kyoko-np.net/2025110401.h...
kyoko-np.net/2025110401.h...
自分のフレームワークを一旦外してみること。
理解不能な意見を嘲ったり不可視化するのではなくまず聞くこと。
これが難しい。
どうしても人をバカにすることで自分を上に立たせたい欲求がある。
それに加えて卑下という自傷的防衛機制も働くのだから複雑でグロテスクな人間だなまったく。
自分のフレームワークを一旦外してみること。
理解不能な意見を嘲ったり不可視化するのではなくまず聞くこと。
これが難しい。
どうしても人をバカにすることで自分を上に立たせたい欲求がある。
それに加えて卑下という自傷的防衛機制も働くのだから複雑でグロテスクな人間だなまったく。
え…オーケストラ…楽勝やん…
無料でもここまで出来るんだね。
楽しいな。
え…オーケストラ…楽勝やん…
無料でもここまで出来るんだね。
楽しいな。
こわ。
一体今の時点でなににたいして評価してるのか全く意味がわからない。
こわ。
一体今の時点でなににたいして評価してるのか全く意味がわからない。
これらは単なる「失言」と片付けられるものではない。28日に行われた集会について記事にしました。
この国は「法治国家」か――生活保護違法引下げの最高裁判決から4ヵ月、いまだ謝罪や被害回復なく
d4p.world/33726/
これらは単なる「失言」と片付けられるものではない。28日に行われた集会について記事にしました。
この国は「法治国家」か――生活保護違法引下げの最高裁判決から4ヵ月、いまだ謝罪や被害回復なく
d4p.world/33726/
いまんとこ、もう前半ほぼピアノみたいな鬼束ちひろのスメルズカバー的な感じになってる。
これを中盤からthallにして、ノイジーでドゥーミーな悲しい曲にしたいな。
いまんとこ、もう前半ほぼピアノみたいな鬼束ちひろのスメルズカバー的な感じになってる。
これを中盤からthallにして、ノイジーでドゥーミーな悲しい曲にしたいな。
もっと知性ある中道保守政権が出てきてほしい。あー。
もっと知性ある中道保守政権が出てきてほしい。あー。
まあ、これからはごんぎつねをマトモに読めない国民だらけになるらしいそんな国でマトモな政治家なんて出てこんのかもな。
まあ、これからはごんぎつねをマトモに読めない国民だらけになるらしいそんな国でマトモな政治家なんて出てこんのかもな。
安倍元総理の銃撃事件後、旧統一教会と政治の関係が改めて注目されました。そもそも「宗教右派」とは、どんな思想や価値観を持つ人々や団体で、これまでどのような政策に影響を与えてきたのでしょうか? 斉藤正美さんと一緒に考えていきます。
📻 www.youtube.com/live/yccfX_W...
安倍元総理の銃撃事件後、旧統一教会と政治の関係が改めて注目されました。そもそも「宗教右派」とは、どんな思想や価値観を持つ人々や団体で、これまでどのような政策に影響を与えてきたのでしょうか? 斉藤正美さんと一緒に考えていきます。
📻 www.youtube.com/live/yccfX_W...
これ、入門書の中でもかなり難しい部類だ。
フェミニズムのこと一切知らないし学術書とか読んだことない人が読んだらチンプンカンプンだろな。
かなり硬派な文体。
がんばって読んでみる。
これ、入門書の中でもかなり難しい部類だ。
フェミニズムのこと一切知らないし学術書とか読んだことない人が読んだらチンプンカンプンだろな。
かなり硬派な文体。
がんばって読んでみる。
報道してる意味なくない?
厳しい批判こそ良い国をつくる手立てだろうよ。
報道してる意味なくない?
厳しい批判こそ良い国をつくる手立てだろうよ。
外国国旗損壊罪は国交を円滑にするのが目的で、相手方の国の政府の請求がないと罪に問えない。
高市内閣が考えている国旗損壊罪は、日の丸を使った政府に対する表現行為を禁止する法律だから、表現の自由の弾圧になる。
政府の行為で苦しめられたと考える人が国旗を表現行為として使うことはありうることで、それを処罰の対象にしようとするのは問題が大きい。
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
外国国旗損壊罪は国交を円滑にするのが目的で、相手方の国の政府の請求がないと罪に問えない。
高市内閣が考えている国旗損壊罪は、日の丸を使った政府に対する表現行為を禁止する法律だから、表現の自由の弾圧になる。
政府の行為で苦しめられたと考える人が国旗を表現行為として使うことはありうることで、それを処罰の対象にしようとするのは問題が大きい。
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
やまぬ安倍首相のヤジ 今年だけで不規則発言20回超「民主主義の危機」
mainichi.jp/articles/201...
2019年11月7日 毎日新聞
*会員記事
政治評論家の森田実さん
何より政府の代表である首相が、国民の代表である国会議員にヤジを飛ばす、というのは「三権分立と民主主義の原則に反します。戦後、多くの首相を見てきましたが、これほど品格に欠け、民主主義を揺るがすような発言が相次いだことはなかったと言っていい」
やまぬ安倍首相のヤジ 今年だけで不規則発言20回超「民主主義の危機」
mainichi.jp/articles/201...
2019年11月7日 毎日新聞
*会員記事
政治評論家の森田実さん
何より政府の代表である首相が、国民の代表である国会議員にヤジを飛ばす、というのは「三権分立と民主主義の原則に反します。戦後、多くの首相を見てきましたが、これほど品格に欠け、民主主義を揺るがすような発言が相次いだことはなかったと言っていい」
アタマおかしいのは最初からわかってたけど、
ホワイトハウスのイーストウィングをいきなり2日日で粉々にしてみたり、
司法省に「オレ様に国庫からいますぐ3億2000万ドル(500億円近く)支払うように取り計らえ」と命令したり、
アルゼンチンに400億ドル(6兆円)あげちゃうと突然決めたり、
ベネズエラとコロンビアの船をガンガン海上で爆撃したり、
「カナダとはもう交渉しない!」とヒステリックに叫んでみたり、
アタオカぶりが間違いなく一線を超えて日々加速してるんだが。
アタマおかしいのは最初からわかってたけど、
ホワイトハウスのイーストウィングをいきなり2日日で粉々にしてみたり、
司法省に「オレ様に国庫からいますぐ3億2000万ドル(500億円近く)支払うように取り計らえ」と命令したり、
アルゼンチンに400億ドル(6兆円)あげちゃうと突然決めたり、
ベネズエラとコロンビアの船をガンガン海上で爆撃したり、
「カナダとはもう交渉しない!」とヒステリックに叫んでみたり、
アタオカぶりが間違いなく一線を超えて日々加速してるんだが。
#日刊ゲンダイDIGITAL →ナチ研究の第一人者が看破。ヒトラーが独裁のために乱用したのがワイマール憲法第48条の「大統領緊急措置権」。いわゆる自民党の改憲草案98~99条に規定された「緊急事態条項」だ。
#日刊ゲンダイDIGITAL →ナチ研究の第一人者が看破。ヒトラーが独裁のために乱用したのがワイマール憲法第48条の「大統領緊急措置権」。いわゆる自民党の改憲草案98~99条に規定された「緊急事態条項」だ。