四方田犬彦『李香蘭と原節子』、パラパラと李香蘭(=山口淑子)の章を繰っただけでわかる力作ぶり。同年生まれの、まったく異なる表象を背負い、背負わされた映画女優の足跡がパラレルに並ぶ。
「李香蘭と朝鮮人慰安婦」という論考の冒頭にある、当時80歳を超えた山口淑子が語るエピソードがまことに重たい。東京に彼女に会いに来た韓国人女性。従軍時代に李香蘭の映画撮影を見学し、そこで使われた桃の花が造花だったのではと語る。その女性を回顧し、同じ空間にいるのに境遇が違うのは何故なのかと問い、アジア女性基金に尽力し、従軍慰安婦とパレスチナ問題に心を砕いた反省と勤勉さと真摯さに心が痛むと同時に、頭が上がらない気持ちに。
「李香蘭と朝鮮人慰安婦」という論考の冒頭にある、当時80歳を超えた山口淑子が語るエピソードがまことに重たい。東京に彼女に会いに来た韓国人女性。従軍時代に李香蘭の映画撮影を見学し、そこで使われた桃の花が造花だったのではと語る。その女性を回顧し、同じ空間にいるのに境遇が違うのは何故なのかと問い、アジア女性基金に尽力し、従軍慰安婦とパレスチナ問題に心を砕いた反省と勤勉さと真摯さに心が痛むと同時に、頭が上がらない気持ちに。
October 19, 2025 at 6:57 AM
Everybody can reply
7 reposts
14 likes
2 saves
最近、高樹のぶ子さんがアジア十ヵ国の作家の短編小説を選んで編んだ『天国の風――アジア短篇ベスト・セレクション』(新潮社)というアンソロジーを再読した。この本のあとがきに高樹さんが、「日本には「民族の英雄たる詩人」など居ないし必要ともされなかった、という当たり前のことが、アジアでは特別なのです」と書いている。本当にその通りで、だからいいとか悪いとかではなく、歴史的に見て日本と日本語の運の良さは際立っている。そして今、この運の良さはほとんど使い果たされたかに思える。
/斎藤真理子「女性詩のパラレルワールド」『現代詩手帖 2022年8月号』
/斎藤真理子「女性詩のパラレルワールド」『現代詩手帖 2022年8月号』
October 16, 2025 at 2:47 AM
Everybody can reply
1 likes
1 saves
4Gamer 🔗https://www.4gamer.net/games/953/G095372/20251015056/
個人で開発中の“ニーア”風アクションRPG「AIKODE」のプレイアブルデモがBCN Game Festにて公開
現代東京を再現しつつ,そのパラレルワールドとしてサイバーパンク風の未来都市や中世風の城塞などを散策できる
個人で開発中の“ニーア”風アクションRPG「AIKODE」のプレイアブルデモがBCN Game Festにて公開
現代東京を再現しつつ,そのパラレルワールドとしてサイバーパンク風の未来都市や中世風の城塞などを散策できる
個人で開発中の“ニーア”風アクションRPG「AIKODE」のプレイアブルデモがBCN Game Festにて公開
www.4gamer.net
October 15, 2025 at 10:34 AM
Everybody can reply
1 reposts
3 likes
【Demons SLAYER‐resonance】の俳優現代パラレルワールドの
石井と桐谷の落書き
タブレッツのお絵描きは難しいッwww
石井と桐谷の落書き
タブレッツのお絵描きは難しいッwww
October 11, 2025 at 1:47 PM
Everybody can reply
1 reposts
1 quotes
14 likes
カルデアというかfateだと粘膜接触で魔力供給っていうのはほぼ意味ないんだけど、それでも行為で魔力供給させたすぎて二次創作で現代パラレルの世界観設定を構築してしまった なぜなら私が見たいから
October 9, 2025 at 8:47 AM
Everybody can reply
あとはあの時代にないものがあるのも面白かったな、はっきりわかるものでもメガネ、現代的な傘、電球を使った照明(これは舞台の照明じゃなく小道具としての照明だった)
私は🌏。のこと「過去にいたかもしれない人たち・あったかもしれないフィクション」と解釈してるけど、今回の演出の方はパラレル解釈派なのかな?それとも別の意図があるかも…?
私は🌏。のこと「過去にいたかもしれない人たち・あったかもしれないフィクション」と解釈してるけど、今回の演出の方はパラレル解釈派なのかな?それとも別の意図があるかも…?
