只野趣味人
banner
zozon10.bsky.social
只野趣味人
@zozon10.bsky.social
デジタルゲーム、アナログゲーム、どちらも好きです。ファンタジー、Sci-Fi、ミステリ、少女漫画、タロットカード、みんな好きです(^-^) 初老ですが、好きなものはやめられません(^_^;) また、駄文を書き連ねることが好きです。ですので文章多めです。 政治や宗教、イデオロギーの話はNGです。
子供はなし、かみさんと二人暮らし。
YouTube… https://www.youtube.com/@bullhawk184
ブログ… https://plaza.rakuten.co.jp/mimoza1192/
Pinned
いろいろ昔からのTRPGを調べた結果…。

オレにはファンタジーTRPGはAFF2eとT&T完全版があればそれでいい。難しいのや煩雑なのは要らん。
ホラーTRPGはCoCとToC、そしてKutuLuのどれかがあればいい。オレはToCとKutuLuで。
近未来Sci-FiTRPGは、旧版のシャドウラン、パラノイアがいい。
宇宙SFはコレといったのがない。トラベラーやスタークェストは古すぎて入手できない。ステラ・アドベンチャーが日本語化されれば、それがいいんだけどね。

取り敢えず、これをプロフィールに固定しておこう。
#TRPG
紺碧の艦隊 ― 運命の開戦
荒巻義雄
トクマノベルズ

"紺碧の艦隊"シリーズの一作目です。これからどんどんシリーズが伸びていきます。
歴史改変SFものですね。今のラノベの原点の一つかもしれません。
結構いい加減なつくりになっています。のちの巻との矛盾とか……。あとで整合性を調整したりされます(^_^;)
面白いのですが、その辺がちょっと……ね(^_^;)
#紺碧の艦隊 #荒巻義雄
November 10, 2025 at 6:40 AM
タロット 11月11日のカード

5.教皇

誠実、善良、慈愛。保守性。内省的。ローフル。
11月11日は……
ギスギスしてもろくなことはありません。他に対して優しくありましょう。大らかでありましょう。

#TAROT #タロット
November 10, 2025 at 6:02 AM
七都市物語 [新版]
田中芳樹
ハヤカワ文庫JA

SF戦記ものになるのかねぇ(^_^;)
小林智美氏の画も麗しい小説です。
各キャラクターの紹介のところの画がいいのです。みんなメチャクチャ格好いいんです(^-^)
新版の方は短編が追加になっております(^-^)
そんなこともあって買い直しましたとさ(^_^;)
#七都市物語 #田中芳樹
November 9, 2025 at 5:34 AM
タロット 11月10日のカード

6.恋人たち

愛、選択、調和、調整。打算、誘惑。
11月10日は……
LOVE AFFAIR 的なことが起こるかも……(^_^;)
そういうことがあってもおかしくありません。どうするかはあなた次第……。

#TAROT #タロット
November 9, 2025 at 5:15 AM
薬屋のひとりごと 1【漫画版】
日向夏/ねこクラゲ
スクウェア・エニックス ビッグガンガンコミックス

アニメの続きがあるそうだけど、漫画的には完全に追いついてる……
こちらのスクエニ版は追い越してすらいる。
追い越してまでアニメ化するのは珍しいなぁ……

ところで……
16巻はまだかいな?(^_^;)
#薬屋のひとりごと
November 8, 2025 at 5:44 AM
タロット 11月9日のカード

ソードのプリンセス

監視、警戒、スパイ、試験。未来。
11月9日は……
気が緩みがちな一日になるかも知れません。休日の方は仕方ないかも知れませんが、できるなら気を引き締めましょう。

#TAROT #タロット
November 8, 2025 at 5:00 AM
清里高原殺人別荘(ビラ)
梶龍雄
徳間文庫

最初に出たのは1988年。古いミステリです。
雪の山荘 ものです。なかなかの傑作ですので再版になったときは嬉しかったですね(^-^)
梶龍雄の作品は最近再販になっているので集めています(^-^)
#清里高原殺人別荘 #梶龍雄
November 7, 2025 at 7:10 AM
タロット 11月8日のカード

ワンドの5

行き詰まり、煮詰まり。争い。熱心な競争、スポーツ。
11月8日は……
先行きに行き詰まりを感じたり、考えが煮詰まったり……。思考が硬直化しがちです。気分転換に運動したりするといいかも知れませんね。

#TAROT #タロット
November 7, 2025 at 6:46 AM
幻想世界の住人たち Ⅲ 〈中国編〉
Truth In Fantasy Ⅶ
篠田耕一
新紀元社

TRPGのサイドブックとして誕生したシリーズの七作目。
中国の妖怪は非常にややこしいのでこのあたりの本があると助かるのだ(^_^;)
ただ、中国の妖怪っていうのはかなりニッチな題材で需要っていう点ではあまりない……(^_^;)
読み物としてはメッチャ面白いんだけどね(^_^;)
#幻想世界の住人たち #TruthInFantasy
November 6, 2025 at 7:04 AM
タロット 11月7日のカード

ソードのキング

強い意志。裁判官、正義、権威、命令。現実的。
11月7日は……
実務を優先しましょう。意志力が大切です。誘惑の負けないように……

#TAROT #タロット
November 6, 2025 at 6:04 AM
タイタニア [1]
田中芳樹
トクマノベルズ  1988年

銀英伝ののちに書かれた田中氏のスペースオペラ。銀英伝よりも規模は小さい世界観だった。
面白かったんだけどねねぇ……
銀英伝ほどヒットしませんでしたねぇ……
NHKでアニメ化もしましたが途中まででした。続きをやって欲しいもんです。
#タイタニア #田中芳樹
November 5, 2025 at 5:38 AM
タロット 11月6日のカード

