チーバオ(QiBao)
@xingqibao.bsky.social
810 followers 1.8K following 2K posts
◆成人済女子◆中華風HNの日本人◆好き:Sky星を紡ぐ子どもたち/ゼルダの伝説TotK/トールキン作品/名探偵ポワロ/オルクセン/異修羅/メギド72/ラチェクラ/クトゥルフ神話等◆無断転載禁止(No reuploading)◆AI学習禁止(No AI training)◆ #NOMORE無断生成AI #生成AI不使用認定 #CreateDontScrape #SupportHumanCreators ◆ https://lit.link/xingqibao
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
xingqibao.bsky.social
【Sky二次創作小説】『深淵覗きの断章 ―異つ空の異聞譚―』について【作品紹介】
https://privatter.me/page/684d8ff51e3be

これは、『深淵覗きの断章』。
正史と異なる歴史を辿った空の王国―“呪われた世界”で生きる、星の子どもたちの物語。
異つ空の異聞譚。
#深淵覗きの断章
#sky二次創作
#sky創作
#創作ホシの子
【Sky二次創作小説】『深淵覗きの断章 ―異つ空の異聞譚―』について【作品紹介】
これは、異つ空の異聞譚。 正史と異なる歴史を辿った空の王国―“呪われた世界”で生きる、星の子どもたちの物語。 『深淵覗きの断章』の作品紹介&主人公紹介&リンク集を作ってみました。
privatter.me
Reposted by チーバオ(QiBao)
gougoudoggo.bsky.social
✊ Rage Against the Machine を知れて良かった

> 「こうしている間にも連中は『抗議』と『テロリズム』の境界線を、無実の労働者と『暴力的な犯罪者』の区別を曖昧にしようとしている。市民であろうとなかろうと、それが当たり前になるかもしれない。私たちを支持することは自分自身を守ることになる」

レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、不法移民の一斉摘発について民主党と共和党の両党を批判
2025.6.26 NME Japan
nme-jp.com/news/157267/
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、不法移民の一斉摘発について民主党と共和党の両党を批判 | NME Japan
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンはアメリカ移民関税執行局(ICE)による不法移民の一斉摘発について民主党と共和党を批判する声明を発表している。...
nme-jp.com
Reposted by チーバオ(QiBao)
futagawakasara.bsky.social
そろそろ動いてはいかがでしょうかジブリさん。。。
Reposted by チーバオ(QiBao)
futagawakasara.bsky.social
まあなぜOpenAIがジブリの攻撃に走ったかといえば生命に対する侮辱という言葉で長年叩かれ続けてムカついてたからだろうなというところもあり、なにか一言発する影響というのも考えて今は黙ってるのかもなという予想もできる。クソ企業としょうもないバブルをたった一言でまとめて潰せるくらいのパワーはあるだろうから。
Reposted by チーバオ(QiBao)
futagawakasara.bsky.social
そう捉えてない人も多いかもしれないけど、余計な要素を弾くと大体そうなると思うよ。
Reposted by チーバオ(QiBao)
futagawakasara.bsky.social
「生命に対する侮辱を感じます」はまさに、想像力のないテクノロジー屋が人間を踏みつけにしてる現状を示すのにドンピシャな事例だったので発言が持ち上げられまくってるんだと思うけれども。
Reposted by チーバオ(QiBao)
isroom-yoshi.bsky.social
宮﨑駿も、この「ラッダイト」に名前を挙げられてるんだろうなあ。

OpenAIの「ジブリ風」祭りは、絶対宮﨑の「生命への侮辱」という英語圏でバズった発言へのテックサイドの反感からだと思う。
(ちなみに、あの発言で怒られた川上さんは、当時、自分の努めていた会社のトップだったので、あの番組観ながら、「ウチの上司がハヤオに超詰められてる」と笑ってしまった)

それにしても、「反キリスト」ってのは呆れてしまう。
科学とキリストを同一視するのは、完全にアタオカだろう。
だいたい、ラッダイトは、労働者階級の資本家階級への抗議運動なのに、テック企業のトップが、なにテメエに都合の良いことをヌカしてるのか。
futagawakasara.bsky.social
AI推進が本気でカルト化してきた…。

"米シリコンバレーの投資家ピーター・ティール氏は、一連の個人講演の中で、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんと人工知能(AI)反対派を「反キリスト(アンチキリスト)の軍団」と呼び糾弾した。

