#必要無いから不要
(返信不要です、遅リプ過ぎました本当申し訳無い…!!)

❔️「私で良い? (スッと片膝付き)
残念だなぁフォルよ、私は君で良いのでは無く『君で無いと駄目』なんだが?」

自信が持てないと言うのなら君の分まで私が持てば良いだけの話。
君が私に釣り合うかの不安など些細な問題だ、私も覚悟を決め君と言う女性を選ばせて貰ったのだから!

❔️「幸せにする、何て在り来りかも知れんが私が君をそうすると決めたなら其れ以外の言葉は必要在るまい?
(小箱から取り出した『虹色の薔薇』モチーフの指輪)

愛してるフォルムチェンジ、私と結婚して下さい。」
『Yes』以外なら説得するまで!
November 8, 2025 at 7:34 AM
#朝ドラおむすび 水曜回。

「食べる」ということに対して、私たちは余りにも文化的側面を信頼しているけれど。
と、あの時とても感じていたことも思い出した。

「不要不急」という言葉にナーバスになっていたこと。(理髪店は営業できる、という冒頭のやり取りがそれを象徴する)

しかし、食べること呑むことは人生を豊かにするのに!、なんて、闘う人々の前で声高に言えるはずが無い、とも心底思っていたこと。

居酒屋きよしの、女将とサブちゃんの、やり場の無い「心」に想いを重ねてしまう。

しかしその「心」は、「不要不急」なんかじゃない、必要不可欠な「エネルギー」として受け入れられるのだ。泣いてしまった。
あの頃を思い出す。
私は飲食店なので、テイクアウト商品を開発してお店のHPやアカウントを毎日更新していた。
歩の感覚にも近しいものがあったと思う。

この不安を、何かするエネルギーに変換したいというような。

しかし、そう思う一方で、未知のウイルスは恐ろしかったし、お客さんと接するのも怖かった。

あの初期の不安を思うと、火曜回の病院のシーン、本当に胸に迫る。「感染症の専門医ではない」という言葉、ガウンやマスクの付け方。皆、未知のウイルスとの対峙だったのだと思い知らされる。改めて、医療従事者の方々への感謝。今この世界があるのは、ウイルスと最前線で戦ってくれた方々がいらっしゃるからですね。
March 12, 2025 at 4:50 PM
みんなUSDを真っ当に稼ぎたいっていう初期衝動忘れたらあかんよ。

たぶんこの初期衝動を強烈に維持したまま、今までの悪癖を全て捨て去る覚悟で全てを構築し直した結果、早期に成果が出てLIVE化したのがmonoさんだと思いますね。

全てにおいてブレないルールを作り上げたんだと思います。

だからコーチ化してアウトプットされている段階ですが、言葉の一つ一つに迷いが無いでしょ?

自分がその初期衝動を実現するために必要なことと不要なことを心底理解して、自分のやり方に落とし込んだ結果、他の人に言語化できる。

アウトプットできるということは自分が理解してそれを迷いなく実行できるということです。
February 12, 2025 at 12:23 AM
まあ実際のところ認証不要なら別に必ずしもXRPCである必要は無いのだろうけど。
June 27, 2024 at 2:19 PM
常夜リブラ

多分通常個体とは違い、空中の魔法陣を壊すシチュエーションは無いので弓などは不要

アドリブ力が試される
一番必要なのは根性とヤケクソ

致命の一撃でHPFP回復があると◯

あるのならば、黄金波や、竜炎、隠者の聖魔雷の様な範囲攻撃があると出待ちできて吉

襲撃イベントは蟲?
火口は南西端のクソみたいな位置にいた
腐敗森はなんと腐敗森の中、北東にいた

罪人に誘惑の枝は多分無効

罪人同士基本はプレイヤーを狙うもののお互いをロックオンして同士討ちする事もある
(乱闘が始まるの時)

坩堝カバ5
死儀礼1

3人に勝てるわけないだろ→3人で勝てるわけないだろ!
August 14, 2025 at 2:45 PM
蒲田は必要なもの一通りあるし(不要な物もあるけど)生活には便利よ
家電量販店無いって言われるけど、萩中にあるし
July 26, 2023 at 4:43 AM
サンダルフォンさん…

