給湯器/Kyutouki
banner
kyutouki.bsky.social
給湯器/Kyutouki
@kyutouki.bsky.social
Pinned
11月試験の勉強を最優先に生きます
展示の札幌大球を指さして笑顔で写真撮ってる外国人観光客がいて分かる分かるよォ~~直径で顔横幅2個分くらいあるキャベツなんて見たことないよな私も見たことないよ始めて見たウワデッカ...と思いながら通り過ぎました
あれはデカいわ
November 12, 2025 at 10:23 AM
Reposted by 給湯器/Kyutouki
【ニュース】客船「クイーン・エリザベス」、2028年に3年ぶりの日本寄港へ 10年ぶりのワールド・ボヤージを運航
funeco.jp/news/news-28...
客船「クイーン・エリザベス」、2028年に3年ぶりの日本寄港へ 10年ぶりのワールド・ボヤージを運航 | フネコ - Funeco
キュナードは2025年11月10日(月)、2027年10月から2028年5月にかけて出航する新たなクルーズスケジュールを公表した。この中で、客船「クイーン・エリザベス」で2028年に実施する10年ぶりのワールド・ボヤージについても公表、同船
funeco.jp
November 11, 2025 at 11:27 PM
Reposted by 給湯器/Kyutouki
kitacaやれます!
JR東日本をJR北海道にできます!
November 11, 2025 at 11:45 AM
Reposted by 給湯器/Kyutouki
Suicaペンギンは永久に不滅です!
November 11, 2025 at 11:30 AM
Reposted by 給湯器/Kyutouki
suicaペンギンいなくなるんか、アプリでも見慣れた顔だったのに・・・かなしい

↓昔かいたやつ(アプリ移行するとカード使えなくなる件)
November 12, 2025 at 2:22 AM
Reposted by 給湯器/Kyutouki
戦没を描く
October 29, 2025 at 2:22 AM
Reposted by 給湯器/Kyutouki
「グエー死んだンゴ」の青年のご父君取材記事。プレゼント機能で11月12日 15:52まで全文読めるようにしておきましたので、ご一読を。
「死んだンゴ」予約投稿して逝った22歳 父が語る最期の〝らしさ〟:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST...
「死んだンゴ」予約投稿して逝った22歳 父が語る最期の〝らしさ〟:朝日新聞
希少がんと闘い22歳で亡くなった中山奏琉(かなる)さん。生前に予約してXに投稿された「最期のつぶやき」が感動を呼び、医療機関などへの相次ぐ寄付につながりました。「一度きりの『祭り』でも十分だけど、希…
digital.asahi.com
November 11, 2025 at 6:57 AM
『ハウス・オブ・ダイナマイト』の冒頭の音楽、『教皇選挙』で一番印象的な音楽と似てるなと思ったら同じ作曲者だった。
フォルカー・ベルテルマン。
November 11, 2025 at 10:35 AM
おもしろそう! 今度観よ
November 11, 2025 at 3:25 AM
Reposted by 給湯器/Kyutouki
「ハウス・オブ・ダイナマイト」みんながみんなフラグを積み上げてくのでちょっと笑ってしまう
November 8, 2025 at 11:37 AM
あああああ.......................................
November 10, 2025 at 11:48 AM
アキュさん交換した!!
November 10, 2025 at 11:29 AM
Reposted by 給湯器/Kyutouki
内海造船瀬戸田工場で11月6日、防衛省向け輸送艦(LCU)「あおぞら」が進水しました。同艦は自衛隊海上輸送群に配備され、陸上自衛官が乗り組む「にほんばれ」型LCUの3番艦で、2026年3月に就役する予定です。
November 6, 2025 at 6:02 AM
「chu!かわいくてごめん♪」をBGMに佇むブルイン機in入間
November 3, 2025 at 3:28 AM
Reposted by 給湯器/Kyutouki
【海底通信ケーブル、政府が民間支援を強化】経済安全保障の観点から、民間による敷設や保守にかかる費用の財政支援を進めている。米国が中国企業を排除する姿勢を示す中、国内企業が中国などを関連部品の調達先としていないかの調査も行う。
海底ケーブル、政府が民間支援を強化 切断のリスク、中国シェア拡大で危機感
政府は海底通信ケーブルを巡り、経済安全保障の観点から、民間による敷設や保守にかかる費用の財政支援を進めている。米国が中国企業を排除する姿勢を示す中、国内企業が…
www.sankei.com
November 3, 2025 at 1:00 AM
Reposted by 給湯器/Kyutouki
元海上自衛官の方の潜水艦講座を聞いたんだけど、配管の仕方が川重が最短距離で斜めに繋ぐのに対して、三菱は直角に繋ぐので客船の美学なのではとおっしゃってた
November 3, 2025 at 12:53 AM
Reposted by 給湯器/Kyutouki
船擬 鴨緑まる
November 3, 2025 at 1:10 AM
Reposted by 給湯器/Kyutouki
岩見沢初「シードル」完成 長坂果樹園のリンゴ原料 すっきりとした辛口「料理と一緒に」:北海道新聞デジタル

▼記事はこちら
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1230560/
岩見沢初「シードル」完成 長坂果樹園のリンゴ原料 すっきりとした辛口「料理と一緒に」
【岩見沢】リンゴを原料とした酒「シードル」が岩見沢で初めて誕生した。長坂果樹園(毛陽町)の長坂智幸さん(63)が自社農園で収穫したリンゴで造った「oi cidre(オイシードル)」。すっきりとした辛口...
www.hokkaido-np.co.jp
November 3, 2025 at 2:16 AM
Reposted by 給湯器/Kyutouki
ブルーインパルスの曲技飛行みてきました。爆音が肺に響く。
November 3, 2025 at 2:52 AM
クリエイター気質の方だしこの先もこのままとは考えにくいなとは薄々思っていたけどいざその時が来ると寂しいやら驚きやらですね
彼らの未来に幸と出会いが多からんことを!
November 2, 2025 at 1:41 PM
Reposted by 給湯器/Kyutouki
さらなる進化を遂げた末の激アツ展開が今から楽しみすな ワクワクしちゃうよ
November 2, 2025 at 1:09 PM
Reposted by 給湯器/Kyutouki
もう何度も見た風景なのに毎回感動してしまう
November 2, 2025 at 6:43 AM
RP 良い景色だなあ...
November 2, 2025 at 7:53 AM
Reposted by 給湯器/Kyutouki
ンンーーーー
November 2, 2025 at 7:52 AM