October 8, 2025 at 1:06 PM
Everybody can reply
クラティとリーブさん
コピーマシンのおうじさま
iobacio.jimdofree.com/novel/copyma...
new / 現代社会人パラレル / 総務部課長のリーブさん + コピー機を修理しにくる王子こと専門業者のクラウドさん & 彼の謎の彼女ティファさん
コピーマシンのおうじさま
iobacio.jimdofree.com/novel/copyma...
new / 現代社会人パラレル / 総務部課長のリーブさん + コピー機を修理しにくる王子こと専門業者のクラウドさん & 彼の謎の彼女ティファさん
October 3, 2025 at 2:20 PM
Everybody can reply
1 reposts
5 likes
現代のパラレルの方が遥かにマシだ…
October 1, 2025 at 7:08 PM
Everybody can reply
さーて、一つ仕事が終わって、今日から10月。大学の新学期スタートだ。放送大学の方では修士課程の「現代生物科学」、ハンブルグ大では「北ドイツ地質学」をパラレルで勉強するよ。わーい。
October 1, 2025 at 7:48 AM
Everybody can reply
8 likes
そういや蘭獄さんて現代編の方で触手召喚出来るようになるんすか?転生前過去編で既に使えたりするとかある?一応、パラレルの方でラウムと出会う方の蘭獄さんはそういう知識もない感じ設定なんですが……
逆にリリィさんが妖獣や海獣の妖蟲の卵とか寄生型食人植物の種子(お仕置き用)とか持ってくるんですが(夜のお仕事(お仕置きする女王様兼モンスター調教師)で使ってるので)
多分、蘭獄さんがドン引きするくらい気に入らない相手には容赦しないリリィさん上級魔族だから(ストラウスも上位の悪魔だから残忍だけどw)
逆にリリィさんが妖獣や海獣の妖蟲の卵とか寄生型食人植物の種子(お仕置き用)とか持ってくるんですが(夜のお仕事(お仕置きする女王様兼モンスター調教師)で使ってるので)
多分、蘭獄さんがドン引きするくらい気に入らない相手には容赦しないリリィさん上級魔族だから(ストラウスも上位の悪魔だから残忍だけどw)
October 1, 2025 at 5:55 AM
Everybody can reply
1 likes
DSIF【Demons SLAYER IF】の現代パラレルワールド
今の所中の人設定
石井(ロッソ) クールツンデレタイプ
桐谷(ザムザ) 明るくて優しい大型犬タイプ
TECONA(フィーネ) サバっとしたボーイッシュタイプ
星宮(メルム) 天然おしとやかタイプ
月守(レムルス) 穏やかで落ち着き払った大人なオッサンタイプ
草薙(エリック) チャラ男
という設定で考えているwwwwww
草薙(エリック)はやっぱギャグ枠がいいんだよ
愛すべきお馬鹿w
今の所中の人設定
石井(ロッソ) クールツンデレタイプ
桐谷(ザムザ) 明るくて優しい大型犬タイプ
TECONA(フィーネ) サバっとしたボーイッシュタイプ
星宮(メルム) 天然おしとやかタイプ
月守(レムルス) 穏やかで落ち着き払った大人なオッサンタイプ
草薙(エリック) チャラ男
という設定で考えているwwwwww
草薙(エリック)はやっぱギャグ枠がいいんだよ
愛すべきお馬鹿w
October 1, 2025 at 2:00 AM
Everybody can reply
4 likes
現代パラレルワールドのロッソこと石井描くの楽しいなぁwww
タブレッツで描いたから上手くいかんかったけどね
タブレッツの練習するのには丁度いい機会よね~w
タブレッツで描いたから上手くいかんかったけどね
タブレッツの練習するのには丁度いい機会よね~w
September 30, 2025 at 3:14 PM
Everybody can reply
8 reposts
20 likes
インターネットやってる人間がクラスにいなかった頃にパラレルワールド的な逃げ場にしてたから 現代のどこにもそれがなくむしろインターネットが現実を複雑に厳しくしている環境で生きてる女子の精神状態ってどうなってんだろうて怖くなる 現実ジャンルとして書いたキャラクターが実は異世界ファンタジーみたいな滑稽なことになっていそうでネーム読むたびに分からなくなる
September 30, 2025 at 12:12 PM
Everybody can reply
