客席に泣いてる方がいたな
客席に泣いてる方がいたな
そして『1987〜』の感想を見返したらやっぱり『スター・ウォーズ』を思い起こしていた。
共産分子狩りを進める軍事政権下の韓国で、大学生が拷問中に死亡した事実を政府が隠蔽しようとした実際の事件を元にした政治サスペンス。
映像も音楽も緊迫感がみなぎり上質。やっぱ「虐げられた弱い者のために権力に楯突く野良犬」のモチーフは、それこそ『スター・ウォーズ』とかにも通じるけど胸を打つ普遍性があるよな。人権は面白いのだ。韓国の民主化運動を垣間見れるのも良し。
あと26時間でアマプラ配信終了らしいので見たい人はお早めにどうぞ。吹き替え版もあります。 #映画ログ
そして『1987〜』の感想を見返したらやっぱり『スター・ウォーズ』を思い起こしていた。
ジンクスはどんどん好きになったが、ヴァイとケイトは絶賛してる方もいるが私にはクソみたいだった
ジンクスはどんどん好きになったが、ヴァイとケイトは絶賛してる方もいるが私にはクソみたいだった
これまでの振り返りに、どうぞお楽しみくださいませ。
ぬえ @yosinotennin ↓
croissant-online.jp/tag/%e5%85%8...
これまでの振り返りに、どうぞお楽しみくださいませ。
ぬえ @yosinotennin ↓
croissant-online.jp/tag/%e5%85%8...
なぜそこまでして生きているのか
…ってこの歳になると響くよなあ
なぜそこまでして生きているのか
…ってこの歳になると響くよなあ
https://news.denfaminicogamer.jp/news/240416l
https://news.denfaminicogamer.jp/news/240416l
長田義仁『生命はゲルでできている』☞ iwnm.jp/029725
長田義仁『生命はゲルでできている』☞ iwnm.jp/029725