#文具博
文具女子博行くかどうか悩んでる 無理やり予定ねじ込めばいけなくも……いや無理していくことも……
November 12, 2025 at 11:46 PM
[New Post]
The Ultimate Stationery Pilgrimage: 文具女子博 2025 Gears Up with a Record 184 Companies and Unmissable Treasures!

#BunguJoshiHaku2025 #StationeryEvent #JapaneseStationery #StationeryAddict https://mos-stationery-en.blogspot.com/2025/11/the-ultimate-stationery-pilgrimage-2025.html
November 12, 2025 at 10:15 PM
紙文具が集まる「紙博」東京・浅草で“過去最大規模”開催、シール&付箋など - ファッションプレス
https://www.fashion-press.net/news/140103
紙文具が集まる「紙博」東京・浅草で“過去最大規模”開催、シール&付箋など - ファッションプレス
紙に特化した展示販売会「紙博 in 東京 vol.12」が、2026年3月13日(金)から15日(日)まで、東京都立産業貿易センター台東館にて開催される。紙にまつわる珠玉の作り手が一堂に集い、多彩な紙...
www.fashion-press.net
November 12, 2025 at 3:25 PM
『文具女子博2025 パーフェクトガイド』

注目クリエイター・オビワンと人気ブランドがコラボした、本誌限定デザインの豪華文具4点が付録です!
デザイン性・機能性をどちらも追及したノート・ペンに、動物をモチーフとした可愛い世界観がプラス。
goodslog.info/46464/

🗓️11月18日発売
November 12, 2025 at 1:26 PM
来月の文具女子博のブース情報が公式から出始めててはわわ
(今年は散財防止で行くつもりなかったのに、プレミアムチケット取れたので結局行く人w)
November 12, 2025 at 9:48 AM
●紙の祭典「紙博」26年に神戸で - マスキングテープや付箋、ノートなど文具雑貨がずらり www.fashion-press.net/news/140097
www.fashion-press.net
November 12, 2025 at 6:32 AM
コミケには2回くらいCD目当てで行ったことあるけど、人多すぎて事前に買いたいと思ったとこしか行かない派だったからなー

同人誌とかの方はもっと混んでんやろな〜
コミティアは行ったことないからわからん

でも楽しいよね即売会、文具女子博とかm3好き
November 12, 2025 at 4:31 AM
【日販セグモ】最新トレンドも、ときめきも。年末を彩る文具の祭典、まもなく開幕!「文具女子博2025」見どころ発表!
prtimes.jp/main/html/rd...
最新トレンドも、ときめきも。年末を彩る文具の祭典、まもなく開幕!「文具女子博2025」見どころ発表!
日販セグモ株式会社のプレスリリース(2025年11月11日 13時00分)最新トレンドも、ときめきも。年末を彩る文具の祭典、まもなく開幕!「文具女子博2025」見どころ発表!
prtimes.jp
November 11, 2025 at 11:13 PM
文具マルシェとか女子博、田舎で流行らないどころか県内でやったという情報を聞いたことがないので……いずれ行っては見たいですわね……
November 11, 2025 at 3:57 PM
デザフェスと文具女子博両方行ったら破産しかけるかもしれんが、行かないわけにはいかぬ
November 11, 2025 at 1:52 PM
記事の要約: この記事では、日本のものづくり技術と職人技が詰まった「紙と文具、紙のインテリア、照明」アイテムについて紹介しています。日本の伝統的なものづくりの精神は、縄文時代から続いており、木工や陶器、織物など多岐にわたります。特に、デルフォニックスのカラフルなリングメモ「ロルバーン」は、シンプルなデザインと高い機能性を兼ね備え、国内外で人気を博しています。また、早川式繰出鉛筆やプラチナ万年筆など、現代技術を取り入れた伝統的な文具も紹介されており、日常に美しさをもたらすアイテムとして注目されています。これらの製品は、日本の高度な技術と職人のこだわりが反映されており、特別な時間を提供することを…
November 11, 2025 at 1:44 PM
文具女子博2025、注目イベントと新アイテムが満載!華やかな文具の祭典が横浜で開催#横浜#文具女子博#文具トレンド

