#アムステルダム
朝食ビュッフェです- ̗̀ 🍽

カリカリベーコンとパン美味しい🥖🥐💕
フルーツ取り放題は最高!🥝🥭

ご飯食べないのに明太子取っちゃったけど美味しかった

#青空ごはん部 #ホテルアムステルダム #ハウステンボス
November 8, 2025 at 10:25 PM
お母さんが止まってる部屋の写真撮ってくれてた🛌⭐️
2Fデラックスルーム

#ハウステンボス #ホテルアムステルダム
November 8, 2025 at 10:16 PM
昨日のばんごはんのビュッフェで取ったもの

一昨日の野菜美味しい宣言はなに???
見事にたんぱく質ばかり…🍖🐟🦐

スモークサーモンとヤギのミルクのチーズとピスタチオのケーキがすごく美味しかった!

#青空ごはん部 #ホテルアムステルダム #ハウステンボス
November 8, 2025 at 8:14 PM
8月22日に聴いたアルバム その3

ブラームス/ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 op.83

クラウディオ・アラウ(ピアノ)
ベルナルト・ハイティンク(指揮)
アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団

Albums I listened to on 22 August, part 3

Brahms: Piano Concerto No. 2 in B flat major, op. 83

Claudio Arrau, piano
Bernard Haitink, conductor
Amsterdam Concertgebouw Orchestra

1969
November 10, 2025 at 11:03 AM
みて 夜警のボリスがうちに来たよ 可愛い……
November 6, 2025 at 12:36 PM
チーム華のアニオー観て、隣の日航でカニ食べて、走ってミューズホールに戻って特別チームのクリスマスショー観て、アムステルダムのクリスマスショー観て、ソアリンもどきに初乗車して、チーム凛のマイヤーリング観た。充実した観劇デーだった。

#ご近所の異世界の楽しみ方
#ハウステンボス
November 8, 2025 at 11:10 AM
愛知県民ですが11月の週末はロンドン→オックスフォード→コペンハーゲン→那覇→大阪→アムステルダム(仮)の予定です
November 1, 2025 at 12:40 AM
#AIart #AIイラスト
「おはゆ~🌞
今日~は~、ハロウィンゆ~🎃
でも~、お仕事ゆ~。

なんでゆ~(-_-メ)
ハロウィンはお休みにするべきゆ~。

ゆ❓ハロウィン行きたいからゆ❓
違うゆ~(>_<)

ハロウィン行く人で帰りが混むゆ~💦
よっぽどリアルホラーゆ~👻

帽子ゆ❓
。。パンネクック奢るから
見なかったことにするゆ~( ´艸`)w」

【パンネクック】
アムステルダムでスイーツといえば、定番はこのパンネクック。
(続きはALT参照)
October 30, 2025 at 9:02 PM
bsky.app/profile/dami...
これだ、先週の話。パリ市、ブリュッセル市、アムステルダム市などの自治体当局や各種民間団体がガチギレしてるやつ。欧州では安全基準の強化によって36%も事故死者数を減らしてきたのに、なんだって逆に3割も事故死者数を増やしてきたアメリカのユルい基準を受け入れなきゃならんのかと。
www.autoblog.com/news/europea...
EUが米D.umpとの「取引」でアメリカの車両基準に適合さえしていれば欧州への輸出をOKとしたことについて、パリやブリュッセル、アムステルダムなど主要都市の行政機関などが欧州政府に対し「取引」の見直しを求める書簡を共同で提出。「アメリカの安全基準・汚染物質排出基準は欧州のそれを下回っており、そんな”劣等品”を欧州に持ち込ませたら欧州人の生命や健康に悪影響を及ぼすことになる」からだとのこと。欧州では安全基準の強化により直近の数年で36%も交通事故死者数を減らしているのに、逆に米国では同じ期間に30%も増えているとも指摘している由。
www.autoblog.com
October 29, 2025 at 7:46 AM
#AIart #AIイラスト
「おはよう🌞
魔女❓(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
上手く化けたでしょ🎵

