彦九郎の花びら餅
買ってきたよ
彦九郎の花びら餅
買ってきたよ
夜で列が店内だけだったので
たい焼き買って食べながら
歩いたよ
夜で列が店内だけだったので
たい焼き買って食べながら
歩いたよ
https://www.ciaonihon.com/605540/
【東京駅】無料バスで東京観光🚌水天宮 / 人形町 / 甘酒横丁 食べ歩き[ソロシニアライフ]60代女ひとり旅 東京駅から無料バス。水天宮、人形町、からくり時計、 (甘酒横丁)、食べ歩き、 弁慶像、食べ歩き、食べ歩き、 無 [...]
https://www.ciaonihon.com/605540/
【東京駅】無料バスで東京観光🚌水天宮 / 人形町 / 甘酒横丁 食べ歩き[ソロシニアライフ]60代女ひとり旅 東京駅から無料バス。水天宮、人形町、からくり時計、 (甘酒横丁)、食べ歩き、 弁慶像、食べ歩き、食べ歩き、 無 [...]
ブログ ay-style.net?p=11538
#過去の訪問履歴
#リライト
#記事修正・追記
#食べ歩き
#伊勢食べ歩き
#伊勢萬内宮前酒造場
#甘酒
#内宮
#おかげ横丁
ブログ ay-style.net?p=11538
#過去の訪問履歴
#リライト
#記事修正・追記
#食べ歩き
#伊勢食べ歩き
#伊勢萬内宮前酒造場
#甘酒
#内宮
#おかげ横丁
桜以外にも色々咲いていて華やかだねぇ。
桜以外にも色々咲いていて華やかだねぇ。
ただ、結構な行列ですが😀
ただ、結構な行列ですが😀
明後日はバサラオ→くるむくんイベ
あっっっっついらしいんですけど、明治座行くのどう行こうかなぁ… いつもは甘酒横丁を歩くんだけど…
明後日はバサラオ→くるむくんイベ
あっっっっついらしいんですけど、明治座行くのどう行こうかなぁ… いつもは甘酒横丁を歩くんだけど…
人形町と言えば「甘酒横丁」
*水天宮も大有名
私が紹介する迄も無い大有名観光地
↓こないだの三光稲荷神社の時に
紹介し忘れたので(^_-)-☆
〜〜私の「甘酒横丁」物語〜〜終
人形町と言えば「甘酒横丁」
*水天宮も大有名
私が紹介する迄も無い大有名観光地
↓こないだの三光稲荷神社の時に
紹介し忘れたので(^_-)-☆
〜〜私の「甘酒横丁」物語〜〜終
📷 Leica M9 × Summicron-M 35mm/F2 ASPH.
📷 Leica M9 × Summicron-M 35mm/F2 ASPH.
そして、甘酒横丁で甘酒を飲んだ。
そして、甘酒横丁で甘酒を飲んだ。
甘酒横丁のたい焼き屋さんも、美味しいですよね。
甘酒横丁のたい焼き屋さんも、美味しいですよね。
#彦九郎 #彦九郎まんじゅう #水無月 #とらやき #わらび饅頭 #麩まんじゅう #すはま団子 #江東区 #森下 #和菓子 #あんこ #日本茶
板倉屋で焼き立て人形焼を頂く。「中の餡が熱いですよ」と言われながら渡されたので恐る恐る齧った。うむ、美味だ……が、舌やけどした(´Д`)
お目当てのランチ時間にはちと早かったのでTiny Toria Tearoomで一服。食事前だけど、クロテッドクリームたっぷりのふかふかスコーンにミルクたっぷり渋めの紅茶。美味美味。カップ三杯分楽しめまた。
昼は豆腐の双葉で焼き揚げ豆腐定食。表面カリッと中は滑らか絹豆腐。副菜におから、汲み出し豆腐と木綿豆腐の味噌汁。好物の豆腐尽くしで大満足。
板倉屋で焼き立て人形焼を頂く。「中の餡が熱いですよ」と言われながら渡されたので恐る恐る齧った。うむ、美味だ……が、舌やけどした(´Д`)
お目当てのランチ時間にはちと早かったのでTiny Toria Tearoomで一服。食事前だけど、クロテッドクリームたっぷりのふかふかスコーンにミルクたっぷり渋めの紅茶。美味美味。カップ三杯分楽しめまた。
昼は豆腐の双葉で焼き揚げ豆腐定食。表面カリッと中は滑らか絹豆腐。副菜におから、汲み出し豆腐と木綿豆腐の味噌汁。好物の豆腐尽くしで大満足。
人形町のクリニックに通っているので、病院のあとちょっとほっつき歩いて、いい感じのお店があるとつい、ね。
甘酒横丁のbhive。先日ここで食べたかつおのレアカツが美味しかったのでまた来てみたら今日からランチメニューが変わったそうで、メカジキのあおさパン粉焼きサフランクリームソースにした。メカジキもあおさもサフランもわたしは大好きなのでね。お魚の下にマッシュポテトが添えてあるのもいい。ガスパチョっぽい感じのトマトの冷製スープとサラダがついて、パンかライスを選ぶのだけど、ライスはひと手間かけてあってバターライスなのがいい。楽しかった。
人形町のクリニックに通っているので、病院のあとちょっとほっつき歩いて、いい感じのお店があるとつい、ね。
甘酒横丁のbhive。先日ここで食べたかつおのレアカツが美味しかったのでまた来てみたら今日からランチメニューが変わったそうで、メカジキのあおさパン粉焼きサフランクリームソースにした。メカジキもあおさもサフランもわたしは大好きなのでね。お魚の下にマッシュポテトが添えてあるのもいい。ガスパチョっぽい感じのトマトの冷製スープとサラダがついて、パンかライスを選ぶのだけど、ライスはひと手間かけてあってバターライスなのがいい。楽しかった。