#デジタルゲーム
デジタル移民とデジタルネイティブの感覚の差はすでに大きいんだろうな、と思います。昔はいきなり「バカ」と言わない礼節がありました。
しかし昔は電話がよく使われて、迷惑電話(これは今もありますが)、なかなか切れない長電話で仕事をする時間が潰れることもありました。電話で不確かな噂が広がって、トラブルになることもありました。メールと違って保存されていないため、伝言ゲームで尾ひれがつきました。電話が怖いというストレスはありました。牧歌的な良い時代だったとは言えません。
それにしても2ちゃんは礼節を破壊したと思います。アメリカもネットは初期から荒れていたそうなので、そういうものなんでしょう。
November 9, 2025 at 1:31 PM
まずい。
私をゲーム廃人にするであろうゲームのDemoが来てしまった。
「RACCOIN: Coin Pushaer Roguelike」

コイン落としとか、コインドーザーとか、コインプッシャーと呼ばれているゲームが、大好き!なのです。
リアルだと、500円と決めて遊んで、終われるんですよ。
デジタルだと、歯止めがww
どーしようww

さわった感じ、とても良い!

とことで、コインタワーって、いつどこで発祥したんでしょーね?
私が子供の頃には、無かったので。
November 10, 2025 at 10:48 AM
そうだよね。転生した先のフィクションを作った誰かがいるんだよね。作者ならヤだよね。

まぁ、この辺は良くも悪くもお約束だとは思うんだけど。乙女ゲーに転生するっていうのも、よく考えると…
・ゲームの世界(デジタル)なのか
・ゲームの世界とたまたま同じ異世界なのか
みたいのはあまり説明されない気がする。

「作品の中に入ってしまう」は、ホラーの文脈が多かったから、あまり気にしない(気にすると怖い)私の場合は。

しかしMMOゲームの中で、主人公だけが裏技とか特殊スキルを手に入れて無双するやつ。あれは運営側の「な、なんだと!!」ってなるシーンあるけど、運営もっと仕事しないと…って思っちゃうw
November 10, 2025 at 12:13 AM
育児雑誌読んでたらデジタルゲームが肯定的に特集組まれてて時代めっちゃ変わったんだなぁ〜ってほっこりした……私も子どもの頃からずっとゲーム大好きだったからなぁ〜
November 10, 2025 at 10:13 AM
情報助かる!

珍しく日本県内で作られたゲームを
日本ン声優がMCやるとか、珍しいなw

Swtich2が思いのほか伸びてるし
PS5のデジタルエディション5万にしたから
ここで国内攻勢を仕掛けるんやな。

この日ってマリオの映画ダイレクトも23:00にやるね
November 11, 2025 at 5:37 AM
ゲーム業界のベテランが、「ゲームはデジタル化でコスト削減されたはずが、安くなってない」と問題提起。浮いたお金は果たしてどこに
automaton-media.com/articles/new...
ゲーム業界のベテランが、「ゲームはデジタル化でコスト削減されたはずが、安くなってない」と問題提起。浮いたお金は果たしてどこに - AUTOMATON
ゲーム開発者のTimothy Cain氏は、ゲームのデジタル化によるコストの削減が価格に反映されていないと指摘した。
automaton-media.com
November 1, 2025 at 7:29 AM
Heartreasureのピアノ録音では、グランドピアノのまわりにマイクを3本立てて、オープンリールテープという希少な機材を使ったアナログ録音でした!
デジタルな録音と違い、音の波形をテープに物理的に刻んでいるようです。素人の私でも分かるレベルで音の柔らかさが全然違います……!
手描きのゲームグラフィックに合わせてアナログな音楽にこだわって仕上げて頂きました✨

実は収録が6月、曲は7月に完成していましたが、私が個展で天手古舞であり、PVや試遊などが揃った一番ベストなタイミングで告知しましょうと、4ヵ月も寝かせていました。今まで独り占めして毎日聴いてました😋
#Heartreasure
November 1, 2025 at 1:27 PM
🌟 最新のニュースまとめ 🌟
最近のニュースでは、さまざまな出来事がありました。まず、26年前の未解決事件で、逮捕された安福久美子容疑者が被害者の夫の同級生だったという驚きの事実が明らかになりました 🙅‍♀️。この事件は、逆恨みが原因だったのではないかと憶測されています 🤔。
また、VTuberのフォロー祭りや、ゲーム業界のベテランがゲームのデジタル化について問題提起したニュースもありました 🎮👀。さらに、オリエンタルランドの株価が急落したというニュースや、アメリカの銃規制について言及した投稿もありました 📊💸。
最近のニュースでは、クマの出没情報が相次いでおり、猟友会が出動を拒否したという話
November 1, 2025 at 7:30 AM
『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』
Steam / PS5 / XBOX SERIES X|Sにて、本日発売!

