#彗星の魔女
近場で全然ガンプラを見かけなくてここ3ヶ月くらいずっとガンプラを見かけたら声をかけてください。と言い続けていたんだけど本日なんと欲しかったフリーダムガンダムを見つけて買えた😭そして彗星の魔女のやつも欲しくなってしまったのでまずアニメを見ます。
October 1, 2025 at 3:20 PM
ジークアクス、ファーストがらみのあれこれを無視するとあるのは彗星の魔女的な内容に見える。映画であったシャアの展開にある「逆襲のシャア」モチーフがどうなるのかってあたりは主人公の謎の天才ぶりと関わらせるのか。現時点ではどうなるのかな?(そういう意味でも彗星の魔女と一緒で序盤展開で謎を置いていく事自体は成功している方だろう)。
April 14, 2025 at 1:13 AM
見終わっていなかった 彗星の魔女 を再開。
September 22, 2024 at 9:52 AM
機動戦士Gundam GQuuuuuuXを観にきました☺️

スタジオカラーとサンライズのタッグが気になっておりました…
ガンダム系を観るのは彗星の魔女以来やから楽しみー😊
February 7, 2025 at 6:38 AM
消しペンは超便利ですよ。Gマーカー売り場の定番です。
見た目は白いペンですね。
少し前のMGとかの軸受けとか負荷がかかるパーツは
ほとんどABSでした。
粘りがあって破損しにくいけど、塗装が難しいので問題があった感じ。水性の筆ペンなら安心だけど・・
彗星の魔女あたりからPSになって、ポリキャップも
使われなくなってますね。
June 24, 2024 at 9:57 AM

Bluesky's Top 10 Trending Words from the Past 10 Minutes:
️⚠️💨1 - спасибо
️⚠️💨1 - мью
️⚠️💨1 - 彗星
️⚠️💨1 - いぶ
️⚠️💨1 - gaza
️⚠️💨1 - 期日
️⚠️💨1 - あつめ
️⚠️💨1 - пока
️⚠️💨1 - вообще
️⚠️💨1 - 寒い
(tap/click to see all posts on Bluesky featuring that word!)

#йобанарусня 🇺🇦
October 20, 2024 at 9:40 AM
5年鰤に作る!
#彗星の魔女 #ガンプラ
March 21, 2024 at 9:40 AM
↓続き↓

【TV歴代ガンダム(後半)11~25年】

11 ガンダムAGE
13 ビルドファイアーズ
14 Gのレコンギスタ
15 ビルドファイターズトライ
16 鉄血のオルフェンズ1期
16 ガンダムユニコーン
16 ビルドファイターズアイランドウォーズ
16 鉄血のオルフェンズ2期
18 ビルドダイバーズ
19 ザ オリジン前夜 赤い彗星
19 三国創傑伝
19 ビルドダイバーズリライズ1
22 彗星の魔女1期
23 彗星の魔女2期
25 ジークアクス

多すぎて何が何だかwガンダムハマろうと思って、劇場版の「何とかのポケット」ってのを途中でリタイアしたわw最新のからの方がいいか?🤔
May 7, 2025 at 3:09 AM
彗星の魔女の赤髪の主人公?
今時のアニメっぽい可愛さがないね。
ヒロインは別なのかな。
March 9, 2025 at 3:58 AM
今日は一日雨(´・A・`)☔
一年前の今日、 #スレッタ#ミオリネ が紆余曲折の末分かり合い支え合うお互いを求め、固く手を取りあった記念日
あのシーンを思い出すだけで涙が…
この雨は全宇宙1000億万のスレミオファンの感動の涙なんやな
画像は当家の幸せそうな二人
#彗星の魔女 #G_Witch
June 17, 2024 at 11:01 PM
✴︎ #魔女と彗星 
創作概要
#一次創作
January 29, 2025 at 11:15 AM
彗星の魔女を今更見始めました
February 13, 2024 at 11:53 AM
魔女はゴリゴリのマニュアル制御でああも赤いガンダムと渡り合ってるわけで、彼女がサイコミュを使ってたらどうなってたんだろうなあ。赤い彗星の名前は出てきても灰色の幽霊の話は全然出てこないからシャリアがくる前に落とされたのか。でもそれだとMAVの話に辻褄があわないし……いやまあMAV戦術周りいろいろ全然時系列的な辻褄とかそもそもの論理が合わないので何か隠してるんでしょうね
May 2, 2025 at 12:42 PM
ミオリネお嬢様が温室で育ててる植物も別のものになりそう
彗星の魔女まあまあガキどもが虐げられててそこは良かった
学校乱射事件もやったし
虐げられてる民どうこうの描写は、正直私はイラネ
「その描写がないからこれはガンダムじゃない」とか言ってる老害に付き合ってたら新しいガンダムは生まれないよ
September 14, 2025 at 12:53 PM
個人的には彗星の魔女よりもキャラやストーリー追いやすそうだなぁという感想。

ビックリしたところを普通に述べるとネタバレになっちゃうからミスキーで語ろうか
January 21, 2025 at 2:42 AM
グラブルとかあもあす配信者とかフォローしてたので急に出てきておっおっってなりました笑
種自由良かったですよ〜!

