秋好亮平
banner
akiyoshihey.bsky.social
秋好亮平
@akiyoshihey.bsky.social
発信することは何もない
https://twitter.com/akiyoshihey
Reposted by 秋好亮平
不穏なことを言うと、レストランのレビューの当てにならなさは、書いている人が日頃何を食べてて、これまで何を食べてきていて、何を期待してそのレストランに行っているかわからないことに由来しているのですが、これはあらゆるレビューの言えますね。本も含めて。
October 28, 2025 at 11:17 PM
9/29『GIFT~信用を得て鍵を貰え~』:自分が鍵を持っている場合は必ず誰かに渡さなければならず、次のステージに進むには人からもらった鍵を所持していなければならない、ただし2人だけ初期段階で鍵を持っていない参加者がいる、というシンプルなゲーム。シンプル過ぎて駆け引きの余地がほとんどない中、色々な展開を見せてくれるさらば森田やお見送り芸人しんいちは流石だったし、狸なマヂラブ村上や雑魚ムーブに徹するきしたかの高野、MCのニューヨークなど見どころ多くて面白かった
October 12, 2025 at 7:22 AM
9/6『MXグランプリ 異端芸人決定戦』:賞レースなのに全編マヂラブ寄席ばりにガヤが飛び交っていて面白すぎたけど、決勝ラウンドの池城どんぐしのネタ1本目からのケンコバ「今の日本の問題点が全て詰まってるような」徳井「そら30年経済成長せえへんわ」というコメント、そして人間力ブロックでの「立体日の丸応援団」で一番笑ったので池城どんぐし優勝は納得も納得
September 24, 2025 at 3:27 PM
このサムネだけでしばらく笑っていた
youtu.be/5RSQywFDK6Q?...
素人へ
YouTube video by 粗品 Official Channel
youtu.be
September 24, 2025 at 12:24 PM
レオポルド・アッシェンブレナー「SITUATIONAL AWARENESS: The Decade Ahead」(状況認識:これからの10年)
situational-awareness.ai
Introduction - SITUATIONAL AWARENESS: The Decade Ahead
Leopold Aschenbrenner, June 2024 You can see the future first in San Francisco. Over the past year, the talk of the town has shifted from $10 billion compute clusters to $100 billion clusters to trill...
situational-awareness.ai
September 18, 2025 at 5:38 PM
8/27『ひっかかりニーチェ』:「94年生まれでパソコンでネタ書いてない奴なんていない」というくるまの話から永野が「くるまって94年生まれなんだ。カート・コバーンの生まれ変わり?俺が悲しい時に出てきたんだね」ってテンション上がって脈絡なくアドレナリンだけで喋り出したところ好き
September 1, 2025 at 5:50 AM
イニミニ過ぎるラブブ開封動画
youtu.be/SjiTaVNSEg4?...
ラブブがやってきたので大量開封
YouTube video by 霜降り明星せいやのイニミニチャンネル
youtu.be
August 13, 2025 at 8:55 PM
超・ニッポンのお笑い100年 〜芸人たちの放送開拓史〜(8/11):エンタツ・アチャコが座って漫才やってる映像とか貴重で面白かったけど、この手の番組だと逆に言及のなかったもののほうが気になる。その取捨選択で取らなかった部分だけで別の歴史を描けそう
August 13, 2025 at 5:08 PM
ここまでの流れを見てないと十全に楽しめないけど、元サンジェルマンのあとむとおミュータンツ川嶋おもちの確執の結末おもしろすぎた
www.youtube.com/live/4WKKQRF...
