#演技力
石田さんの演技力凄いなと改めて思わされるボイス
November 13, 2025 at 10:11 AM
「水曜日のダウンタウン」声が出せないクロちゃん×濱田祐太郎と豆柴の大群の演技力は必見。
November 13, 2025 at 12:47 AM
映画「爆弾」ネタバレあり感想をフレッシュネスのサーモンバーガーにくるんで🥺
November 16, 2025 at 1:49 PM
ベストオブ仲代を選ぶとしたらやっぱり『切腹』になりそう
作品のテーマももちろんすごく好きなんだけど、仲代vs三國の貫禄と演技力バトルが圧倒的すぎる…
www.hulu.jp/harakiri
切腹 | Hulu(フールー)
切腹を今すぐお楽しみいただけます。Huluは様々な動画を配信しており、いつでもどこでもご視聴いただけます。
www.hulu.jp
November 14, 2025 at 5:57 PM
全然調べてないまま喋るんですが、レディZさんってなんであんなカタコトなの?演技力はあるから棒読みってわけじゃないんだけど、ところどころ間の取り方に違和感があるというか。
November 12, 2025 at 6:30 AM
KILL 超覚醒(Kill)見たよ

絵は真っ暗な寝台列車の中に立つアムリトと後ろの光から照らされたアムリトの影が列車の天井に写っている様子。

なかなか接近戦の描写に力の入ったアクション映画でした。暴力による人体破壊が結構きつめなので、そこはリアル寄りなのかなとは思う。
主人公アムリトを演じたラクシャは本当にハードワークだった。やばいね。
友人ヴィレシュを演じた、アビシェーク・チャウハンはなかなか可愛い顔をしていたのでもっと出てほしかったなん。演技面で存在感を放ったのはやっぱりファニ役のラガヴ・ジュヤルか。

アクションの質は高く、どちらかというとジョンウィックやレイド的な
November 15, 2025 at 2:54 PM
しかしずっとこの兄ちゃんが相棒として一緒に行動するんだけど、マコトフルカワの演技力すげえなってなってる
原神のラジオで小野大輔の句読点の読み方の話をしてたけど、古川慎も緩急の付け方がすごい
November 10, 2025 at 4:58 PM
ゴジュウユニコーンの代役オニシスターでひっくり返りそうになった

「演技力が高くて、戦隊シリーズの撮影のノウハウを知っていて、年代的にも近い女優、、、、いたぁ!!!!!」という、スタッフの感情がすごい伝わって来るのですが。
November 15, 2025 at 8:38 AM
ドラマ『緊急取調室』、第4話を視聴。今回のゲストは大原櫻子という女優さんで、初めてみたが、怪演で良かった。キントリは顔のアップが多い心理戦のせいか、演技力が高い俳優しか出演が難しいかと。
November 14, 2025 at 11:39 PM
#本田美奈子 本田美奈子
1990年ミュージカルミス・サイゴンオーディション約1万5000人の中からヒロインのキム役に1992年5月5日『ミス・サイゴン』日本初演以来一年半のロングランその歌唱力、演技力が高く評価され1992年度第30回ゴールデン・アロー賞演劇新人賞を受賞
#急性骨髄性白血病

代表曲
つばさ #つばさ
November 9, 2025 at 5:05 PM
木下と望月は直感力高そうだけどロジックと演技力は低そう
小林さんは夕里子タイプ、全ステータス高いけどステルスだけ若干低めだと良い
November 10, 2025 at 4:39 AM
😢 名優がまた一人…!仲代達矢さんが92歳で死去、黒澤明監督の「影武者」「乱」などで見せた“伝説の演技”を振り返る!

​日本映画界を代表する名優、仲代達矢さんが92歳で逝去されました。黒澤明監督の『影武者』『乱』など、数々の世界的な名作に出演し、圧倒的な存在感と演技力で観客を魅了した“孤高の俳優”の偉大な功績を振り返ります。彼の魂のこもった演技は、これからも語り継がれていくことでしょう。

