地雷魚
@jiraygyo.bsky.social
1.2K followers
780 following
8.1K posts
1973年生まれ。パソコン雑誌『ログイン』などを経て、フリーライターとして、ゲーム、三国志を、歴史を中心として活動。
著書に『三国志新聞』(日本文芸社)、『三国時代スペシャル』(アスペクト)、『ゲーム雑誌のカラクリ』(キルタイムコミュニケーション)、『真実の三国志』(宝島社新書)、『累卵の朱』(白泉社My文庫)、『うまなみ三国志』(メディアファクトリー)『越天の空』上下巻(イカロス出版)など
原稿依頼受付再開しました→ [email protected]
Posts
Media
Videos
Starter Packs
Reposted by 地雷魚
地雷魚
@jiraygyo.bsky.social
· 1h
食のタブーのはなし 「穢れているのは、入るものではなく出るものなのだ」『キングダムカム・デリバランス2』【Kingdom Come: Deliverance II】レビュー087|地雷魚
よく日本人は「日本人は食のタブーがないから食文化が発達した」という言説を、動画やらSNSなどで聞きますが、江戸時代までは日本人は肉食や牛乳などに対するタブーに近い忌避感があり、肉食や乳食や食用脂などが発達しませんでした。 逆に明治時代になって日本人の肉食や乳食などに対する忌避感を打破したのは西欧のキリスト教文化がはいつてきたからと言えるでしょう。 このように世界的な宗教であるキリスト教は、驚く...
note.com
地雷魚
@jiraygyo.bsky.social
· 1h
Reposted by 地雷魚
地雷魚
@jiraygyo.bsky.social
· 3h
Reposted by 地雷魚
地雷魚
@jiraygyo.bsky.social
· 3h
地雷魚
@jiraygyo.bsky.social
· 4h
Reposted by 地雷魚
地雷魚
@jiraygyo.bsky.social
· 4h
地雷魚
@jiraygyo.bsky.social
· 4h
Reposted by 地雷魚
Reposted by 地雷魚
Reposted by 地雷魚
Reposted by 地雷魚
Reposted by 地雷魚
地雷魚
@jiraygyo.bsky.social
· 4h
地雷魚
@jiraygyo.bsky.social
· 5h
食のタブーのはなし 「穢れているのは、入るものではなく出るものなのだ」『キングダムカム・デリバランス2』【Kingdom Come: Deliverance II】レビュー087|地雷魚
よく日本人は「日本人は食のタブーがないから食文化が発達した」という言説を、動画やらSNSなどで聞きますが、江戸時代までは日本人は肉食や牛乳などに対するタブーに近い忌避感があり、肉食や乳食や食用脂などが発達しませんでした。 逆に明治時代になって日本人の肉食や乳食などに対する忌避感を打破したのは西欧のキリスト教文化がはいつてきたからと言えるでしょう。 このように世界的な宗教であるキリスト教は、驚く...
note.com
Reposted by 地雷魚
Reposted by 地雷魚