#自分を一言で表すとしたら
『幽霊写真』読んだ。
小川哲の短編集に解説を寄せていて知った方の新人賞受賞作。めちゃめちゃ嬉しい。
一言で表すならものすごく優等生な短編だった。もちろんとても好ましい意味で。謎の発生、判明、解決、そのすべてに、家族が想いあっていたという事実が必要不可欠になっているのが、ミステリ的にも文学的にも美しくて感動した
あと個人的には、自分の言動や存在そのものが、親が本来得られたであろう楽しみを奪うことになっていないだろうか?という葛藤が自分にとって身近な感覚だったので、それに対する答えがとても温かくて救われた気持ちになった。
作者さん同い年なの全然知らなかった。すごいなあ
October 26, 2025 at 12:00 PM
端的に一言で表すなら、自分は被差別者ゆえの他者を軽んじる傲慢男が好きだということ
October 1, 2025 at 2:13 AM
自分の癖を一言で表せと言ったら「デブ専」が1番ピッタリなんだけど
あまり「デブ」っていい言葉として使われないし、かといって「ぼっちゃり」「むちむち」だと好みには脂肪量が足りなくて、「がっちり」「体大きい」「逞しい」だと筋肉質なイメージになって筋肉はあまりいらねぇんだわぁ!!!!ってなるしで困っている
September 10, 2025 at 1:56 PM
⑤性格…自分の性格を客観視したことなくてむずいんですが、一言で表すと貧弱です、貧弱ゆえに意思決定とか弱いです
宮沢賢治の雨ニモマケズみたいな最強の存在に私もなりたい
May 21, 2025 at 2:42 PM
2021年 初めて書くプロフィール🐺
・食欲…中
・勤勉…中の下
・カリスマ…上
・かわいさ…下

・私が一番幸せな時は?
家族や友達が幸せなとき
・グループ名の前についてほしい装飾語
謙虚な成長型実力派グループ
・自分の名前の前についてほしい装飾語
ステージを楽しむ歌手
・私の担当は…
自分だけのダンス担当
・私の些細な秘密
体の右側にほくろが集中している
・メンバーの中で2番目に得意なこと
待つこと
・自分を表すみっつのハッシュタグ
#情 #自由 #水
・これからの覚悟の一言
謙虚に、最善を尽くして、楽しむ。
February 5, 2024 at 8:10 AM
自分を一言で表すやつ、「多才」と出た。言われたことはないけれど、言われたら嬉しい言葉かもしれない。
スペシャリストじゃなくジェネラリストを志向してる
January 24, 2025 at 2:27 PM
まさちきをひと言で表すと『ゲス野郎』浮気や不倫が平気でできる人。悪い事だとも思ってない。自分にメリットがある事しかしないタイプ。天使の人と相性抜群
#あなたを一言で表現すると 4ndan.com/app/385/r/3

ゲス過ぎて誰も寄ってこないので浮気や不倫すら出来ません🤪
あなたをひと言で表現すると!
あなたという人間を一言で表すと何になるのかを診断しちゃいます。結果が推し一言だったらツイートしてください!推し一言じゃなくてもツイートしてね♪レッツ診断!
4ndan.com
November 4, 2024 at 4:05 AM
「あなたの長所を一言で表すと何ですか?」と面接官に問われ、ぼくは「勤勉」ですと即答。あきらかに面接官の目の色が変わったのを覚えています。数日後、正社員として採用通知が届きました。

おそらく、考えるそぶりを見せず即答したことで「勤勉だと堂々と言える自信があるんだ」とイメージを植え付けられたのが勝因な気がします。

入社して1年後、当時の面接官から「🐰くんが"勤勉"って言ってたのホンマやったなあ」と言ってもらえたので、やはりインパクトがあったんだろうなと。

もちろんハッタリをかますのは良くないけど、自分の自信がある一点を、堂々と即答できると強いのかもしれません。
February 8, 2024 at 10:18 PM
AIによって送り手の気持ちが過不足なく表された熱量もある整った感想と一言での感想の上澄みというか凝縮された手書き(手打ち)の感想。
感想、というか言語、なんて伝わってなんぼだから誰が作ろうが
一緒みたいな気もせんでもない、のか?私個人は感想を書くのは嫌いではないので自分で書く方が楽しいなとは思っているけど。
May 29, 2025 at 8:31 AM
自分のスプラトゥーンのプレイスタイルを一言で表そうと思ったらどんな言葉が適切かな…と思って考えてて
「一生懸命」とか「一心不乱」とかあたりだな…と思ったんだけどふと「がむしゃら」かも…と思いついて
「がむしゃら」の意味調べたらこれでめちゃくちゃ笑った
がむしゃらにプレイしてます
August 7, 2024 at 2:59 AM
いつまでも自分の事は大切にしてください。
自分自身こそ、自分の1番の味方でありましょう。

