November 4, 2025 at 5:47 AM
教会の集まりがあってお昼ごはんが午後3時半になった
オットは今夜1泊で茨城方面にコンサート+神社詣りに出かけた
オットはお弁当持ちだったけどわたしはもっと早く帰るつもりで持って行かなかった
豚バラ肉をソース味で焼いたサンドイッチと、ゆで卵とブロッコリー
明日の夕方オットは帰るけどわたしは朝から2泊でシゴトに出かけちゃう、すれ違い
少し気持ちが塞ぐなぁ
寒いしね
シゴト場へのおみやげにカボチャパンを焼こうかと思ったけどボスの発言に少しムッとしたりもしたので、やーめた、っと
さ!掃除するぞ
オットは今夜1泊で茨城方面にコンサート+神社詣りに出かけた
オットはお弁当持ちだったけどわたしはもっと早く帰るつもりで持って行かなかった
豚バラ肉をソース味で焼いたサンドイッチと、ゆで卵とブロッコリー
明日の夕方オットは帰るけどわたしは朝から2泊でシゴトに出かけちゃう、すれ違い
少し気持ちが塞ぐなぁ
寒いしね
シゴト場へのおみやげにカボチャパンを焼こうかと思ったけどボスの発言に少しムッとしたりもしたので、やーめた、っと
さ!掃除するぞ
November 2, 2025 at 7:05 AM
教会の集まりがあってお昼ごはんが午後3時半になった
オットは今夜1泊で茨城方面にコンサート+神社詣りに出かけた
オットはお弁当持ちだったけどわたしはもっと早く帰るつもりで持って行かなかった
豚バラ肉をソース味で焼いたサンドイッチと、ゆで卵とブロッコリー
明日の夕方オットは帰るけどわたしは朝から2泊でシゴトに出かけちゃう、すれ違い
少し気持ちが塞ぐなぁ
寒いしね
シゴト場へのおみやげにカボチャパンを焼こうかと思ったけどボスの発言に少しムッとしたりもしたので、やーめた、っと
さ!掃除するぞ
オットは今夜1泊で茨城方面にコンサート+神社詣りに出かけた
オットはお弁当持ちだったけどわたしはもっと早く帰るつもりで持って行かなかった
豚バラ肉をソース味で焼いたサンドイッチと、ゆで卵とブロッコリー
明日の夕方オットは帰るけどわたしは朝から2泊でシゴトに出かけちゃう、すれ違い
少し気持ちが塞ぐなぁ
寒いしね
シゴト場へのおみやげにカボチャパンを焼こうかと思ったけどボスの発言に少しムッとしたりもしたので、やーめた、っと
さ!掃除するぞ
昨日は奈良にて、サークルの打ち上げでした。楽しく語って呑んで、いい夜でした。
そのまま泊まって、今日はメンバーさんと特別公開されている東大寺正倉院へ。奈良博での正倉院展期間中も公開されていますが、今年は更に間近で見られる本当の特別公開。絶対見られない裏側も巡って見学出来ました。
午後からは北葛城郡河合町にある廣瀬大社へ。ここには日露戦争時の露軍からの鹵獲兵器を見学。銘板からワルシャワで製造された砲との事。砲身は折れ、ライフリングが視認出来ます。
続いて天理市の大和神社近くにある大和海軍航空隊大和基地跡(柳本飛行場)へ。ここは戦争末期に使用された飛行場で防空壕など見て来ました〜。
そのまま泊まって、今日はメンバーさんと特別公開されている東大寺正倉院へ。奈良博での正倉院展期間中も公開されていますが、今年は更に間近で見られる本当の特別公開。絶対見られない裏側も巡って見学出来ました。
午後からは北葛城郡河合町にある廣瀬大社へ。ここには日露戦争時の露軍からの鹵獲兵器を見学。銘板からワルシャワで製造された砲との事。砲身は折れ、ライフリングが視認出来ます。
続いて天理市の大和神社近くにある大和海軍航空隊大和基地跡(柳本飛行場)へ。ここは戦争末期に使用された飛行場で防空壕など見て来ました〜。
November 3, 2025 at 2:50 PM
昨日は奈良にて、サークルの打ち上げでした。楽しく語って呑んで、いい夜でした。
そのまま泊まって、今日はメンバーさんと特別公開されている東大寺正倉院へ。奈良博での正倉院展期間中も公開されていますが、今年は更に間近で見られる本当の特別公開。絶対見られない裏側も巡って見学出来ました。
午後からは北葛城郡河合町にある廣瀬大社へ。ここには日露戦争時の露軍からの鹵獲兵器を見学。銘板からワルシャワで製造された砲との事。砲身は折れ、ライフリングが視認出来ます。
続いて天理市の大和神社近くにある大和海軍航空隊大和基地跡(柳本飛行場)へ。ここは戦争末期に使用された飛行場で防空壕など見て来ました〜。
そのまま泊まって、今日はメンバーさんと特別公開されている東大寺正倉院へ。奈良博での正倉院展期間中も公開されていますが、今年は更に間近で見られる本当の特別公開。絶対見られない裏側も巡って見学出来ました。
午後からは北葛城郡河合町にある廣瀬大社へ。ここには日露戦争時の露軍からの鹵獲兵器を見学。銘板からワルシャワで製造された砲との事。砲身は折れ、ライフリングが視認出来ます。
続いて天理市の大和神社近くにある大和海軍航空隊大和基地跡(柳本飛行場)へ。ここは戦争末期に使用された飛行場で防空壕など見て来ました〜。
#気比神宮
おはようございます!
