#資料性博覧会
すがわらの再版を印刷屋をかえて入稿入金。すがわらの別の本も再版で印刷屋かえて入稿して入金。太田じろう関連でデザインして入稿して入金。資料性博覧会用に入稿して入金。すがわらの新刊の入稿準備。
今月、同人活動しすぎくない???
November 10, 2025 at 4:18 PM
11月の新刊3冊できました!
11月2日の「おもしろ同人誌バザール神保町」から頒布予定です。

新刊紹介とイベント参加情報をまとめた記事を書きましたのでご覧ください。

2025年冬の同人誌新刊 ご当地マグネット&旅行本、文房具エッセイまんが4巻、シンガポールのハト写真集 BlackStrawberry_net
#COMITIA #おもしろ同人誌バザール #文学フリマ #資料性博覧会

www.blackstrawberry.net/yoshida/?p=4...
October 29, 2025 at 10:34 AM
メモ

◆ 戦後西ドイツのグラフィックデザイン
-5月18日(日)
10時 〜 18時(-30min)
月休
JR山手線「目黒駅」

◆日本タイポグラフィ年鑑2025作品展
―5月30日(金)11:00-18:00土日祝/休
神保町駅

◆tdc2025
〜5/17sat
休 4/29 5/3〜6
ggg

◆ 1945年以降 西ドイツのリブランディング」展を2025年5月27日~7月5日に開催
ggg

◆ぐらとら2025
印刷博物館
〜7/6

◆BL
印刷博
4/26〜

◆ 資料性博覧会18
2025/11/22

◆arts&crafts&design
茨城県近代美術館
〜6/29
April 24, 2025 at 10:39 AM
資料性博覧会終了! 楽しかった。前回より売れ行きは良かったが秋葉原への移転効果があったのか。とはいえ人の混み具合がいい感じだったのは序盤だけで、その後は閑散とし始め苦戦した。まあ好きなモノを形にして共有するという趣味だから爆発的に売れなくとも楽しかったから満足。
August 10, 2024 at 10:07 AM
資料性博覧会の次の日が文学フリマか。
日程被らなくて良かった。
まだ行くかは決めてない(オィ
November 6, 2025 at 11:40 PM
8月にサークル参加しますイベントは、現段階では下記の通りになります。

10(土) 資料性博覧会17(配置:No.65)
11(日) コミックマーケット104(西地区う31b)
12(月祝) 大崎コミックシェルター公式即売会
July 31, 2024 at 6:41 AM
今年8月の資料性博覧会17で購入した『?のクローバー』のデジタルリマスター原稿です。
復刊が待ち遠しい!
さて、明日は森下文化センターの松本かつぢ展に行きます!
December 7, 2024 at 10:41 AM
文フリを資料性博覧会と混同してて、中野の会議室とかでやってると思ったらビッグサイトで3000サークルだったのでおったまげた
May 9, 2025 at 12:45 PM
また、主宰する学童舎を紹介しました。学童舎新人発掘プロジェクト初の作家は、中国伝媒大学出身 楊さんの作品です。『面具師』を学童舎から出版決定したこともご報告。超満員の会場が「おぉ〜!」歓声+拍手がおこりました。

楊さん『面具師』は、昨年度Aniwow!審査員として招かれて、審査した際にとても心に残りました。マンガ×アート領域を横断する素晴らしい作品です。11/22土 資料性博覧会で初めて販売します。乞うご期待!

#中国伝媒大学
#宝塚大学東京メディア芸術学部
#学童舎
#資料性博覧会18
October 24, 2025 at 9:35 PM
【広告】最底舎最新刊「総・やまがた こども劇場-特撮真空地帯前史-」を、11月22日(土)開催の「#資料性博覧会18」にて頒布します(卓番号19,20「ちほう怪獣老人会」の隅)。頒布価格2,000円。
後日BOOTH通販も行なう予定です。
November 11, 2025 at 2:24 PM
直前になりますが、明日10(土)に東京秋葉原UDX:2Fアキバ・スクエアで11~16時に開催されます資料性博覧会17にサークル参加します。
スペースNo.は65で、C104新刊の先行頒布も行います!
皆様のお越しを、心よりお待ちしております。

#資料性博覧会17
#資料性17
August 9, 2024 at 9:54 AM
2024/08/10秋葉原UDX2Fにて開催される『資料性博覧会17』へ参加します。コスメ、物、纏足を描いた本を持っていきます。特に纏足の本は残数少ないので気になる方いらっしゃいましたらお早めに。配置番号は90です。初めてのイベントでどんな感じかちょっと部数とか雰囲気とか読めないですが秋葉原にいらっしゃる方いらしたらちょっと寄ってってもらえると嬉しいです。会場でお待ちしております。
August 9, 2024 at 10:12 AM
コミケやコミティアで売られてるのが同人誌で、資料性博覧会で売られてるのがZINEでいいじゃない(雑)
March 25, 2025 at 10:52 AM
資料性博覧会、無事終わりました。
今から帰宅して、明日のおもしろ同人誌バザールにて売る分の同人誌刷りに行かないと(笑)
August 10, 2024 at 7:24 AM
8/10は秋葉原UDXにてまんだらけ主催の「大まん
祭」の「資料性博覧会」に間借りで出展いたします。スペースは「海賊印刷」さんの3・4。新刊の「レトロ菓子本はお好きですか?Vol.12」ももっていきます!よろしくお願いいたします! #資料性博覧会
August 8, 2024 at 1:42 PM
先週末は資料性博覧会、おもしろ同人誌バザール、コミケと3連チャンだったが、
・資料性博覧会→快適
・おもしろ同人誌バザール→つらいが風があり凌げた
・コミケ→暑い、蒸し暑い、つらい
と日を追う毎につらくなった。
コミケは売れるが本当につらい。
大変だった。
August 16, 2024 at 3:32 AM
資料性博覧会のパンフ購入!
August 10, 2024 at 12:49 AM
昨日は資料性博覧会へ。『ぽっこちゃん』を2種と『ちんらいちゃん』を購入。気がつくと紙バズーカが我が手に。ありがとうございました。
August 11, 2024 at 12:21 PM
8/10(土)の秋葉原UDXで開催される #資料性博覧会 にはこんな本を持っていきます。
なお、資料性博覧会への参加は今年で一旦最後になります。
どうぞよしなに。
August 8, 2024 at 2:38 AM
資料性博覧会一旦終了
これから川勝徳重さんのトークイベントです
August 10, 2024 at 7:15 AM
ハッピーモンスターズ
『資料性博覧会17』参加します!
今回は8/10(土)秋葉原UDX 2F アキバスクエアです!

www.mandarake.co.jp/information/...
まんだらけ | 資料性博覧会17 - 参加サークルリスト (50音順)
www.mandarake.co.jp
February 19, 2024 at 12:23 PM
8/3土 バッカス
#SF特撮映画セレクト 32

8/10土 秋葉原
#資料性博覧会 17

8/24土・25日 MATERIALtanimachi
SF特撮映画セレクトIN大阪

9/21土~9/23祝月 バッカス
ハピモン秋の文化祭
SF特撮映画セレクト33 他

お楽しみに♪
June 4, 2024 at 11:18 PM