親だろうと合わない人もいる。合わない時期もある。
そういう時こそ自分自身を大切にして、ちゃんと距離を取るのも大切。
距離を戻したいなら、また戻せばいい。

辛い事は一旦やめてもいい。またやりたくなったら始めればいい。本当にやりたい事に素直になっていいのです。

これらを一言で表すと「自分を幸せにする」です。
自分が幸せになると「相手に幸せを与える余裕」ができる。
この状態こそ、一番良い状態です。
October 28, 2024 at 2:17 PM
ロガ、小さいものを集めてしまうくせがあったらかわいい
うぇーどと初めていっしょに飲んだバドワイザーの蓋や、ロラと歩いた公園に落ちていた木の実、メリーが拾ってきたどこかの貝殻、など、自分の大きな手のひらにちょこんと乗っかるそれが、何だか可愛くて仕方がない。それからいちばんみていて飽きないのは、うぇーどの丸いひとみ。くるくると彼自身を表すようによく動いて、自分の一言一言に反応し跳ねたり色を変えたりしている。キスする時彼はぎゅっと目を瞑ってしまうから、感情の溶けたそのひとみがどんな色をさせてるのか見えなくなるのが難点だと思いながら口付けしてるウルデプ
April 5, 2025 at 7:57 AM
2025年上半期を一言で表すと「いっせーのでいってみよう」だったから、この曲が完全に自分のテーマ曲になっていました。>【組曲2】花譜×星街すいせい # 143「一世風靡」【オリジナルMV】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vtEfALKX40E
【組曲2】花譜×星街すいせい # 143「一世風靡」【オリジナルMV】 - YouTube
花譜と様々なアーティストとのコラボレーション企画「組曲」。「組曲2」第四弾は星街すいせいとのコラボ曲「一世風靡」。2024年11月27日配信リリース組曲2 第四弾花譜×星街すいせい「一世風靡」作詞・作曲:真部脩一編曲:HIDEYA KOJIMAKAF×Suisei Hoshimachi「SWAY」Lyrics/M...
www.youtube.com
July 10, 2025 at 3:31 PM
謎メンツの怒りマトリックス
March 15, 2025 at 6:28 AM
konsekiをひと言で表すと『ダメ人間』不真面目で面倒くさがりな人。仕事も真面目にやらない。"自分はまだ本気をだしていない"と思ってる。優柔不断の人と友人関係 #あなたを一言で表現すると 4ndan.com/app/385/r/2

実力100%出しちゃうと地球滅びちゃうからね✨️
あなたをひと言で表現すると!
あなたという人間を一言で表すと何になるのかを診断しちゃいます。結果が推し一言だったらツイートしてください!推し一言じゃなくてもツイートしてね♪レッツ診断!
4ndan.com
January 23, 2025 at 1:18 AM
好きなものを褒める語彙(というか自分の感情の元の深掘りをしないからかな)がなくて、一言で表しがち…
April 21, 2024 at 12:34 AM
kisのしてきたことを 弱いものいじめ の一言で表してしまってもいいのだろうか?ってずっと考えてる なにか、こう、上手く言えない、ただの自分の願望なのかもしれないけど…
December 31, 2024 at 7:30 AM
おみくじの特にここの文がまさしく今の自分を表してる。ようやく自分で稼げるようになったのうれしい🎶当たっとるやん🎶て呑気に読んでたけど、最後の一言でヒィッてなった。心正しく生きます…………わざわい、こわい
January 1, 2025 at 1:45 PM
『能ある鷹は爪を隠す』

※ALTに詳細あり
#壱日壱絵壱鬼
#大江ノ鬼
#illustration
May 29, 2024 at 10:29 AM
自分の思想を偏りMAXの一言で表すと、『人間の寿命は10年』です。
#茜色の日記
April 18, 2025 at 10:28 AM
陽一の異母兄弟(兄)…まだ設定が完全に完成はしてないけどALTに一応…
November 17, 2024 at 4:40 AM
私もクィアに含まれてるのね、やっとはっきりして安心した。ちょっと歪んだバイセクシャルなので一言で自分を表す言葉がねぇよと思ってたけどこれからはクィアで行きます。押忍。
December 30, 2023 at 11:54 AM
美容院で読んだファッション誌の今期の読者モデル8人に一問一答💖コーナーで「自分を一言で表すと?」に「天真爛漫」と回答してる人が2人いたんだけど、自分で自分のこと「天真爛漫」って言う人絶対天真爛漫じゃないだろうし、そう思われることもわからってないんだろうし、なんか語感とか雰囲気で選んだんだろうな、と思って、わたくし自分の性格の悪さに唖然呆然愕然でございました。
February 1, 2025 at 8:01 AM
なんか……ホのエンに対する感情、一言で表すのも野暮だし風情がないのは重々理解した上で、あくまで自分は「依存に近い何か」って解釈したら色々納得したな……
May 4, 2025 at 1:25 AM
ローカルな雑貨屋さんにあったのでお試しで新規お香開拓

Gの嫌うというシソ科の香りはモノホン成分が入ってないと意味がない気もするが……ローズマリー香自体はロータス香に近くて甘過ぎずスッとする、個人的にはリピ決定

レインフォレストは……一言で表すと、ラムネ
自分はスパイシー感強い普通のフォレストのが好みかな(個人の感想です
May 21, 2025 at 12:15 PM