今月下旬に行く皆生温泉ツーリングのスタートは敦賀。
富山に住んでた時に年間100泊くらい出張に来てた!
よく参拝したのが越前一宮の気比神宮。
大鳥居は日本三大鳥居(他に厳島神社、春日大社)のひとつで重要文化財に指定されてる。
ツーリングの無事を祈ろう!
おはようございます!
今月下旬に行く皆生温泉ツーリングのスタートは敦賀。
富山に住んでた時に年間100泊くらい出張に来てた!
よく参拝したのが越前一宮の気比神宮。
大鳥居は日本三大鳥居(他に厳島神社、春日大社)のひとつで重要文化財に指定されてる。
ツーリングの無事を祈ろう!
October 14, 2025 at 7:00 PM
#気比神宮
おはようございます!
今月下旬に行く皆生温泉ツーリングのスタートは敦賀。
富山に住んでた時に年間100泊くらい出張に来てた!
よく参拝したのが越前一宮の気比神宮。
大鳥居は日本三大鳥居(他に厳島神社、春日大社)のひとつで重要文化財に指定されてる。
ツーリングの無事を祈ろう!
おはようございます!
今月下旬に行く皆生温泉ツーリングのスタートは敦賀。
富山に住んでた時に年間100泊くらい出張に来てた!
よく参拝したのが越前一宮の気比神宮。
大鳥居は日本三大鳥居(他に厳島神社、春日大社)のひとつで重要文化財に指定されてる。
ツーリングの無事を祈ろう!
そういや京都観光、色々考えたんだけど
神社仏閣はあんまり立ち寄らずに
ヨコスカさん的にツボったマニアックな場所があるので
そこに行ってみようかと思う…フフフ
エースホテルも行くよ
泊まんないけど指くわえて眺めてくる…(微笑)(びんぼう人)
神社仏閣はあんまり立ち寄らずに
ヨコスカさん的にツボったマニアックな場所があるので
そこに行ってみようかと思う…フフフ
エースホテルも行くよ
泊まんないけど指くわえて眺めてくる…(微笑)(びんぼう人)
October 8, 2025 at 3:45 PM
そういや京都観光、色々考えたんだけど
神社仏閣はあんまり立ち寄らずに
ヨコスカさん的にツボったマニアックな場所があるので
そこに行ってみようかと思う…フフフ
エースホテルも行くよ
泊まんないけど指くわえて眺めてくる…(微笑)(びんぼう人)
神社仏閣はあんまり立ち寄らずに
ヨコスカさん的にツボったマニアックな場所があるので
そこに行ってみようかと思う…フフフ
エースホテルも行くよ
泊まんないけど指くわえて眺めてくる…(微笑)(びんぼう人)
駅前ビルの最上階に市立図書館が入っていたのでもしかしたら展望出来るかと行ってみたら休館日
歩いていたら大きな神社があったから取り敢えず御参りしました
去年泊まったホテルを発見
何のリサーチもしていなかったから晩御飯を求めて駅前迄行ったが良さげなお店が見つからずカレー弁当を買ってホテルでたべたな😅
日本一長い国道4号線の終点です
この道を進むと日本橋まで行かれます🚙
歩いていたら大きな神社があったから取り敢えず御参りしました
去年泊まったホテルを発見
何のリサーチもしていなかったから晩御飯を求めて駅前迄行ったが良さげなお店が見つからずカレー弁当を買ってホテルでたべたな😅
日本一長い国道4号線の終点です
この道を進むと日本橋まで行かれます🚙
October 3, 2025 at 2:35 AM
駅前ビルの最上階に市立図書館が入っていたのでもしかしたら展望出来るかと行ってみたら休館日
歩いていたら大きな神社があったから取り敢えず御参りしました
去年泊まったホテルを発見
何のリサーチもしていなかったから晩御飯を求めて駅前迄行ったが良さげなお店が見つからずカレー弁当を買ってホテルでたべたな😅
日本一長い国道4号線の終点です
この道を進むと日本橋まで行かれます🚙
歩いていたら大きな神社があったから取り敢えず御参りしました
去年泊まったホテルを発見
何のリサーチもしていなかったから晩御飯を求めて駅前迄行ったが良さげなお店が見つからずカレー弁当を買ってホテルでたべたな😅
日本一長い国道4号線の終点です
この道を進むと日本橋まで行かれます🚙
東北ツーリング 陸前高田 気仙沼 南三陸 【テネレ700 / エストレヤ】
https://www.bikingjp.com/207828/