自前の服にハロウィン衣装の帽子を合わせただけなんだけど、それっぽい感じになっているかしら❓

店内は派手な飾りつけはしないつもりだけれど、🎃を置くだけでハロウィンっぽくなるの不思議よね🤭

今日は先に朝食を済ませたら、飾りつけとハロウィンメニューを考えましょう。

美味しいハーリングを買ってきたから、焼きたてのパンにはさんで頂きましょう(*^^*)

週末に向けで頑張らなきゃね❣️」

【ハーリング】
港町であるアムステルダムは、漁業も盛んで魚もよく食べられている。
(続きはALT参照)
October 28, 2025 at 9:06 PM
oasisをよく知らない友達から「リアムとノエルって昔はライブ中に喧嘩してたの?」とポンとLINEが来たので、タンバリン殴打事件、消火器&クリケットバット殴打事件、アムステルダムでノエル以外全員逮捕事件、アメリカでノエル失踪事件、福岡でライブ中にリアム帰った事件とあわせて、二人のキスの写真と動画を10個くらい送ったら「ちょちょちょっとちょっと」というお寿司のスタンプが来てかわいかった
October 30, 2025 at 3:17 AM
6/ ニューイングランド=New England

アメリカ北東部の6州をまとめて、そう呼びます。かつてイギリスの植民地だったからね。

同じ北東部のニューヨーク州はオランダが領地にしてたので、ニューイングランドには数えられず、ニューアムステルダム、という別名をもらってます。
October 26, 2025 at 4:17 PM
長崎旅行✈️
October 27, 2025 at 11:56 AM
たまに食べたくなるエッグベネディクト。自分でも作れるんだけどものぐさなのでだいたい外で食べる。しかし!アムステルダム、エッグベネディクトをマフィンで出してるところが見つからない。これもバーガーのパンズを半分にしたもの。本場のルールに従ってくれー😓
October 25, 2025 at 6:03 PM
次は年末年始のヨーロッパ。広州→アムステルダム→ダブリン→アムステルダム→広州です。去年、ミラノからフランス、スイス、ミラノに戻るの大移動をしたら
とても大変だったので、移動は控えめに…。本当はイギリスにしようと思ったのだがEuroStarめっちゃ高くなってる!ということで飛行機でダブリンへ。プライオリティパスを最大活用したい。深センの友人と広州で再集合できるかな?
October 25, 2025 at 1:20 PM
Newworldaquarium – The Twenty EP

90年代にはROSS 154名義で活動していた、Jochem Peteri ことNewworldaquarium(NWAQ)(ニューワールドアクアリウム)はアムステルダムを拠点とするデトロイト・テクノ・エレクトロアーティスト。

monumental-movement.jp/Newworldaqua...
Newworldaquarium – The Twenty EP
90年代にはROSS 154名義で活動していた、Jochem Peteri ことNewworldaquarium(NWAQ)(ニューワールドアクアリウム)はアムステルダムを拠点とするデトロイト・テクノ・エレクトロアーティストです。
monumental-movement.jp
October 22, 2025 at 1:28 PM
5年くらい前、突然外付けHDDが読み込めなくなって、秋葉原とかのデータ復元サービスが10万以上で途方に暮れていたら、seagateのHDDだったんで、オランダの本社で日本円で7〜8万くらいでやってくれるとあって、送って復旧してもらった。同じ内容の書類3枚用意してくださいとあって同梱して送ったけど、アムステルダム、ケルン、深セン経由で戻ってきたので、このためかーと。

