関内の「アジアンバーラマイ」でフィッシュフライ、スープ、ライス大盛りで1580円。
数々のスープカレー屋さん行ったけど、やっぱりラマイが一番美味い😋
札幌が本店のスープカレー屋さんだけど、支店が実は関内にもあるのだ🍛
味は札幌とおんなじ😆
横浜に来たらだいたいここ☺️でも混むんだよね〜😥
なななな〜♪なななな〜♪ラマイ 美味い♪
関内の「アジアンバーラマイ」でフィッシュフライ、スープ、ライス大盛りで1580円。
数々のスープカレー屋さん行ったけど、やっぱりラマイが一番美味い😋
札幌が本店のスープカレー屋さんだけど、支店が実は関内にもあるのだ🍛
味は札幌とおんなじ😆
横浜に来たらだいたいここ☺️でも混むんだよね〜😥
なななな〜♪なななな〜♪ラマイ 美味い♪
なんば店
20年ほど前にゲーム北へ。で知って
時を経て
大阪に支店があると知ってなるべく行っておりますです、ハイ
(札幌本店にも行ってるよ
なんば店
20年ほど前にゲーム北へ。で知って
時を経て
大阪に支店があると知ってなるべく行っておりますです、ハイ
(札幌本店にも行ってるよ
娘ちゃん大学生になったらきっと私たちには構ってくれなくなるだろうから、仲良くしないとね。
という一方で、夫は定年後は夏だけ札幌(義父が住んでる)で暮らすのもいいかもしれない、とか言い出しているので(ほぼ在宅だからどこでもいい)また別居かも知れない(笑)(私は本宅で庭いじって暮らしますけど!)
そして今日と同じドライブを7月にあと2回することになった。
今日行った店の近くに某有名店の支店があるのをたまたま通りかかって発見して夫が興奮していたので、7月はまたラーメンですね…。
娘ちゃん大学生になったらきっと私たちには構ってくれなくなるだろうから、仲良くしないとね。
という一方で、夫は定年後は夏だけ札幌(義父が住んでる)で暮らすのもいいかもしれない、とか言い出しているので(ほぼ在宅だからどこでもいい)また別居かも知れない(笑)(私は本宅で庭いじって暮らしますけど!)
そして今日と同じドライブを7月にあと2回することになった。
今日行った店の近くに某有名店の支店があるのをたまたま通りかかって発見して夫が興奮していたので、7月はまたラーメンですね…。
HAL探偵社が北海道札幌市に支店を開設しました。浮気調査や結婚前調査などに対応し、地域特化型のサポートを提供します。
あとは札幌のラーメン寳龍の支店が横浜にあったのもデカかった。
あとは札幌のラーメン寳龍の支店が横浜にあったのもデカかった。
makomanai.blog/archives/chu...
makomanai.blog/archives/chu...
マークスライフが札幌に新支店を開設。空き家問題を解決し、地域の持続可能な発展に寄与する取り組みについて紹介します。
地銀オンリーになっちまったよ(՞ةڼ◔)
北海道には札幌以外で支店はないそうだ(՞ةڼ◔)
地銀オンリーになっちまったよ(՞ةڼ◔)
北海道には札幌以外で支店はないそうだ(՞ةڼ◔)
北海道支店の開設により、地元企業の採用支援を強化。特に製造業やIT産業、観光分野での人材ニーズに応える。
北海道支店の開設により、地元企業の採用支援を強化。特に製造業やIT産業、観光分野での人材ニーズに応える。
札幌大食いで調べるとよく出てくるお店の一つ!で、この時もかなり空腹だったのに、調子に乗っておかず大盛!でオーダー。
元々の定食自体が凄い量なのに、追加料金で【おかず大盛】と【おかず+ご飯大盛】が選択出来て、ザンギ以外にもカツカレーの大盛がかなり凶悪らしい?ですʕ•ᴥ•ʔ。
残念な事に、画像の「本店」は建物老朽化で閉店してますが、メニューが中華メインで若干異なるらしい?平岸街道沿いの支店も有るとか???(まだ行ってない)。
#青空ごはん部
札幌大食いで調べるとよく出てくるお店の一つ!で、この時もかなり空腹だったのに、調子に乗っておかず大盛!でオーダー。
元々の定食自体が凄い量なのに、追加料金で【おかず大盛】と【おかず+ご飯大盛】が選択出来て、ザンギ以外にもカツカレーの大盛がかなり凶悪らしい?ですʕ•ᴥ•ʔ。
残念な事に、画像の「本店」は建物老朽化で閉店してますが、メニューが中華メインで若干異なるらしい?平岸街道沿いの支店も有るとか???(まだ行ってない)。
#青空ごはん部
札幌にも支店欲しいです🥺
札幌にも支店欲しいです🥺
今回紹介したのはいつも私が温泉上がりにフルーツ牛乳飲んでるところで、今回の帰省でも行ってこようと思ってるところです。
レンタカー必須とは思いますが、白老町にはこんなスイーツを売ってるところもあるのでお立寄りの際は是非是非〜(札幌にも支店はあるっぽいですね)🥚
www.mothers-egg.com
今回紹介したのはいつも私が温泉上がりにフルーツ牛乳飲んでるところで、今回の帰省でも行ってこようと思ってるところです。
レンタカー必須とは思いますが、白老町にはこんなスイーツを売ってるところもあるのでお立寄りの際は是非是非〜(札幌にも支店はあるっぽいですね)🥚
www.mothers-egg.com
やっぱり住むなら札幌ですねえ。
五稜郭のほうにどんぐりの支店があったのです✌️
ちなみにほかのお店でもちくわパンは入手可能なのでしょうか?
やっぱり住むなら札幌ですねえ。
五稜郭のほうにどんぐりの支店があったのです✌️
ちなみにほかのお店でもちくわパンは入手可能なのでしょうか?