#ゆかりの地
今日は滋賀の石山寺へ。
ずっと行ってみたかった場所、境内を歩いてるだけでも楽しい😃
あちこちに岩壁が露出していて、建物の構造も珍しく見応えがありました。紫式部ゆかりの地。
November 2, 2025 at 9:33 AM Everybody can reply
1 reposts 17 likes
徳島県藍住町にある勝瑞城付近の跡地。
室町〜戦国時代に活躍した、細川氏や三好氏ゆかりの地です。
勝瑞城跡には、三好氏の菩提寺・見性寺(けんしょうじ)が建っています。

戦国末期から江戸時代に街の中心が徳島駅周辺に移されたため、今はのどかな土地になっていました。
勝瑞城館跡の遺構をみるに、当時はかなりの規模だったのかも。
#旅行#徳島#藍住町#勝瑞#勝瑞城#城#三好氏#細川氏#日本史
November 1, 2025 at 3:26 PM Everybody can reply
19 likes
「太子町」が大阪府にも兵庫県にもあるのを今さら知った。同じ名前の自治体はたまにあるけど、こんなに近いとややこしい。どちらも聖徳太子ゆかりの地とのこと。聖徳太子の行動範囲だから近いのか。
October 30, 2025 at 3:45 AM Everybody can reply
2 reposts 9 likes
あの紙がない………!ので、ホテルからの景色をば…!
これから帰宅です、信玄公ゆかりの地、また来ます……!🙏
October 27, 2025 at 12:29 AM Everybody can reply
7 likes
祖先のゆかりの地を辿る旅⑪
祖谷渓を抜けていく

#四国 #香川県 #祖谷 #祖谷渓
#じゃびふる #みんなのふぉと #私のふぉと
October 29, 2025 at 12:09 AM Everybody can reply
7 likes
先週は東京で、今週はいま埼玉です…!
こののち山梨で観光です、武田信玄公ゆかりの地…テンション上がります😍💕💕
October 25, 2025 at 10:22 PM Everybody can reply
11 likes
旅先をピックアップしてZOOMで対談する #千の旅万の旅
写真や地図等を共有し、現地の民俗等を詳しく解説。

「第六宿」は静岡・磐田の怪神を退治した長野・駒ヶ根の霊犬「早太郎/悉平太郎」ゆかりの地へ。
youtu.be/SFalThg9kEg
千の旅 万の旅 第六宿 磐田の怪神を退治する駒ヶ根の霊犬
YouTube video by 邪神大神宮
youtu.be
October 31, 2025 at 2:59 AM Everybody can reply
1 likes
祖先のゆかりの地を辿る旅⓾
祖谷渓の小便小僧、君はなぜそんな崖の上で立ちションしてるんだ!?🫣
危ないぞ

#四国 #香川県 #祖谷 #祖谷渓の小便小僧
#じゃびふる #みんなのふぉと #私のふぉと
#Love_bestjapan #bestjapanpics#bestphoto_japan
October 26, 2025 at 11:38 PM Everybody can reply
8 likes
スープ旅では、愛知県の八丁味噌の蔵を訪ねました!社長から究極の味噌汁を教わった様子や、名古屋の味噌グルメもご紹介しています。ぜひご覧ください。

家康ゆかりの地で驚きの味噌汁に出会う!有賀薫のスープ旅 愛知・八丁味噌巡り編 youtu.be/fyo6QfJTLGI?... @YouTubeより
October 25, 2025 at 5:27 AM Everybody can reply
17 reposts 1 quotes 78 likes 7 saves
【決定】「ベストヒット歌謡祭」11月13日放送 MCは宮根誠司&ウエンツ瑛士
news.livedoor.com/article/deta...
ことしも大阪城ホールから3時間の生放送で届ける。また、招待状形式の交通広告をきょう27日より順次、全国各地の「アーティストゆかりの地」に掲出。出演アーティストなどの情報は後日発表される。
October 27, 2025 at 11:00 PM Everybody can reply
4 likes
推し鯖ゆかりの地を巡る旅をしたいなあと思う今日この頃 最推しにして最大の難関はクレタ島だなあ……
October 25, 2025 at 11:31 AM Everybody can reply
1 likes
本日21日、私またひとつ齢を重ねました🧁
森林浴も兼ねて石山寺へ!

紫式部ゆかりの地🌿
招福守は日に当てると紫に光るらしい✨
October 21, 2025 at 2:34 AM Everybody can reply
3 reposts 34 likes
今日は「東海道五十三次品川宿」ミッションと「三菱重工東京機器製作所ゆかりの地を巡る」ミッションを。
ピクミンのコミュニティデーもクリアしましたー🌱

#Ingress #IngressMission
October 18, 2025 at 9:49 AM Everybody can reply
7 likes 1 saves
お水とお誕生日デート
小学校の時の社会科見学ぶりに来たぞここ
(ロケ地:利根大堰)
#水本ゆかり誕生祭2025
#デレスポAR
October 18, 2025 at 4:50 AM Everybody can reply
1 reposts 8 likes
東海道五十三次品川宿
bannergress.com/banner/%E6%9...

