ἡαιατο ἰοσιδα
@44da8810.bsky.social
740 followers 380 following 4.8K posts
1989年生まれ。福島県伊達市出身。歌人、文筆家。博士論文「ジョルジュ・バタイユにおける演劇性の諸相」挫折中。歌集『忘却のための試論』『霊体の蝶』、散文集『死にたいのに死ねないので本を読む』。角川短歌賞、現代歌人協会賞ほか受賞。連絡先→[email protected]
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
44da8810.bsky.social
歌人です
作風は文語旧仮名、幻想寄り
原稿依頼お待ちしてます

参考:第2歌集『霊体の蝶』(2023)より

霊魂(プシケエ)と称ばれてあをき鱗粉の蝶ただよへり世界の涯の

みなそこにみなもはかげをなげかけてながるる時は永遠の影

こころみだるる陽気のさなか希死の蝶うかみつ消えつ花にただよふ

目覚めとは断念の謂(いひ) 春の雪ふりつむさなか駒よいななけ

寂滅(ほろび)とはこころのすがた朝つゆは穹(そら)をやどしてきらめきやまず

雪華にも蘂はあらむかわが眼には映ぜぬ鱗翅目やすらひて

soshisha.com/book_wadai/b...
霊体の蝶 | 話題の本 | 草思社
soshisha.com
44da8810.bsky.social
『ニーチェの馬』を『芋煮会』という邦題で上映しようかな(劇中で何度もジャガイモを煮て食べるので)
44da8810.bsky.social
木下さんはもともと一万円でオーダーに応えた短歌を詠むサービスとかしてた方なので(そして短歌ブームに揺れる現在トップクラスに売れてる歌人のひとりなので)
Reposted by ἡαιατο ἰοσιδα
runcoa.bsky.social
フェリシモがすごいし渋い抽選をしようとしている…
フェリシモの特典 木下龍也が当選者のお題で短歌を読みます。の告知
44da8810.bsky.social
思考が絵になって見えてるのに何を考えてるのかわからないのがよい
Reposted by ἡαιατο ἰοσιδα
44da8810.bsky.social
ボルヌ→アタル→バルニエ→バイルーときて最近就任したが組閣から14時間(新記録)で総辞職に追い込まれたばかりのフランスのルコルニュ首相、まさかの再任命で自ら「首相のなり手があんまり多くいなくて……」と言った模様
44da8810.bsky.social
第2次安倍政権以前、ニコニコ動画初期にエア本さんで盛り上がってた世代のことも思う(ドワンゴは麻生太郎の息子とか係累が深く関わってるので)
Reposted by ἡαιατο ἰοσιδα
borisbadenov85.bsky.social
安倍晋三の神通力(恐らく財界にいるお友達効果)が猛威を振るった時期に公明みたいなカルトは切ろうでなどと息巻いていた連中が、その時のままのメンタリティなんかもしれん。
44da8810.bsky.social
押し入れの中でも田渕ひさ子はすごかった
Reposted by ἡαιατο ἰοσιδα
music.natalie.mu
田渕ひさ子が押入れで「透明少女」を弾いてみたフル尺動画公開(動画あり)
https://natalie.mu/music/news/643930
44da8810.bsky.social
祖父、みちのくの偏屈ジジイだったが、一緒に山に入るとタヌキとかイノシシとかにこういうノリで話し掛けてた 「おう、おんつぁま、ほごさいだが(やあ、おじさん、そこにいたのかい)」とか
Reposted by ἡαιατο ἰοσιδα
kmngr.bsky.social
木の実をくわえたカラスが、中身が食べたいけど食べられないよ〜みたいな挙動をしていて、近くの家族連れの近くにぴょんぴょん寄って行ってその前に落としたら、家族連れのお父さんが「ん?おめ、割れねえのか?しょうがねえな」と言って踏んで割ってあげていて、それをありがたく食べているカラスを見て家族がわ〜みたいな歓声をあげていてみちのくの優しさかもと思った
44da8810.bsky.social
2019年に特定動物の制度ができたので、そのへんにいるヤマカガシとかマムシとか捕まえてきてペットにしちゃいけなくなったらしい(愛玩目的での飼育が禁止なだけなので、マムシ酒を作るなどは普通にOKと思われる)
44da8810.bsky.social
政局のおかげで地上波で久しぶりに「そうはいかんざき!」が見られる時代が来た
44da8810.bsky.social
田中久文、京都学派研究の有名どころですね
Reposted by ἡαιατο ἰοσιδα
aozorabunko.bsky.social
Thank you so much for reading Japanese versions of Beatrix Potter’s picture books provided by the volunteer translator in our public collection! If you want to read aloud via video platforms or SNS, please check the guide: www.aozora.gr.jp/guide/roudok...

青空文庫には、ボランティア翻訳による絵本も多数あります。朗読も大歓迎です。詳しくは↓
44da8810.bsky.social
石破さんへ

総理やめたらお手製のカレー食べに行っていいですか 江藤淳の話とかしましょう

ぼくより
Reposted by ἡαιατο ἰοσιδα
hempandwillow.bsky.social
石破総理の見解を聞いて、この人やっぱりめちゃくちゃしっかりした「右翼」なんだな、とあらためて思った。これが本来の右翼なんだよな。いま「右派」と呼ばれている人たちはほんとうの意味での「右翼」でもないんだよ、右翼思想は差別主義・排外主義とイコールってわけじゃないので…
Reposted by ἡαιατο ἰοσιδα
marimandona262.bsky.social
ノーベル平和賞は絶賛自己推薦のアレが選ばれなかったのは良いニュースだしアレへの牽制はあるんだろうけども、、でもコリナ.マチャドってスペイン語圏ではばりばりの「極右」政治家で通っていてスペインの極右政治家アバスカルともお友達だしそもそもベネのハビエル.ミレイと呼ばれてる人、よりにもよってミレイだよ?

元々チャベス時代に国有化されたベネの鉄鋼財閥の娘で社会主義許すまじ、と言う点ではトラと共通、合衆国に移民してうて(トラに投票した)ベネズエラ人にも多いタイプなんでは。

ま、フランスの共産党紙ウマニテはネガティブなトーンだぬ。
humanite.fr
Le prix Nobel de la paix décerné à María Corina Machado, figure de proue de la droite extrême du Venezuela

➡️ https://l.humanite.fr/B2L
44da8810.bsky.social
!?と思って著者略歴を見たら哲学者とは同姓同名の別人だった 岩波書店のサイトでも著者名をタップすると哲学者のほうとごっちゃになって二人ぶんの本が出てくる