ひまわり
mnemosyne2025.bsky.social
ひまわり
@mnemosyne2025.bsky.social
280 followers 550 following 1.1K posts
Xからの避難先としてアカウントを作りました。まず情報収集。モーパッサンが好き。 #ニュース #気候変動 #教育 #心理学 #政治 #新自由主義 #マスコミ  #日常生活
Posts Media Videos Starter Packs
関連する概念は思い浮かぶんだけど論理的に並べるには少々時間とエネルギーが必要だよねという作業でAIにコレとコレとコレを関連づけてわかりやすく文章にしてとお願いするとまあまあの文章にしてくる。さらにいくつか注文をつけるとも少しマシにしてくる。あとは自分でやるか、ってなるまで30分くらい。この仕事で使わなかった脳の部分ってどこだろう。
ホワイトハウス公式だって。人類って退化の速度を速めている?
当選するために足の骨を切断して引き伸ばし背を高くしたところまで読んだ。
今の自分の知識っていうか心理状態のまま18歳くらいの年齢に戻れたらもっとマシな人生を送れたと思う?
宇宙巻き?違うな、宇宙竜巻か。宇宙巻きって自分はどんなものを想像したのか?
職場で使えるAIはアホの子なのかなやっぱり。役に立つこともあるけど。
♪ The Winner Takes it All   by  ABBA  
勝者総取り…身もふたもないなw
ばんごはんは ソーセージとキャベツ炒め、ひじき煮、叩きキュウリ、ネギのおみそ汁、白ご飯 でした。ソーセージが安かったので買い過ぎたのを消費しなくてはw
Reposted by ひまわり
ファシズムの支持者は社会的地位が落ちつつあると感じている中間層に多かったという話を思い出します。
Reposted by ひまわり
前にBlueskyでも引用した話ですが、「自己肯定感が低く、劣等感の強い人間ほど攻撃性が強く、暴力に走りやすい」ていう話、ある研究によると「実態と一致していない」らしいんすよね。実際に暴力的な人間は、むしろ過大な優越感と特権意識を持っていることが多いんだそうな。

むしろ「高すぎる自己評価が下方修正を強いられたとき(引用元の記事では「脅かされた自己中心主義」と表現)に攻撃性が発生するのではないか、という仮説を立てて実験を行い、それを裏付ける結果を得た、ということを報告している。
Reposted by ひまわり
今朝9時半ごろチェンソーで2階の窓を突き破ってルーヴル美術館に4人の強盗が入り、ナポレオンなどの2つのショーケースに入っているすべての宝飾品を盗んでスクーターで逃げたらしく、美術館が営業中止してる………

www.liberation.fr/culture/arts...
Braquage à la tronçonneuse au musée du Louvre, des bijoux dérobés
Quatre individus auraient tronçonné, à l’ouverture du musée parisien ce dimanche, une fenêtre au premier étage puis vidé deux vitrines de l’établissement avant de s’enfuir. Le musée restera fermé tout...
www.liberation.fr
お金持ちの友だちって付き合いにくいなあ(^^;
調べてくださったんですか!ありがとうございます!ラクダに乗ったんですか?すごいなあ。昔から、ラクダにはコブがあるのになぜ背中に乗れるのだろうと思っていました。TVでアラブあたりの人?が乗ってるのを見たことがあるけど肝心の背中の部分を覚えていない(^^; こんど動物園に行ったらラクダを探します。かわいいなら期待します❤️
本を読むかガザの番組見るか迷ってガザは録画でみることことにして本を読み始めたら電話がかかってきて長話して本も読めずガザもみれていない。
砂漠にいるイメージなんですが、動物園にいます?
Reposted by ひまわり
日本在住者ならばクマゼミが関東で鳴き始めた段階で地球温暖化に危機感を感じるべきであった。今からでもやれる事はあるが焼け石に水を何滴かけられるかみたいなレベルの不毛な戦い感の高さ。
そうなんですか!暑いとことか寒いとことかの区別もついてませんでした!ありがとうございます。