#描きまし展
2026年11月24日のコミティア154のスペース、頂けました!
今回は2スペース参加です!

スペース:ふ-46ab

タウル展の図録、既刊、グッズを持っていきます!
色紙かミニ原画も頑張って描きます!

よろしくお願い致します!

#コミティア154
#COMITIA154
November 11, 2025 at 9:26 AM
とびだせどうぶつの森で贋作と真作が見分けやすいと感じていた絵画があり、つねきちが持ってくるたびにはいはいこれは真作・贋作と見分けるだけでとどめていた絵画があった。
10年以上前、美術館である作者の企画展とびだせどうぶつの森で贋作と真作が見分けやすいと感じていた絵画があり、つねきちが持ってくるたびにはいはいこれは真作・贋作と見分けるだけでとどめていた絵画があった。

何年か以上前、美術館展があった時に何の知識も持たずに観に行った展覧会でこの人が描いたのか!と言う驚きと(ゲーム内にて紹介はあったのに覚えていなかった)のと、ここに描かれている人が誰かという知識はそこで初めて得た。女官たちという意味。
November 11, 2025 at 7:48 AM
【お知らせ】🌿✨

ごーなな展ななろくseason2
一色商店様(東京)
11月9日〜12月21日(店休日あり)

和風と中華と妖精さん多めの
ファンタジーを水彩画で描いています。
よろしくお願い致します!

#ごーなな展2
November 11, 2025 at 6:13 AM
京都芸術大学と東北芸術工科大学の未来を描く展覧会「DOUBLE ANNUAL2026」開催へ#京都府#京都市#京都芸術大学#東北芸術工科大学#DOUBLE_ANNUAL2026

2026年に国立新美術館で開催される展覧会「DOUBLE ANNUAL2026」のプレビュー展が、京都と山形で実施されます。アートを通じた学生たちの挑戦をお見逃しなく。
京都芸術大学と東北芸術工科大学の未来を描く展覧会「DOUBLE ANNUAL2026」開催へ
2026年に国立新美術館で開催される展覧会「DOUBLE ANNUAL2026」のプレビュー展が、京都と山形で実施されます。アートを通じた学生たちの挑戦をお見逃しなく。
news.3rd-in.co.jp
November 11, 2025 at 3:08 AM
ありがとう地元愛まつり2025
初日に描こうとしていましたが
Aqoursファンアート展の準備で遅れてすみません
感謝の意味を込めましてまとめてみました

#地元愛まつり2025
#Aqours
#ごてあらポー #米久
#ワタナベーコン
November 11, 2025 at 1:28 AM
【参加展示会】
🔻#瑞穂市イラストアート展
11/8-16 ※12(水)はお休み
10時〜16時(最終日は15時まで)
📍エキサイトサードプレイス
🌟在廊日(予定)
15日午前、16日午後

瑞穂市の各所や店舗のキャンバスイラスト作品が並んでいます
私の作品は先日お迎えいただきました…!🥹✨本当にありがとうございます!!😆🎶
高田水産さんのいろいろを盛り込んで楽しく描きました🎶
他に物販やバッジ作りのワークショップも開催、特にイラスト展とコラボした福祉施設豊住園さんの焼菓子が人気です!美味しいです!!😋🎶

会期は週末の16日まで。
最後まで楽しんでいただけると幸いです☺️✨
November 10, 2025 at 11:22 PM
一昨日のサイン会の参加券はあつまった全員に配布されたそうで(時間制で整理券を出したので最後の組は5時間ほど近くで時間潰ししながら待ったらしい)

会場でのみ応募できる今年の直筆描き下ろし原画は撮影禁止でしたが画力は当時そのままでした。
私は余力がなくてグッズだけ買って満足

過去開催された原画展グッズ?も販売されていました。萩尾さん佐藤史生さん木原敏江さん青池保子さんなど…
November 10, 2025 at 10:02 PM
"躍動する命を描いた野菜画の傑作"

"英国王立園芸協会「RHS ロンドン ボタニカルアート展」にて金賞&最高賞を受賞した著者が、実寸で描いた、驚きの野菜画を実寸で掲載。17年の歳月をかけて仕上げた、著者渾身の86点。身近な植物の見方が変わる、心温まるエッセイは日本語と英語で記載"

群馬直美 『Dancing Vegetables 踊る野菜』
www.amazon.co.jp/dp/4418252266
Dancing Vegetables 踊る野菜
Amazon.co.jp: Dancing Vegetables 踊る野菜 : 群馬 直美: Japanese Books
www.amazon.co.jp
November 10, 2025 at 8:13 PM
いい感じのシチュですか!?よかった!!!
そんなすごい感動スペクタクルではないですが自分の好きな雰囲気を思う存分ざついに落とし込んで描いてみようと思います😙
(※あ!原画展カフェのお写真ざついでかわいかったです〜!!)
ありがとうございます!!!
November 10, 2025 at 5:17 PM
神戸のゴッホ展、夜のカフェテラスが来日してる上に撮影もOKという太っ腹な展覧会なのでオヌヌメ

ゴッホが手記内で「芋を掘る人を写実的に描いても芋を掘ってるようには見えない」ってデフォルメ、誇張の重要性を説いていたのが印象的
November 10, 2025 at 3:25 PM
先日、Xで行ったアンケートを踏まえてポストカードサイズのドローイングを描き始めました。
11月24日(月祝)開催のコミティア154にもっていく予定です。
当日は西4ホールI(アイ)-16bにおります。
新刊は無事に入稿を終えました。
入稿期間がかつてなく短かったのでどうなることかと思いましたが、無事に入稿まで漕ぎつけられてそれだけで嬉しいです…!!
今週から前日まではthanks cardの作成と原画作成、荷造りと宣伝に力を注ぎます!