ハク:…

役割無くさ、代わりとして生まれてそれも意味がなくなって要らないってされたら。
憎しみ持って生きてたのはある意味強いなと思ったな。
痛い程に分かるがだけに、かってに涙流れてるし。
誰かに必要とされたい、誰かに1人でいいからここにいて欲しいと言われたい。
僕、言われたことないなꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
不要だからさ、家族にとっても。
娘にしてもきっと僕がもっとクズだったら要らないって言われてる。
February 20, 2025 at 11:25 AM
(0014) 2025 03 12
転勤は 必要な人材を求める転入側とその能力に適する人を異動させる転出側がある しかし実際は不要な人を出してしまう側面も 此の事実を誰も口にはしないが現実はこんな感じ 例えば営業店では使えない人を本部に転勤させる 従って本部の人間は 営業店の一般的に銀行員とみられる典型からは外れた人が集まりやすい
そんな本部に1年半の営業店経験を経て アタッシュケースを下げて事務部システム課へ 銀行なのにお金の無い職場

今回は此処まで
March 12, 2025 at 10:21 AM
マネリテが低すぎる

・不要な保険の見直し
・通信費の最適化
・趣味車から必要最低限の軽へ

この辺は手をつけずお金が無いとか笑わせてくれる
May 12, 2025 at 1:17 PM
スリコで買ってよかったもの

サラダスピナー
直径がちいさめだからしまいやすい取り出しやすい

ピアス
シンプルなやつ3つセットのやつをシルバーとゴールドで買ってヘビロテ中

セラミックツールスタンド
お玉とか吊るして整理してる人には不要だけどうちには必要で、オカンがいらないコップで代用してて不安定だったので買った
意外と探すと無いし、あっても高いから550円(税込)はありがたい

包丁
今のところ330円(税込)でこの切れ味⁈というくらい切れる

フード付きの服用ハンガー
フード乾くぜ〜
June 21, 2025 at 1:13 AM
必要なところが足りなくて不要なところが長い結果、クソシャは話わかんなくてイライラとか困惑するんだけど、サメデターはもはや必要なところが足りなすぎて不要なところしか無さすぎて困惑とかを通り越す なんだあれは
September 24, 2024 at 2:50 AM
学校の授業で不要と言われがちな分野の必要性について先ほど配信でお話しした続きです。

これが不要かどうかは、それを知っているからそう感じるのであって、知らなければ不要かどうかすら考える機会が無いということだと思うのね。
これだけでも、思考の幅が狭くなるって分かるよね。

で、履修した全員が三角関数を知ってるから議論が成り立つわけじゃん?
これだけでも、社会に影響がある事項だと分かるよねw
March 4, 2024 at 2:31 PM
思想が無いタイプの人間は基本的に発する言葉の裏に深い意味が存在する可能性が極めて低いので、必要以上に深読みする必要は無い。

割とネガティブ思考の人間はつい相手の言葉を変に深読みして人間関係を拗らせる傾向があるので、その前提を意識する事で不要な人間トラブルを回避する事が可能となる。
February 25, 2024 at 2:14 PM
Alterithを使ってみた感じ、Blender使えるマンで普段から細かい調整とかしてるなら不要かな。寧ろそっちの方が精度は確実だし、手動で好みの調整できるから必要無いと思う。
逆にBlender使えるけどウエイトとかボーンの調整とかダルいできない、Unity内のみで改変してる勢にはオススメかも。
ギミックが動かないとか胸元が歪むってレビューもあるけど、胸元に関してはシェイプキーで元アバターの胸のサイズに近づけると綺麗になったから何かあるのかな?ヒール足のまま適用すると歪むけど、フラットな状態の足で適用すれば歪まないとかあるし、なるべく元の状態に近づけるってのが鍵なのかも。
July 12, 2025 at 7:29 AM
意識体になったにょ📚️
形を有していた頃よりも神域の制御や能力が格段に上がっている
ふー…と星に息を吹きかけると、それだけで因果律が変わる感じ
「ほら、月読様。私の形が不要になっただけです。本質はこちらなのですから、悲しむ必要もないのですよ」と慰めの言葉をかけるも、🌙さんには届いていない
「形に囚われすぎていますね。いっそ、無ければ諦めがつくでしょうか?」
ちょん、とつつくふり。意識体なので触れないからね。でもそれだけでぽき、とにょ📚️の体は片腕がとれました
「?!あ、いや、いやだ…!!」
あわてて片腕を取り、くっつけようとする🌙さん。金継ぎのように。
July 11, 2025 at 2:28 PM
本編後の同棲明主。あけちとの同棲開始に伴って、不要になるかと思い1人遊び用のおもちゃを処分したれん。しかし、実際一緒に住んでも回数は変わらず。誘ってみたところで全然気が乗らなそうな態度で断ってくるあけちに、したてに出てまで懇願するような性格でもないので、どうしてもって時は襲う勢いで乗っかって抱かれるか、もしくは、結局、自分で処理することも多くて。またおもちゃを買おうか悩みつつも、バレて『そんなモノ使ってまでセイ欲に溺れて楽しい?』とでも冷笑されたら普通にイラッとするから。それは止め。(そもそも、後ろの刺激に慣れる目的で買っただけで…今はもうその必要も無いし)って
August 14, 2025 at 6:12 PM
「オク氏夫人伝」ep14まで

