りんた
banner
rintakobuta.bsky.social
りんた
@rintakobuta.bsky.social
たこやき食いたい
Reposted by りんた
参政党支持者から「河北新報のせいだ」と言われるくらい奮戦したそうで。ファクトチェックされたら「不利になる」というのがなんとも。

宮城県知事選・ファクトチェックでデマと戦った河北新報・今こそ「まとも」な地方メディアが大事(江川紹子)

news.yahoo.co.jp/expert/artic...
宮城県知事選・ファクトチェックでデマと戦った河北新報・今こそ「まとも」な地方メディアが大事(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
「河北新報、頑張った。デマと戦ってくれてありがとう」「ジャーナリズムの使命を果たした」「民主主義が守られた」「河北新報GJ!」「なぜ地方紙が必要なのかよく分かる」……。ふだん、新聞について否定的なコメ
news.yahoo.co.jp
November 15, 2025 at 1:26 PM
Reposted by りんた
Jeeves Again review – new Jeeves and Wooster stories by celebrity fans
Jeeves Again review – new Jeeves and Wooster stories by celebrity fans
This collection of new short stories about Bertie and his valet pays homage to the genius of PG Wodehouse – just in time for Christmas
www.theguardian.com
November 20, 2025 at 8:18 AM
Reposted by りんた
【ゆる募】お針子さんアルバイト

ブランド:ヴィンテージリメイク系
場所:吉祥寺駅徒歩2分アトリエ内
時給:1230円(交通費支給)

服飾系卒/縫製経験ある方募集します〜
ご気軽にリプください
よろしくお願いします🙇‍♀️
November 19, 2025 at 11:43 PM
Reposted by りんた
昨日のフロントラインセッションが、かなり興味深かったのでシェア。

出だし『恋愛をして又は性愛をして、結婚をして、ただ1人の恋愛性的なパートナーと”特権的な地位を築く””伴侶関係になる”というのが”この世で最も尊い関係である””それが普遍的である”とされてきた時代がものすごく長い』という話から始まって、安田菜津紀さんが「関係性ヒエラルキー」と言い換えた時に、社会構造問題の1つの輪郭がハッキリと表された気がして、それが研究されていることに希望のようなものを感じながら聞いた。

荒木生さん〜 性的・人種・民族的マイノリティのアイデンティティ
youtu.be/9mvh9MLy2YM?...
荒木生さん〜 性的・人種・民族的マイノリティのアイデンティティ
YouTube video by 『荻上チキ・Session』TBSラジオ
youtu.be
November 19, 2025 at 7:12 AM
Reposted by りんた
📢11/20(木)配信予定「チキラボだより」

テーマは――
「宗教2世問題の不可視化を防ぐために 」

鈴木エイトさん にご寄稿いただきました✍️

無料登録URLは続く投稿から🌲
【チキラボへの応援コメント】
鈴木エイトさん(ジャーナリスト・作家)

”チキラボによる包括的な調査は様々な社会問題の背後にあるものをデータによって数量化し、私たちに見せてくれています。"
November 19, 2025 at 9:09 AM
Reposted by りんた
だよねー
高市は責任取って辞任だ辞任

【速報】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難
【速報】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難
【北京共同】中国外務省の毛寧報道局長は18日の記者会見で、日中関係の悪化につ ...
www.47news.jp
November 18, 2025 at 12:30 PM
Reposted by りんた
すべての職種で賃金を上げろ~~!!!賃金を上げねえ企業は取って食うぞ~~!!!!(妖怪賃上げ要求)
November 17, 2025 at 10:56 AM
Reposted by りんた
デジタル配信が始まったそうで、ゆーつべにて冒頭が見られたのですが、ダメだ!くだらなすぎて全然内容が頭に入ってこない!
(褒め言葉)
youtu.be/899o3d01Z0c?...
<本編プレビュー>映画『裸の銃を持つ男 (2025)』絶賛デジタル配信中
YouTube video by パラマウント・ピクチャーズ(日本版)
youtu.be
November 17, 2025 at 2:52 PM
仕事帰りに大腹が空いて意識飛びそうになりながら 「へなへなと」はこういう時に使うんや、とかのんきなことを考えていた
November 18, 2025 at 11:42 AM
手取り15のひもじさよ
November 18, 2025 at 11:36 AM
Reposted by りんた
we want our futureさんの抗議のお知らせをXで見かけたのでシェアします
x.com/wewantfuture...

以下引用
----------------------
【緊急抗議🪧✊】11月21日、首相官邸前に集まろう!高市総理の「存立危機事態」発言撤回を求める緊急抗議を行います。日本を危険にさらさないで!!

