナ……
なんかお互い妙な空気になっちゃってしばらく💋するにも妙に焦れたよなしっとりしたもだもだ空気になっててほしい お互いの目を見つめ合ってそのまま汗かいて止まっちゃう、みたいな……
November 10, 2025 at 5:40 PM
マジレスすまそですが、私が聞いた浅い楽器の歴史としては、、
・ピアノも最初は否定された
・エレキギターも否定された
・シンセサイザーも否定された
・DAWも否定された
・サンプラーなんてパクリ機材とか

という話も聞きます。AIについて言及避けますが、妙だとか、楽してるとかサボってるという印象で、苦手な人は一定層いると思うので、、知らんけど。。です
November 10, 2025 at 12:39 PM
「走攻守で活躍」と妙な縛りを入れてるが、実際には普通に従来通り打撃3タイトル重視で選出されると予想する。
選考委員たちは総合評価なんて出来ない(知らない)だろうし。
November 10, 2025 at 9:32 AM
企業が出てきてから妙なイベントになったとは前に聞いたなあ。それこそ一度も経験なくて距離も心も遠い自分などは企業ブースの存在自体つい最近知ったけど、正直ちょっと引いた。そういう場所じゃないんじゃないっけみたいな…
November 10, 2025 at 4:14 AM
あくまでも
個人の見解
個人の意見
仕組みの問題
やり方の問題
環境の問題
ずっと変わらず
ずっと変えず
しかし
今になって
午前3時が
問題視
穿った見方をする
急に
アピール
働いてる
アピール
前から変わらない
前から変わってない
前から変えてない
なのに
今になって
午前3時が
注目される
頑張ってる
額に汗してる
寝ずに動いてる
そういう
アピールに
メディアを
使ってるかのような
妙な
違和感
同情
〇〇が悪い
印象操作
悲劇のほにゃらら
冷静に見れば
知らんがなとしか
アピールは
他の分野で
他のやり方で
現状は
なんとも醜い
あくまでも
個人の意見
個人の見解

#一日一詩
November 10, 2025 at 2:10 AM
トレードに関して、いつの間にか日本人ユーザーの間で妙な暗黙のルールができていて、それを知らぬばかりにここ数日のトレードが失敗したらしいことに気づき、くっそめんどくせえーーーーーーってなった。のんきに楽しんでたのに、ほんと日本人のこーいうとこ大嫌いだわー課金すりゃいいだろみんな
November 9, 2025 at 10:37 AM
ですが、こんな悪条件の中で仕事を続けてしまうのは、やはり作品が完成したとき、そして放送されたときに得られるあの中毒的な快感のせいかもしれませんね…。
それはもしかすると、いちばん高次な幸福感と刺激なのかも。
それに、知らないうちに仲間たちとの妙な戦友感みたいなものが生まれてしまって、結局みんなで一緒に耐え続けてしまうんですよね 😂😂
November 9, 2025 at 6:15 AM
ゆっくりと体を動かす訓練をしながら、ぼんやり思うのだ。貴方を支える人が来てくれて、嬉しいのだと。けれどもそれを知ることなく全てが終わって、悔しいのだど。
「公の魂は、遠いところで自由な旅をしているのですよ」
彼の孫のようなヴィースの娘の言葉は妙な確信を持っていて、やっぱり知らない何かがあるのだろうと思う。ミステルの娘は、彼に殺してもらえなかった代わりに生かされてしまった身体と共に、彼が守ったこの世界でまだまだ歩み続けなければならない。きっと、自由に生きることこそ、あの人への恋を昇華するために必要なことなのだ。

みたいな話を読みたくて……
November 9, 2025 at 4:30 AM
しゃったの近所の山は食べ物豊富なのかもしれん。知らんけど。
正直よくわからんけど柏木さんの妙なアクスタを手に入れるべきか否かで悩んでる。
November 9, 2025 at 1:17 AM
うーっ東保護者は運命じゃないかもしれないけど「きっと、あなたじゃなくても良かったよ」というあり方も私は共感できるから…妙な縁でタイミングよく知り合って、気が合うから仲良くなって、きっと運命ではなかったけど傷ついた先で隣で過ごせるのは自分の人生ごと肯定できたみたいでなんかめっちゃ…いいじゃん…
November 8, 2025 at 4:08 PM
香香的知妙饭 😋
November 7, 2025 at 6:37 PM
街角ですれ違った人から懐かしい香水が漂ってきて、思わず振り返ってしまうことが年に数回、ある。その時、その場所が、瞬間的に浮かんできては、妙な気持ちになる。読んでもいないのに(内容をろくに知らないのに)そんな気にさせている本を読み始める。トリスタン・ガルシア著『7』(高橋啓訳、川手書房新社)
November 7, 2025 at 10:34 AM
是友友点的仙侠AU海卡,恭喜月之二版本活动知妙登场🌱🏛️
#知妙 #アルカヴェ #haikaveh
November 7, 2025 at 9:54 AM
当初の予定ではマセガキ相手にこんなに心が掻き乱されるはずではなかったのですが…知ってみないとわからないものですね。
ぽむさんが一緒に見守ってくれるおかげで、滝への感情が妙な方向に爆走していくのを阻止できそうです…(?)頼りにしています…!
November 6, 2025 at 9:58 AM
けどなんか急に下世話な話するけど女を知ってる男って右に置くとき妙な魅力あるんだよな いやあの中で女を知らん男の方が少ないとは思いますが 相手まで出して明確に関係を描かれている男というか なぜなら誰かをどうにかして愛したのだろうという事実があるので 誰かをなにかしらの愛し方で愛した男が別の相手になにかしらの愛し方で愛されるの好きなんだよな そこの相似とか差異とか 思うところとか あるだろうから
November 6, 2025 at 9:13 AM
#haikaveh #知妙 #ketwrites

🧹 Rule One, No Soup

🧼 Rated E, 11.3k Oneshot

🧽 Kaveh is flattered that he qualified as a Nanny Man, but isn't sure dealing with this particular client was in his job description. What's the deal with soup anyway?

