南條やはる
banner
crimson00.bsky.social
南條やはる
@crimson00.bsky.social
読書、音楽、スポーツ観戦、観劇。戦国BASARA、刀剣乱舞、グラブル、ヒプマイ、twst。物書き&WEB屋のフリした暴走しがちな腐れ昭和オバンギャ。マイペース。好きなことを遠慮しない。好きなものだけ並べたい
今日は有明コロシアム🧸🏐🦖グレベア、フルセットからの勝利おめでとうございます🎉
スギ薬局DAYウェルネスフェスタでいただいたサンプルたちー!嬉しい💕
あと、グレベア🧸&スギ薬局🐕🐈がわちゃわちゃしてるのと、スギ薬局🐈&戸嵜くんがいい感じだったやつ
March 2, 2024 at 11:10 AM
Reposted by 南條やはる
ブラウザ版で #ハッシュタグ が実装されたようです。

ハッシュタグのリンクを開くには、ハッシュタグのリンクを長押しで、ポスト検索か、そのユーザーが呟いたハッシュタグの検索を選べます。
February 29, 2024 at 12:14 AM
今回の長崎旅行のおみやげ買っちゃったー!
長崎 和泉屋のカステラとハウステンボスのチーズカステラ…カステラばっかり🫶 もうおみやげはいいかなーって言ってたのに空港でやまやの明太のりバターとか福さ屋のめんスコとか明太子アレンジもの見かけたらついつい手が伸び…あと日本号どらやきも買ったのにもうお腹の中に…
February 26, 2024 at 4:15 AM
ハウステンボスに着いたときには小雨だったのに奇跡的に帰るときは晴れてくれてた
February 25, 2024 at 1:04 PM
Reposted by 南條やはる
2月26日 10:19まで無料で読めるURLを発行しました。

宮沢喜一日録 戦後政治の軌跡 第1回:宮沢元首相の「日録」見つかる 戦後40年間克明に「第一級の史料」
digital.asahi.com/articles/ASS...
朝日:宮沢元首相の「日録」見つかる 戦後40年間克明に「第一級の史料」
digital.asahi.com/articles/ASS...

「佐藤栄作内閣の経済企画庁長官に就任した66年12月から死去前年の06年9月

大学ノート185冊……政治学者で東京大学名誉教授の御厨貴氏が遺族から託され、研究者グループを組織して朝日新聞と共同研究…日本語と英語の手書き文字をテキスト化するなどしてすべてのページと添付資料をデジタル化。当時の朝日新聞の記事や国会議事録、首相動静などと横断検索できるデータベースの構築を同社メディア研究開発センターで進めており、将来公開する時期や方法を検討」
宮沢元首相の「日録」見つかる 戦後40年間克明に「第一級の史料」:朝日新聞デジタル
宮沢喜一・元首相(1919~2007)の40年間に及ぶ詳細な政治行動記録が見つかった。期間は、佐藤栄作内閣の経済企画庁長官に就任した66年12月から死去前年の06年9月に及ぶ。保守本流の政治家として…
digital.asahi.com
February 25, 2024 at 1:21 AM
Reposted by 南條やはる
幾原監督、Xでご本人から告知済みだ

x.com/ikuni_noise/...
bsky.app
February 16, 2024 at 3:16 AM
さっきの記事で紹介されてるフォロワさんのポストだけにするフィードと、さらに最後に呟いたポストだけ表示させるやつはちょっと便利で良いなってなったからピン留めしたのと、リツイートの後を探してくれるやつは「お前!また会ったな!(背中バンバン)」の気持ち
February 10, 2024 at 12:16 AM
Reposted by 南條やはる
リプライが通知に埋もれて分からなくなるから、自分宛てに来たリプライだけ見る方法ないかなぁと思ってたら、ちゃんとあった。リンク先の「自分宛てのリプライのみ表示してくれるfeed」ってやつ。助かる……

Bluesky初心者に送るおすすめfeed|峰 #note note.com/seelsorge/n/...
February 9, 2024 at 2:51 PM
昨日のNAGARA FESTIVAL観に行けてほんと良かった…財木くんの「僕こそ音楽」のミュージカル俳優っぷりが素晴らしかったのはもちろんなんだけど、人生でまさか生ささきいさお氏の「宇宙戦艦ヤマト」聴けると思わないじゃん…あとカバーではあったけど「イルカに乗った少年」とかさ…セトリが欲しいw
February 9, 2024 at 11:29 PM
最近よく使ってるカバンがジッパー付きポケットがないやつなので、ちょっと気になってたキークリップなるものを買ってしまった🔑 内ポケットに留めておける安心感…
黒猫かクマかで迷ってクマ買ったのはNAGARA FESTIVAL帰りだったからよ…🧸
February 9, 2024 at 11:19 PM
Reposted by 南條やはる
[リストを活用しよう!! ①]

フィードは特定の単語を拾うタイムラインとして機能しますが、特定の人たちの投稿を拾うにはリストが便利です

たとえば、特定のジャンル(イラストを描く人、一次創作をしている人など)のアカウントをまとめたり、気があった仲間内だけのタイムラインを作るのであればフィードよりもリストがオススメです

