#荏原中延
わくわく広場(荏原中延)

ガチャガチャ屋のカプセル楽局の跡地は野菜の直売所ですね。11月19日オープン予定。
November 5, 2025 at 7:29 AM
葵葉(荏原中延)
札幌塩ラーメン

中太縮れ麺に中華鍋で挽き肉野菜を高温のラードで炒めてスープと合わせる札幌式のラーメン。美味しかった。

#ラーメン部
#青空ごはん部
#外食班
October 13, 2025 at 8:07 AM
埼玉“最強スーパー”【ヤオコー】が買収した【文化堂】どんなスーパー?
https://news.nifty.com/article/item/neta/12400-4553593/

ちょっと前に創業者の方が亡くなったのでその辺が関係してるのかな?荏原中延で創業したスーパーだから消えてしまうのは残念だのぅ。
埼玉“最強スーパー”【ヤオコー】が買収した【文化堂】どんなスーパー? 行ってわかったスゴイ魅力!|ニフティニュース
東京と神奈川に19店を展開するスーパー「文化堂」。店舗数は少ないながら、並み居る大手スーパーを押さえてヤオコーやハローズに並ぶ3期連続増収増益を果たしています。いったいどんなスーパーなのか? 実際に買…
news.nifty.com
October 4, 2025 at 5:41 AM
井田商店(荏原中延)
特しおらぁめん

コシのある中細麺に動物系の塩味のスープ、久々に食べたけど美味しいね。ごちそうさまでした。

#ラーメン部
#青空ごはん部
#外食班
September 13, 2025 at 8:54 AM
旧町名「荏原區中延町」時代の表札、健在を確認(2024年7月時点)。現:品川区旗の台。荏原區は昭和7年~昭和22年の約15年間しか存在しなかった上、空襲で区域の7割が焼失してしまったので、その当時の痕跡はもはや立派な歴史遺産だと思う。末永く残ってほしい。 #旧町名 #品川区
December 17, 2024 at 1:33 PM
三陽楼(荏原中延)
三代目肉そば 肉増し増し

昭和6年創業の町中華、肉野菜炒めガッツリのニンニクが効いた甘めの醤油ラーメンです。美味しかった。ごちそうさまでした。

Blueskyラーメン部
@bskyramen.bsky.social
November 4, 2023 at 11:36 AM
從 新宿 坐電車再走路總共大約 27分鐘即可到達充滿下町氛圍的商店街:中延商店街 (中延 Skip Road)!自大正時代延續至今,從 荏原中延駅 延伸至 中延駅,全長大約 330公尺的拱廊商店街,不僅有生鮮食品店、雜貨店、超市、診所,還有傳統咖啡店、居酒屋、餐館⋯⋯大約有 130家商店,可以感受在地人的生活日常,即使下雨天也可以悠閒地享受購物的樂趣!
(甲州屋陶器店、重盛清太郎商店、中延睡魔祭、中延夜來祭)
April 3, 2025 at 9:15 PM
多賀野そぱBLACKジンジャーNERO+多賀野丼、多賀野。
#荏原中延
#ラーメン
#生姜
#多分NEO
July 16, 2025 at 5:28 AM
ところで、5月1日は久しぶりのバンドLIVEです。🎸🎤🪘
隣町珈琲にて!!どうかお寄り下さいね。
#バーディックバンド
#隣町珈琲
#荏原中延 #中延 #5月1日

#名越康文 #佐藤克彦
#高橋結子 #佐藤杏
March 21, 2024 at 5:46 AM
山形辛味噌らーめんだるま(荏原中延)6月27日にオープンしたラーメン店なのだが、まさかの臨時休業だったよ。しょぼーん。
July 1, 2023 at 4:44 AM
目黒五十番(荏原中延)
駅前再開発のため本日で閉店。
改札側ですごく便利だったのに残念。
March 25, 2024 at 10:52 AM
第18回 中延ねぶた祭り / 6年ぶりの開催 【土曜散歩 第91回 Saturday Walk】

