全然信心深くなくて
むしろ神や仏はいねえと思ってるんだが
寺社仏閣はたまに行く
芸術品として見てる
(カトリックじゃないけど西洋の宗教画を見てるのと同じ
むしろ神や仏はいねえと思ってるんだが
寺社仏閣はたまに行く
芸術品として見てる
(カトリックじゃないけど西洋の宗教画を見てるのと同じ
November 3, 2025 at 1:52 AM
Everybody can reply
一口カス嘘NEWS
有名な寺社仏閣とコラボしたカルビー
目玉商品はポテトチップス盛りしお味
有名な寺社仏閣とコラボしたカルビー
目玉商品はポテトチップス盛りしお味
November 2, 2025 at 10:54 AM
Everybody can reply
[BOT] 寺社の御朱印を頂きたいのかい?
京都の寺社ではほとんどの寺社が御朱印を授与しているぜ。美しい御朱印はもちろん、御朱印を頂く「御朱印帳」もなかなか個性的だぜ。
高山寺は鳥獣戯画、晴明神社は五芒星、平安神宮は四神、大将軍八神社は星空か…!
素敵な御朱印帳と君が出会えますように!
京都の寺社ではほとんどの寺社が御朱印を授与しているぜ。美しい御朱印はもちろん、御朱印を頂く「御朱印帳」もなかなか個性的だぜ。
高山寺は鳥獣戯画、晴明神社は五芒星、平安神宮は四神、大将軍八神社は星空か…!
素敵な御朱印帳と君が出会えますように!
November 2, 2025 at 10:23 AM
Everybody can reply
ありがとうございます!
最近はなかなか寺社仏閣に足を運ぶことが無いので、来てみるとやっぱり好きだなぁと思いますね😊
写真沢山撮ってしまうので、どれを載せようか悩み所です…。
最近はなかなか寺社仏閣に足を運ぶことが無いので、来てみるとやっぱり好きだなぁと思いますね😊
写真沢山撮ってしまうので、どれを載せようか悩み所です…。
November 2, 2025 at 9:51 AM
Everybody can reply
1 likes
自分の力でどうしようもないことを悩んでも仕方ないのだけど
この国
いや主語でかいな
この町というか、この地域の10年後20年後を想像すると明るい未来が想像しにくい。
それに伴って寺社仏閣はどんどん寂れて維持が難しくなっていくだろう。
そんな状況で家業とはいえ次世代に背負わせる申し訳なさを思うと眠れない夜が続く。
この国
いや主語でかいな
この町というか、この地域の10年後20年後を想像すると明るい未来が想像しにくい。
それに伴って寺社仏閣はどんどん寂れて維持が難しくなっていくだろう。
そんな状況で家業とはいえ次世代に背負わせる申し訳なさを思うと眠れない夜が続く。
November 2, 2025 at 8:17 AM
Everybody can reply
[BOT] 【日曜16~17時台の番組】
16:00 【再】ぴこぴこトーク ~懐かしのゲームをもう一度~ 石川県野々市市・えふえむ・エヌ・ワン[L](#ぴこぴこトーク)
17:00
ICHIGOのブイラジッ! 埼玉県加須市・FMわたらせ[L](#FMわたらせ #ICHIGO)
コスプレイヤーが寺社・仏閣の歴史などについて語ってみた件 奈良県奈良市・ならどっとFM[J](#コスプレイヤーが寺社・仏閣の歴史などについて語ってみた件)
16:00 【再】ぴこぴこトーク ~懐かしのゲームをもう一度~ 石川県野々市市・えふえむ・エヌ・ワン[L](#ぴこぴこトーク)
17:00
ICHIGOのブイラジッ! 埼玉県加須市・FMわたらせ[L](#FMわたらせ #ICHIGO)
コスプレイヤーが寺社・仏閣の歴史などについて語ってみた件 奈良県奈良市・ならどっとFM[J](#コスプレイヤーが寺社・仏閣の歴史などについて語ってみた件)
November 2, 2025 at 6:50 AM
Everybody can reply
辻利でソフトクリーム食べたいし人気のパン屋に行きたいし有名な喫茶店に行きたいし寺社仏閣もみたいってワケ
November 2, 2025 at 4:28 AM
Everybody can reply
3 likes
(10月25日)
欧米では回教徒が路上で礼拝して自らの存在を誇示しているらしい。これを文化的な侵略として警戒する声がある。
日本の歴史において、寺社勢力が鐘や太鼓を鳴らして実力を誇示した経緯がある。回教徒の示威的礼拝への対抗措置が自然に発生すると思う。
欧米では回教徒が路上で礼拝して自らの存在を誇示しているらしい。これを文化的な侵略として警戒する声がある。
日本の歴史において、寺社勢力が鐘や太鼓を鳴らして実力を誇示した経緯がある。回教徒の示威的礼拝への対抗措置が自然に発生すると思う。
November 1, 2025 at 2:39 PM
Everybody can reply
[BOT] 寺社の御朱印を頂きたいのかい?
