#H3ロケット #H3F5
JAXA公式中継はこちら
「みちびき6号機」(準天頂衛星)/H3ロケット5号機打上げライブ中継
youtu.be/uZkj9FkYMyQ
#H3ロケット #H3F5
JAXA公式中継はこちら
「みちびき6号機」(準天頂衛星)/H3ロケット5号機打上げライブ中継
youtu.be/uZkj9FkYMyQ
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
2025年3月末までにH3ロケットで打ち上げる準天頂衛星「みちびき」6号機に「高精度測位システム」を搭載。現状の5〜10メートルから、精度が大幅に向上します。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
2025年3月末までにH3ロケットで打ち上げる準天頂衛星「みちびき」6号機に「高精度測位システム」を搭載。現状の5〜10メートルから、精度が大幅に向上します。
qzss.go.jp/info/archive...
qzss.go.jp/info/archive...
sorae.info/space/202411...
三菱電機は27日、「みちびき」6号機を報道関係者に公開。6号機は準天頂衛星システム「みちびき」を構成する衛星のひとつで、24年度中にH3ロケットで打ち上げられる予定です
sorae.info/space/202411...
三菱電機は27日、「みちびき」6号機を報道関係者に公開。6号機は準天頂衛星システム「みちびき」を構成する衛星のひとつで、24年度中にH3ロケットで打ち上げられる予定です
「GPSがONになってないんじゃね?」
ってな会話が
「みちびきがONになってないんじゃね?」
になるのかしら?
それとも、準天頂衛星システム(Quasi-Zenith Satellite System)そのままの「QZSS」?
これだと可愛くないなー
あと今回の打ち上げは
「H3ロケット5号機」の、
「みちびき6号機」なのね
理解した
5と6どっちやのん…?って思ってた
>日本版GPS衛星「みちびき」H3ロケット5号機で打ち上げ成功
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
「GPSがONになってないんじゃね?」
ってな会話が
「みちびきがONになってないんじゃね?」
になるのかしら?
それとも、準天頂衛星システム(Quasi-Zenith Satellite System)そのままの「QZSS」?
これだと可愛くないなー
あと今回の打ち上げは
「H3ロケット5号機」の、
「みちびき6号機」なのね
理解した
5と6どっちやのん…?って思ってた
>日本版GPS衛星「みちびき」H3ロケット5号機で打ち上げ成功
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
www.moguravr.com/vtuber-usui-...
www.moguravr.com/vtuber-usui-...
遂に本日7月18日より衛星測位サービスおよび高精度測位補強サービスの提供を開始したとのことです.🌏🛰
みちびき6号機のサービス開始について|QSS/内閣府からのお知らせ|みちびき(準天頂衛星システム:QZSS)公式サイト - 内閣府
qzss.go.jp/info/informa...
遂に本日7月18日より衛星測位サービスおよび高精度測位補強サービスの提供を開始したとのことです.🌏🛰
みちびき6号機のサービス開始について|QSS/内閣府からのお知らせ|みちびき(準天頂衛星システム:QZSS)公式サイト - 内閣府
qzss.go.jp/info/informa...
紛らわしいと言えば、だいち「4号」とH3「3号機」とか、みちびき「6号」とH3「5号機」とか近い数字が並ぶとうっかり間違えそう。H2Aのように30機、40機になればその恐れもないが。
nordot.app/123947529432...
紛らわしいと言えば、だいち「4号」とH3「3号機」とか、みちびき「6号」とH3「5号機」とか近い数字が並ぶとうっかり間違えそう。H2Aのように30機、40機になればその恐れもないが。
nordot.app/123947529432...
おめでとうございます!
新たな衛星である『みちびき6号』は日本時間の2月2日17時30分に打ち上げ予定です.
#準天頂衛星システム #QZSS #みちびき
みちびきアンバサダー|みちびき6号機特設サイト
qzss.go.jp/qzs-6/ambass...
ロケット工学VTuber 宇推くりあ、内閣府衛星システムのアンバサダーに就任 - KAI-YOU
kai-you.net/article/91570
おめでとうございます!
新たな衛星である『みちびき6号』は日本時間の2月2日17時30分に打ち上げ予定です.