https://www.ciaonihon.com/391879/

第18回 中延ねぶた祭り / 6年ぶりの開催 【土曜散歩 第91回 Saturday Walk】 2024/9/21 【毎週日曜日更新】 歩いて飲む Tokyo walking tour 荏原中延駅から武蔵小山駅まで散歩(ウォーキング) 【中延ねぶた祭り】 隔年開催の「中延ねぶた祭り」を盛大に行います。お囃子、跳人(ハネト)をはじめとする参加者の熱気はもとより、新たなねぶた山車が参加して大いに祭りを盛りあげます …
第18回 中延ねぶた祭り / 6年ぶりの開催 【土曜散歩 第91回 Saturday Walk】
第18回 中延ねぶた祭り / 6年ぶりの開催 【土曜散歩 第91回 Saturday Walk】2024/9/21【毎週日曜日更新】歩いて飲むTokyo walking tour荏原中延駅から武蔵小山駅まで散歩(ウォーキング)【中延ねぶた祭り】隔年開催の「中延ねぶた祭り」を盛大に行います。お囃子、跳人(ハネト)をはじめとする参加者の熱気はもとより、新たなねぶた山車が参加して大いに祭りを盛りあげます前回は感染症予防対策として中止した「昼の部」と「飲食店フェア」も復活。完全な形での祭りをお届けいたします。9月21日(土)はお昼から、お子様方の演奏や演舞、地域のサークルによる太鼓や津軽三味線の演奏、ベリーダンスなどもお楽しみください!・ねぶた運行スケジュール9月21日(土) 雨天催行。16:45 出陣式 開始(昭和通り商店会の一元園付近)17:00 運行スタート19:50 運行終了 《順路》往路: 昭和通り商店会 → 中延中央振興会 → 中延商店街(荏原中延駅方面アーケード入口より中延駅方面へ向けて) → 中延駅前通り商店会(肉の伊吾田・リヨン夢工房)にてUターン復路: 中延商店街を荏原中延駅方面アーケード入口まで → 19:50 終了予定ねぶた台数: 6基(青森県黒石市より大型1、中型2、小型1。東中延児童センターより小型1。六郷工科高等学校)・主催 中延商店街振興組合・参加団体/協力団体 出演者総勢約170名青森ねぶた囃子 二木組/青森県人昭和会/東京黒石会/東京ねぶた跳人会 風流舞/青森ねぶた祭LOVERS/東中延児童センター/六郷工科高等学校/西中ストロングス/中延三丁目町会/東中延二丁目町会/大成会館/昭和通り商店会/中延中央振興会/中延駅前通り商店会品川区立中延小学校/品川区立延山小学校/品川区立源氏前小学校/中延児童センター/東中延児童センター/Suzy Oriental Dance Studio/貢隼会/和の音スタジオめでたい/東京黒石会・後援 品川区・協力企業 東急電鉄株式会社/株式会社ケーブルテレビ品川。「中延ねぶた祭り」のご紹介(2024年)ラッセラー! ラッセラー!1990年代初めに始めた「中延ねぶた祭り」も今年で第18回を迎えます。2年に一度の盛大なお祭り、「第18回・中延ねぶた祭り」の開催は、9月21日(土) 16時45分出陣式、17時運行スタートです。 大きく鮮やかなネブタと、お囃子、ハネトと呼ばれる踊り手が、一団になって、中延の町を練り歩きます。地域の児童センターの子どもたちが作るネブタ、本場、青森県黒石市から運ばれてくる巨大なネブタ、大小の鮮やかなネブタが、商店街を練り歩きます。2018年以来6年ぶりの「中延ねぶた祭り」完全版の催行です。どうぞ、めいっぱい、お楽しみください。----------------------------------------01:13 中延ねぶた祭り06:47 晩杯屋 武蔵小山駅前店----------------------------------------
www.ciaonihon.com
September 21, 2024 at 11:42 PM
へえ、目黒に住まれてたんですね。ぼくは隣の品川区の荏原中延に住んでました。
続)ところで武蔵小山の駅前スナック街はすっかり消えて跡地には武蔵小杉と区別がつかない高層タワーマンションが建ってしまったので、私は帰るところを失ってしまった(※武蔵小山狂信徒による流れるような武蔵小杉ディス)。労働時間が超フレックスな二つ目の会社に勤め始めた頃、平日の従業員を募集するスナックの前で店頭の張り紙を接写したことがあった。あの店ももう無いだろう。そして、引っ越しを繰り返して武蔵小山駅前に住んでいた合計年数よりニューヨークのこのアパートメントに(今以上の家賃高騰を防ぐべくすべての不自由に目を瞑りながらしぶとく居座って)住んでいる時間のほうが長いことにびっくりする。
June 8, 2024 at 2:04 PM
葵葉(荏原中延)
札幌塩ラーメン