京都の寺社ではほとんどの寺社が御朱印を授与しているぜ。美しい御朱印はもちろん、御朱印を頂く「御朱印帳」もなかなか個性的だぜ。
高山寺は鳥獣戯画、晴明神社は五芒星、平安神宮は四神、大将軍八神社は星空か…!
素敵な御朱印帳と君が出会えますように!
京都の寺社ではほとんどの寺社が御朱印を授与しているぜ。美しい御朱印はもちろん、御朱印を頂く「御朱印帳」もなかなか個性的だぜ。
高山寺は鳥獣戯画、晴明神社は五芒星、平安神宮は四神、大将軍八神社は星空か…!
素敵な御朱印帳と君が出会えますように!
November 1, 2025 at 12:43 PM
Everybody can reply
ネイチャーと寺社仏閣にあまり興味がないため、旅先ではそこに住んで生活しているかのように行動するのが好きなんです。商業施設を回ってFrancfrancをみたり、スーパーに行ったり…
November 1, 2025 at 12:32 PM
Everybody can reply
12 likes
東京の寺社の数は京都とほぼ同一なんですよ
November 1, 2025 at 1:14 AM
Everybody can reply
isgen ai にイラストをかければわかりますが、私はAI不使用です。イラストのみならずGrok、Chat GPT、Deeplなど、誰かの権利を侵害しうるようなのは使っていないです(ブラウザもduck duck goでAIはオフ)。京都の寺社なども許可を得てからイラストにしています。クリーンにやっていきたいですからね
October 31, 2025 at 10:00 PM
Everybody can reply
1 reposts
2 likes
1 saves
おお楽しみですね
寺社仏閣好きなので嬉しい😃
寺社仏閣好きなので嬉しい😃
October 31, 2025 at 12:55 PM
Everybody can reply
October 31, 2025 at 10:57 AM
Everybody can reply
1 reposts
20 likes
寺社への参拝、いつもありがとうございますくらいがちょうどいいんだろうなって今日思った。
October 31, 2025 at 8:10 AM
Everybody can reply
1 likes
☆来週発売☆
ほんとうの京都――古都をめぐる知られざる58の視点(SB新書)
著者:柏井壽
発売日:2025/11/7
あなたは京都についてまだ何も知らない——。
戦争、ことば、自然、民俗、芸能、寺社仏閣、食、酒、オーバーツーリズム…。京都で生まれ育って70年、カリスマ案内人が明かすこの街の嘘と現実。
https://www.honyaclub.com/shop/g/g21175595
ほんとうの京都――古都をめぐる知られざる58の視点(SB新書)
著者:柏井壽
発売日:2025/11/7
あなたは京都についてまだ何も知らない——。
戦争、ことば、自然、民俗、芸能、寺社仏閣、食、酒、オーバーツーリズム…。京都で生まれ育って70年、カリスマ案内人が明かすこの街の嘘と現実。
https://www.honyaclub.com/shop/g/g21175595
October 31, 2025 at 3:17 AM
Everybody can reply
与野七福神めぐり&仮装パレードが今回も開催されます❗️
🗓️2026年1月1日(木)〜3日(土) 9:00〜16:00
📍与野本町通り周辺ほか
七福神に扮した市民のパレードも🌟
👉1/3(11:30スタート) ※雨天中止
7つの寺社を巡って押印や色紙を集めながら、新年の“開運・諸願成就・健康増進”を祈願しましょう✨