ワンドのエース

創造力、出発点。情熱、エナジー。
11月6日は……
体育会系のノリで……。筋肉は裏切りません。パワフルにいきましょう。熱血です。

#TAROT #タロット
November 5, 2025 at 5:06 AM
ミステリ・オペラ ―宿命城殺人事件― 〈上〉〈下〉
山田正紀
ハヤカワ文庫JA  2005年

初出は2001年。
奇想のオンパレードといった内容のミステリのいろんな要素をごちゃまぜにした闇鍋のようなミステリである(^_^;)
日本推理作家協会賞と本格ミステリ大賞を受賞している……
大作で壮大であることは認める……。だけど、それに見合うだけの内容化というと疑問が……(^_^;)
このトリック、すげー!とはならない。どちらかというと開いた口が塞がらないといった類のトリックばかりだ。まぁ、奇想系探偵小説っていうのはそんなものと言えばそんなものなんだけどね……(^_^;)
#ミステリ・オペラ
November 4, 2025 at 6:28 AM
タロット 11月5日のカード

ワンドのクイーン

田舎の女性、親しみやすく貞淑、尊敬できる、気さくで魅力的。パワフル、働き者。
11月5日は……
周りに対してフレンドリーにいきましょう。かといって卑屈になる必要はありません。

#TAROT #タロット
November 4, 2025 at 5:42 AM
オルクセン王国史1 野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか
樽見京一郎
一二三出版

オークの国が舞台でそのオークが主役のラノベ。
珍しくもミリタリー系のラノベです。
ウォーゲームファンの方やミリタリー好きの方からの支持が多いと感じております。
私も遅ればせながら購入いたしました(^_^;)

ウォーゲームをやってると補給の重要性がよくわかるのですが、この本もそのあたりをきっちりと描写しているところが好印象ですな(^-^)
#オルクセン王国史
November 3, 2025 at 5:56 AM
タロット 11月4日のカード

17.星

ひらめき、希望、癒し。水との関連。16の次であることから"絶望からの再生"。
11月4日は……
何かインスピレーションが湧きそうです。ひらめきを大切にしましょう。あと、気象等での水難に要注意です。

#TAROT #タロット
November 3, 2025 at 5:18 AM
KILLA(キラ) 〈1〉 【文庫版】
大和和紀
講談社漫画文庫

1978年の漫画。キラという美形の青年が手段を択ばずのし上がっていくピカレスクロマンだ。復讐劇でもある。
この漫画本、たまに読みたくなるのよね(^_^;)
大和和紀というと『はいからさんが通る』や『あさきゆめみし』が有名だけど、こういうのもあるのだ(^-^)
#KILLA #キラ #大和和紀
November 2, 2025 at 6:42 AM
タロット 11月3日のカード

カップのエース

喜び、満足。愛情、祝福。
11月3日は……
愛情あふれる日です。男女の愛、家族愛、友情……。たまには愛を語ってみましょう。

#TAROT #タロット
November 2, 2025 at 5:52 AM
生物と無生物のあいだ
福本伸一
講談社現代新書  2007年

昔読んで面白かったんだけど、内容は忘れちゃった(^_^;)
また読み直さないといかんね……
#生物と無生物のあいだ #福本伸一
November 1, 2025 at 6:15 AM
タロット 11月2日のカード

6.恋人たち

愛情、調和、選択。真実の愛、打算。
11月2日は……
何か選ぶことが起こるかも知れません。どういう基準によって選ぶかはよく考えてください。

#TAROT #タロット
November 1, 2025 at 5:27 AM
吉祥天女 〈1〉〈2〉
吉田秋生
小学館文庫

女性の悲しさと怖さが表現されているサスペンス漫画。
吉田氏の作品は カリフォルニア物語 の昔からいろいろ考えさせられますわ。
それにしても……
表紙が怖い……
能面って怖いんですよねぇ……(^_^;)
#吉祥天女 #吉田秋生
October 31, 2025 at 7:49 AM
タロット 11月1日のカード

13.死神

終わりと再生、大きな変革、新たな始まり。区切り。
11月1日は……
ひとつのサイクルが終わり、新しいサイクルが始まります。仕事や学業で一区切りつけましょう。

#TAROT #タロット
October 31, 2025 at 5:37 AM
アンドロイドお雪
平井和正
角川書店

大阪万博(前回)の一年前の1969年に発売になった……
薔薇色未来論の時代にディストピアと言えそうな世界観のSFである。
サイバーパンクにはコンピュータ要素が足りないが、等質な悲観的な社会が窺えるのだ(^_^;)
ラストは少しあっさりしているけど、それでも今読んでも面白かったりする(^_^;)
気になる方は電書もあるので読んでみて欲しい。
#アンドロイドお雪 #平井和正
October 30, 2025 at 6:19 AM
タロット 10月31日のカード

16.神の家

予期せぬ変化や突然の出来事、古い価値観の崩壊、そしてそれに伴う混乱や不安。
10月31日は……
急に寒くなりましたので、体調の突然の変化に要注意です。特に血の巡りには気を付けましょう。

#TAROT #タロット
October 30, 2025 at 6:11 AM
虐殺器官
伊藤計劃
ハヤカワ文庫JA

オレの中ではそんなにいい評価ではないんだよなぁ……
結末もありがちだし……
アクション小説としては、まぁ……
でも、SFとしては、うーん……っていう感じ。
こういうのって、人によるからねぇ……(^_^;)
#虐殺器官 #伊藤計劃
October 29, 2025 at 7:03 AM