三菱重工東京機器製作所ゆかりの地を巡る
bannergress.com/banner/%E4%B...
https://bannergress.com/banner/%E6%9D%…
October 18, 2025 at 10:02 AM Everybody can reply
3 likes
水本さんと社会科見学(という名のお誕生日デート)
ロケ地:渡良瀬遊水地
#水本ゆかり誕生祭2025
#デレスポAR
October 18, 2025 at 2:01 AM Everybody can reply
1 reposts 9 likes
祖先のゆかりの地を辿る旅⑤
一度行ってみたかった「父母ヶ浜」
ウユニ塩湖みたいなリフレクションが有名だけど、それは気象条件が揃ったら。というのを改めて実感。
単なる海だった…😓

#四国 #香川県
#父母ヶ浜 #リフレクションしてなかった
#じゃびふる #みんなのふぉと #私のふぉと
#Love_bestjapan #bestjapanpics#bestphoto_japan
October 15, 2025 at 4:46 AM Everybody can reply
1 reposts 12 likes
ゆかりがある土地に潜入しました😁
電車も全然わからなくてお上りさん全開でGooglemap片手にキョロキョロしながら目的地に移動してました🤣
October 13, 2025 at 10:15 AM Everybody can reply
3 likes
【「ももたろう」のその後のせかい 】
桃太郎ゆかりの地で受付をするふたり

「モモとツノ」第32話
次々回更新まで無料です。
1話完結の短い漫画なので、ちょっと寄って見ていってください。
viewer.heros-web.com/episode/2551...
October 12, 2025 at 3:47 AM Everybody can reply
5 reposts 11 likes
わたし鎌倉時代(鎌倉北条氏)と幕末が特に好きなんですけども…実家片しに行って、あっ!あったぁぁぁ!!こ、ここにあったのかと、持って帰ってきたこの、この!!幕末クロノジー凄いんですよ見てください。ジャバラ式の幕末あれこれギッシリ詰まったデータを!!片面2m85cm裏表計5m70cm…ぎっちりみっちりびっしり!!

これ京都旅行中に幕末維新ミュージアム霊山歴史館で購入したんですけど1852〜1869までの17年間でここまで社会の動向目まぐるしく変わるのかと…事件マップとか不穏だし人物評リレー面白いしゆかりの地多過ぎて巡れない…そして情報過多過ぎて追いつかないよ。いまだに覚えきれない。
October 12, 2025 at 1:46 AM Everybody can reply
1 reposts 15 likes
いいなー旅したいなー
とはいえ春に近場の観光地行って観光地の混雑具合には辟易しているので…

なんか、おじいちゃんとかおばあちゃんが住んでた場所とか、自分にゆかりのある土地に行ってみたいな

そういえば曾祖父は日本に移り住んだロシア人だったらしいから詳しい経緯をききたい…
October 9, 2025 at 4:31 AM Everybody can reply
8 likes
三島 松井の地元であり三嶋大社は源氏ゆかりの神社でかつ三十六歌仙の刺繍図も奉納されてるとかいう推し欲張りセットの地で笑ってしまう 来年も行きたいです
October 9, 2025 at 3:31 PM Everybody can reply
2 likes
放送前から各地のお祭りに現れることに定評を作りつつある、来年の大河「豊臣兄弟!」俳優陣。
秀長と信長は名古屋まつり(ゆかりの地)で、浅井長政は小谷城戦国まつり(ゆかりの地)なのに、秀吉だけ初手から鳥取(敵地)送りだったのどうしてよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

www.nagahama-sengoku.jp/news/post.html
小谷城戦国まつりへ大河ドラマ「豊臣兄弟!」にて浅井長政を演じられる中島歩さんが出演されます|新着情報|戦国を攻略せよ〜豊臣秀吉・秀長兄弟ゆかりの地 滋賀県長浜市
2025年10月5日(日)に開催されます小谷城戦国まつり(主催:小谷城戦国まつり...
www.nagahama-sengoku.jp
October 1, 2025 at 3:56 PM Everybody can reply
3 likes
斎宮歴史博物館で講座前に伊勢物語にちなんだ紙芝居を鑑賞です。時代は在五殿から200年後、当代の斎王が乳兄弟や童に化けた狐たちと「狩の使」の真相を知りに時を越えるちょっと不思議ストーリー。在五殿ゆかりの業平松が登場したり、仕掛けのある紙芝居をとても楽しく拝見した。

で、主目的の講座は「在原業平は何を着ていたか」と大変興味深い内容で2時間があっという間にだった。こちらの感想は別途レポ予定。

で、宿泊地の京都へと近鉄にて移動します。松阪からは特急で乗り換えなしで楽々。車内はガラガラだったのでおやつの肉まんも遠慮なく食べられました。
September 29, 2025 at 8:01 AM Everybody can reply
5 likes
近く朝ドラ「ばけばけ」が始まりますが、山口県下関市は小泉八雲ゆかりの地です。安徳天皇を祀る赤間神宮にある宝物殿には「安徳天皇縁起絵図」が所蔵されています。縁起絵図には安徳天皇の生涯が描かれていて七、八幅目は壇ノ浦の戦い。数多くの軍船が描かれています。平氏が赤の旗を翻し、源氏が白の旗を翻しており、紅白歌合戦の原点ともいえます。
源氏との戦いに敗れた平氏をモチーフに小説化したのが小泉八雲の「耳なし芳一のはなし」で赤間神宮が登場します。赤間神宮には、平氏一族の墓も多く存在していて、多くの参拝客を集めています。 #ばけばけ #小泉八雲 #下関 #赤間神宮 #耳なし芳一のはなし #壇ノ浦 #安徳天皇
September 26, 2025 at 6:04 AM Everybody can reply
14 likes