鬼滅が日本という特定の地域の実在した大正という時代を設定しているにも拘らず国家機構やその権力あるいはそれが行ってきている戦争や植民地政策という歴史的事象というかシンプルにこの時代の日本の負の面を透明化していてエピローグで現代日本の平和な社会に接続しているということへの批判的な検討や評価は定期的に流れてくるけど、この点について作品を好意的に解釈すれば作中で象徴的に登場する語句や概念の殆どが実在の熟語の造り方と比較して前後が逆さまにつくられていたり鏡のように反転しているという点から考えると、あれは現実の日本のようでいてそうでないパラレルワールドの日本を想定しているのではないかという気がする。
September 29, 2025 at 8:09 AM
Everybody can reply
そういえばガンダムジークアクスやっと観終わりました
一周目じゃ面白さがよく分からんな、という感想でした
通して整理すると割とシンプルなパラレルワールドものなんだけどなんかついてくのが大変だった
現代文の成績良かったのになぜ……😂
一周目じゃ面白さがよく分からんな、という感想でした
通して整理すると割とシンプルなパラレルワールドものなんだけどなんかついてくのが大変だった
現代文の成績良かったのになぜ……😂
September 29, 2025 at 1:18 AM
Everybody can reply
2 likes
◆GB伊次郎とは
まだマジコンが違法じゃ無かった頃、
開発キットとして、ヨドバシやビックカメラで販売されてたマジコン。
インターフェースがパラレル端子なので、現代のPCでは利用不可。
たぶん、パラレルUSB変換では認識しないはず。
僕のゲームボーイカラー(TSUTAYAスケルトンバージョン)に
刺さりっパになってる。
風来のシレンGB2、コロコロカービィ、ストリートファイターアルファが
入ってる。
まだマジコンが違法じゃ無かった頃、
開発キットとして、ヨドバシやビックカメラで販売されてたマジコン。
インターフェースがパラレル端子なので、現代のPCでは利用不可。
たぶん、パラレルUSB変換では認識しないはず。
僕のゲームボーイカラー(TSUTAYAスケルトンバージョン)に
刺さりっパになってる。
風来のシレンGB2、コロコロカービィ、ストリートファイターアルファが
入ってる。
September 28, 2025 at 11:53 PM
Everybody can reply
1 likes
最終手段:現代日本舞台のやつは全部同じ御柱が運営してるパラレルワールドってことに…
いやでも妄想はよくしてる。こう、蛍蝉とかきざみのりの背景にギタ霊組とかオペラ勢が歩いてたりするわけ…漫画とかの画像ベースのメディアだったら絶対やりたい小ネタ。
なんならロックくんの本体とユピテルくんたち知り合いでもいいし、オペラの研究所の謎の出資者がテルイエグループってことにしてもいい。後者また尉次が非倫理的な研究に首突っ込んだのかよってなるけどw
…嫌だろ音念と忍術ゾンビと発狂デザイナーベビーが同時に跋扈する日本 カオスがすぎるよ
刻衆とか花園とか中の人間関係と情緒ぐちゃぐちゃすぎて音念だらけになってそう
いやでも妄想はよくしてる。こう、蛍蝉とかきざみのりの背景にギタ霊組とかオペラ勢が歩いてたりするわけ…漫画とかの画像ベースのメディアだったら絶対やりたい小ネタ。
なんならロックくんの本体とユピテルくんたち知り合いでもいいし、オペラの研究所の謎の出資者がテルイエグループってことにしてもいい。後者また尉次が非倫理的な研究に首突っ込んだのかよってなるけどw
…嫌だろ音念と忍術ゾンビと発狂デザイナーベビーが同時に跋扈する日本 カオスがすぎるよ
刻衆とか花園とか中の人間関係と情緒ぐちゃぐちゃすぎて音念だらけになってそう
September 21, 2025 at 11:15 AM
Everybody can reply
夜だからしょーもない話すんだが
DSIF-resonance-の現代パラレルワールド
まぁ石井(ロッソ)より桐谷(ザムザ)のが身長は高いけど石井のがやっぱ珍珍はデカいと良い…
あと石井は魔族じゃないし普通に人間なんで流石に現パラはパイ○ンじゃないから生えてますよな
DSIF-resonance-の現代パラレルワールド
まぁ石井(ロッソ)より桐谷(ザムザ)のが身長は高いけど石井のがやっぱ珍珍はデカいと良い…
あと石井は魔族じゃないし普通に人間なんで流石に現パラはパイ○ンじゃないから生えてますよな
September 18, 2025 at 3:41 PM
Everybody can reply
2 likes
このルートの人間はパラレルワールドを信じるか? というスレがあって(これまで2回ほど紹介してる)、chatGPTでそれについて語り合っていたけど、 現代はルート3(秩序のバランス崩壊)に近い状態らしい 意外とルート2(技術発展。…ただし犠牲となる国が出てくる)かな?と思っていたけど