【スタンダードエディション】
ゲーム本編のみ:2,500円
【30thアニバーサリーエディション】
各種DLC、豪華デジタル特典付属:6,980円
October 30, 2025 at 3:57 AM
どうもこんばんは♪
なるほど、あすか120%ですね
デジタルイラスト一作目かつ初期に何度か描いていたので私も思い入れがあります(←肝心なゲームの方はあまりプレイしてないのですが💦)

ピンク髪のメインヒロインは最近だと「わたなれ」のれな子…ですかね
ピンク髪🟰メインヒロインのイメージがありますが、今だとどうでしょうかね…🤔
October 31, 2025 at 2:07 PM
中学生の時にやってたゲーム
【幻想水滸伝I&II】のデジタルリマスター版
をやり始めました

本当に好きで好きで何周もしたゲームで
こうやってまた手に取ることが出来て幸せ過ぎる

あの頃のゲームはイラストが古過ぎてそこだけがネックだったけどそこが一新されてて美麗イラストだらけになっていて大歓喜

それはそれはキャラクターの多いゲームだから全イラストの一新は本当に嬉しい

まだオープニングの段階だしチュートリアルも終わってないけどもうエンディングを思い出して泣きそう

絶対グッドエンド迎えてやる
October 28, 2025 at 2:05 PM
かわいいドット絵デジタルペット育成ゲームに見せかけたサイコホラー『Winion Virus』に日本語字幕が追加。人間のように感情を持ち行動する「ウィニオン」たちを“違法に”育成していこう
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251027l
October 27, 2025 at 3:34 AM
ムーミンについて、小さい頃触れたアニメと原作漫画のおぼろげな記憶と最近やったスナフキンのゲーム(超面白かった)くらいしかわかんない! という状態で知人に誘われて飯能にあるムーミンバレーパークに行ったんですけどめちゃくちゃ楽しかったです。園内のあちこちに作中に登場する建物とかが再現してあって、その横にデジタルサイネージがあって対応する原作エピソードの要約を延々流しているので、ムーミンのことほぼキャラの名前しか知らないッスくらいの人も帰ってくる頃にはムーミンってこんなに面白い作品なの!? 全部読みたいかも…になっているという恐ろしい場所だった
October 27, 2025 at 6:25 AM
【WORK】
本日10/25(土)発売!
#ONEPIECEカードゲーム エクストラブースター『ONE PIECE Heroines Edition【EB-03】』にて
【ネフェルタリ・ビビ(パラレル)】
のイラストを担当させていただきました!
よろしくお願いいたしますっ✊✖🐦
October 25, 2025 at 2:16 PM
描いてて思ったんだけど 昨今据え置き機のゲーム買う時に特典としてデジタル設定集みたいなのつくじゃないですか?
パニグレさん、課金コンテンツの1つとしてデジタルでの設定集配信していただけないでしょうか……
October 26, 2025 at 1:11 PM
今日は和洋女子大学の「デジタル・ゲーム学」第5回でした。

ゲームの歴史を眺めながら、その特徴や違いを検討しています。

本当はもうちょっと短く終えて、具体的なゲームの分析に向かうつもりだったのですが、あれこれ関連することを話すうちに時間が足りなくなります。

学生のみなさんもコメントや質問をよく出してくれるので、自分で予定していた話以外のことにも触れられるのはたいそうありがたいのでした。

本日最後に触れたのは、アーケード版『ストリートファイターII』(CAPCOM、1991)でした。

*写真はWikipediaから拝借
October 24, 2025 at 9:29 AM
正確には【画像保護機能を2種類かけられないなら❌さん規約ではそれは世界無料提供になる。・゜゜(ノД`)】

のと

【2026.4/1~は「未管理著作物裁定制度」の法律が施行されるので
サインウォーターマーク 『連絡先記載』がないと(しかもハーフトーンでないとグロックで残らない)
『社会的デジタルアーカイブ』になる】

