このアカウントはいちばんすきな顔をしたキャラが石田彰の声であることが多くて身構えたのですが、なんと今回はそうじゃ! なかったです! 第一声を放つその一瞬前まで全神経を集中させて、息を止めて待っていた。事前情報を一切合切入れないで行きました。
つまりこのアカウントはルーイエのお顔が、すき……すきです。
このアカウントはいちばんすきな顔をしたキャラが石田彰の声であることが多くて身構えたのですが、なんと今回はそうじゃ! なかったです! 第一声を放つその一瞬前まで全神経を集中させて、息を止めて待っていた。事前情報を一切合切入れないで行きました。
つまりこのアカウントはルーイエのお顔が、すき……すきです。
店員さんが去っての第一声が「今日もかぼちゃ?」で、そこまでかぼちゃ嫌なのかよって心の中で突っ込んだ🤣
甘くて美味しいのにね🎃
店員さんが去っての第一声が「今日もかぼちゃ?」で、そこまでかぼちゃ嫌なのかよって心の中で突っ込んだ🤣
甘くて美味しいのにね🎃
第一声が「ギャア(断末魔)」でした。とこりさん仕事が早いし天才ですか(゚Д゚ )
第一声が「ギャア(断末魔)」でした。とこりさん仕事が早いし天才ですか(゚Д゚ )
あとユカリ様のエース見たときの「ドングリの妖精さんやん!」もカラスバが言ったらおもろい範疇
あとユカリ様のエース見たときの「ドングリの妖精さんやん!」もカラスバが言ったらおもろい範疇
「じぇーあーるひがしにほん…🥱」
「じぇーあーるひがしにほん…🥱」
アズラク君だと「持ってけ持ってけ!食べきれない?誰かと分け合え!」ってワッサワサ持って行かせるし、子供たちと分け合ってるところ見てニコニコする
ナーサル君はもらう気満々だろうからいっぱい渡して目の前で食べ始めて幸せそうにしてるところで「俺の分もあるよな?」って満面の笑みで手を出してる
アズラク君だと「持ってけ持ってけ!食べきれない?誰かと分け合え!」ってワッサワサ持って行かせるし、子供たちと分け合ってるところ見てニコニコする
ナーサル君はもらう気満々だろうからいっぱい渡して目の前で食べ始めて幸せそうにしてるところで「俺の分もあるよな?」って満面の笑みで手を出してる
参政党の「おはよう」的なアレにかなり近いものがある。
news.livedoor.com/article/deta...
参政党の「おはよう」的なアレにかなり近いものがある。
news.livedoor.com/article/deta...
「クルクル・キャワワ…うふふ、触っちゃった」
この女、やばすぎ
「クルクル・キャワワ…うふふ、触っちゃった」
この女、やばすぎ
月下美人の花が咲きそうだと告げると第一声
「ウワ!コレどこから咲こうとしてんすか⁉︎」
「え、きも…なんで根っこ(葉っぱの裏から)出てるんすか⁉︎」
「コレ、ちぎってパクったら増えるってことですよね?!」※だめです
「すげぇ…俺の植物の常識を超えてくる……」
と、とても着眼点が優秀なのでこちら側に来て欲しいけど、自ら飛び込んでくるまでただ微笑んで見てる方針
月下美人の花が咲きそうだと告げると第一声
「ウワ!コレどこから咲こうとしてんすか⁉︎」
「え、きも…なんで根っこ(葉っぱの裏から)出てるんすか⁉︎」
「コレ、ちぎってパクったら増えるってことですよね?!」※だめです
「すげぇ…俺の植物の常識を超えてくる……」
と、とても着眼点が優秀なのでこちら側に来て欲しいけど、自ら飛び込んでくるまでただ微笑んで見てる方針
1話2話見せたところ、第一声が「つまらない。こんなつまらない展開に何十ページもかけるな」でした(´▽`) '` '` '`
1話2話見せたところ、第一声が「つまらない。こんなつまらない展開に何十ページもかけるな」でした(´▽`) '` '` '`
反転してくる人って確かになかなかいないかもしれん
反転してくる人って確かになかなかいないかもしれん
まだ義母が元気だったころホームの送迎バスに乗ると、
すぐに「今日はきもちよろしなあ 暑いですねえ 冷えますなあ
よう降りますねえ」と運転手さんが声をかけてくれはって、同時に!乗客(入所者や家族)からその日の天気予報の話が始まって。バスの中が一気に活気づいたんよね。
若いときは「お天気の話なんて〜」とおもってたけど。
いまはご近所さんと顔あわして第一声は「きょうのお天気」です。
まだ義母が元気だったころホームの送迎バスに乗ると、
すぐに「今日はきもちよろしなあ 暑いですねえ 冷えますなあ
よう降りますねえ」と運転手さんが声をかけてくれはって、同時に!乗客(入所者や家族)からその日の天気予報の話が始まって。バスの中が一気に活気づいたんよね。
若いときは「お天気の話なんて〜」とおもってたけど。
いまはご近所さんと顔あわして第一声は「きょうのお天気」です。