東北ツーリング 陸前高田 気仙沼 南三陸 【テネレ700 / エストレヤ】 2023.5.11~14 東北ツーリング Pt.2 陸前高田・気仙沼・南三陸編 昨年のGW明けに敢行した3泊4日の東北ツーリング2日目。 平泉を後にし、太平洋沿岸部へ。 笹ノ田ループ橋を抜けて陸前高田市。 道の駅陸前高田、津波復興祈念公園内で奇跡の一本松を見学。 宮城県気仙沼へ移動し、徳仙丈山でツツジを堪能。 快走路からの登米市、若草稲荷神社。 …
https://www.bikingjp.com/207828/
東北ツーリング 陸前高田 気仙沼 南三陸 【テネレ700 / エストレヤ】 2023.5.11~14 東北ツーリング Pt.2 陸前高田・気仙沼・南三陸編 昨年のGW明けに敢行した3泊4日の東北ツーリング2日目。 平泉を後にし、太平洋沿岸部へ。 笹ノ田ループ橋を抜けて陸前高田市。 道の駅陸前高田、津波復興祈念公園内で奇跡の一本松を見学。 宮城県気仙沼へ移動し、徳仙丈山でツツジを堪能。 快走路からの登米市、若草稲荷神社。 …
April 3, 2024 at 10:34 AM
東北ツーリング 陸前高田 気仙沼 南三陸 【テネレ700 / エストレヤ】
https://www.bikingjp.com/207828/
東北ツーリング 陸前高田 気仙沼 南三陸 【テネレ700 / エストレヤ】 2023.5.11~14 東北ツーリング Pt.2 陸前高田・気仙沼・南三陸編 昨年のGW明けに敢行した3泊4日の東北ツーリング2日目。 平泉を後にし、太平洋沿岸部へ。 笹ノ田ループ橋を抜けて陸前高田市。 道の駅陸前高田、津波復興祈念公園内で奇跡の一本松を見学。 宮城県気仙沼へ移動し、徳仙丈山でツツジを堪能。 快走路からの登米市、若草稲荷神社。 …
https://www.bikingjp.com/207828/
東北ツーリング 陸前高田 気仙沼 南三陸 【テネレ700 / エストレヤ】 2023.5.11~14 東北ツーリング Pt.2 陸前高田・気仙沼・南三陸編 昨年のGW明けに敢行した3泊4日の東北ツーリング2日目。 平泉を後にし、太平洋沿岸部へ。 笹ノ田ループ橋を抜けて陸前高田市。 道の駅陸前高田、津波復興祈念公園内で奇跡の一本松を見学。 宮城県気仙沼へ移動し、徳仙丈山でツツジを堪能。 快走路からの登米市、若草稲荷神社。 …
今回三重県のルートです
1日 松阪・斎宮 松阪泊
松坂城跡→本居宣長旧宅(鈴屋)→本居宣長記念館→松阪市文化財センター「はにわ館」→御城番屋敷→松阪神社→いつきのみや歴史体験館→斎宮跡→斎宮歴史博物館
2日 伊賀上野 松阪泊
伊賀上野城→伊賀流忍者博物館→芭蕉翁記念館→上野天神宮→敢國神社→猪田神社→大村神社
3日 伊勢・鳥羽 松阪泊
豊受大神宮→月夜見宮→皇大神宮→猿田彦神社→月讀宮→倭姫宮→鳥羽城本丸跡→海女の家五左屋→相差海女文化資料館→二見興玉神社(夫婦岩)
1日 松阪・斎宮 松阪泊
松坂城跡→本居宣長旧宅(鈴屋)→本居宣長記念館→松阪市文化財センター「はにわ館」→御城番屋敷→松阪神社→いつきのみや歴史体験館→斎宮跡→斎宮歴史博物館
2日 伊賀上野 松阪泊
伊賀上野城→伊賀流忍者博物館→芭蕉翁記念館→上野天神宮→敢國神社→猪田神社→大村神社
3日 伊勢・鳥羽 松阪泊
豊受大神宮→月夜見宮→皇大神宮→猿田彦神社→月讀宮→倭姫宮→鳥羽城本丸跡→海女の家五左屋→相差海女文化資料館→二見興玉神社(夫婦岩)
November 14, 2024 at 12:53 PM
今回三重県のルートです
1日 松阪・斎宮 松阪泊
松坂城跡→本居宣長旧宅(鈴屋)→本居宣長記念館→松阪市文化財センター「はにわ館」→御城番屋敷→松阪神社→いつきのみや歴史体験館→斎宮跡→斎宮歴史博物館
2日 伊賀上野 松阪泊
伊賀上野城→伊賀流忍者博物館→芭蕉翁記念館→上野天神宮→敢國神社→猪田神社→大村神社
3日 伊勢・鳥羽 松阪泊
豊受大神宮→月夜見宮→皇大神宮→猿田彦神社→月讀宮→倭姫宮→鳥羽城本丸跡→海女の家五左屋→相差海女文化資料館→二見興玉神社(夫婦岩)
1日 松阪・斎宮 松阪泊
松坂城跡→本居宣長旧宅(鈴屋)→本居宣長記念館→松阪市文化財センター「はにわ館」→御城番屋敷→松阪神社→いつきのみや歴史体験館→斎宮跡→斎宮歴史博物館
2日 伊賀上野 松阪泊
伊賀上野城→伊賀流忍者博物館→芭蕉翁記念館→上野天神宮→敢國神社→猪田神社→大村神社
3日 伊勢・鳥羽 松阪泊