【アトムレイジ】東京20期問題完結編 ATOMRAGE FINAL
YouTube video by ニューヨーク Official Channel
www.youtube.com
July 17, 2025 at 6:14 PM
Reposted by 秋好亮平
本当に調子がおかしいのは、twitterではなく私たち人類なのかもしれませんね…
May 24, 2025 at 2:24 PM
『今月のお笑いネタライブ!!2~審査員は井口と槙尾~』配信で視聴。全組ネタが面白いのはもちろんとして、個人的には忠犬立ハチ公に刺しに行く手本を見せる井口、いちごにスタニスラフスキー・システムの話をする槙尾が好きだった
May 17, 2025 at 9:08 PM
Reposted by 秋好亮平
在日クルド人も人間なんだから日本人同様いろんな人がいて、立派な人は多いだろうしダメな人もいるだろうし、立派な人でも文化の違いなどでトラブルを起こすこともあるでしょう。しかしそれらは差別していい理由には一切ならない。僕の読者さんもそうでない人も憎悪に陥らないよう強く望みます。それはあなたの魂を汚すよ。
April 5, 2025 at 3:13 PM
元スパナペンチの永田敬介、バラバラマンスリーの『海外で髪を切るだけの番組』のスリナムロケで話題になってるしこの前『にちようチャップリン』に出てたしついに売れる時が来たのか
April 2, 2025 at 2:54 PM
第14回ytv漫才新人賞』(3/2):当然ながら粗品の審査とコメント目当てに見ていたので、一番笑ったのは粗品とリンゴが揉めそうになって久馬が仲裁した場面だけど、個人的に好きだったのはタチマチと前年優勝者の空前メテオの漫才。特に空前メテオの「四天王寺前夕陽ヶ丘は四天王寺前夕陽ヶ丘がない世界でもありそうすぎて逆になさそう」という独創的な切り口が面白かった
March 11, 2025 at 4:50 AM
Reposted by 秋好亮平
てめえのおもちゃ一つろくに運営できねえイーロン・マスクとかいう間抜けがよ……
March 10, 2025 at 3:30 PM
『つぶぞろい2025~漫才王とコント王とその他の王たち~』配信で視聴。前回に引き続きラブレターズ溜口の負担の大きいオープニングコントからずっとわちゃわちゃしていて最高
February 10, 2025 at 4:17 AM
Reposted by 秋好亮平
文学「なっ⋯⋯せっかくこの俺様が"選んで"やったのに断るっていうのかよ!? シツレーなやつ! ⋯⋯フン、でも、ちょっとおもしろいかな⋯⋯」
January 18, 2025 at 10:08 AM
バカリズムのバカ動画(1/1):バカリズムが出したお題の動画を挑戦者たちが撮影してきてポイントを競う特番。挑戦者がハシヤスメ、囲碁将棋、あぁ~しらき、超特急、きしたかのというのが意外とバランスが良くて面白かった
January 15, 2025 at 4:53 PM
こたけ正義感の漫談ライブ『弁論』袴田事件を扱った部分だけ見ても圧巻だけど、その漫談を成立させるために(=笑えるように、ただネタにしてる風に見えないように)序盤からいろいろと積み上げているのが巧いところ
January 15, 2025 at 12:32 PM
最初のテレビ「ボンボン人生万才!」(1/8):全編モノクロの音楽×コント番組の第1回を見た。「倉庫から発掘された1960年代の番組」という設定は粗い気がするけどその粗さが良いしせいやはこういうことをやらせたら天下一品。バラバラマンスリーで終わらずレギュラー化してほしい
January 15, 2025 at 3:51 AM
アノ人、消しときました…(1/1):フワちゃんが消された『有吉の夏休み2024』に露骨にインスパイアされたであろう番組コンセプト自体も面白かったけど、前半のロケVTRが『寄生番組パラサイト』でやってた「存在しないテレ東の番組」すぎて良かった
January 13, 2025 at 10:06 AM
ニューヨークは年末恒例のこれも素晴らしかったし『爆笑ヒットパレード』の「歌い方が練マザファッカーのD.O過ぎる」も『ドリーム東西ネタ合戦』の「女の脳みそ破壊する気か」も最高だった
youtu.be/HxQWi-WRyNQ?...
ニューヨーク漫才「2024」
YouTube video by ニューヨーク Official Channel
youtu.be
January 11, 2025 at 3:48 AM
12/30『ライブ!!今月のお笑い3~野田クリスタルがやってきた!~』トム・ブラウンの神格化問題やバッテリィズ評が印象的だった前半のM-1話から、後半はR-1やTHE Wの話、お金の話まで盛りだくさんで面白かった。あと「くるまの言うことは信じるな」と何度も言っていて「洋子の話は信じるな」みたいだなと思った
January 2, 2025 at 3:47 PM