plentyofquality.net/entry/2025/1...
仲代達矢さん、死去 92歳 「影武者」「乱」など黒澤明監督作品に出演 - スポーツ報知 - Plenty of Quality
​😢 名優がまた一人…!仲代達矢さんが92歳で死去、黒澤明監督の「影武者」「乱」などで見せた“伝説の演技”を振り返る! ​日本映画界を代表する名優、仲代達矢さんが92歳で逝去されました。黒澤明監督の『影武者』『乱』など、数々の世界的な名作に出演し、圧倒的な存在感と演技力で観客を魅了した“孤高の俳優”の偉大な功績を振り返ります。彼の魂のこもった演技は、これからも語り継がれていくことでしょう。 仲代達...
plentyofquality.net
November 11, 2025 at 3:14 AM
高石あかりさんの圧倒的な演技力ッ(朝ドラ)
November 10, 2025 at 7:50 AM
後味含めて90年代の最盛期堤幸彦監督作品オフィスクレッシェンド制作ドラマや(これは都市伝説解体センターを2話まで終わらせた人間の感想です)(90年代堤監督作品はエンタメと問題意識のバランスがよくてトリックはやや大味でも映像と演技と演出で見せる力があったんじゃよ)
November 10, 2025 at 10:03 AM
チ。の舞台観てきた
役者さんたちの演技力と演出がカッコよくて、とても素敵な時間を過ごさせてもらいました✨
ランチもおいしかった
November 8, 2025 at 7:52 AM
テイルズオブシンフォニアの感想いいっすか? なんかコレット泣くよね。水樹奈々さんの演技? 凄いわな。あとロイド君。最強じゃね? 熱血漢は今時こそ求められる人材だと思うんだよな。ゲーマー的に人気あるかは別だけど2つの世界を救済するには2つのアイデンティティー要るし親が2人っていうか、なんだろうネタバレは話さないけれどマテリアルブレードってのがあってね、まあ格好いいんだわわかるか?双剣最強。剣を2本持てば攻撃力2倍。とは成らんが手数は圧倒的に増えるからな兎に角ヒット数が多い、何しろ高速で突いて斬って回って速いんだわ回転率がさらに主人公だから優遇されてるし赤いしで目立つしHEROじゃねえかよおいおい
November 12, 2025 at 12:44 AM
サイラス先生は人狼ゲーム上手いだろうけど、ステータス的にはロジックとカリスマ高いけど直感とステルスが低いんだろうな。かわいげも演技力もそこそこありそうだから、敵側にいると厄介。
November 9, 2025 at 7:15 PM
今までふなっしーは可愛くて面白くて賢くてスタントや演技力がずば抜けてる。っていう漠然とした認識しかない癖に大好きだと思ってたけど、ちゃんと梨友デビューしてこの方の知性と人格に触れたら、好きとかそういうのを通り越して尊敬の念を抱き過ぎてしまった感ある
November 10, 2025 at 1:45 PM
声優さんの演技力とアニメスタッフのユーモアで低予算を見事にカバーしてるのは本当にすごい。
November 6, 2025 at 8:22 AM
面白いものは自分のために見た方が!!いや本当あの佐藤二朗を見ておくのはとてもいいと思いますし、あの佐藤二朗に対する役者陣の演技力もすんごい!
November 7, 2025 at 3:25 AM
グノーシア5話 たかだか6、7周目で夕里子に勝てるのすごすぎ。人狼の才能ありすぎ。今週は人狼のセオリー説明が主な内容だったけど、8人2人狼占い2COなら初日占い吊もありよな思う。この辺は宗教だから何とも言えんが。アニメ的にローラーはしない感じなのかな?毎回決め打ちだとロジック演技力高いキャラがグノーシアの時詰みそう。今までジナがいたせいもあるけど、コメットの直感があんまり生きてない感じだったので今後もあんまり活躍することなさそうで悲しい。唯一の取り柄なのに... シピの声合いすぎて、もともとこの声で聞いてたような気さえする。来週はククルシカ アニメでどう表現されるかマジで楽しみ
November 8, 2025 at 4:58 PM
私は多分、勝男兄より年上だと思うけど、興味あった料理を知りたくて小さい頃に台所に行くと「男は台所なんかに来るんじゃないの、あっちいった!」と追い出されたこと思い出すよ。兄も勝男もひょっとしたらそんなこと思ってた昔があったかもしれん。

いや別にフォローするわけじゃないけどさ、「男はこうしろ!」と刷り込まれる力が強くない家に生まれて、よかったんだなと思うドラマなんだ毎回。うちの両親は内心いろいろあったろうけど私を否定せず甘受してくれた。ありがたかった。

しかし後輩さんふたりの役者さんの演技、毎回最高すぎるよね……

#あんたが
#じゃああんたが作ってみろよ
November 4, 2025 at 1:53 PM
この説合ってるなら演技力アップが本当に制服カテゴリかちょっと気になるけど
November 4, 2025 at 9:39 AM
久しぶりに気になった映画があったので、予約開始と同時に事前に良席狙って取って、連休中に映画館に観に行ってきましたわ😌
爆弾、って映画😌
内容以上に気になった理由が、さとーじろーさんのような、普段コミカルなお人柄の俳優さんの悪役の演技を観るのが大好きだからなのだけども(おーいずみよーさんの東京…種とか)、観に行ってみて見事なその演技力が期待以上で、痺れた。普段とのギャップにゾクゾクと大興奮した🤤
予告でもチラ見えしてたけど、邪鬼の無さそうな様子と、何かを含んでそうで掴めない雰囲気が良かったなあ…。
内容も(ネタバレは伏せる)総合的には楽しめましたので、観に行って良かった〜〜〜〜の気持ち😌✌️
November 4, 2025 at 3:28 PM