コシの強い中太麺に強火で炒めた中華鍋の野菜にスープをかける札幌式、ジュワーっと大きな音とともに湯気が立ち込める感じが食欲をそそりますな。美味しかった。ごちそうさまでした。

#ラーメン部
#青空ごはん部
#外食班
March 10, 2025 at 3:58 AM
記憶がないものの荏原中延の富士見湯にピン立ててたので、消化がてら前情報無しに期待せずに行ったんだけど、想像以上に良いサウナ場所でメチャクチャよかった。
近所にあれば週2レベルだし、遠征先としてオススメできる(品川サウナが異常に混んでるのでこちらに逃げるのもアリ
fujimi-yu.com
富士見湯 - 品川区にある銭湯
品川区にある銭湯です。北投石風呂 美泡風呂 新設銭湯型大型サウナ(男湯のみ) ジェット風呂 全て超軟水 営業時間 平日・土曜日 15:00〜23:30 日曜日 10:00〜23:30 定休日 水曜日
fujimi-yu.com
July 22, 2025 at 8:39 AM
荏原中延の隣町珈琲で、神戸市塩屋の余白珈琲を頂きました。
October 19, 2025 at 11:06 AM
大阪王将(荏原中延)
ニンニク肉肉肉チャーハン肉倍撃

ガーリックチャーハンに甘辛のニンニクダレで炒めた角切りチャーシューがたっぷり過ぎるくらいのってます。ご飯より肉の方が多いので食べごたえ十分です。美味しかった。ごちそうさまでした。

#青空ごはん部
January 17, 2024 at 9:55 AM
仕事で大崎行ったので、いつぞやセマに教えてもらった荏原中延のイカリ醸造に行ってきたよー!オーナーさんとcheerzしてきた!
August 21, 2023 at 1:47 PM
船堀→不動前→荏原中延/12060+高速
January 24, 2025 at 4:55 PM
#最近食べたものシリーズ

荏原中延ピッツェリア・オカのベーコンと玉ねぎのチーズのピザ。
外に何も出ていなくて、値段も何も分からず突撃。
サラダのボローニャソーセージも、ピザも大ぶりながら軽く頂きました。プリンが記憶に残る美味さ。ドリンクはなしで1,480円。
February 18, 2025 at 11:13 AM
ブログ書きました。荏原中延・旗の台、品川シーサイド、初台・西新宿五丁目ちほーでお仕事な月曜日 - YUU MEDIA TOWN@blog
www.yuumediatown.com/diary/blog01...
December 17, 2024 at 1:17 PM
カプセル楽局(荏原中延)なかのぶスキップロードの土田精米所の跡地は、ガチャガチャ専門店の模様。こんな大きい店舗だから凄い台数置けそうだよね。
May 24, 2023 at 7:01 AM
『RiCE』連載
ラーメン熟考 最新回
日本発の種物中華そば(後編)

【掲載店】
正華楼(野田)
狸小路(狛江)
多賀野(荏原中延)
來來來(三軒茶屋)
かみ山(三鷹台)
大勝軒(浅草橋)

@ricepress

www.rice.press/eat/27913
第5回 日本発!独自発展した種物(後編) | RiCE.press
前編はコチラ 前編との違いは「中華料理」の色合いを強く感じること。一見中華料理由来のものに思えるが、実際には中華料理には類似するメニューがなく、日式の中華として発展しているものを取り上げる。勿論、横
www.rice.press
April 5, 2025 at 4:08 AM
私が仕事で行った事がある所。
東京都品川区中延にある **東急ストア 荏原中延店**。
Yahoo!マップの東急ストア荏原中延店のページ。

荏原町駅と中延駅が先にあったから荏原中延駅になったんだね。
[直近3年間で家賃は緩やかに上昇。じつは住みやすい、東急池上線「荏原中延」駅(東京都品川区)|不動産投資の健美家](www.kenbiya.com/ar/ns/region...)

東急ストア荏原中延店の搬入口に駐車した。
[Google Maps](maps.app.goo.gl/c84rEg64ibsU...)
#私が仕事で行った事がある所
Ebara-Nakanobu Tokyu Store · 1 Chome-8-1 Higashinakanobu, Shinagawa City, Tokyo 142-0053, Japan
★★★★☆ · Supermarket
maps.app.goo.gl
March 24, 2024 at 4:57 AM
8月12日空けといておくれー🎸
June 7, 2024 at 9:10 AM