画像保護機能は、お値段30~50万以上の高性能グラフィックボード搭載ゲーム用PCでないと 1枚5分くらいで終らず
それ以外PCだと1枚一晩中とかになる。

だ。
Xで「AIに食われたくなかったら作品出すな!は流石になくないですか?」って言ってる絵描きさんいたけど
ごめんすごくかわいそうなことを言うあっちで画像出すのはもう自殺行為なんだ...。
October 25, 2025 at 4:37 AM
コンプ91年12月続き
ベーマガ12月号に続きコンプもAMショーレポート。こっちの方がよりゲームにフォーカスしてる感がある。『ゆうゆも乱入だ!!』って事は「ゆうゆのクイズでGOGO」も出展されてたんだろうか。ベーマガの方のレポートでは書かれていなかったビデオゲーム以外の出展の事も記事になっている。AMショーには行った事が無いのでアミューズメントのお祭りなんだというのが分かる。地方のアミューズメント施設が軒並み廃業してるので、最近のトレンドがさっぱりだけど、ピンボールとか今もあるんだろうか。デジタルじゃ完全再現できないあの何とも言えない手触り感とか無くなるのは寂しいね。
October 24, 2025 at 4:34 PM
ゲーム『Marvel's Spider-Man2』ではNYのハーレムにある音楽文化博物館が登場する。ミッションをクリアするとゲーム内で博物館の展示を見ることができるのだけど、そこではハーレムの黒人音楽家たちがいかに公民権運動に関わってきたのかが語られていて、とっても良い展示だった。ゲームの主人公の一人が黒人でデジタル音楽を学んでるスパイダーマン、ということとも密接に関連していて。ゲームの中のミュージアム、面白いんだよね。
October 22, 2025 at 8:03 AM
4Gamer 🔗https://www.4gamer.net/games/947/G094738/20251022039/
スマホ向けデジタルカードゲーム「BRAVE FRONTIER VERSUS」本日リリース。シリーズの歴代キャラクターがカードとして参戦

初心者向けステージ「召喚師の教練場」と特別アイテムを取り揃えた「リリース記念ショップ」がオープン。リリース記念キャンペーンも実施中
スマホ向けデジタルカードゲーム「BRAVE FRONTIER VERSUS」本日リリース。シリーズの歴代キャラクターがカードとして参戦
www.4gamer.net
October 22, 2025 at 8:29 AM
国内ではデジタル版のみだったドレッドアウト リマスターのパッケージ版が来年発売になってる🎮
インドネシア産の零なんてマイナー過ぎてパッケージは出ないと思ってたけど、これはパケ派としては嬉しい限り✨
このゲームのパケ発売を喜ぶ人はどの位いるのだろうか?笑
周りで遊んでる人いないのよね🥺笑
相変わらず人が選ばない謎のゲームばかりチョイスしてる😂
October 22, 2025 at 1:48 AM
#絵描きさんがデフォルメ絵を見せてくれるタグ
もともと創作で作ったキャラクターで、唯一気まぐれにデフォルメで描いたキャラ
この時は学校のクリップスタジオで練習がてら遊んでた時期なのでデジタルで描いてます(デジタル苦手すぎて線画はすべて曲線ツールという暴挙)

本当は全身像があったけど10年くらい前のもので現存してる画像がTwitterの頃からアイコンに使ってたこれしか…

モチーフは妖怪 「空亡」
百鬼夜行の最後尾にいる妖怪
今調べたら妖怪をウォッチするゲームにも出てるらしいので有名な妖怪?
October 20, 2025 at 11:50 AM
おはぷろ火曜日☀

ここの所ずっと強風が…!
寒暖差が大きいからその影響でしょうか🤔
行きも帰りも向かい風になってるように感じるのは謎だけど(笑)

気が付けばもう10月も後半…ブルプロ→NGSと久々にネトゲをプレイする日常になり本当に時間が経つのが早いなぁ😂
もうちょっとイラストもがんばりたい所です💪
最近ノートにアナログでラフを描くだけでクリスタを開けていない💦
デジタルで綺麗に仕上げたいな~っていうイラストは数えきれないほどあるんだよなぁ😇
ゲーム欲に負けないでもう少し時間を取れるようにしたいです!

平日2日目、皆さん今日も体調に気を付けて頑張りましょう♪
#NGS
#ブルプロSS
October 20, 2025 at 9:55 PM