豊受大神宮→月夜見宮→皇大神宮→猿田彦神社→月讀宮→倭姫宮→鳥羽城本丸跡→海女の家五左屋→相差海女文化資料館→二見興玉神社(夫婦岩)
2024.2.9-10 西伊豆 戸田 1泊
1日目:狩野川リバーサイド公園で河津桜
宿:西伊豆 天空テラス(グランピング)
2日目:諸口神社→修善寺
1日目:狩野川リバーサイド公園で河津桜
宿:西伊豆 天空テラス(グランピング)
2日目:諸口神社→修善寺
February 19, 2024 at 5:47 AM
2024.2.9-10 西伊豆 戸田 1泊
1日目:狩野川リバーサイド公園で河津桜
宿:西伊豆 天空テラス(グランピング)
2日目:諸口神社→修善寺
1日目:狩野川リバーサイド公園で河津桜
宿:西伊豆 天空テラス(グランピング)
2日目:諸口神社→修善寺
静岡の一棟貸旅館、 #日本色 と同じ会社がやっている #ビル泊
こちらは商業施設のビルのフロアを利用した。スイート形式の宿泊施設で、オシャレなつくり、犬も泊れるようです。
静岡、マイパワースポットの静岡浅間神社があるので、次回はこういうところに泊まりたいなあ。
日本色もビル泊も、無理なく近い。なんならビル泊は歩いてお参りにいける。
静岡市、空気がキレイで、いまどきの商業施設も活気があり、のんびり歩ける大好きなところ。
南西が吉方位になるときはぜひ犬姫子と行きたい。
birupaku.jp/about/
こちらは商業施設のビルのフロアを利用した。スイート形式の宿泊施設で、オシャレなつくり、犬も泊れるようです。
静岡、マイパワースポットの静岡浅間神社があるので、次回はこういうところに泊まりたいなあ。
日本色もビル泊も、無理なく近い。なんならビル泊は歩いてお参りにいける。
静岡市、空気がキレイで、いまどきの商業施設も活気があり、のんびり歩ける大好きなところ。
南西が吉方位になるときはぜひ犬姫子と行きたい。
birupaku.jp/about/
About ビル泊 | 【公式】ビル泊 - 静岡市の分散型ホテル
静岡の繁華街をホテルのように見立て、点在するビルに個性あふれる客室をご用意。ビルの中に生まれた非日常の空間と、街に溶け込む特別な体験をお楽しみください。
birupaku.jp
June 4, 2025 at 2:11 AM
静岡の一棟貸旅館、 #日本色 と同じ会社がやっている #ビル泊
こちらは商業施設のビルのフロアを利用した。スイート形式の宿泊施設で、オシャレなつくり、犬も泊れるようです。
静岡、マイパワースポットの静岡浅間神社があるので、次回はこういうところに泊まりたいなあ。
日本色もビル泊も、無理なく近い。なんならビル泊は歩いてお参りにいける。
静岡市、空気がキレイで、いまどきの商業施設も活気があり、のんびり歩ける大好きなところ。
南西が吉方位になるときはぜひ犬姫子と行きたい。
birupaku.jp/about/
こちらは商業施設のビルのフロアを利用した。スイート形式の宿泊施設で、オシャレなつくり、犬も泊れるようです。
静岡、マイパワースポットの静岡浅間神社があるので、次回はこういうところに泊まりたいなあ。
日本色もビル泊も、無理なく近い。なんならビル泊は歩いてお参りにいける。
静岡市、空気がキレイで、いまどきの商業施設も活気があり、のんびり歩ける大好きなところ。
南西が吉方位になるときはぜひ犬姫子と行きたい。
birupaku.jp/about/
📍阿蘇神社
二泊三日お世話になりますとご挨拶🙏
おみくじ引いたらまたまた大吉でハッピ〜〜
📍たておか豆腐店
商店街にあったお豆腐屋さん
お豆腐ソフト美味しかった👌
二泊三日お世話になりますとご挨拶🙏
おみくじ引いたらまたまた大吉でハッピ〜〜
📍たておか豆腐店
商店街にあったお豆腐屋さん
お豆腐ソフト美味しかった👌
June 14, 2025 at 4:35 PM
📍阿蘇神社
二泊三日お世話になりますとご挨拶🙏
おみくじ引いたらまたまた大吉でハッピ〜〜
📍たておか豆腐店
商店街にあったお豆腐屋さん
お豆腐ソフト美味しかった👌
二泊三日お世話になりますとご挨拶🙏
おみくじ引いたらまたまた大吉でハッピ〜〜
📍たておか豆腐店
商店街にあったお豆腐屋さん
お豆腐ソフト美味しかった👌
May 15, 2025 at 1:28 AM
【青森ぶらり旅】4泊5日レンタカーで周る満腹旅(青森市、龍飛岬、高山稲荷、弘前、太宰治)もう一度行きたい!
