#膳所
というわけで、朝から琵琶湖にバス釣りに来てた。
30年ぶりくらいに膳所でバス釣り。
藻がすごくて、ただの藻回収おじさんになってた。
November 15, 2025 at 4:26 AM
大学の制作室で膳所高校出身の友達が、でっかく「ZEZE」とプリントされたジャージを着ていたことを思い出した
November 9, 2025 at 2:38 AM
11/4(火)の中日新聞滋賀に、11/3の憲法公布の日に大津市三井寺に、滋賀民医連も参画し、会長の東昌子膳所診療所所長が「三井寺に「平和といのちをつなぐ碑」を建てる会」の世話人を務めた「平和といのちをつなぐ碑(9条顕彰碑)」の除幕式が行われたことが報じられました。東医師が参加してます。

#滋賀民医連 #膳所診療所 #在宅ケアステーション陽だまり #陽だまりヘルパーステーション #訪問看護ステーション陽だまり #陽だまりデイサービスセンター #陽だまり居宅介護支援事業所 #デイサービスセンターほっこり #通所リハビリテーションげんき #9条の碑 #三井寺 #平和といのちをつなぐ碑 #9条顕彰碑
November 4, 2025 at 11:40 PM
滋賀医大学園祭の若鮎祭では、10/26(日)13時から、民医連主催の講演会を一般教養棟第3講義室でおこないます。
パンフレットにも講演会案内が掲載されています。講師は京都府立大学教授の原田浩二先生。参加費は無料です。ぜひご参加ください!

#全日本民医連 #全日本民主医療機関連合会 #滋賀民医連 #膳所診療所 #坂本民主診療所 #こうせい駅前診療所 #こびらい生協診療所 #滋賀勤労者保健会 #しが健康医療生協 #滋賀医大 #医学部 #医学生 #医学科 #医学部受験 #滋賀 #大津 #瀬田 #一里山 #若鮎祭 #原田浩二 #京都府立大学 #PFAS #有機フッ素化合物 #PFOA #環境問題
October 22, 2025 at 12:45 AM
宮島未奈「成瀬は天下を取りにいく」読了

前職の直属上司(膳所在住)から是非とおすすめされた本。
話題になってるのは知ってたけど手に取るには至ってなかったところ、折角おすすめいただいたし文庫になったらと思ってた。

おもしろかったー!

成瀬を軸に、周囲の「普通の」人々も魅力的に描かれている。この物語の良さとか効能は、解説で森見登美彦氏が代弁してくれてた。
続編も文庫本になったら買お
October 18, 2025 at 10:23 AM
このところ、取材が多かった。日経ビジネス、日経クロスウーマンなどの雑誌、また台湾、中国の出版社などの取材、動画撮影など。午前に仕事が入ると、午後は原稿が書けなくなるほど疲れる。
『「普通」につけるクスリ』(サンマーク出版)の翻訳が出版される(タイトルは『自在感的練習』)。5月に出した本なのでもう翻訳が出ることに驚く。入稿直前だと思うのに、表紙の文言を変えたということで確認依頼のメールが届く。
今日は膳所へ。パスポートを受け取りに行った。2月に失効していたので。前回は有効期限を5年にするか10年にするか迷ったのだが、今回はためらわず10年に。
October 16, 2025 at 8:09 AM
膳所通過!!!
膳所だ!!!本当にぜぜなんだ
October 12, 2025 at 10:09 PM
ピーナッツくんの膳所高校出身感
October 11, 2025 at 4:18 AM
初見に厳しい読み方の駅だ
Zeze駅はあってもZozo駅とかはない
April 20, 2024 at 4:05 AM
JR神戸線 : ℹ️運転状況 ➡️🚋平常運転
琵琶湖線内で発生した人身事故の影響などで、一部列車に遅れや運休が出ています。

JR京都線 : ℹ️運転状況 ➡️🚋平常運転
琵琶湖線内で発生した人身事故の影響などで、一部列車に遅れや運休が出ています。

琵琶湖線 : ℹ️運転状況 ➡️🚋平常運転
膳所駅で発生した人身事故の影響などで、一部列車に遅れや運休が出ています。

September 9, 2024 at 6:10 PM
膳所〜!
May 26, 2024 at 5:57 AM
今年から副業で絵の依頼やるようなってペットのエサ代ぐらいのお膳所を稼げるようにはなったんですけど、そういうのの告知媒体にはやっぱTwitterが強いし……という
July 24, 2025 at 3:58 AM
膳所から世界へ!
June 4, 2025 at 2:17 PM
JR神戸線 : 🚋平常運転➡️🕒列車遅延
17:09頃、琵琶湖線内での踏切内点検の影響で、一部列車に遅れが出ています。