無駄なシーンがひとつも無いんだわ…作品によってはサブキャラターンになると、寄り道せず展開してくれ〜とか、不要なコメディ挟まないで〜とか思っちゃいがちなんだけど、この作品は主人公たちの物語を描くのに必要な役目を果たしてるっていうのが明確なので好感が持てる!
そして、芸人としてのスンフィ好きだったから名残惜しい気持ちもあったんだけど、一世一代の舞台に飛び込んだんだって説明する場面が良すぎて…!
October 19, 2025 at 3:50 PM
〜第1回日本🇯🇵に不要な者選手権〜

何でもオッケー!

日本に必要無いもの

例/迷惑系You Tuber
August 4, 2024 at 10:59 PM
コスパタイパを突き詰めると真夏は全裸水中生活が最強なのでは無いか
着替える必要がないし洗濯も不要(おめめぐるぐる)
June 4, 2025 at 5:53 PM
返信不要です。って書き逃げされた匿名クソ投書を皆見てくれや‼️👊😁の気持ちでわざと回答してTLに載せたりする人間だから、カスマロで心を痛めている人を見る度
そんなに気に負う必要は無いですよ。強気で晒しものにしましょうね…みたいな寄り添いをしたくなってしまう
May 6, 2025 at 10:44 AM
「サイコ」のリメイク版で犯人がシコっているシーンが追加されていましたがあれは不要でした そういうことかもしれないけど、描く必要が無い ヒッチコックの演出が凄すぎる
March 13, 2025 at 11:14 AM
あと、プラットフォームを開発する技術者は間違いなく論理立って考えることが大好きなんだけど、
ブロックっていう機能、論理的に突き詰めたらこれ以上に不要な機能は無いのよね。ミュートでええやん。
でもソーシャル・ネットワーキングという観点でいけば、人間の感情に沿った機能は絶対必要。 […]
Original post on mstdn.pokete.com
mstdn.pokete.com
October 17, 2024 at 6:59 AM
金融業は確実に食えなくなる。

その証拠に資産運用を全てAIに任せるタイプのサービスが現在進行形で乱立し、銀行のメインビジネスである信用創造は人工知能が全て担うのは時間の問題である。

銀行自体が不要となりクラウドファンディングがより普及すれば株式会社を設立して資本を集める必要も無い。
May 30, 2025 at 5:55 PM
続)ピリオドパンツを使うようになって紙の生理用品の売場は素通りするようになり、新商品が売られるのを見ても「私には98%不要だな(※残り2%は手持ちの在庫を有難く便利に使う)」と考える。どんな商品でも構わないが、「ここには自分にとって必要無いものばかりが売られている」という目で売場を眺められるようになった、これはある種の「成熟」かもしれない。若い頃は、あれもこれも誰より早く買って試さねばならないと思っていたし、ストッキングやブラが要らなくなる生活なんて、想像したことすらなかった。一方で、コレと決めたものだけを買い足すというのは「保守化」というか「つまらん人間になった」とも言える。成熟と紙一重ね。
January 31, 2025 at 8:46 AM
アプリ開発環境を考える際、完全新規ならSwiftGenも不要にできそうというのを思い出した。Xcode15からならAsset Catalogに入れたリソースは型安全でアクセスできるし、String Catalog使ってローカライズするならtype safeにする必要が無いし
February 19, 2024 at 3:12 AM