作り方は簡単です (続く)
January 2, 2024 at 1:18 AM
Reposted by 南條やはる
近年生息数が増えすぎ、農作物や森林に被害を出している鹿と猪。捕獲されてもほとんど破棄される彼らの肉を、食材として活用した無印良品の鹿肉と、猪肉のカレー。美味い。無印良品のように大きな会社が、鹿肉&猪肉の利用に取り組むことはとても意義のあることだと思う。ガンガンやってほしいし、他の会社も続いてほしい。脂質が同社の他のレトルトカレー比べ桁違いに低いので、ダイエッターにもオススメ。
February 8, 2024 at 4:53 AM
Reposted by 南條やはる
ブルースカイだからツイ廃ではなくスカイ廃だと知りました!
ありがとう!そしてありがとう!\宣/
February 7, 2024 at 1:11 PM
Reposted by 南條やはる
Blueskyオープンになったんですね。スープの鍋をときどきかき混ぜながら、引き続きおだやかなSNS生活を営んでいきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

青空には積極的にいいねしています🟦
February 8, 2024 at 1:36 AM
Reposted by 南條やはる
個人と拡大するネットワークをつなぐ中間領域となるべきいくつかの“装置”を既に用意しています。

ひとつはコモンズアカウントです。例えばブルスコ写真部(@bskyphotos.bsky.social )やブルスコ植物園 (@botanical.bsky.social) をご覧下さい。

また、ネットワークを流れる投稿を任意の基準で抽出するカスタムフィードが日々生まれています。こちらのアカウント( @bfn-admin.bsky.social) が水先案内になっています。

Bluesky に関する知見はこちらのScrapboxに蓄積されています。
scrapbox.io/Bluesky/
February 6, 2024 at 3:46 PM
Reposted by 南條やはる
You can now sign up for Bluesky without an invite! 🎉

bsky.social/about/blog/0...
Join Bluesky Today (Bye, Invites!) - Bluesky
Sign up for Bluesky! No invite code required.
bsky.social
February 6, 2024 at 2:09 PM
Reposted by 南條やはる
吉岡幸雄『「源氏物語」の色辞典』(紫紅社)が、新装再編集版として甦ります。

吉岡更紗 (編著)・吉岡幸雄 (原著)『「源氏物語」五十四帖の色』(青幻舎)、2024年2月初旬刊。印刷が本当によくなったので、旧版をお持ちの方もぜひ。帯文を書かせていただきました。

www.artbooks-shikosha.com/news/wallpap...

左:新装再編集版 右:旧版
February 4, 2024 at 12:14 PM
Reposted by 南條やはる
雪だるまをつくりやすい雪とつくりにくい雪の違い、雪が降ると静かになる理由について、執筆中の新刊で紹介しています。どなたでも先読みご参加いただけますのでぜひ❄️
sugosugiru.kadokawa.co.jp/tenki/news/e...
February 5, 2024 at 3:08 PM
Reposted by 南條やはる
読売:諏訪湖「御神渡り」今季も現れず、全面結氷も見られず…厳しい寒さなく6季連続「明けの海」
www.yomiuri.co.jp/national/202...

「八剱 神社(長野県諏訪市)の宮坂清宮司(73)は立春の4日、結氷面から氷がせり上がる「 御神渡おみわた り」が現れない「明けの海」になったとの見方を明らかにした。

明けの海は6季連続で、記録が残る1443年(嘉吉3年)以降は80回目。御神渡りは2018年を最後に出現していない」
諏訪湖「御神渡り」今季も現れず、全面結氷も見られず…厳しい寒さなく�...
【読売新聞】 諏訪湖の結氷状況を観察している 八剱 ( やつるぎ ) 神社(長野県諏訪市)の宮坂清宮司(73)は立春の4日、結氷面から氷がせ...
www.yomiuri.co.jp
February 5, 2024 at 11:57 PM
Reposted by 南條やはる
今日は上野科博の和食展へ!
古代から令和まで、和食(というか日本の食事)のポイントが網羅できて面白かったあ。

卑弥呼の食卓や日本で食べられていた食材の紹介、江戸時代の屋台再現もあり、見飽きない。これだけ網羅すれば日本食の歴史はざっくり大づかみできるはず。

屋台の前でご満悦の私、はしゃいでいたら躾の良いお子さんにお先にどうぞと譲られた。
February 2, 2024 at 8:16 AM
Reposted by 南條やはる
2月はこれ!粕汁といえば魚が多いですが、こちらは鶏とたまねぎ、もやしの粕汁です。鶏肉をごろっと入れてボリューミーに。

これ少し濃いめに味つけして中華麺入れると、おいしい酒粕ラーメンになるんです。熱々の汁麺で、体の芯からあたたまりませんか?

note.com/kaorun/n/na8...
February 2, 2024 at 8:01 AM
Reposted by 南條やはる
関東で大雪のおそれ。
南岸低気圧の影響で関東甲信では5~6日にかけて山沿いや山地中心に大雪予報です。予想より気温が低くなった場合には平地でも警報級の大雪となる可能性。積雪や路面の凍結による交通障害に注意・警戒を。最新の気象情報を確認するようにしてください。
February 2, 2024 at 11:27 AM
Reposted by 南條やはる
patata cakes(パタタケイクス)と申します。
実店舗を持たないスパイスとリキュールのお菓子屋さんです。
主に不定期な通販や委託販売、作家様とのコラボレーションなどを行っております。

名前の由来はロゴになっている2匹の猫が肉球や尻尾をパタパタさせながらお菓子を作っていたら可愛いな…と。

ちょっぴりスパイシーで刺激的な猫のようなお菓子屋さんです。
どうぞ宜しくお願い致します。
October 18, 2023 at 2:49 PM