https://www.ciaonihon.com/330660/
【青森ぶらり旅】4泊5日レンタカーで周る満腹旅(青森市、龍飛岬、高山稲荷、弘前、太宰治)もう一度行きたい! 東北行ってみたい!!どうせ行くなら一番北へ、ということで始まった青森旅行です。 4泊5日でレンタカーを使って周りました。 ご飯屋さん、温泉のホテル、美術館と資料館、赤い鳥居が龍の様な神社 などお勧めスポットもご紹介してます 青森は、人の心が優しくて津軽弁が心地良いとても素敵なところです。 …
https://www.ciaonihon.com/330660/
【青森ぶらり旅】4泊5日レンタカーで周る満腹旅(青森市、龍飛岬、高山稲荷、弘前、太宰治)もう一度行きたい! 東北行ってみたい!!どうせ行くなら一番北へ、ということで始まった青森旅行です。 4泊5日でレンタカーを使って周りました。 ご飯屋さん、温泉のホテル、美術館と資料館、赤い鳥居が龍の様な神社 などお勧めスポットもご紹介してます 青森は、人の心が優しくて津軽弁が心地良いとても素敵なところです。 …
【青森ぶらり旅】4泊5日レンタカーで周る満腹旅(青森市、龍飛岬、高山稲荷、弘前、太宰治)もう一度行きたい!
【青森ぶらり旅】4泊5日レンタカーで周る満腹旅(青森市、龍飛岬、高山稲荷、弘前、太宰治)もう一度行きたい! 東北行ってみたい!!どうせ行くなら一番北へ、ということで始まった青森旅行です。 4泊5日でレンタカーを使って周りました。 ご飯屋さん、温泉のホテル、美術館と資料館、赤い鳥居が龍の様な神社 などお勧めスポットもご紹介してます 青森は、人の心が優しくて津軽弁が心地良いとても素敵なところです。 リンゴの木はほんとにたくさんありました。 今回は用事があって、大阪から東京に飛行機で行って、夕方に新幹線で青森まで行きました。 【訪れた所】 *ラーメン屋さん ① 蔵ラーメン 青森 (Kura Ramen Aomori) ② 青森県青森市羽白字沢田796-1 ③ (https://www.hotpepper.jp/strJ001265129/) ④ 味噌カレー牛乳ラーメンで有名 *鉄火丼とかつ丼 ① 蔵八 (Kurahachi) ② 青森県青森市三内丸山49-1 ③ https://tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2002565/ ④ 和食レストラン *アップルパイ ① 珈琲時代屋 (Coffee Jidaiya) ② 青森県弘前市元寺町9 三上ビル 1F ③ (https://www.hotpepper.jp/strJ001265129/) ④ アップルパイとコーヒーが評判 *温泉HOTEL ① 不二やホテル (Fujiya Hotel) ② 青森県南津軽郡大鰐町蔵館川原田63 ③ (https://fujiya-hotel.net/) ④ 四季折々の美しい露天風呂が自慢 ① ホテル竜飛 (Hotel Tappi) ② 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜54-274 ③ (https://www.hoteltappi.co.jp/) ④ 津軽海峡の絶景と天然温泉が自慢の宿 *赤い鳥居の稲荷神社 ① 高山稲荷神社 (Takayama Inari Shrine) ② 青森県つがる市牛潟町 ③ (https://takayamainari.jp) ④ 千本鳥居とパワースポット *爆音の歌碑 ① 津軽海峡冬景色歌碑 (Tsugaru Strait Winter Scenery Song Monument) ② 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜 ③ Information Page ④ 歌碑 commemorating famous
www.ciaonihon.com
May 5, 2024 at 6:00 AM
【青森ぶらり旅】4泊5日レンタカーで周る満腹旅(青森市、龍飛岬、高山稲荷、弘前、太宰治)もう一度行きたい!
