#定期購入
子どもの頃、なんか定期的に食べてた気がするバター飴🧈🍬
銘菓コーナーで久しぶりに購入😋
November 15, 2025 at 6:32 AM
定期的にやらかしを発生させるので会社の事務員にポッキーを献上していく社畜による労働。

遺漏無く自分用にいちご味、賄賂用にチョコ味を購入してまいります。
November 11, 2025 at 8:04 AM
本日の昼ごはん
 サニーパン(左)と黒ごまフランス
 種無し柿
 紅茶

このサニーパンは、地元では超有名で、練乳がこれでもかっていうくらい入っていて、とっても美味しいのです!
JRの駅前のお店は、いつも行列が出来ています。他のパンも美味しい😄 
先日は、街なかの商業施設にサニーパンの自販機があり驚きました😵

近くのスーパーで、2個入りで売っていたので購入。定期的に販売されているようです。
サニーパン以外にもいくつかあり、黒ごまフランスをチョイス。

サニーパンを60円で売っていた頃を知っているので、原材料費等の高騰を実感します。それでもまだ買いやすいお値段ですけどね。

#青空ごはん部
November 15, 2025 at 5:55 AM
SUICAもICOCAも共通利用が進んで定期の購入以外はほぼ差異はない、という認識が広がってるけど、そう思い込んでると落とし穴にハマる
特に関東圏から関西圏に来た人は注意

近いうちにSUICAはコード決済機能において2万以上のチャージが可能になるけどICOCAは対応未定だしな
November 11, 2025 at 7:45 AM
うちは農家さんからお米を定期購入してるんで、お米券もらっても使いみちがないな。馬鹿にしくさって。
November 8, 2025 at 2:32 AM
いつも3Lを定期購入してるんだけど、もしかして1Lをみっつ買ったほうが安いのでは…(•ө•)???(この世の真実に気づいた顔)
November 5, 2025 at 4:32 PM
及び特定申込み(その多くが「お試し定期購入」の申込み)に係る手続が表示される映像面における表示義務等違反(最初に引き渡す商品の販売価格等のみを強調して表示していたが、実際には、前述と同様の定期購入義務や違約金が発生する契約だった)といった、特定商取引法に違反する行為をしており、通信販売に係る取引の公正及び購入者の利益が著しく害されるおそれがあると認定されました。
November 7, 2025 at 6:04 AM
17:00丁度にしご終え 定期購入🚃
November 4, 2025 at 8:33 AM
今日は午後からお母さんと買い物行ってた🫶
本屋さん寄ったら探してた「都市伝説解体センター断篇集」と雨穴さんの新作の「変な地図」が並べてあったから迷わず購入✌️
あとようやくダンダダン集める決心ついたからダンダダン3巻まで一旦購入。
あとはKALDIで可愛いアドベントカレンダーとか美味しそうな紅茶とか買ったり靴下新調したりしました!
あとSeriaさんに大好きな作品の「手袋を買いに」と「ごんぎつね」のステッカーが……あった……!
フレークシールは手袋を買いにが売り切れてたみたいで無くて残念……Seriaさん凄く良いステッカーとかシール置いてるから定期的に爆買いしてしまう……
November 4, 2025 at 7:58 AM
定期的に足を運ぶ書店で気になった本2冊。購入はしなかったけどメモ。ザフラーン・アルカースィミー『水脈を聴く男』、アラン・マバンク『割れたグラス』。色々新しい本が入荷していて目移りしたけれど買って帰ったのは桜井晴也『愛について僕たちが知らないすべてのこと』。
November 2, 2025 at 10:37 AM
#今日のあれこれ

•夕方仕事を終えてから母のところへ行き1時間ほどお喋りして来た。先日の叔母との温泉旅行の写真を見せながらまた行きたいと言ったり、孫(私にとって甥にあたる)が結婚相手を紹介しに連れて来ることになったとか、干し柿を作るから畑の西条柿をもいできてくれとか、先への希望が感じられる話題を終始口にしていたのがとても良かった