まだ落ち着かなくて昨日11月9日に閉幕した「企画展イヌ科、襲来。」の
アウトプットが始められていないのでそちらはまた改めてpostしますね!٩(^‿^)۶
November 10, 2025 at 2:39 PM
彫刻館特設展 Art and the Zoo vol.9「アヤ井アキコ 絵本『こうもり』原画展」開催
2025年9月9日(火)~2026年4月5日(日)
井の頭自然文化園 動物園(本園)彫刻館B館

サテライト展示 絵本『こうもり』ができるまで
2025年9月9日(火)~11月30日(日)
動物園(本園)資料館内 特設展示会場
www.tokyo-zoo.net/topic/topics...

東京の夜空にも飛んでいる、アブラコウモリの生態を描いた絵本。やわらかな水彩画?の小さなコウモリがかわいい。
サテライト展示ではコウモリについて調べたノートや、本物のコウモリの標本なども展示されている。
November 10, 2025 at 10:02 AM
作品を描く過程のもので差し上げられるものが無いのですよね。
アナログで別紙にラフを描いたりもしないので…。
額に入るサイズのおまけ…どういうものがあるのか、ちょっと検索して調べて考えようと思います。

アリス展が終わって、今上記のような感じです。
既に次の展示会用の絵に取りかかっております✏️
また見ていただけるように、少しでも楽しんでいただけるように、頑張ります🍀ので、次回以降も見ていただけたら嬉しいです!✨
どうぞよろしくお願いいたします😊

(あまり言葉を紡ぐのが得意ではなく、語彙力が足りないので…伝わっていたら幸いです🙇💦)
November 10, 2025 at 9:32 AM
ぎゃらりぃ あとさん10月の企画展「庭へ続く合言葉」にて、すいうみさんの額装作品「花束とエプロン」をお迎えしておりました
この花園は涼しい風吹く高原か、都市に築かれた空中庭園か。
実はこの少女が描かれたドローイング作品をお預かりしているので、お仕事頑張ってるんだなあと親心のような感慨を抱きました。他のエプロン少女たちも庭のお仕事をしてるのだろうか…🤔
写真へたくそ選手権の有力候補です。

すいうみさん・画
Twitter: suiu_umi
November 10, 2025 at 9:05 AM
この前行くか迷ってたけど結局行ったブラックジャック展に行ったんだが…凄かった
展示数もめっちゃ多かったし、たくさんの原稿見れたのほんと凄かった
先生の字も絵もめっちゃ綺麗で、文庫本とかの印刷後だと分からない描き方とか見られて、圧倒的されっぱなしだったんよ
たしかにゆっくり見てたけど、3時間近く経ってるとは思わなかった
行って良かった…!
November 10, 2025 at 6:48 AM
11/10(月) #にじさいブルスカ日記