11月21日(金)20:00-
首相官邸前
November 16, 2025 at 3:44 PM
Reposted by りんた
こんなにも多くの個人が、自分の言葉で発言できて、こんなにも多くの人々に見てもらえる時代は、人類史上初めてなのではないでしょうか。私たちは最先端の人類。
日本では主権は国民にあります。だからこそ、個人として「戦争はいやだ」と気軽に言えることは、とても大切なことだと思っています。「いやだ」の中身として、私が普段からいやだと感じていることを書きました。
当たり前だと思っていることも、言葉にしなければ数としてカウントされない、それも現代の新しい側面だと感じます。
もし発言が時代の層の一部になるのなら、全人類が市民として「戦争はいやだ」と言えたなら。
November 17, 2025 at 11:44 AM
Reposted by りんた
[tog] tangled
November 17, 2025 at 1:37 PM
Reposted by りんた
台湾の独立を支持する/支持しないの話ではなく、これほどまでにデリケートな問題に・それもかつて台湾を占領していた国の為政者が・無遠慮に首を突っ込んだこと こそ が問題なのであって、その論点をしっかりと見据えて考えるべきであることを忘れないでほしい でないと最初の話に巻き取られてしまうぞ
November 17, 2025 at 11:08 AM
ちょっと話を聞けばこいつは中身がないやつだな、口先だけで信用ならないな、というのはそこそこの年数生きてりゃだいたいわかるものなのに、政治家だとそういう人生で培った勘が麻痺しちゃって高市さん高市さん安倍さん安倍さんてなる傾向があるの意味がわからん

もちろん見る目がないということはあって、吉村だの石丸だの兵庫のアレだの、ぱっと見ればこいつはあかんとわかるような例でさえ後ろについていっちゃうんだよねえ
November 17, 2025 at 1:26 PM
Reposted by りんた
首相の言動が、国民の健康に悪い
November 17, 2025 at 9:33 AM
筋を通すことができない浮ついた言動や無責任さを見てると、公明党の堪忍袋の緒が切れたのは安倍派裏金問題もあるけど、高市のこういうとこも原因のひとつだったんだろうなあ…… 取引の場にこんなん出てきたらまとまる話もまとまらないよね
November 17, 2025 at 12:04 PM
Reposted by りんた
何もかも首相が迂闊すぎる。もう撤回も謝罪も通じないレベルになってしまった。ここで引いても中国から「じゃあ台湾独立は認めないのね」と詰められるのは必至。そこで「はい!」はそれこそダメだから、日本の必殺技「灰色決着」しかないだろう。外交関係者たちは今、死ぬほど打ち合わせをしているだろうから、現場の手腕に期待するしかあるまい。本当、どんな場所でも言えることだけど、調子に乗ることだけでやってきたような人をトップに据えるとロクなことにならんものである。
November 17, 2025 at 12:41 AM
首相はせめて政治家にやってほしい ネトウヨ相手のお商売やってる政治屋なんてトランプとおんなじで外交とか経済わからんちんで自滅するけど、日本政府ていう泥舟が沈むときはこっちも巻き込まれちゃうんだよねえ
November 16, 2025 at 10:28 PM
平和ボケという言葉があるけど、国会で思いついたことをぺらぺらしゃべっておおごとになった後も他人に責任なすりつけて終わりにしようとしてる首相を見てると、自称保守も現実の認識が甘くて左派よりも平和ボケがひどいよね
November 16, 2025 at 10:13 PM
Reposted by りんた
【ご案内】
昨日ご案内しました同人誌新刊「中世欧州のちょっとリアルなプライスリスト」の事前予約を公式通販サイトで受付開始しました。リンク先に本文サンプルも数枚掲載しております。

発送は11/24以降となります。初頒布予定の文学フリマ東京へのご来場が難しい方は、こちらの通販もぜひご利用下さい。
【2025.11新刊】中世欧州料理のちょっとリアルなプライスリスト
中世ヨーロッパ料理、試作検証すること多々あれど、「そもそもコレをまんまカフェやレストランで提供すると日本円でいくらになる?」という疑問をふと持ちまして、食材ごとの値段を計算をしてみることにしました。 あくまでも比較上の換算になるので正確な数字は出しにくいのですが、これはこれぐらいかかる、という目安としてご覧頂ければ幸いです。 ----------------------------------...
costmarymoyan.shop
November 15, 2025 at 8:27 AM
Reposted by りんた
November 15, 2025 at 11:03 PM
高市はネトウヨ向けに威勢のいいことを言うあのキャラが唯一の売りなので首相になってもキャラ変更はできない そんな人物を首相にすればこういうことになるのはべつに政治に詳しくなくてもわかるよね
November 16, 2025 at 1:24 AM
「中国の反発激化に苦慮」

今さら何言ってんのとしか言いようがないけど、やっぱり国会議員には最低でも外交や経済の常識がわかる程度の分別が必要で、なんも考えずに喧嘩を売って、売った喧嘩が買われたからといって驚いてるようじゃ世間並の常識もない
November 16, 2025 at 1:12 AM
Reposted by りんた
日本政府関係者「今が分かれ道」 対話呼びかけるも緊張緩和に苦慮
日本政府関係者「今が分かれ道」 対話呼びかけるも緊張緩和に苦慮
 日本政府は、高市早苗首相の国会答弁に対する中国の反発激化に苦慮している。中国が求める首相答弁の撤回は「到底、応じることはできない」(政府筋)と拒否する一方、対抗措置がレアアース輸出規制といった経済面 ...
www.47news.jp
November 15, 2025 at 10:02 PM