おざ
ohg0141.bsky.social
おざ
@ohg0141.bsky.social
舞台が好き/成人済
Reposted by おざ
ほんとに不思議でならない。
ちょっと前まで、嘘をつくひとは、周りから信用されず相手にされず軽蔑されたものなのに、
嘘をつく人だとバレても擁護する人がたくさんいてさらに嘘ついたことを指摘した側を攻撃までするなんて、戸惑いしかないんだよ

どうしてこんな世の中になった?
嘘でもデタラメでも言ったもの勝ちで、嘘だおかしいと言い続ける手間暇が必要でそれも結構無駄な努力だなんて、生きづらくて仕方ない
November 12, 2025 at 3:42 PM
Reposted by おざ
グローブ座の観客について、このエントリではchatGPTにきいてそれをそのまま出してるんだけど、自分たちが苦労した研究成果をchatGPTが食ってかなり不正確にして吐き出して、それを演劇関係者がそのまま信じて張ってると思うと本当に悲しくなるな。/観客の集団の性質 note.com/kumiko_ueda/...
観客の集団の性質|上田久美子(projectumï)
観客は作品を構成し、完璧にもでき、スポイルもできる 【この記事は本文無料となっています】 作品にとって、観客との関係は重要であり、常に悩ましい。 私は4年ほど前に宝塚の演出を辞めて以来、それまで自作を観てくれるのは主にヅカファンか団体観光客と層が固定化していたところから、それより多様な観客層に出会う機会が増えた。 結果、今もまだ混乱している。 私がこれまでと違うフィールドの俳優たちと仕事を...
note.com
November 13, 2025 at 5:08 AM
この作品でヒロインやっても実績になるんだろうか
November 11, 2025 at 11:28 AM
Reposted by おざ
東京コミコンに「トワイライト・ウォリアーズ」ルイス・クー、トニー・ウー、ジャーマン・チョンが参加決定!

来日セレブは過去最多に
https://natalie.mu/eiga/news/647679?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#東京コミコン2025
November 11, 2025 at 6:00 AM
Reposted by おざ
iPad練習
November 5, 2025 at 7:01 PM
チェコフェスで買ったよいポストカード
November 5, 2025 at 10:03 AM
きたー
November 3, 2025 at 11:22 AM
Reposted by おざ
パディミュ(パディントンミュージカル)かわいすぎて奇声を発したまま戻ってこれない えっ かわっ かわいいな えっ
www.whatsonstage.com/news/padding...
Paddington The Musical – first look photos released
Two snaps from the show have been released!
www.whatsonstage.com
November 2, 2025 at 2:59 PM
我らミュージカルのキスシーンは全て宝塚方式でええやろ高校
October 26, 2025 at 1:50 PM
再演がコロナで飛んだのでめちゃくちゃ久しぶりのマタハリ 1日でマチソワで両キャスト見て尻が死んだけど見てよかった最高だったね
October 26, 2025 at 10:43 AM
Reposted by おざ
ルーブル美術館の大強盗に使われたリフトを作ってるドイツの会社が、その場面に「ささやきのように静か」ってキャッチコピーを添えて広告出したらしい。つよい
October 24, 2025 at 4:28 AM
Reposted by おざ
「BL好きの同性婚反対」って「女嫌いの女体好き」と根本の部分で同一だなと思う
October 24, 2025 at 5:35 AM
Reposted by おざ
「わたくしどもクリエイターめが不遜にも"思想"をお出ししてしまうと、高貴なる取引先さまに敬遠されてしまうので、ゆめゆめ政治など語ろうなどと思わぬほうが賢明でございまする〜」みたいなこと言ってる人みると、こういうこと言うとまた怒られるのかもだが、なんかもうそこまで世間様に平身低頭して思想よわよわクリエイター活動で小銭稼ぐくらいなら、株でもやれば?マジで…と思ってしまうのよね。
金がほしいなら金を儲けたらいいのに。方法も色々あるんだから。教えてあげよっか?
October 23, 2025 at 7:22 AM
世の中が無理すぎるけどアトロクでメール読まれてステッカーもらえるので生きる
October 21, 2025 at 9:28 PM
Reposted by おざ
何度でもプレゼントしたい記事なので、しておきます。

有料記事がプレゼントされました! 10月22日 19:18まで全文お読みいただけます(※日本標準時でなくマドリード時間です)

パンとサーカスと紅一点 女の総理は画期的、か? 岡田育さんコラム:朝日新聞

digital.asahi.com/articles/AST...
パンとサーカスと紅一点 女の総理は画期的、か? 岡田育さんコラム:朝日新聞
今から数十年前、まだ若かった私の母は、マーガレット・サッチャーをいたく尊敬していた。思想や政治信条はまるで関係ない。ただ、女が初めて英国首相になった快挙が、彼女にとって他のすべてをはるかに凌(しの)…
digital.asahi.com
October 21, 2025 at 5:23 PM
全てがしんどい
October 21, 2025 at 9:46 AM
Reposted by おざ
なんか、TL見てると諦めムードが漂ってるな。諦めてはいけないのでは。

「あなたの敵は、もう希望はないとあなたが信じることを願っている。無力で、立ち上がる理由もない、もう勝てないのだ、そうあなたが思い込んでしまうことを。」 レベッカ・ソルニット『暗闇のなかの希望』の日本語版の冒頭。
October 20, 2025 at 1:07 PM
Reposted by おざ
定数削減は、政党や政治家の身を切る改革ではない。それで切られるのは少数の意見をもつ有権者だ。
October 17, 2025 at 2:39 PM
Reposted by おざ
先週、残念なことに逝去された映画好きのお友達・ビニールタッキーさんとの個人的な思い出を振り返りつつ、その素敵な人柄や、映画宣伝ウォッチャーとしての活動の意義を改めて考えたりする文を書いてみました。ほぼ自分向けな上に長文(1万5千字)ですが、よろしければどうぞ
numagasablog.com/entry/2025/1...
ビニールタッキーさんとの思い出。 - 沼の見える街
一寸先は闇、とはこのことだ。知らせが届いたのは2025年10月11日、雨の降る肌寒い朝のこと。映画好きのお友達として仲良くしていたビニールタッキーさんのTwitter(現X)アカウントからDMが届いていた。遊びのお誘いかな、などと思って呑気に寝ぼけながらスマホを覗いたところ、DMを送ってくださったのはビニールタッキーさんの(一度お会いしたことのある)ご家族で、そこに書かれていたのは、脳が理解するこ...
numagasablog.com
October 18, 2025 at 6:20 AM
タイトルだけで勇者に負けた美少女邪神チャンがお弁当作りさせられてキーッ!でも美味しいって喜んでもらえるの…嬉しい…みたいなやつかと思ってたら全然違った
実りと死を司る神が無期限謹慎に…「一日一善がモットーの弁当屋」になった理由とは?【CREA夜ふかしマンガ大賞2025】
 選考委員の圧倒的な支持を受け、「CREA夜ふかしマンガ大賞2025」の第3位に輝いた、『邪神の弁当屋さん』(イシコ著、講談社)。 一日一善をモットーに弁当屋…
crea.bunshun.jp
October 15, 2025 at 11:00 AM
芳雄トートの評判を聞くにつれ何で私は見られないんだろう(チケットがないから)と悲しくなりいっそ二都物語が見たくなってきた
October 13, 2025 at 11:05 PM