#準天頂衛星システム #QZSS #みちびき
みちびきアンバサダー|みちびき6号機特設サイト
qzss.go.jp/qzs-6/ambass...
ロケット工学VTuber 宇推くりあ、内閣府衛星システムのアンバサダーに就任 - KAI-YOU
kai-you.net/article/91570
朝高後、値を消す。準天頂衛星システムみちびきの信号認証サービスに対応した国産ドローンの開発に向けて実施したアンチGNSS(全地球航法衛星システム)スプーフィング(なりすまし)の実証実験が成功したと発表している。コア<2359>、楽天グループ<4755>との共同実験。実証実験の結果、みちびきの信号認証に対応し、正しくGNSSスプーフィングを検知・遮断・通知したことを確認したという。
朝高後、値を消す。準天頂衛星システムみちびきの信号認証サービスに対応した国産ドローンの開発に向けて実施したアンチGNSS(全地球航法衛星システム)スプーフィング(なりすまし)の実証実験が成功したと発表している。コア<2359>、楽天グループ<4755>との共同実験。実証実験の結果、みちびきの信号認証に対応し、正しくGNSSスプーフィングを検知・遮断・通知したことを確認したという。
sorae.info/space/202502...
みちびき6号機は、近地点の高度を上げるためのエンジン噴射を遠地点で4回行った後に静止化を行い、2025年2月13日に運用静止位置に投入したことを確認したということです
sorae.info/space/202502...
みちびき6号機は、近地点の高度を上げるためのエンジン噴射を遠地点で4回行った後に静止化を行い、2025年2月13日に運用静止位置に投入したことを確認したということです
GPS の中でも、準天頂衛星システム "みちびき"に対応しているところ。
基本、僕の場合は、位置情報記録はしないのですが..時刻同期がめんどくさいので、衛星使って時刻同期。
これが、何気に楽。
窓際で30秒ほど待つだけ。
手動で設定するよりも、早く正確。
GPS の中でも、準天頂衛星システム "みちびき"に対応しているところ。
基本、僕の場合は、位置情報記録はしないのですが..時刻同期がめんどくさいので、衛星使って時刻同期。
これが、何気に楽。
窓際で30秒ほど待つだけ。
手動で設定するよりも、早く正確。
https://x.com/JAXA_jp/status/1975790105874026563
https://x.com/JAXA_jp/status/1975790105874026563
第19回。11のシンボルプロジェクト:①統合型G空間防災・減災システム②地球観測衛星による気候変動等の地球規模課題解決③スマート農業④i-Construction⑤衛星データ利活用促進事業⑥自動運転システム⑦空間ID・4次元時空間情報基盤⑧PLATEAU⑨国家座標基盤⑩準天頂衛星システム⑪不動産関係ベース・レジストリ📄資1p9。
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/sokuitiri/index.html
第19回。11のシンボルプロジェクト:①統合型G空間防災・減災システム②地球観測衛星による気候変動等の地球規模課題解決③スマート農業④i-Construction⑤衛星データ利活用促進事業⑥自動運転システム⑦空間ID・4次元時空間情報基盤⑧PLATEAU⑨国家座標基盤⑩準天頂衛星システム⑪不動産関係ベース・レジストリ📄資1p9。
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/sokuitiri/index.html
みちびき6号機のサービス開始について|QSS/内閣府からのお知らせ|みちびき(準天頂衛星システム:QZSS)公式サイト - 内閣府 qzss.go.jp/info/informa...
みちびき6号機のサービス開始について|QSS/内閣府からのお知らせ|みちびき(準天頂衛星システム:QZSS)公式サイト - 内閣府 qzss.go.jp/info/informa...
x.com/JAXA_jp/status/197579...
x.com/JAXA_jp/status/197579...
天文仮想研究所は、内閣府 宇宙開発戦略推進事務局 準天頂衛星システム戦略室にて、対面による活動紹介・体験会を行いました。
今後も「天文宇宙xソーシャルVR」の取り組みや発信に努めてまいりますので、ぜひご注目ください。(🚀)
天文仮想研究所は、内閣府 宇宙開発戦略推進事務局 準天頂衛星システム戦略室にて、対面による活動紹介・体験会を行いました。
今後も「天文宇宙xソーシャルVR」の取り組みや発信に努めてまいりますので、ぜひご注目ください。(🚀)