こよこ
@koyokomaru.bsky.social
880 followers 160 following 8.9K posts
🇵🇸🍉🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️+ 映画、ドラマ、本、美術、フィクションの中の関係性をあれこれ考えることなどが好き。不安が強く抑うつの波があるasd。a-spec(ace+), autistic queer, ally, and more. she/her. フェミニズムを拡張したい野良フェミニスト。差別は論外。 プラカ共有リンク🔗 https://bento.me/istumodaruiyo
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
koyokomaru.bsky.social
【共有URL更新しました】
プラカデータ作ったので共有します。印刷確認できておらず、ご了承のうえご活用ください。
それぞれ縦と横、A3です。主に白黒で「人権守れ」、「差別論外」、「優生思想に抵抗する」、憲法前文です。カラーで「入管法改悪ありえない」や「FREE PALESTINE」を加えたものがあります。

▼横_プラカ
drive.google.com/drive/folder...

▼縦_プラカ
drive.google.com/drive/folder...
Reposted by こよこ
ricota.bsky.social
今日は世界メンタルヘルスデーですね。「メンタルヘルスは個人の問題ではなく、資本主義社会の問題だ!」と主張する力強い本を読んだのでメンタル不健康なまま社会に抵抗していきます💪
Reposted by こよこ
hara-atsume.bsky.social
【WORKS】
国立精神・神経医療研究センター(NCNP)様からリリースされた動画「“もしかして摂食障害かも”と思ったとき、友達のあなたにできること」にて、イラストを描かせていただきました。
当事者の方にはもちろんその周りの方々、たくさんの人に見てもらえますように!
www.youtube.com/watch?v=ZQCj...
“もしかして摂食障害かも”と思ったとき、友達のあなたにできること【国立精神・神経医療研究センター】
YouTube video by NCNPchannel
www.youtube.com
koyokomaru.bsky.social
たぶんここは北野武と合うんだよな〜くやしい……
koyokomaru.bsky.social
疲れたので呟かせてくれ
koyokomaru.bsky.social
わたしが好きなのぶみつは一方的にのぶくんが光秀のことをちゅきちゅき!ってしてて全然行動が伴ってないから嫌われてるし、光秀は光秀で周りから好かれてないやつです(突然の吐露)
Reposted by こよこ
wakachang.bsky.social
創価学会にフォーカスした記事

積もる不満、募る焦り 連立協議で強硬◆公明・創価学会【解説委員室から】
www.jiji.com/jc/v8?id=202...
10月9日 時事通信

自民、公明両党は衆院選、参院選で、公明党が候補者を立てない選挙区で同党が自民党候補を支援。見返りに、各選挙区の自民党候補が公明党の比例票獲得に協力する形で、選挙協力を続けてきた。

しかし、自民党候補によって協力度合いに温度差があり、学会内では「こちらが一生懸命自民党候補を支援しているのに比べ、見返りが少ない」などの不満が募っていた。こうした状況下、発生したのが旧安倍派などの裏金事件だ。