蟲師展
嫁と行ってきたよ
漆原友紀先生のカラー原稿の淡い色使いに二人とも目が釘付けだったよ

蟲が描かれたランダムウッドチャームを3個買ってみたよ

招雷子、骸草、間借り竹が当たったよ
嫁は雪虫が欲しかったみたい

ちなみに嫁に蟲師で好きな話を聞いてみたら「春まで寝ちゃう話」とのことだったよ

たぶん「春と嘯く」だね
嫁らしいね
November 10, 2025 at 6:33 AM
冨樫義博展の描き下ろしキービジュアルポスター!A全サイズで迫力の作品を自宅で楽しめます。
#アマゾン #冨樫義博 #パズル展 #ポスター #A全サイズ #HUNTERxHUNTER
[商品リンク] https://tinyurl.com/23azrlnm
November 10, 2025 at 6:19 AM
雲間から弱い秋の光が入って来て、マンションの隅の木々の葉が一枚づつゆっくりまっすぐ落ちていく。
静かなお昼すぎ。
昨日までのグループ展終わり。今回はふらりと入って来た人から、売れないの?と聞かれてドギマギしたり、他のギャラリーでもやってみたら、などとプラス思考になれる言葉をかけられて嬉しくなる一週間。夏に撮った写真、描けないかなと恐々描き始めて、一つ何かが変わっていくのがわかって、色も変化していくのがわかり、その間脳内空っぽ。心地よい瞬間だった。
もうすぐ仕事を辞めようと決心して、それからの生活を考えて前向きになれたのも良かった。通勤の行き帰りの野菊、今年はまだ蕾の野菊ももうすぐこうなるはず♡
November 10, 2025 at 4:53 AM
【大河ドラマ べらぼう】浮世絵指導の向井大祐さんと松原亜実さんにインタビュー(前編)松原さん「染谷さんの練習量がすごく、びっくりするほどお上手に」向井さん「劇中で使う絵は400点ほど描きました」 - 美術展ナビ
news.google.com/rss/articles/CBMiaEFVX3lxTFBYT1djYWo0V0xRaDF6UEtXZmtURktMUWRCdEM1Y3FQUjR5bWRnZ0Q4V1JLQmE5WTNoUk16OHBEM1RibTNGQ2NRMUc2ejBWRE1RbFh4QW9hMHRnTV9OOGtiOFNKLTlDRlRO?oc=5
November 10, 2025 at 12:09 AM
【大河ドラマ べらぼう】浮世絵指導の向井大祐さんと松原亜実さんにインタビュー(前編)松原さん「染谷さんの練習量がすごく、びっくりするほどお上手に」向井さん「劇中で使う絵は400点ほど描きました」 - 美術展ナビ
news.google.com/rss/articles/CBMiaEFVX3lxTFBYT1djYWo0V0xRaDF6UEtXZmtURktMUWRCdEM1Y3FQUjR5bWRnZ0Q4V1JLQmE5WTNoUk16OHBEM1RibTNGQ2NRMUc2ejBWRE1RbFh4QW9hMHRnTV9OOGtiOFNKLTlDRlRO?oc=5
November 9, 2025 at 11:09 PM
【大河ドラマ べらぼう】浮世絵指導の向井大祐さんと松原亜実さんにインタビュー(前編)松原さん「染谷さんの練習量がすごく、びっくりするほどお上手に」向井さん「劇中で使う絵は400点ほど描きました」 – 美術展ナビ
https://artexhibition.jp/topics/news/20251109-AEJ2777148/
【大河ドラマ べらぼう】浮世絵指導の向井大祐さんと松原亜実さんにインタビュー(前編)松原さん「染谷さんの練習量がすごく、びっくりするほどお上手に」向井さん「劇中で使う絵は400点ほど描きました」 – 美術展ナビ
大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」で染谷将太さん演じる喜多川歌麿の美人画が次々と登場し、べらぼうファンの心を躍らせています。キャストのみなさんに絵の描き方を指導しているのは、日本画家の向井大祐さんと松原亜実さん。劇
artexhibition.jp
November 9, 2025 at 10:50 PM
【大河ドラマ べらぼう】浮世絵指導の向井大祐さんと松原亜実さんにインタビュー(前編)松原さん「染谷さんの練習量がすごく、びっくりするほどお上手に」向井さん「劇中で使う絵は400点ほど描きました」 - 美術展ナビ
news.google.com/rss/articles/CBMiaEFVX3lxTFBYT1djYWo0V0xRaDF6UEtXZmtURktMUWRCdEM1Y3FQUjR5bWRnZ0Q4V1JLQmE5WTNoUk16OHBEM1RibTNGQ2NRMUc2ejBWRE1RbFh4QW9hMHRnTV9OOGtiOFNKLTlDRlRO?oc=5
November 9, 2025 at 10:09 PM
【大河ドラマ べらぼう】浮世絵指導の向井大祐さんと松原亜実さんにインタビュー(前編)松原さん「染谷さんの練習量がすごく、びっくりするほどお上手に」向井さん「劇中で使う絵は400点ほど描きました」 - 美術展ナビ
news.google.com/rss/articles/CBMiaEFVX3lxTFBYT1djYWo0V0xRaDF6UEtXZmtURktMUWRCdEM1Y3FQUjR5bWRnZ0Q4V1JLQmE5WTNoUk16OHBEM1RibTNGQ2NRMUc2ejBWRE1RbFh4QW9hMHRnTV9OOGtiOFNKLTlDRlRO?oc=5
November 9, 2025 at 9:09 PM
【大河ドラマ べらぼう】浮世絵指導の向井大祐さんと松原亜実さんにインタビュー(前編)松原さん「染谷さんの練習量がすごく、びっくりするほどお上手に」向井さん「劇中で使う絵は400点ほど描きました」 - 美術展ナビ
news.google.com/rss/articles/CBMiaEFVX3lxTFBYT1djYWo0V0xRaDF6UEtXZmtURktMUWRCdEM1Y3FQUjR5bWRnZ0Q4V1JLQmE5WTNoUk16OHBEM1RibTNGQ2NRMUc2ejBWRE1RbFh4QW9hMHRnTV9OOGtiOFNKLTlDRlRO?oc=5
November 9, 2025 at 8:09 PM
【展示参加のお知らせ】
ごーなな展ななろく シーズン2
◼️ 会期:11月9日(日)〜12月21日(日)
◼️ 時間:営業時間平日11〜18時(17時最終入場) 土日11時〜17時(不定休)
◼️ 場所:一色商店
東京都台東区竜泉1-10-3 2F

豆色紙の展示です🫛
コピックで描いたミニキャラ絵3枚参加させていただいてます✨
November 9, 2025 at 4:58 PM