湖西線 : 🛑運転見合わせ
荒天予想の影響で、和邇~近江今津駅間の運転を見合わせています。運転区間の一部列車に運休が出ています。

JR京都線 : 🕒列車遅延
17:09頃、琵琶湖線内での踏切内点検の影響で、列車に遅れが出ています。

琵琶湖線 : 🕒列車遅延
17:09頃、膳所~大津駅間での踏切内点検の影響で、一部列車に遅れが出ています。
October 31, 2025 at 9:10 AM
明日は膳所を起点に比叡山口、桂川サービスエリア、京滋バイパス、竜王町、野洲を経て南草津より東京に帰る形となります!
(レンタカー利用)
December 7, 2024 at 10:06 AM
今年の #本屋大賞 受賞作『成瀬は天下を取りにいく』に膳所のときめき坂が出てくるんだけど、真っ先に思い出したのがこの記事。成瀬も小学生じゃなかったらやりたかったんじゃなかろうか。(ありし日の西武大津も出てくるよ) 思い出の膳所(ZEZE)をZOZOスーツで歩く dailyportalz.jp/kiji/180903203…#DPZPZ
April 11, 2024 at 8:41 AM
成瀬は天下を取りにいく/宮島未奈
周囲に迎合せず、自分の興味をもったものにまっすぐ突き進む、その自分の可能性への挑戦といわんばかりの成瀬の姿がまぶしかった。自分にしか興味がないのかとも思ったが、島崎との友情に悩む姿にほっこりとした。膳所から世界へ!ゼゼカラ、永遠なれ!

#読書メモ
May 20, 2024 at 6:47 AM
膳所本町です。次は錦に停車します。当駅そばにある踏切ですが、道路と線路が直角では無く斜めに交差しているので、踏切の長さがかなり長いです。ホームほ踏切の側までありますね。ちなみに、石山坂本線の車両は1編成30M程度ですが、当駅のようにホーム周辺の敷地に、余裕がない駅もあります。
March 8, 2025 at 12:00 PM
休業中の京都・島原の老舗銭湯、島原温泉が今月、「都湯 京都島原」に生まれ変わり、営業を再開します。継業した大津市の「都湯 膳所」の店主、原俊樹さんが新店舗の番頭として白羽の矢を立てたのは、一番弟子の「オーちゃん」こと太田有哉さん。同じく休業中だった御所宝湯(奈良県御所市)復活の立役者で、毎日新聞を含む多くのメディアで紹介された注目の若手番頭です。「電撃移籍」の背景には「銭湯の未来に貢献したい」という熱い思いがありました。

mainichi.jp/articles/202...
「笑顔になる場所」を 若手番頭が京都の老舗銭湯に移籍した理由 | 毎日新聞
休業中の京都・島原の老舗銭湯、島原温泉が今月、「都湯 京都島原」に生まれ変わり、営業を再開する。継業した大津市の「都湯 膳所」の店主、原俊樹さん(40)が新店舗の番頭として白羽の矢を立てたのは、一番弟子の「オーちゃん」こと太田有哉さん(29)。同じく休業中だった御所宝湯(奈良県御所市)復活の立役者
mainichi.jp
April 17, 2025 at 12:15 AM
高校野球の高校名で地名を覚えることはよくある。「膳所」「江の川」あたり。
April 22, 2025 at 1:53 AM
#小値賀 (おぢか) #風景シリーズ#膳所城跡

僕が住んでいる、 #長崎県#五島列島 の北にある、 #小値賀町#景色#風景#休みの日#撮影 して、 #撮ったったシリーズ としてまとめてます。その #フォトコレクション の中から #今日の1枚 を選んで #シリーズ 化しております。

基本的には、#コレクション の中から #ローテーション でやっているので、 #写真 は、 #使いまわしだったり新しかったり します。

#長崎 #五島#小値賀島#田舎 ならではの #原風景 をご覧ください。
July 18, 2025 at 3:10 AM
チェンソーマン 膳所篇
November 9, 2025 at 2:22 AM
【西武小手指出場❗️甲種輸送‼️】
西武2000系(2451F+2453F)4両
[2451+2452 + 2453+2454]
EF65 2070(赤プレ 新鶴見車)牽引✨
JR東海道線(琵琶湖線)膳所駅
到着してたよ🚋-🚋×4B
ついに近江鉄道彦根車両区へ
運ばれますね🌈
その6~9

2024.10.20
October 20, 2024 at 12:42 PM
SASUKE甲子園の出場校紹介の第4弾が公開されましたね😆

膳所高校の3人は幼稚園児の頃からの幼馴染で、池田くんと嶋田くんは従兄弟同士なんですね😮

池田くんは前回の甲子園を見て、SASUKE同好会を作りセット練習までしたそうですね😊

嶋田くんは水泳部とあってスタミナはありそう😃

名取高校は前回大逆転負けで、第1種目で敗退したんですよね😭

前回の海城高校のアンカーの子は怪物並の身体能力の持ち主で、相手が悪かったですね😅

前回アンカーだった高橋くんはかなりSASUKEの練習含め鍛えてきたみたいで楽しみですね😁

#SASUKE甲子園

youtu.be/kjCyyB367Lk?...
December 21, 2024 at 12:25 AM
「エセ滋賀県民篩に何を使うか自分なりに考えてみてますけど、やっぱ琵琶湖線の駅名を読めるか否かは大事…特に市街地といえる駅ぐらいは読めてくれないと困る
具体的には栗東と膳所
あと比叡山を京都と言っちゃう方は、念入りに教育が必要…
県内の世界遺産は比叡山、ぐらいはそらで言えてください」
(ついったより引用)
August 30, 2024 at 11:11 AM