録音によると、ティール氏は9月15日の開会講演で、トゥンベリさんとAIの危険性について警鐘を鳴らすエリエゼル・ユドカウスキー氏に言及し、「21世紀における反キリストとは、あらゆる科学を阻止しようとするラッダイト(技術革新反対派)のことだ。グレタやエリエゼルのような人物だ」と述べた。"
www.afpbb.com/articles/-/3...
グレタさんは「反キリスト」の手先 シリコンバレー有力者
【10月11日 AFP】米シリコンバレーの投資家ピーター・ティール氏は、一連の個人講演の中で、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんと人工知能(AI)反対派を「反キリスト(アンチキリスト)の軍団」と呼び糾弾した。米紙ワシントン・ポストが10日、報じた
www.afpbb.com
Reposted by チーバオ(QiBao)
brighthelmer.bsky.social
読売さんとは一緒に仕事をしているので、少し書きづらいのだけれども、この社説はないんじゃないの?首相が談話で学説的に「目新しい話」をし始めたから、そっちのほうが問題になる可能性ははるかに大きい。

あと、「研究者や専門家らによって分析し尽くされた」というのも違和感あって、もし本当にそうなんだったら、このあたりの時代について研究することは何も残ってないことになる。

でも、歴史は現代とのキャッチボールというか、こちらが変われば過去への光の当て方も変わる。だから分析し尽くされるなんてことはないと思うのだが。

www.yomiuri.co.jp/editorial/20...
戦後80年の所感 メッセージの発出に見識疑う
【読売新聞】 二度と戦争の惨禍を繰り返さない、という首相の思いは分かるが、既に多くの研究者や専門家らによって分析し尽くされた話ばかりである。 目新しさの乏しい見解を、政局が混迷する最中に、しかも退陣間近の石破首相がわざわざ発出する必
www.yomiuri.co.jp
Reposted by チーバオ(QiBao)
feed-navi.bsky.expert
[補足]
加入時期にによっては12月から8万円を超える請求がある人もいるようです。Blueskyユーザーで𝕏に課金している人は殆どいないと思いますが、もし課金している場合は、念のため確認した方がよさそうです
Reposted by チーバオ(QiBao)
feed-navi.bsky.expert
[𝕏:プレミアムプラス、自動更新で年6万円超請求相次ぐ]

𝕏のプレミアムプラスプランが2025年2月に月額6,080円(年額60,040円)へ大幅値上げされたが、2024年のキャンペーンで加入したユーザーが自動更新で5倍以上の高額請求を受けている事例が多発し、𝕏で驚きと不満の声が広がっている

x.com/i/trending/1...
Xプレミアムプラス、自動更新で年6万円超請求相次ぐ / X
Xプレミアムプラス、自動更新で年6万円超請求相次ぐ / X
x.com
Reposted by チーバオ(QiBao)
matsuzawa.bsky.social
The world’s largest Vietnamese lacquer painting, certified by Guinness World Records, depicts the scene of Ho Chi Minh reading the Declaration of Independence on September 2, 1945.
vov.vn/van-hoa/tac-...
The world’s largest Vietnamese lacquer painting, certified by Guinness World Records, depicts the scene of Ho Chi Minh reading the Declaration of Independence on September 2, 1945.
xingqibao.bsky.social
シャーロック・ホームズとエルキュール・ポワロ。
この二人の中でSkyの星の子と仲良くなれそうな名探偵は、ポワロな気がする。

すでにポワロと要素が被る(クセの強い)精霊が何人か登場してるし、そういう観点で星の子も「この探偵さんの願いを叶えて、仲良くできるかも」って考えて受け入れてくれそう。

なんなら、ポワロの相棒ヘイスティングス大尉は人間のままでも精霊or星の子化してもSkyの世界に難なく適応して、マンタや空飛ぶ舟(星の子化ならケープ)で冒険やレースに興じる様がありありと思い浮かぶ。
(一方、文明を愛するポワロは花鳥郷か書庫に籠ってそうw)
xingqibao.bsky.social
「Skyとアガサ・クリスティ財団のコラボ季節来ないかなー」なんて妄想もしてきましたが、『名探偵ポワロ』を見れば見るほど「空の王国にエルキュール・ポワロ呼ぶの無理じゃね?」って思うようになりました。

ポワロは文明の滅んだ廃墟だらけの空の王国を嫌がって、花鳥郷か、ロンドンっぽい季節専用エリアに籠りそうw
(※ドラマや原作でも『ガチの過疎田舎嫌いな都会人』描写が出るし、中東の砂漠とか船や飛行機も苦手)
Reposted by チーバオ(QiBao)
Reposted by チーバオ(QiBao)
mikanjazzsamba.bsky.social
ヘイスティングス・ニット・コレクション
Reposted by チーバオ(QiBao)
mikanjazzsamba.bsky.social
頭が痛いからポワロ見ながらノロノロと編んだ。
シンプルな柄なのに全く進まず。