🗓️2026年1月1日(木)〜3日(土) 9:00〜16:00
📍与野本町通り周辺ほか
七福神に扮した市民のパレードも🌟
👉1/3(11:30スタート) ※雨天中止
7つの寺社を巡って押印や色紙を集めながら、新年の“開運・諸願成就・健康増進”を祈願しましょう✨
October 31, 2025 at 12:02 AM
Everybody can reply
October 30, 2025 at 9:28 PM
Everybody can reply
4 likes
「公民館湯呑」の一例で、これは地蔵尊に供えられていたもの。撮影は7年ほど前になる。近隣の住宅や寺社、集会所あたりからセットのうちひとつを持ってきたものと思われる。
October 30, 2025 at 1:46 PM
Everybody can reply
7 likes
全国の寺社巡りがシュミのご両親を親御さんに持つコドモがうちからコピーしていったもの。拡大して部屋に貼るのは、「ほんとうの神性を感じるから」とのこと。いい感受性をしてるなぁと感心。
October 30, 2025 at 1:14 PM
Everybody can reply
3 likes
寺社じゃないけど札幌のテレビ塔にあったような気がしてきた
October 30, 2025 at 7:51 AM
Everybody can reply
お賽銭デウスエクスマキナで思い出した、まだあるのか知らんけど震災前の神戸西郊の須磨寺境内に、コインを入れると巫女さんがおみくじを運んでくるオートマタがあった。他の寺社にもあったような気もする。
October 30, 2025 at 7:50 AM
Everybody can reply
1 likes
実は京都へ行ったのは寺社巡りでなく、X線天文衛星XRISMの一般向けの講演会を聞くためでした。3時間があっという間の面白いお話しでした。質問がハイレベルで本物の素人の入る余地がなかった……けど聞きたかったことを私より分かりやすく質問してくれた人がいてよかった。
X線天文衛星XRISM 第1回国際会議 一般講演会(10月19日)
stelo.sblo.jp/article/1915...
X線天文衛星XRISM 第1回国際会議 一般講演会(10月19日)
stelo.sblo.jp/article/1915...
X線天文衛星XRISM 第1回国際会議 一般講演会(10月19日)
X線天文衛星XRISM第1…
stelo.sblo.jp
October 29, 2025 at 3:23 PM
Everybody can reply
4 likes
京都はとにかく涼しく過ごすが重視された家屋が多いので、寺社仏閣に行くなら風通しにご注意という感じです
October 29, 2025 at 9:11 AM
Everybody can reply
1 likes
寺社巡りを楽しくする!すみっコぐらしの御朱印帳が登場#すみっコぐらし#御朱印帳#岡田商会
可愛い「すみっコぐらし」の御朱印帳がAmazonで発売。バッグにぴったりなサイズで、寺社巡りを特別に演出してくれるアイテムです。
可愛い「すみっコぐらし」の御朱印帳がAmazonで発売。バッグにぴったりなサイズで、寺社巡りを特別に演出してくれるアイテムです。
寺社巡りを楽しくする!すみっコぐらしの御朱印帳が登場
可愛い「すみっコぐらし」の御朱印帳がAmazonで発売。バッグにぴったりなサイズで、寺社巡りを特別に演出してくれるアイテムです。
news.mama.jocee.jp
October 29, 2025 at 2:41 AM
Everybody can reply