🫧 archiveofourown.org/works/73764626
November 6, 2025 at 6:31 AM
ライズとかワールドとかのUIを知らんから、ワイルズはUI設計がヒドいって言われても初期からこんなもんやろっていう感想しか出ないんだけど、
1個1個の挙動に妙なディレイが発生してすごいテンポが悪いことの方が気になるし、ロジのやっすいパッドは凄く相性が悪い。
November 6, 2025 at 1:37 AM
何だか負けた気がして頭をわしゃわしゃと掻き乱し、すぐさま水槽に駆け寄る。
「という訳でデメさん、何か知りませんか」
『グブブ…、お主ら、ほんとプライドとかないのか?』
最後の頼みの綱は、我らが一番の常識魚で困った時には頼りになりすぎるデメさんだ。とりあえず現状を説明してみた。
『あの日は事務所で話していたから、詳しいことは我も知らん。が、ロナの最近の妙な行動なら知っている』
「! ホントですか!?」
『ソファベッドの隙間に妙な入れ物が隠れてるはずだ』
慌ててソファベッドに駆け寄って、背もたれとの隙間に手を突っ込んだ。すぐに硬い何かに当たって、取り出してみるとハート形の瓶を見つけた。
November 5, 2025 at 5:11 AM
云われてみれば爆豪くん、デクくんの超パワーを知ったとき「隠してたのか」「俺を馬鹿にしてたのか」ってめちゃめちゃ劣等感爆発させてたもんな
最初観たとき「え、なんで『影で馬鹿にしてる』なんて発想にぶっ飛ぶんだ…?」って戸惑ったんだけど、「そもそもちいさい頃からずっと出久には敵わないとおもってた」という伏線だったのね
あのその、デクくんの「かっちゃんすごい」だけは裏表ない言葉だと信じてたんだ…とおもうと、本当に歪んでんなこいつ、というか…
いじめ倒してた割には「デクは俺にだけは嘘を吐かない」という妙な信頼をしてるんだよな
本当クソみたいなプライドで人生10年分無駄にしたよな爆豪勝己…
November 5, 2025 at 4:43 AM
2021年、備中高松駅(岡山県)
#JR西日本 /吉備線
1904年に稲荷駅として開業、1931年より現駅名。2面2線地上駅。車で約5分の日本三大稲荷の一つ・最上稲荷(正式名称:最上稲荷山妙教寺)は約1250年前の創建。鳥居があり本殿は神宮形式という「神仏習合」の祭祀形態が許された寺院として知られています。
November 4, 2025 at 10:06 PM
今作っているスナップキットはターゲットがハッキリ絞り込めて居ないのかも知れません。

模型売り場で親子の様子を見掛けると、プラモ以外に必要なもの(ニッパー、塗料など)が有る時点で抵抗感を持っているように思います。それを思えばニッパーが要る時点で失格という気もするので、行き着く所はバンダイのタッチゲートか。やっぱサスガやな!となるのですが・・・。

再現箇所にもコレは要る、アレは要らんという設計の選択の妙みたいな物が全く見えない、全部「精密に再現」の結果、誰に向けて設計したのかわからないキットでした。

真面目に真剣に設計しているのがわかるだけに救いが無いなぁと残念な気持ちになっています。
November 4, 2025 at 1:44 PM
絶対退院後、爆家でお食事会開かれ、何も知らないカツと出くんが妙な距離感で同じ釜の飯を食べると思います!!!

途中で🦜が大泣きする回です
November 3, 2025 at 11:46 PM
#PokemonLegendsZAⅡ
「すごいね!」の選択肢に対する「オレがすごいわけじゃない」
私は「(スマホロトムって)すごいね」のニュアンスで言ったつもりで一切ガイに凄いという感情を持って発言していないはず
これは推測だけど、プレイヤーの私の意思に反してこの主人公は「ガイって頼れる✨凄い✨」な目をしながら「すごいね!」と言っていたのかもしれない 私と主人公の乖離が起きてるからガイも変な発言をしてるのかも

「……知ってた」の選択肢も妙で、3点リーダで言う必要ある?と思う
し、それに「オマエなんでも知ってそう」と言うあたり、周回や前世でポケモントレーナーをやってたのがガイにバレてそう
November 3, 2025 at 3:40 PM
たまにTFの日本語版のアドリブについていわれるけど、ビーストウォーズのあの吹き替えで興味持って見たニンゲンもいます…。TFよくしらない友達がイボンコペッタンコを知ってたり妙な知名度あるよね。
November 3, 2025 at 6:19 AM