「麻生VS学会」も。
koyokomaru.bsky.social
参政党のデマやヘイトが放置されてる状況どうにかしてほしい
Reposted by こよこ
koyokomaru.bsky.social
野党も市民も練習しなきゃならんよな…なんか結局自民前提にすることにひたひたに浸りきっている
Reposted by こよこ
rainofkisses.bsky.social
そんなことを言っている場合では全くないのだが、政局って動的なほうが面白いし、意見の送りようがあるとも感じる。安倍政権のつまらなさよ。
Reposted by こよこ
mameshobo.bsky.social
(続き)→ 書籍『那覇10.10大空襲』(1984年刊)は、大田昌秀氏が日米の膨大な資料を収集・研究して空襲の全容を浮かび上がらせた力作。
米軍の作戦記録や司令官の証言から、綿密な計画とその狙いが明らかに。
一方の日本軍の過信と油断、住民の混乱、軍・民間の被害状況も見えてきます。
*
他に『沖縄を襲った米大艦隊』は空襲時の両軍の動向を細かく検証。
『続・沖縄戦を知る事典』は、那覇の被害の様子をわかりやすく解説。
『戦禍を生き延びてきた人々』には空襲体験者の生々しい証言が。
10.10空襲は、後に「ありったけの地獄を集めた」と言われる凄惨な地上戦の前哨戦だったのです。
Reposted by こよこ
mameshobo.bsky.social
81年前の今日・まさに今、沖縄は未曾有の大規模空爆を受けていました。
1944年10月10日に米軍が行った通称「10.10空襲」で、早朝から5回・のべ1,000機以上の艦載機が沖縄各地を無差別爆撃。
那覇の街は炎に包まれてその9割が焼失、奄美・宮古・石垣でも港や飛行場が壊滅しました。
(続く)→
#那覇1010大空襲 #大田昌秀 #久米書房 #沖縄戦 #沖縄本
#沖縄を襲った米大艦隊 #続沖縄戦を知る事典 #戦禍を生き延びてきた人々
#まめ書房 #mameshobobooks
koyokomaru.bsky.social
エ、エーン!助けて煉獄さん!!!(まだ数ページしか知らない)
koyokomaru.bsky.social
厳し医者最後に「まあひとつひとつやってくしかないんだけどね」ってぼそっと言ってたけどそこを!大きな声で!言って!!!エーン……
koyokomaru.bsky.social
あと食べるのにも体力いるし寝るのにも体力いる マイナスもマイナススタートすぎる ほあ……(考えるのをやめた)
koyokomaru.bsky.social
体力作り3日目(若干あきらめかけてるがんばれ)の気づき:体力の維持にも体力が必要
koyokomaru.bsky.social
個人的には体力を温存しておくって明日動くための全体力のことを指していたんだが、体力の維持にも体力がいるので、体力を維持しておくための余分な体力を残しておくことか大事なんだな……???
koyokomaru.bsky.social
ログアウトの呼吸
koyokomaru.bsky.social
わたしもつれーよ
koyokomaru.bsky.social
もし「今は」反イスラエルだとしても、ハリウッド自体がそうであるようにとても根深くて、人間そう簡単に変わらないし、そんな安易に言えることではなくないか…と思う
Reposted by こよこ
sp8ring.bsky.social
コミコンのニュースでジョン・バーンサルが親イスラエルだという話がまた流れてきて、今はイスラエルを支持してないと言ってほしいとかの声も見かけたのだけど、普通に今もノア・ティシュビーとインスタ相互フォローなんだな……

ノア・ティシュビーは俳優でもあるがたぶんイスラエルの活動家としてのほうが知られていて、これはTwitterだけどざっと検索してもジェノサイドを否定してICJを非難したりしている
twitter.com/noatishby/statu...
インスタのフォロー検索結果。ジョン・バーンサルがノア・ティシュビーをフォローしている インスタのフォロー検索結果。ノア・ティシュビーがジョン・バーンサルをフォローしている
koyokomaru.bsky.social
インスタでもトランスフォーマーより『ネタニヤフ調書 汚職と戦争』の宣伝協力のお知らせが投稿されています!

▼トランスフォーマーのインスタ
www.instagram.com/p/DPleVS7EhI...

▼宣伝協力についての詳細
forms.gle/nRXAxQ75qtzv...
Reposted by こよこ
sp8ring.bsky.social
Twitterで「ネタニヤフ調書 汚職と戦争」の公式アカウントが宣伝への協力をお願いしていた…! 本編映像をSNSに投稿できないそうで、ポスター・チラシを設置してくれる場所を募っている。Blueskyにはアカウントがないと思うので紹介しておくね

■元ツイート
twitter.com/thebibifiles/st...
■詳細リンク
docs.google.com/forms/d/e/1...
「ネタニヤフ調書 汚職と戦争」公式アカウントのツイートのスクリーンショット

ご協力のお願い
11/8~緊急公開される映画『ネタニヤフ調書 汚職と戦争』の本編映像はSNSでは投稿ができないため、通常の映画宣伝活動が難しい状況にあります。多くの方に本作を知って頂くため、ぜひポスター・チラシの設置にご協力をお願いします

詳細はこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfspkUb8F2tlBxSwFA72YOeQCAC4A6dYvSUs8ZhXEoRwxROJA/viewform 「ネタニヤフ調書 汚職と戦争」のポスター
Reposted by こよこ
kakuri.bsky.social
おにぎりアクション、青空でも見た感じ「実物のおにぎり」が多くて「あれ…自分浮いてるかな…」と思いそうになるけど(浮いた事やるつもりが無くても無自覚に浮いてしまうのあるある)おにぎりそのものじゃなくてもおにぎりアクションはできます
kakuri.bsky.social
"写真1投稿につき、100円が協賛企業から寄付され、アフリカ・アジアの子どもたちに給食5食分が寄付されます。 おにぎりの写真、おにぎりを作っている写真、おにぎりをいただきます!している様子など、おにぎりにまつわる写真をぜひご投稿ください!"
onigiri-action.com/post/

という事で、早速「おにぎりアクション」初投稿をしました。
#OnigiriAction
エプソンが公開している、おにぎりアクション用の2026年カレンダーを手に持っている。
カレンダーの上側には、ゾウ・ウサギ・ライオン・カエル・おにぎり・子どもが、おにぎりを持ってるイラスト。