2025年12月、パシフィコ横浜で開催される「文具女子博2025」。多彩な文具を楽しみながら、自分らしい文具コーディネートを提案するイベントです。
文具女子博2025、注目イベントと新アイテムが満載!華やかな文具の祭典が横浜で開催
2025年12月、パシフィコ横浜で開催される「文具女子博2025」。多彩な文具を楽しみながら、自分らしい文具コーディネートを提案するイベントです。
news.ladytopi.jp
November 11, 2025 at 5:21 AM
心躍る文具の世界が横浜に集結!文具女子博2025の魅力を探る#神奈川県#横浜市#横浜#文具#文具女子博

2025年12月、横浜で開催される「文具女子博2025」の魅力を徹底解説!新商品や限定アイテムも登場します。
心躍る文具の世界が横浜に集結!文具女子博2025の魅力を探る
2025年12月、横浜で開催される「文具女子博2025」の魅力を徹底解説!新商品や限定アイテムも登場します。
news.3rd-in.co.jp
November 11, 2025 at 4:46 AM
文具女子博は紙好きが行くと万単位でお金が溶けると聞きます。
午年のもの「次買えるのは12年後だからな!ガハハ!」で爆買いしており恐ろしい。
ユニコーン、ピンクはキラキラで、白はオーロラつやつやでかわいいよ。
November 10, 2025 at 6:33 AM
かわいい!ユニコーンのピンクちょっと迷ってたけど、12月に文具女子博があるから一旦STAYの気持ちが働いている
ノートは消耗品だからストックがあるのは仕方がないよね🎶
November 10, 2025 at 1:02 AM
来月の文具女子博のチケットを引き換えてきた!
November 9, 2025 at 11:18 PM
文具女子博チケット取ったので調べてみてるんだが、デルフォニックスってコミケに例えるとシャッター前くらいの勢いなん…​:meowblue:​
カスタムロルバーンは颯爽と諦めた。限定のが買えるといいなくらいでゆるめにいこう
November 9, 2025 at 3:48 PM
#文具の博覧会
行って来ました!欲求を抑えるのに必死!駄目だ…耐えろ…!
いちじくのレターセットには負けました。北海道のシーリングスタンプは昨年迷いに迷って見送ったものだったので即決。しばらくシーリングしてないけど次使おう。道外の友人に送ろう。
毎年魅力的なものばっかりで胸がギュンギュンします💘

#文具博
November 9, 2025 at 2:05 PM
ほんとに小さいフェスではありましたが、高山文具フェスとやらに行ってきました。
そーねー、文具女子博をヘラクレスオオカブトととしたら、ナナホシテントウくらいの規模感かしら🤭️
いや、もっと小さいか……。
フェス、ということなので屋外での催し。なので、インクなんかはなかったなあ。
知らない文具はほぼなかったんですけど、楽しくなってしまって、これまで気にはなっていたけど文具店では買わなかったあれこれを購入しました😊️
続けて是非育てましょうよ、と主催者の方にお話して帰ってきました。
November 9, 2025 at 2:13 AM
なにやらとても面白そうなイベントがある。中部の作家さんやら知らん作家やらが多くて気になる。来年1月行こうかしら〜
おかざき文具博2026
takeuchi-os.co.jp/company/exhi...
おかざき文具博2025|株式会社たけうち
東海地区で最大規模の文房具展示会!約40社ものメーカーの新製品や、メーカーイチオシの商品を実際に手に取ってご覧いただけます。楽しめる体験イベントや物販も盛りだくさん!ぜひお越しください。
takeuchi-os.co.jp
November 8, 2025 at 11:36 AM
SNSでロルバーンは増殖するって見たんだけど本当かもしれない。必死で自分を抑えている!
来月文具女子博行くし!
だがぎゃわいいいいいいいいいい
November 7, 2025 at 1:37 PM
昨日の #ロロマクラシック M5
帰宅したら冷静になったので文具博には行かない方向です
November 6, 2025 at 11:02 PM
うわあああ紙博神戸でするんか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜文具の博覧会の前の週とか狙ってるやろ〜〜〜〜〜2月の財布しんだーーーー╰( ^o^)╮-。・*・:≡👛
November 6, 2025 at 3:19 PM
「彫るアート in 文具女子博2025」木・革製品へのレーザー刻印用デザイン(12/8〜21パシフィコ横浜)
『招き猫』『ライバル Rivals』 応募しました⭐️

#イラスト
#猫
#メジェド様
#エッグンワークス
#HOLART(彫るアート

www.eggnworks.jp/project_auto...
November 6, 2025 at 12:55 PM
しかし文具女子博、文具博でいいのでは、、、と思う。
November 6, 2025 at 10:56 AM