トランス差別に反対しています
アイコンはFF14自キャラをちゃんさんに描いていただきました 読んでるもののシェア→ #共読
サンプルがわりに過去作再掲させていただきます よかったらみていってね
#頭割り6準備中
#クリタワ悲鳴部
畑のFF14二次過去作(全てCPなし、ヒカセン容姿詳細なし)
▶︎はつゆき見舞い:
暁月後、クリスタリウムの初雪と、ライナさんとグ・ラハの文通
bsky.app/profile/hata...
▶︎黒洞:
グ・ラハ独白、第八霊災時空のある夜
bsky.app/profile/hata...
▶︎さらば黄金の日々よ:
(黄金中盤急展開後)
ウクラマトと水晶の杖を持つ人
bsky.app/profile/hata...
FF14二次創作「はつゆき見舞い」書きました。パッチ6.0後、レイドシリーズエデン後、ライナと公が文通するお話です。「クリスタリウムが初めて迎える冬にまつわるお話」という素敵すぎるリクエストをくださったちゃんさん、ありがとうございました...!すっかり遅くなってしまいましたが、ちょうど星芒祭の時期によんでいただくのにいいものになった気がします。
galleria.emotionflow.com/s/125785/691...
#頭割り6 も後半!にぎやかしつつイベント気分を楽しみたいのでえふえふじゅーよんSS小説のお題募集させてくれ〜!
✏️ 1000字〜3000字くらい
✏️先着3名さま(FF外🙆)
✏️本ポストにリプライにて
✏️形式:
・あらすじ式
「〇〇が〇〇する話」
「〇〇と〇〇が〇〇する話」
もしくはキーワード3つでの三題噺も好きです!
おきがるにお付き合いください〜!おまちしてます!
↓サンプル:
過去にかいてる短いやつ
realsound.jp/book/2025/11...
>ウチナーグチがほとんどできない私が沖縄の高齢者に聞き取りができるのも、そもそも戦前から戦後にかけて沖縄の方言が「悪いもの」「遅れた、劣ったもの」として禁止されていたからです。沖縄のお年寄りはみな、とても「きれいな標準語」を話されます。ですから、私が沖縄で調査ができていること自体が、植民地的な構造の上で成り立っていることなのです。
realsound.jp/book/2025/11...
>ウチナーグチがほとんどできない私が沖縄の高齢者に聞き取りができるのも、そもそも戦前から戦後にかけて沖縄の方言が「悪いもの」「遅れた、劣ったもの」として禁止されていたからです。沖縄のお年寄りはみな、とても「きれいな標準語」を話されます。ですから、私が沖縄で調査ができていること自体が、植民地的な構造の上で成り立っていることなのです。
c.org/dj2HfKRh8h
c.org/dj2HfKRh8h
www.comicnettai.com/book/779
www.comicnettai.com/book/779
(一昨日、静岡県にて撮影)
今日もお疲れさまでした。
(一昨日、静岡県にて撮影)
今日もお疲れさまでした。
実はこのままのペースだと11/30までに5万枚の目標にちょっと届かないかもしれないので、数日サボっちゃった私が言うのもなんだが、みなさまおにぎり食べる機会があったらインスタやOnigiriAction公式にPostしてほしいです!
#OnigiriAction
実はこのままのペースだと11/30までに5万枚の目標にちょっと届かないかもしれないので、数日サボっちゃった私が言うのもなんだが、みなさまおにぎり食べる機会があったらインスタやOnigiriAction公式にPostしてほしいです!
#OnigiriAction
お相手「やっぱり人権。人権ですよね」
畑「そうなんですよ。人権、人権ですよ...」
お互い細かくは語らなかったけど日々しんどいよな/でもまだできることやりたいことやらなきゃいけないことあるよな/人権だよな、などの感情が一瞬で行き来した感じがありました BIG LOVE
お相手「やっぱり人権。人権ですよね」
畑「そうなんですよ。人権、人権ですよ...」
お互い細かくは語らなかったけど日々しんどいよな/でもまだできることやりたいことやらなきゃいけないことあるよな/人権だよな、などの感情が一瞬で行き来した感じがありました BIG LOVE
小さく静かな抵抗。本読みデモ2回目やります。
椅子を並べて、好きな本を静かに読むだけのアクションです。
仲間有志で「トランス差別とセックスワーカー差別に対抗する、性・トランス・労働の連帯会(SoSTL/そすとる)」を立ち上げました。
今回は、そすとるの第1回アクションとして、性労働者差別やトランス差別に抗う本を中心に並べます。
そすとるの趣旨はそれだけに留まりません。
ジェンダー規範、移民・在留管理など、一見別問題のように見えるテーマでも、
“境界線が生み出す暴力” を問い直す本も路上に置きます。
誰でも参加自由。読むだけ、座るだけ、見るだけの参加も歓迎です。
小さく静かな抵抗。本読みデモ2回目やります。
椅子を並べて、好きな本を静かに読むだけのアクションです。
仲間有志で「トランス差別とセックスワーカー差別に対抗する、性・トランス・労働の連帯会(SoSTL/そすとる)」を立ち上げました。
今回は、そすとるの第1回アクションとして、性労働者差別やトランス差別に抗う本を中心に並べます。
そすとるの趣旨はそれだけに留まりません。
ジェンダー規範、移民・在留管理など、一見別問題のように見えるテーマでも、
“境界線が生み出す暴力” を問い直す本も路上に置きます。
誰でも参加自由。読むだけ、座るだけ、見るだけの参加も歓迎です。
prtimes.jp/main/html/rd...
prtimes.jp/main/html/rd...
bsky.app/profile/yomo...
mainichi.jp/articles/202...
bsky.app/profile/yomo...