今度は音響めっちゃいい立川で何度か観ようと思ってます笑
彗星の魔女は未視聴……
February 15, 2024 at 12:14 PM
アマプラの無料期間がなぜか復活していたので早速登録してジークアクス見ます!
後彗星の魔女とユニコーンも見ます!
June 30, 2025 at 11:00 AM
すみません、1stからガンダム観て、ターンエーで一応卒業したけど彗星の魔女は見た老女です。ジークアクスはガンダム枠で遊んでる感満載で「やたら動けばいいってもんじゃないの!キャラが今風ならいいってもんじゃないの!1stの効果音使っても絵にマッチしないのに何やってんの訳わからん!薄いドラマでいいってもんじゃないの!」と机バンバン叩く富野監督の「ヒミコヤマト」援護射撃作ならいいけど、そうでもなさそう、などと疲れた眼での感想です。
しかし、今の世の薄くおもてを繕う気分は見事に出ている。パワーだけあって、そのパワーはどこへ行くのか何に使うのか全然分からん。分からんから続くのか?ガンダムは難儀だ
April 13, 2025 at 6:18 AM
改めて《彼女たちの歌会》ありがとうございました。
参加者の皆さんの歌、どれも素晴らしくて楽しいひとときでした。
私が提出した短歌(画像三枚目:ビアンカ 二首目)と提出しなかった短歌です。
楽しくてたくさん詠みました!

個人的にまだ詠みたい“彼女たち”が沢山いるので、第二回、第三回と開催できたらいいなーと思っています。その際はまた、よろしくお願いいたします。
#まほやく短歌
#彼女たちの歌会
August 2, 2025 at 2:13 PM
昔、「水星の魔女」の放送が始まった頃に、
天才的な操縦センスを持つ、東北の山村出身の、タヌキ顔の女性飛行兵と、電探のスコープに映る僅かな波長の違いも見逃さない、驚異的な分析能力を持つ、財閥のお嬢様である特務少尉のコンビが、夜戦彗星に乗り、夜の帝都を蹂躙する敵B-29と戦いを繰り広げる!というネタを妄想したことがあったな。
題して「彗星の魔女」w
December 25, 2024 at 5:18 AM
ジークアクスのネタバレ絶対しない感想枠開催中
#双玻璃教会活動中
【休日夜の語り部屋】ジークアクス劇場先行公開の話と彗星の魔女の話がしたい気分【双玻璃 掛】
www.youtube.com/watch?v=Mi_A...
【休日夜の語り部屋】ジークアクス劇場先行公開の話と彗星の魔女の話がしたい気分【双玻璃 掛】
YouTube video by 双玻璃 掛 -Futahari Kakeru-
www.youtube.com
January 18, 2025 at 11:00 AM

Bluesky's Top 10 Trending Words from the Past 10 Minutes:
️⚠️💨1 - professores
️⚠️💨1 - achou20
️⚠️💨1 - apagão
️⚠️💨1 - transfobia
️⚠️💨1 - r$20
️⚠️💨1 - r$199
️⚠️💨1 - gaza
8th - lazer
9th - swaying
10th - r$10
(tap/click to see all posts on Bluesky featuring that word!)

#FreePalestine 🇵🇸
October 15, 2024 at 1:50 PM
再放送もしてるのですね
自分はサブスクを加入してるので、観てたりしてます
最近、ガンダムSEEDの映画が話題に上がり、宇宙世紀以外も観ないとテレビ版を観てみたのですが、ちょっと自分には刺さらなかったかなw
あっ、彗星の魔女は何となくから始まり、最後まで観ましたw
February 12, 2024 at 3:52 PM
彗星の魔女、好きそうだからいつかみたいな〜と思ってるんだけど、ガンダムのことほんとうにわからなくても大丈夫なやつなんだろうか
May 30, 2024 at 1:35 PM
彗星の魔女のときから思ってたんだけど、ジークアクスでは特に、「SNSで1話単位でバズることが売り上げに通じる」というシステムにいかに乗るかが重要であって、作品の内容は二の次みたいな感じが見えて、心の底から乗れない。まあロボットアニメなんて玩具の宣伝だというのがSNS時代に純化されただけなので、あまり気にすんなと別の自分が言っているのだけれども。
April 30, 2025 at 12:49 PM