Interest | Match | Feed
Interest | Match | Feed
Origin
mistodon.cloud
September 15, 2025 at 7:21 AM
Everybody can reply
1 likes
このルートの人間はパラレルワールドを信じるか? というスレがあって(これまで2回ほど紹介してる)、chatGPTでそれについて語り合っていたけど、 現代はルート3(秩序のバランス崩壊)に近い状態らしい 意外とルート2(技術発展。…ただし犠牲となる国が出てくる)かな?と思っていたけど
Interest | Match | Feed
Interest | Match | Feed
Origin
mistodon.cloud
September 15, 2025 at 7:20 AM
Everybody can reply
ドリームコアとかパラレル現代みたいな動画のコメント大体見てからおすすめが変な動画ばっかになったって書かれガチだけど対してラインナップ変わらん
September 13, 2025 at 9:37 PM
Everybody can reply
本日、崩壊Webオンリー開催に伴い、pixiv にてこちらのお話をWeb公開しました!
2024年5月5日の超OtG2025GW内で頒布したものになります。
私にとって初めての丹星の同人誌ということで非常に思い入れがある作品です。
Webオンリー初参加記念と、頒布から1年以上が経過し、今後は再販の予定がないためWeb公開を決めました。
転生モノで丹星ちゃんが高校生やってます。
#丹星 #danstelle #現代パラレル
www.pixiv.net/novel/show.p...
2024年5月5日の超OtG2025GW内で頒布したものになります。
私にとって初めての丹星の同人誌ということで非常に思い入れがある作品です。
Webオンリー初参加記念と、頒布から1年以上が経過し、今後は再販の予定がないためWeb公開を決めました。
転生モノで丹星ちゃんが高校生やってます。
#丹星 #danstelle #現代パラレル
www.pixiv.net/novel/show.p...
#崩スタ男女 #現代パラレル 【Web公開】ミラの篝火 - 七草粥の小説 - pixiv
この度は本作品をお手に取って下さり、まことにありがとうございます。こちらは崩壊:スターレイルの完全非公式の二次創作小説となっております。 本文に以下の内容が含まれております事を留意されたうえでお読み頂ければ幸いです。 ✧現代パラレル及び学園パラレル設定 ✧前世からの転生ネタとそれ
www.pixiv.net
September 13, 2025 at 2:34 PM
Everybody can reply
1 reposts
6 likes
パレスって地動説が囁かれ始めたくらいの時間軸なんだよねたしか。天使がいて滅ぼされかけたとかそういう伝承が現代に残ってないみたいだからパラレルワールドなんだろうけど、ただそれらが抹消されてるだけで同じ世界軸だとしたら。色々終わって現実世界で過ごす主の前に「…主様……?」って現代を生きてる執事に出会う可能性もあるのかな。いつかまた会えたら…って淡い期待を抱いてくれてたら、執事からしたら約500年ぶりに会えた事になるしそれだけ経ってるのに覚えてくれてる事に泣きそう。主がいるのが日本って事で移住して、もしかしたら…を日々胸に抱えてたら…😭
September 13, 2025 at 6:51 AM
Everybody can reply
1 likes
今日の短歌の2枚目は当直のあと家に帰って爆睡してたら窓を叩く音と着信で起こされてなんなんだよと思ったら👒から「雨降ってきたから迎えに来てくれ」って連絡でいや(ここで拒否したら兄ズと両翼とかを頼るだろうからそれはそれでムカつくし嫌だし自分に一番に甘えに来たという点がかわいいいや可愛いなんて思ってないけどなんだこいつクソまあ同居人のよしみで迎えに行くのはいいけど)行くさ、行くけども!という👒に振り回されてばっかりの🐯の現代パラレルロール
September 11, 2025 at 8:43 AM
Everybody can reply
1 likes
もくり亡き後の今の通話アプリ、パラレルディスコメルシーで分かれててお互いがお互いに不具合があり、永久に統一されないので現代のバベルの塔なのかもれない
September 10, 2025 at 4:02 AM
Everybody can reply
2 reposts
5 likes