https://www.ciaonihon.com/330660/
【青森ぶらり旅】4泊5日レンタカーで周る満腹旅(青森市、龍飛岬、高山稲荷、弘前、太宰治)もう一度行きたい! 東北行ってみたい!!どうせ行くなら一番北へ、ということで始まった青森旅行です。 4泊5日でレンタカーを使って周りました。 ご飯屋さん、温泉のホテル、美術館と資料館、赤い鳥居が龍の様な神社 などお勧めスポットもご紹介してます 青森は、人の心が優しくて津軽弁が心地良いとても素敵なところです。 …
https://www.ciaonihon.com/330660/
【青森ぶらり旅】4泊5日レンタカーで周る満腹旅(青森市、龍飛岬、高山稲荷、弘前、太宰治)もう一度行きたい! 東北行ってみたい!!どうせ行くなら一番北へ、ということで始まった青森旅行です。 4泊5日でレンタカーを使って周りました。 ご飯屋さん、温泉のホテル、美術館と資料館、赤い鳥居が龍の様な神社 などお勧めスポットもご紹介してます 青森は、人の心が優しくて津軽弁が心地良いとても素敵なところです。 …
#山口県 #狛犬 #山口狛犬楽会 #狛さんぽ #yamaguchi #yamaguchiprefecture #japan #shrine #komainu #scaniverse #3Dスキャン #新潟県 #柏崎市 #諏訪神社 #山陽小野田市 #高泊神社 私が知り得る国内で最も遠方は新潟県柏崎市に居られる下関狛犬です、同型は山口県山陽小野田市に居られ1867年(慶応3年)建立、作者は下関石工 藤木と有ります。北前船は山形県酒田がひとまず起点、柏崎市よりも先にも下関狛犬が居られるかも知れません。心当たりが有りましたら、お教えください、よろしくお願いします。
August 28, 2025 at 11:10 PM
【神社仏閣ひとり旅】京都1泊2日激安で御朱印巡り[御朱印500名印(No.344~346)]
https://www.alojapan.com/1122211/%E3%80%90%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E4%BB%8F%E9%96%A3%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%82%8A%E6%97%85%E3%80%91%E4%BA%AC%E9%83%BD1%E6%B3%8A2%E6%97%A5%E6%BF%80%E5%AE%89%E3%81%A7%E5%BE%A1%E6%9C%B1%E5%8D%B0%E5%B7%A1%E3%82%8A/
…
https://www.alojapan.com/1122211/%E3%80%90%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E4%BB%8F%E9%96%A3%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%82%8A%E6%97%85%E3%80%91%E4%BA%AC%E9%83%BD1%E6%B3%8A2%E6%97%A5%E6%BF%80%E5%AE%89%E3%81%A7%E5%BE%A1%E6%9C%B1%E5%8D%B0%E5%B7%A1%E3%82%8A/
…
【神社仏閣ひとり旅】京都1泊2日激安で御朱印巡り
【神社仏閣ひとり旅】京都1泊2日激安で御朱印巡り私の独断と偏見で拝受して癒されたおすすめの御朱印500名印を探す旅! 今回は、夏の残った青春18きっぷを使って、京都を弾丸1泊2日御朱印巡りしてきた報告をまとめました。往復18きっぷだったので、ほぼ移動時間でしたが、宇治で3体の御朱印を拝受することができました。2024年10月5日~10月20日も「秋の乗り放題パス」が利用できるので、お出かけの際の参考になれば幸いです。★御朱印とは★神社やお寺で参拝をした証明としてお受けすることが出来る印章。拝殿や本堂などで参拝してからお受けしましょう!※ご紹介の御朱印はすでに頒布を終了している場合があります。※神社仏閣のよっては授与所などの窓口にお休みの日がある場合もあるので、お出かけの前に神社仏閣の公式サイトやSNSをご確認の上お出かけください。※ご紹介のグルメ情報はメニューが終了している場合や料金が変更になっている場合があります。・今回のコース【京都宇治激安御朱印巡り】・訪問日:令和6年(2024年)8月25日(日)~26日(月)・25,976歩池袋4:53(JR山手線/内回り)5:17東京東京5:40(JR東海道本線/普通/沼津行)8:06沼津沼津8:09(JR東海道本線/普通/静岡行)9:02静岡静岡9:06(JR東海道本線/普通/浜松行)10:18浜松浜松10:25(JR東海道本線/普通/豊橋行)10:58豊橋豊橋11:21(JR東海道本線/新快速/大垣行)12:47大垣大垣13:11(JR東海道本線/普通/米原行)13:47米原米原13:50(JR東海道本線/新快速/姫路行)14:43京都京都14:57(JR山陰本線/普通/亀岡行)15:01丹波口丹波口駅(徒歩11分/800m)東横INN京都五条大宮東横INN京都五条大宮(徒歩4分/260m)島原口バス停島原口バス停(京都駅方面行/京都市営バス/230円/9分)京都駅前バス停京都7:55(JR奈良線/普通/奈良行)8:19宇治宇治駅(徒歩12分/850m)❶平等院平等院(徒歩5分/350m)❷宇治神社宇治神社(徒歩2分/100m)❸宇治上神社宇治上神社(徒歩10分/750m)能登椽 稲房安兼能登椽 稲房安兼(徒歩4分/270m)アンティカ ピッツェリア ラジネッロアンティカ ピッツェリア ラジネッロ(徒歩6分/450m)宇治駅宇治12:35(JR奈良線/みやこ路快速/京都行)12:51京都京都13:00(JR東海道本線/新快速/近江塩津行)13:53米原米原14:03(JR東海道本線/普通/大垣行)14:37大垣大垣14:41(JR東海道本線/新快速/豊橋行)16:09豊橋豊橋16:23(JR東海道本線/普通/掛川行)16:57浜松浜松17:21(JR東海道本線/普通/熱海行)19:53熱海熱海20:04(JR東海道本線/普通/宇都宮行)20:34国府津国府津20:41(JR湘南新宿ライン/快速/高崎行)22:04池袋★健康診断で脂質異常となり、健康維持で始めた御朱印巡り「印活」。★平日ひとり旅、時々家族旅。★年間約180の実際に拝受した御朱印をご報告。★文化財も多い神社仏閣が減っているとのこと。 御朱印で納めるお金が少しでも社会貢献につながればと思います。★毎回5~6時間歩いて1万5千~2万歩が目安。音楽:BGMerhttp://bgmer.net●Instagramhttps://www.instagram.com/gosyuin_japan_watanabe/●Twitterhttps://twitter.com/japan50032175#御朱印 #神社 #ひとり旅
www.alojapan.com
October 2, 2024 at 12:00 PM
Bluesky初めました。
とりあえず昨日と今朝の熱海旅行の思い出を。
・早咲きで有名なあたみ桜
・昨日の夜食べたお刺身盛り合わせ
(天然本まぐろ、いさき、あじのたたき)
・泊まってるホテルから見た熱海の海
・朝食バイキング
今日は来宮神社に行くから楽しみ~!