•JAFの更新、どうなん?て思うけどやめるのも不安

•キクリさん@yucury.bsky.socialとこでお見かけしたとり野菜みそを私もAmazonで購入(この辺りのお店では見たことない)して、今夜の夕食に。凄ーく美味しかったので定期おトク便に決定!
October 31, 2025 at 3:59 PM
BASE BREAD定期購入してんだけど、今回の箱すみっコぐらしでかわいい
October 30, 2025 at 3:19 AM
[超簡単!貯金がしやすくなる心がけ方法!]
ステップその1 安い課金パックを定期的に購入して課金への抵抗感を麻痺させる
October 28, 2025 at 5:05 PM
生協で定期購入しているお米がめちゃ値上がりしてツラい
農家の安定収入に少しでも貢献できるかなと続けてきたけど、こちらのエンゲル係数が危ない
October 23, 2025 at 3:54 AM
観念してカウネットに登録したけど弊社みたいに都度購入ならまだしもアスクルから消耗品定期購入してた介護や医療現場のことを考えると😢映画ラストマイルのあんなシーンやこんなシーンが頭を過ぎるよ……
October 21, 2025 at 12:44 AM
#Easynotes
メール確認してたら、定期購入したことになってるメールが来てた。そしてソフトを見ると全然利用してないソフトがVIP会員になってる。何事(゚Д゚≡゚Д゚)

急ぎ定期購入解約の手続きと、google playで払い戻し手続きして、メールアドレスのパスワードかえました。怖い😱
October 18, 2025 at 8:47 AM
おせち料理をネットで購入するようになったのはいつだったかな⋯🤔💭と考えたところ、コロナ禍になってからだった。冷静に考えたら、日本の文化そのものが、コロナ禍を経てからまったく変わってしまったよな⋯などと思う、定期の病院の待合室にて。

ねみー😴
October 18, 2025 at 12:24 AM
Minimal Bean to Bar Chocolate クッキー缶

10月がクッキー缶だと知って大好きなお店だし初めて定期購入をしてみる。
届いたクッキー缶があまりにも美味しくてチョコレートの風味のレベルが違う🤦🏻‍♀️✨

11月はオペラが届くらしいので楽しみすぎる♡

情報は全て咲本先生から🫶🏻🤎

先生のチョコレート情報に絶大な信頼をおいてるのです🍫(おすすめされてたものはどれも意識が飛ぶ美味しさ✨)
October 16, 2025 at 9:44 AM
【定期】現金派の方へ
代金引換だと代引手数料(300円)がかかる弊社😢
そんな時にはこれ❗️
\アマゾンギフトカード/
コンビニで買えるAmazon用プリペイドカードです。
定額の他1,500円以上1円単位で購入金額を指定できるバリアブルカードも❗️ぜひご検討ください😆
※回し者ではありません
October 15, 2025 at 6:13 AM
今日は定期通院日〜!帰りにリニューアルしてから初めて西武池袋のデパ地下に寄ってきました✨
今まで惣菜デパ地下だったエリアがスイーツ&ギフトになってて驚き…!😳

おみやげに太陽のガレットさんで、いちじくとくるみのガレットを購入〜😋

お茶の時間するの楽しみだね!ちいくもちゃん💕もちあめさん💕☺️

#ぬい活
#ぬい撮り
#とうらぶおもち部
#とうらぶぬい部
October 15, 2025 at 9:53 AM
【定期】Wベタのご注意
Wベタ実施中は単品ベタガード/リップ販売は一時停止となります
(Wと間違えての単品ご購入を防止のためです🙇)
期間内規定累計数は一家族ベタガード3個(送付6個)、ベタリップ2本(同4本)です
ベタガード7個以上、リップ5本以上お求めの方はWベタ時期を外してご購入ください
October 14, 2025 at 4:41 AM
ベースがフルリモートの会社でして、出社はオプション扱いなんですよね~

なので、出社の都度、通勤費を申請することにになっており

定期券を購入してもらえるように交渉しないといけないのですよw

まあフル出社しているのは全体で私含めて2人くらいしかいないっぽいんでw
October 12, 2025 at 4:24 AM
いけばな の流派が発行している過去の冊子を定期購読していた母のバックナンバーをパラパラめくっていたときに毎号安野光雅さんが花の絵を描いてらして母がこれが好きで捨てられないと言うので、探したらその絵をまとめた古書がありました。ネットで購入してプレゼントしました。きのう美術館で買ったハンカチと一緒に。
October 11, 2025 at 7:13 AM
2/ ダリアって、すごくたくさん色や形の種類があるのですよね。きれいに植えられていて、とても綺麗でした。

農家の方が手塩にかけて大事に育てたお花たち・・・ちいさなブーケでも結構なお値段がするんで、頻繁には買えない。今回も見て楽しむだけw

お花の農場が周囲にいくつもあるんだけど、結婚式とかホテルとかレストランとかイベントとか、こんな小さな町でも、意外とお花の需要はあるそうです。あと、毎年、自宅に飾る目的で、定期購入するひとも少なくないんだそうです。
October 6, 2025 at 3:28 PM
お米の定期購入している米農家から値上げの案内😇1kgあたりで見たら300円くらいの値上げでも年間18kgで考えたら5,400円なかなか痛い
October 5, 2025 at 12:44 PM