復旧データ入れてくれたHDDが2万くらいのやつだったんで、実質5万くらいで直してもらったことになる。
データ全部戻ったこと思ったら、お得だったかも。
October 20, 2025 at 4:20 PM
世界的には自転車利用のジェンダー不平等が問題になっているのだけど、大阪はハンブルグやコペンハーゲン、アムステルダムのような自転車都市に比べてもダントツで女性の自転車利用が多い。
指標的にはこれは「ジェンダー平等が実現した自転車フレンドリー都市」ということになるのだが、サンバイザー爆走魔改造自転車をどう判断すべきかは文化が違いすぎてよくわからない
October 18, 2025 at 11:24 AM
今年アムステルダムマラソンは50周年だという。膝を痛めていたのでハーフはエントリーしなかったが記念イヤーだから8キロにエントリーしようとしたら距離が7.5しかないし、その上開催がマラソン前日の土曜じゃん。まあ以前からこの8キロ走る人たちって興味本位なので、すぐ歩き出してゴールもタラタラしててフルマラソンの先頭グループがスタジアムに帰ってくる時に邪魔だろうなとは思ってたんだ。ついに別日程に外されたんだ。でも私は土曜マチネに行くつもりなので今年は短距離でもパス。ランニングイベントは春まで行かない。
October 16, 2025 at 5:44 PM
お着替え立ち絵を依頼していました🌼
右の絵をモチーフにしてくださったらしい!かわいい!

アムステルダム美術館にあるらしいので、死ぬまでに行きたい場所がまた増えちゃったな🦄❣️
October 6, 2025 at 3:40 PM
凄い人でした!オランダの歴史上2番目に大きなデモだったそう。主催者側の発表では250.000人集まったそう。

アムステルダムは政治的に左だからデン・ハーグでやるより集まるのは予想してたけど、とにかく狭い都市なので身動き出来なくてスタートするまで1時間半並んだ。
October 6, 2025 at 2:09 PM
こんばんは🌛*゜ 🌤 30℃

今日も穏やかな佳き日に🍀

【過去画】2022/06
🌼ルドベキア·プレーリーサン
花言葉:公 平:ほか キク科
アムステルダムシティ 花期6~10月
#ハウステンボス 🌸花さんぽ
#TLを花でいっぱいにしよう
October 5, 2025 at 9:09 AM
1日1ミリ。1945年4月。オランダのアムステルダム北郊、ドイツとの国境近くのリーワルデン(Leeuwarden)。ロイヤル・カナディアン・ドラゴンズ(RCD)のシャーマンICファイアフライ。コダクロームの素晴らしい発色で、少年と老人が履いているのがクロンペン(木靴)、自転車がクラシカルでなければ現在の写真と間違えてしまうくらいだ。
背後のドーマー窓のついた建物は伝統的なタウンハウスに見えて近代なものだろう。水平のリボンウィンドウは従来のレンガ組積造では難しい。コンクリートにレンガタイルを貼ったものと思われる。
October 1, 2025 at 9:02 PM
「SNSには根本的な機能不全がある」オードリー・タン氏が語る参政党躍進の裏側とデジタル民主主義の可能性
bunshun.jp/articles/-/8...

インタビュー中、SNSの機能不全を示す研究事例を引き合いに出している。これに関して少し補足情報を。

以下、引用

"オランダ・アムステルダム大学の研究者2人による論文「我々はソーシャルメディアを修復できるか?」は、AIを使ってSNS空間を再現しました。プログラムで作った機械のユーザーたちに人間のように投稿とフォロー、他者の投稿のリポスト(再投稿)をさせてみたところ、過激な投稿をするユーザーほど多くのリポストを獲得しました。"
(続く
「SNSには根本的な機能不全がある」オードリー・タン氏が語る参政党躍進の裏側とデジタル民主主義の可能性 | 文春オンライン
「ポスト石破レース」の号砲が鳴った。初の女性総理であれ、最年少首相であれ、次のリーダーが避けられないものが、デジタル時代のポピュリズムである。7月の参議院選挙では右派ポピュリズム政党の参政党が大躍進し…
bunshun.jp
September 28, 2025 at 5:39 AM
アムステルダムかパリ経由で乗り換えて18時間くらい掛かりそうで過酷すぎる
機内でやること考えとかんと暇で終わる
September 26, 2025 at 6:32 AM