とりあえず昨日と今朝の熱海旅行の思い出を。
・早咲きで有名なあたみ桜
・昨日の夜食べたお刺身盛り合わせ
(天然本まぐろ、いさき、あじのたたき)
・泊まってるホテルから見た熱海の海
・朝食バイキング
今日は来宮神社に行くから楽しみ~!
February 7, 2024 at 11:44 PM
Bluesky初めました。
とりあえず昨日と今朝の熱海旅行の思い出を。
・早咲きで有名なあたみ桜
・昨日の夜食べたお刺身盛り合わせ
(天然本まぐろ、いさき、あじのたたき)
・泊まってるホテルから見た熱海の海
・朝食バイキング
今日は来宮神社に行くから楽しみ~!
とりあえず昨日と今朝の熱海旅行の思い出を。
・早咲きで有名なあたみ桜
・昨日の夜食べたお刺身盛り合わせ
(天然本まぐろ、いさき、あじのたたき)
・泊まってるホテルから見た熱海の海
・朝食バイキング
今日は来宮神社に行くから楽しみ~!
欲望の二泊ツーリング2日目①。電車で仙台へ移動しておバイク無しでぶらぶら。
仙台城跡は変な道で登ったせいでシャトルバスに気づかず、昨日の小富士に続いてプチ登山に。着いて早々に「仙台城はありません」は中々パンチが効いてる。上では護国神社で御朱印を戴いて次へ。(下りはシャトルバス)
仙台市内の移動は観光シティループバス「るーぷる仙台」。車体がレトロでかわいい。
大崎八幡宮は雨に降られたので足早に。御朱印5枚セットはちと驚いたし、初穂料が男気スタイルなのにはもっと驚いた。
仙台城跡は変な道で登ったせいでシャトルバスに気づかず、昨日の小富士に続いてプチ登山に。着いて早々に「仙台城はありません」は中々パンチが効いてる。上では護国神社で御朱印を戴いて次へ。(下りはシャトルバス)
仙台市内の移動は観光シティループバス「るーぷる仙台」。車体がレトロでかわいい。
大崎八幡宮は雨に降られたので足早に。御朱印5枚セットはちと驚いたし、初穂料が男気スタイルなのにはもっと驚いた。
May 2, 2025 at 8:08 PM
欲望の二泊ツーリング2日目①。電車で仙台へ移動しておバイク無しでぶらぶら。
仙台城跡は変な道で登ったせいでシャトルバスに気づかず、昨日の小富士に続いてプチ登山に。着いて早々に「仙台城はありません」は中々パンチが効いてる。上では護国神社で御朱印を戴いて次へ。(下りはシャトルバス)
仙台市内の移動は観光シティループバス「るーぷる仙台」。車体がレトロでかわいい。
大崎八幡宮は雨に降られたので足早に。御朱印5枚セットはちと驚いたし、初穂料が男気スタイルなのにはもっと驚いた。
仙台城跡は変な道で登ったせいでシャトルバスに気づかず、昨日の小富士に続いてプチ登山に。着いて早々に「仙台城はありません」は中々パンチが効いてる。上では護国神社で御朱印を戴いて次へ。(下りはシャトルバス)
仙台市内の移動は観光シティループバス「るーぷる仙台」。車体がレトロでかわいい。
大崎八幡宮は雨に降られたので足早に。御朱印5枚セットはちと驚いたし、初穂料が男気スタイルなのにはもっと驚いた。
思い出②
📷💭💓
空港にお迎えに行き
肉まん&チーズケーキいただきました🧀(美味かった😋)
水族館・シェーク・高山稲荷神社・弘前公園・ワラッセ・スタバ・呑みしたりカードゲームしたり楽しかった🙌
青森まで来てくれてるありがとう!
また来てねん🍎
次はこちらが名古屋や大阪にお邪魔しにいくね🫶
何から何までありがとうございます_○/|_ 土下座
青森堪能してくれて良かった!
ずっと晴れだったし気温がちょうど良かったし泊まった場所も申し分なし!
写真もたくさん撮れたしちょっと一眼レフで写真も撮らせてもらったし📸
こちらも楽しかった🙌
📷💭💓
空港にお迎えに行き
肉まん&チーズケーキいただきました🧀(美味かった😋)
水族館・シェーク・高山稲荷神社・弘前公園・ワラッセ・スタバ・呑みしたりカードゲームしたり楽しかった🙌
青森まで来てくれてるありがとう!
また来てねん🍎
次はこちらが名古屋や大阪にお邪魔しにいくね🫶
何から何までありがとうございます_○/|_ 土下座
青森堪能してくれて良かった!
ずっと晴れだったし気温がちょうど良かったし泊まった場所も申し分なし!