しかしそうだった!
ポワロ見てるとヘイスティングス大尉のニットがいつも可愛くて、フェアアイルとか編みたくなるんでした!
Reposted by チーバオ(QiBao)
maple-june.bsky.social
〜願ったのは誰なのか…その上での凄まじい皮肉…近年韓国ドラマとしてミス・マープルがドラマ化されて「復讐の女神」の邦題が気になるけれども、殺人の罪を着せられて脱獄、無実の証明のために身元を偽り侵入、その中で事件を解決だとかすごいと思った…
youtu.be/rBX4bQWxqpc?...
「復讐の女神」2020年2月4日(火)TSUTAYA先行レンタル開始!
YouTube video by PLAN Kエンタテインメント
youtu.be
Reposted by チーバオ(QiBao)
maple-june.bsky.social
〜犯人との対話はしっかりと描かれていてどちらも好き。前者は尺さえあれば…となる。ただドラマオリジナルの「腐ってしまった死体は王子様のキスでも蘇(よみがえ)らないわ」がかなりインパクトがある。暴くべき謎が不明なまま物語は進行し最後に愛ゆえの惨劇が明かされる…王子様を担いたいと〜
Reposted by チーバオ(QiBao)
maple-june.bsky.social
〜がものすごいインパクト…ドラマ版はヒクソンさんを字幕、マクイーワンさん版を草笛光子さんの吹替で観たけれど前者は原作に忠実ながら尺が足りなくて一番好きで印象的な、個人的に「間の抜けた緊迫感」と読んでいる犯人との対話がかなり省略気味で後者はかなりアレンジされているものの〜
Reposted by チーバオ(QiBao)
maple-june.bsky.social
〜度々書くけれどアガサ・クリスティーは早川書房規準でまだ半分しか読んでいないけれど一番好きなのは「復讐の女神」…晩年の作品だけに全盛期と比べるとテンポものんびりミステリ的にも弱いと思うけれどなぜか一番好き…所有する版の帯「闘う老嬢ミス・マープル、死んだ仲間のために死力をつくす」〜
Reposted by チーバオ(QiBao)
maple-june.bsky.social
ふと思ったけれど、自分はシャーロック・ホームズは好きだけれども推しといえるのはミス・マープルだと思う。それこそ使っている名前にもちょっと仕込んでいる(苦笑)映像化作品は気になりながらも観ていないものばかり…ヒクソン版は吹替版で聴いてみたい〜
Reposted by チーバオ(QiBao)
luvgogofight.bsky.social
ジェラルディン・マキューアンのミス・マープルのごとく無害でかわいらしい見た目で油断させてクズを誅するというスタイルも良いですが。Britainのsophisticatedな中高年の御婦人は見た目優しげでもだいたいメンタル強いし皮肉もキッツくて舐めて来る奴に口では負けなくてかっこよかった
ジェラルディン・マキューアンのミス・マープル
Reposted by チーバオ(QiBao)
tokimeki.blue
Xプレミアムプラス(年額6万円)
✅ 広告なし
✅ TweetDeckが使える

🌈 TOKIMEKI(年額0円・サポーター💕
✅ 広告なし
✅ TweetDeckのようなマルチカラム

さあ節約しよう!!
TOKIMEKI - Bluesky client project
TOKIMEKI is a Bluesky browser client with multi-column and multi-account support.
tokimeki.blue
xingqibao.bsky.social
ITV版『ミス・マープル』で一番好きな回は『予告殺人』です。
ゾーイ・ワナメイカー(『名探偵ポワロ』のアリアドニ・オリヴァ役)がレティシア・ブラックロック役で出演してるんですが、演技が本当に見事でね……
xingqibao.bsky.social
【公式 1ヶ月限定無料公開】アガサ・クリスティー ミス・マープル 第1話『書斎の死体』/Prime Videoでシーズン1見放題配信中!
https://youtu.be/s767-wS95mE?si=-vhsQEm-PcxD--xW

同じくITVが手掛けたデヴィッド・スーシェ主演『名探偵ポワロ』や、BBCのヒクソン版マープルと比べると、独自のシナリオ改変を加えてるITV版『ミス・マープル』の評価はあまり高くない(と思う)。
でも、このドラマ独特の雰囲気とマープル(マクイーワン&マッケンジー)の演技が好きなのよね。
【公式 1ヶ月限定無料公開】アガサ・クリスティー ミス・マープル 第1話『書斎の死体』/Prime Videoでシーズン1見放題配信中! - YouTube
Prime Videoでシーズン1見放題配信中!→https://x.gd/6lEgHチャンネル登録はこちら!→https://www.youtube.com/@cinefilwowowplus■概要ミステリの女王アガサ・クリスティー原作による不朽の名作「ミス・マープル」をドラマ化した、傑作英国ミステリー。ロンド...
youtu.be
Reposted by チーバオ(QiBao)
itsuno8.bsky.social
そうか、生成AIのデータセットにはホンモノの死体や事故写真データが入ってるんだった
ホラーの虚構に実在の被害者がいるのに、それを娯楽にしてる人達がホラーだ