粉山葵
banner
konawasab.bsky.social
粉山葵
@konawasab.bsky.social
築かふ明日を焼け跡に。
Mastodon: @[email protected]
Website: https://konawasabi.riceball.jp/
Pinned
主に @[email protected] にいます。
@konawasa-b.mstdn.nere9.help.ap.brid.gy でnere9から再送したポストを見られます。
次の記事を公開しました: Tsutsuji Trackcomputer v1.9.3公開
カテゴリー: BVE Trainsim
https://konawasabi.riceball.jp/?p=665
September 10, 2025 at 12:47 PM
次の記事を公開しました: Tsutsuji Trackcomputer v1.9.2公開
カテゴリー: BVE Trainsim
https://konawasabi.riceball.jp/?p=662
August 29, 2025 at 12:29 PM
次の記事を公開しました: Tsutsuji Trackcomputer v1.9.1公開
カテゴリー: BVE Trainsim
https://konawasabi.riceball.jp/?p=659
August 21, 2025 at 12:47 PM
次の記事を公開しました: Tsutsuji Trackcomputer v1.9.0 公開
カテゴリー: BVE Trainsim
https://konawasabi.riceball.jp/?p=656
August 17, 2025 at 12:33 PM
Reposted by 粉山葵
Xの代替SNS「Bluesky」で特定意見が増幅するエコーチェンバー深刻…利用者半減

タイトルや記事前半を見て「またまた産経さんは〜」と思ったけど、最後まで読んだら面白かった。
情報ネットワークから特定の層が減ることはその反対意見を持つ層にとっても良くないことというのは納得。

www.sankei.com/article/2025...
Xの代替SNS「Bluesky」で特定意見が増幅するエコーチェンバー深刻…利用者半減
X(旧ツイッター)を代替するサービスとして注目を集めた新しいSNS「Bluesky」(ブルースカイ)で、特定の意見や思想が増幅する「エコーチェンバー」が発生し…
www.sankei.com
June 15, 2025 at 2:51 PM
Reposted by 粉山葵
これの図11をみると、界磁チョッパ車の分巻回路も結構電流流れてるんだなと思う。
しかしこれ、最初の数秒は1ノッチで止めてたとかなのか。
https://www.hitachihyoron.com/jp/pdf/1976/09/1976_09_12.pdf
April 30, 2025 at 1:10 PM
Reposted by 粉山葵
インターアーバン本に出ているGeorge Krambles氏の紹介があるのだが、趣味者でCERAの設立者であり理事であったと同時に、CTAの技術系幹部でもあったのか…

www.cera-chicago.org/Profile-of-G...

正しく鉄道ファンであり鉄道マニアなんだな
Central Electric Railfans Association - Profile of George Krambles
www.cera-chicago.org
March 24, 2025 at 11:53 AM
Reposted by 粉山葵
This is the train to Pueblo
March 3, 2025 at 3:46 AM
Reposted by 粉山葵
(※)一般社団法人図書館等公衆送信補償金管理協会(SARLIB)の「図書館等公衆送信補償金規程」
https://www.sarlib.or.jp/wp-content/uploads/2023/05/sarlib-hoshokinkitei.pdf
February 6, 2025 at 1:25 AM
Reposted by 粉山葵
遠隔複写サービスの複写物がPDFファイルで入手できるようになります(令和7年2月20日予定)║国立国会図書館―National Diet Library
https://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2024/250206_01.html
www.ndl.go.jp
February 6, 2025 at 12:42 AM
Reposted by 粉山葵
“To save time is to lengthen life” 🚊 🚃 was a slogan used to advertise Boston’s first subway segment @mbta.com @trb.org @humantransit.bsky.social
January 30, 2025 at 9:13 PM
次の記事を公開しました: 最近のバイクいじり記録
カテゴリー: 二輪
https://konawasabi.riceball.jp/?p=618
January 27, 2025 at 12:04 PM
Reposted by 粉山葵
ネットでの個人の発信手段の主流は「個人サイト→ブログ→SNS」の順で移っていると思うけど、時代が進むほど常に更新(投稿)しないと存在しないのとほぼ同じになってしまうのがちょっと辛い。
個人サイトは書籍に近い感じもあって、そんなに更新されてなくても好きなサイトは何度も見たりしていた。個人サイトの時代また来ないかなー。
January 22, 2025 at 9:49 AM
Reposted by 粉山葵
The Legacy Trains are running once again!
 