写真もたくさん撮れたしちょっと一眼レフで写真も撮らせてもらったし📸
こちらも楽しかった🙌
September 8, 2025 at 11:32 AM
思い出②
📷💭💓
空港にお迎えに行き
肉まん&チーズケーキいただきました🧀(美味かった😋)
水族館・シェーク・高山稲荷神社・弘前公園・ワラッセ・スタバ・呑みしたりカードゲームしたり楽しかった🙌
青森まで来てくれてるありがとう!
また来てねん🍎
次はこちらが名古屋や大阪にお邪魔しにいくね🫶
何から何までありがとうございます_○/|_ 土下座
青森堪能してくれて良かった!
ずっと晴れだったし気温がちょうど良かったし泊まった場所も申し分なし!
写真もたくさん撮れたしちょっと一眼レフで写真も撮らせてもらったし📸
こちらも楽しかった🙌
📷💭💓
空港にお迎えに行き
肉まん&チーズケーキいただきました🧀(美味かった😋)
水族館・シェーク・高山稲荷神社・弘前公園・ワラッセ・スタバ・呑みしたりカードゲームしたり楽しかった🙌
青森まで来てくれてるありがとう!
また来てねん🍎
次はこちらが名古屋や大阪にお邪魔しにいくね🫶
何から何までありがとうございます_○/|_ 土下座
青森堪能してくれて良かった!
ずっと晴れだったし気温がちょうど良かったし泊まった場所も申し分なし!
写真もたくさん撮れたしちょっと一眼レフで写真も撮らせてもらったし📸
こちらも楽しかった🙌
なんでこんなに伊織は沼なんだろうね……………私が好きな長髪でも赤目でもないのに……はぅ……💘
また泊神社にでも行って伊織を感じるか…………………………………(熱視線)
また泊神社にでも行って伊織を感じるか…………………………………(熱視線)
September 16, 2025 at 3:17 AM
なんでこんなに伊織は沼なんだろうね……………私が好きな長髪でも赤目でもないのに……はぅ……💘
また泊神社にでも行って伊織を感じるか…………………………………(熱視線)
また泊神社にでも行って伊織を感じるか…………………………………(熱視線)
去年のこの時期は野宿してもそんな寒くなかったが今年は無人駅に泊まってもちょっと寒かったな
神社で寝たときは中途覚醒が多発した
神社で寝たときは中途覚醒が多発した
May 7, 2025 at 11:19 AM
去年のこの時期は野宿してもそんな寒くなかったが今年は無人駅に泊まってもちょっと寒かったな
神社で寝たときは中途覚醒が多発した
神社で寝たときは中途覚醒が多発した
奈良の超国宝展行くつもりで2泊3日の関西旅行を組んだんですが、すごい勢いで関西の特別展をはしごしまくる3日間になりそうな予感www
そもそも初日に「夜チケで万博…行けんじゃん?」とか思い始めた時点でいろいろダメだと思うwww
今のところの予定が初日:日本の国宝展→名刀を越えろ展→万博。二日目が石上神社の小狐。三日目が超国宝展。
………二日目に美のるつぼも突っ込むか?←
そもそも初日に「夜チケで万博…行けんじゃん?」とか思い始めた時点でいろいろダメだと思うwww
今のところの予定が初日:日本の国宝展→名刀を越えろ展→万博。二日目が石上神社の小狐。三日目が超国宝展。
………二日目に美のるつぼも突っ込むか?←
May 13, 2025 at 3:15 AM
奈良の超国宝展行くつもりで2泊3日の関西旅行を組んだんですが、すごい勢いで関西の特別展をはしごしまくる3日間になりそうな予感www
そもそも初日に「夜チケで万博…行けんじゃん?」とか思い始めた時点でいろいろダメだと思うwww
今のところの予定が初日:日本の国宝展→名刀を越えろ展→万博。二日目が石上神社の小狐。三日目が超国宝展。
………二日目に美のるつぼも突っ込むか?←
そもそも初日に「夜チケで万博…行けんじゃん?」とか思い始めた時点でいろいろダメだと思うwww
今のところの予定が初日:日本の国宝展→名刀を越えろ展→万博。二日目が石上神社の小狐。三日目が超国宝展。
………二日目に美のるつぼも突っ込むか?←
泊神社は加古川なんだよな
水星を偲ぶこともできるのか
ルのスケッチに載ってたの加古川だった気がする…
水星を偲ぶこともできるのか
ルのスケッチに載ってたの加古川だった気がする…
June 19, 2025 at 9:48 PM
泊神社は加古川なんだよな
水星を偲ぶこともできるのか
ルのスケッチに載ってたの加古川だった気がする…
水星を偲ぶこともできるのか
ルのスケッチに載ってたの加古川だった気がする…
推し概念香水作ってショッピングして、ケーニヒスクローネ泊まって、湊川神社行って中華街でご飯食べて帰ってくるヤツやりたいってかやる
April 23, 2024 at 12:44 PM
推し概念香水作ってショッピングして、ケーニヒスクローネ泊まって、湊川神社行って中華街でご飯食べて帰ってくるヤツやりたいってかやる