びがぁ
@vigwer.bsky.social
2.4K followers 190 following 1.5K posts
お絵描きしてます。
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by びがぁ
vigwer.bsky.social
CSで鬼畜やってるぅぅぅ
vigwer.bsky.social
塗り絵します#1
Reposted by びがぁ
daitotetsugen.bsky.social
Twitterで、政治家が失態を犯すと「実はこういう戦略だ。だからこれはファインプレー。さすが⚪︎⚪︎さん!」みたいな書き込みがよく流れてきていた。誰かが言っていたけど、あれはやっぱデトロイト・メタル・シティすぎると思う
Reposted by びがぁ
daitotetsugen.bsky.social
Twitterをやっていくのが急激に精神に厳しくなったのは、俺の場合、やっぱ自分が書いたものがアルゴリズムで他人に届かなくなったからだ。自分で宣伝する時代だというのは分かるし、そりゃそうだと思う。宣伝の仕方を工夫するのも楽しい。けれど宣伝をいくら頑張っても、そもそも「表示されない(理由も謎)」だと話は変わってくる。スタートラインが見えない。それに読んでくれる人に向けて工夫するのはいいけど、届きもしないイーロンと、いい加減な判断のAIに向けて頑張るのは嫌だ。イーロンやAIを喜ばせようとも思っていないし。自分のことを見てくれる、面白がってくれる人に向けて頑張りたい。そういう感じでやっていこう
Reposted by びがぁ
tsunaminozazen.bsky.social
ツイッターのインプレッションが完全に終わっていて、12時間で数千程度に収まってしまった。しばらく前までは同じ時間帯で3,4万はあったと思うので、アルゴリズム云々というのはやっぱりあるらしい。改善のためにやれる工夫のようなものもあるみたいだけど、イーロンのゲームにつきあわされるのもゲッソリしてしまう。
vigwer.bsky.social
ドクター・ノオとLAコンフィデンシャルの二本立てをキメました。
Reposted by びがぁ
jiraygyo.bsky.social
ハルヒや電車男で「ネットでオタクが多数派」だと知ってオタクになったような世代はの特徴ってあるんだよ。
きっかけが「オタクが多数派だからオタクやってる」ってヤカラだから、
「自分がやってるコンテンツが正しいかどうか?」をいつも探ろうとして「覇権」とか「コミケのサークル数」や「セルラン」とか気にするゾンビになってるんだよ。
とにかく「多数決してもらわないと自分の見ているアニメが面白いかも判断できない」んだよ。
もうまとめサイトの頃からもそうだけど、Xはもはやそんな奴らばっかに支配されてしまったよな。
多数決でオタクになった世代は多数決ゾンビになった(笑)
Reposted by びがぁ
Reposted by びがぁ
yonemura-kou.bsky.social
告知遅れてしまった… 「彼女の未来と僕の架空現実 」第3話全編公開されています。

「彼女の未来と僕の架空現実 phase:03①」(コミックNewtype)を読んでいます! comic-walker.com/detail/KC_00... #カドコミ
【phase:03①】彼女の未来と僕の架空現実|カドコミ (コミックウォーカー)
彼女の未来と僕の架空現実読むならカドコミ
comic-walker.com
Reposted by びがぁ
ringlet.bsky.social
ときどき自分で描いたルパンの絵を見たくなる。
二次創作って自分の絵であって自分の絵でないから、ちょっと不思議で少し楽しい。
また描く機会があるといいな。
ringlet.bsky.social
肌色成分が多いと水着やビキニアーマーでもえっちな絵として扱う必要があるのかな?ということでこの絵はどうなのか実験してみよう。
Reposted by びがぁ
Reposted by びがぁ
Reposted by びがぁ
Reposted by びがぁ
Reposted by びがぁ
morinagayoh.bsky.social
今月の『アーマーモデリング』はなんと10日発売!
Reposted by びがぁ
Reposted by びがぁ
kawade.co.jp
「排外主義者たちの夢は叶った」という衝撃的な書き出し。

神島党首率いる極右政党が野党第一党に躍り出、女性“嫌韓“総理大臣が誕生した近未来を描き大変な話題になった作品。
第42回野間文芸新人賞を受賞作。
刊行は2020年3月のことでした。

詳細▼
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
あなたが私を竹槍で突き殺す前に(河出文庫) 『あなたが私を竹槍で突き殺す前に』冒頭 『あなたが私を竹槍で突き殺す前に』冒頭
Reposted by びがぁ
Reposted by びがぁ
ether2001.bsky.social
何十年も都会の風俗(世間がカワイイ、素敵と感じる女性の姿)を一定の絵柄で定点記録し続けてきたのは江口寿史の大きな功績だと思う。

それがこの先途切れてしまうと思うと、その損失は大きい。

江口寿史が世間に出回っている写真からチョイスして作品制作をしていることはずっと以前からみんな知ってたことじゃないか。

ほんの数年前まで KING OF POP なんて呼んでみんなもてはやしていたじゃないか。

あたかも今日初めて知ったかのように「自分で素材を用意していると思った」とか、どの口がどの口が。
Reposted by びがぁ