We teamed up with Rapido Trains, Inc. to create the definitive, museum-quality model of the iconic trains.
 
Preorders are shipping this week!
 
Extra inventory will be made available for sale on railgoods.com next week. 

Stay tuned for more info!
January 21, 2025 at 11:35 PM
Reposted by 粉山葵
『書を捨てよ町へ出よう』ってそういうこと?
January 15, 2025 at 12:26 PM
Reposted by 粉山葵
なんでSNS如きに実生活を振り回されねばならぬのか。
January 15, 2025 at 12:26 PM
RP)正しい営団有楽町線だ。
January 6, 2025 at 1:35 PM
Reposted by 粉山葵
営団7000で叫ぶオタクたちへ
January 6, 2025 at 12:02 PM
Reposted by 粉山葵
Tsutsuji Trackcomputer ver. 1.8.2をリリースしました。
https://github.com/konawasabi/tsutsuji-trackcomputer/releases/tag/ver1.8.2

このバージョンでは、OpenStreetMap, OpenRailwayMapなど、ソフトウェア情報がuser-agentに正しく格納されていることを求めるサービスからのMaptile取得に対応しました。
Release ver1.8.2 · konawasabi/tsutsuji-trackcomputer
maptile取得時にサーバーへ送信するuser-agentを下記のフォーマットに変更 tsutsuji-trackcomputer/{version} python-requests/{version} unique HTTP user-agent を求めるサーバー(例: OpenRailwayMap )への対応 256x256以外のタイル画像サイズに対応 Full Changel...
github.com
December 26, 2024 at 11:54 AM
Reposted by 粉山葵
Tsutsuji Trackcomputer ver. 1.8.1をリリースしました。

Handling kilopostの不具合修正とオプション追加が主な変更点です。
追加したオプション:
1. 距離程によるマップ要素のソート(Sort by kilopost)
2. 条件に合致したマップ要素の抽出(Search) […]
Original post on mstdn.nere9.help
mstdn.nere9.help
November 13, 2024 at 12:56 PM
Reposted by 粉山葵
多分動くと思うから(以下略)の精神。
October 30, 2024 at 2:29 PM
Reposted by 粉山葵
Tsutsuji Trackcomputerは、Bve5, Bve6向けマップファイルの軌道データ作成支援Pythonスクリプトです。 主な機能は、 全ての軌道を自軌道構文で記述し、一つの軌道を基準とした他軌道構文に変換することです。 詳しくは下記ページをご覧ください。
https://konawasabi.github.io/tsutsuji-trackcomputer/tutorial.html
October 30, 2024 at 2:19 PM
Reposted by 粉山葵
Tsutsuji Trackcomputer Version 1.8.0をリリースしました。

https://github.com/konawasabi/tsutsuji-trackcomputer/releases/tag/ver1.8.0

主な新機能
1. 軌道高度のプロット、計測(任意個数カーソルに対応)、勾配ソルバー
2. 既存マップファイルの距離程操作
3. 2軌道の中間点を通る他軌道生成
4 […]
Original post on mstdn.nere9.help
mstdn.nere9.help
October 30, 2024 at 2:18 PM
Reposted by 粉山葵
おまけ
おかしいぞ、うろちょろ歩く、あの人は
October 24, 2024 at 9:46 AM
Reposted by 粉山葵
主に @[email protected] にいます。
@konawasa-b.mstdn.nere9.help.ap.brid.gy でnere9から再送したポストを見られます。
June 9, 2024 at 10:07 AM