夏目久美KumiNatume
banner
kumi7731.bsky.social
夏目久美KumiNatume
@kumi7731.bsky.social
私は生成AIで絶対に絵を出力しません(ミツア除く) / ベルヌ条約都合で一律500円本気はご相談の上(基本非営利) / 私の作品の生成AI無断利用を一部足りとも禁ず 理由 当方からの 盗 用 当 事 者 が 勝手に死亡しやすい原因不明の特殊事情💧(真顔) / 転載厳禁  トレパク禁止 発覚次第開示請求 / 非営利趣味 / 既婚者 / HN同姓同名の声優さんが存在だが無関係

◾生成AI規制法求む

◾NOAI/NO reuplode / Do not use my art / NO AI training
Pinned
暫くこれをプッシュして行きます。
【『除去されにくい』ウォーターマークについて】

私が参考にした方…です…。
もうお1人、いらして…よく無断転載されておられた方で
『同絵の具でのウォーターマークが絵の模様と判断されやすい』

『マークに顔のあるものだと残りやすい(後は消えた)』
等を検証なされておられました。

私もですがアナログ手描きだとウォーターマークも同絵の具というのは厚紙で工作使用する等ちょっと手間で手段がフリー素材のみでは難しいですが💧


x.com/miitanattamii
田中たみ狸 Tamili Tanaka (@miitanattamii) / X
田中たみ狸 Tamili Tanaka (@miitanattamii) / X
x.com
Reposted by 夏目久美KumiNatume
小説も作品完結作品たくさんあるんでそろそろ見てもらう側の人に出てきてもらいたいです
固定ファンお待ちしてます本当特に小説
November 28, 2025 at 5:07 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
私はカンだけは良いと思います。Danbooruの存在も知らなかったのに2018年にはpinterestもInstagramもTumblrも退会して情報を消していたこと、pixivの投稿(漫画はランキングに入っていた)もやめて非公開にしたこと、後退会したことも。昔から無断転載と自作僭称が目に余り、客種が悪いと思ったからです。皆が性悪とは思いませんが、嫌な人が出張ると逃げます。
炭鉱のカナリアは犠牲にされますが、私はカナリアより先に逃げます。
チャッピーは一度も使わなくて正解でした。

画像生成もAdobe以外アカウントを作らずに使えるサービス、デモ版だけ使っていました。本格的にはやっていません。
November 28, 2025 at 4:56 AM
お話の筋そのものは好みな傾向だった
けど。(男女差ある?)
単純に読みにくかった…ので
整理してほしかった

新人さんなのでそこまで求めるのは酷かな?とも思うが(ストーリーまで生成AI出力していなければ)原作枠では活躍出来そうな気も
もう少し…かなり?😅整理はしてほしい。単純に、解りにくい。細かい所でとても解りにくい
読み手が「そうだったんだ!?(重要)」となる筈の場面ですら解りにくくてそのまま場面が流れて行く…
感情が着いて行かない。それは困る

商業誌なので、基本的に読者側は読む努力まではしてくれない

同人誌だと一応プロでは無い為に、読者側が読む努力もしてくれる⬅
>生成AI絵作品
November 28, 2025 at 4:21 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
紙紹介「カルブンクルス」
黒い繊維のあいだから、メタリックな赤がほのかにきらめく個性派の用紙です。

ラテン語で「燃える石炭」を意味する名のとおり、深みのある色合いと独特の輝きが印象的。
白どめや各種特色・箔押しがとても映えるためおすすめです。

▼カルブンクルス
x.gd/LaHQI

#ツクヨミで使える紙
November 28, 2025 at 3:15 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
Q. ブロッコリーの森めいた部分を生のまま使うレシピはありますか?

A. 生のまま細かく刻んだ森めいた部分と、角切りにしたアボカド&プロセスチーズをよく混ぜ、オリーブオイル・調味酢・塩コショウで味を調えればオッケーブロッコリーです
November 28, 2025 at 12:03 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
しかし、生成AIを使えば、完成模型のような見た目の画像はいくらでもつくれるわけで、これはオラザクのレギュレーションには完全に違反します。しかしよほどの手を打たないと選考段階での判断は難しいと思われます。

現に、今年に入ってミニ四駆のコンテストで、生成AIにデザインされたものをそのまま応募した事例が問題になっていて、始まっているわけです。

参加者の良識が問われることになるわけですが、今の受付スタイルではどうしようもないかもしれない。
November 27, 2025 at 5:49 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
全日本オラザク選手権、AIにモデリングさせたものを3Dプリンタで出力して仕上げた作品が入選しました。
どのような手法でモデリングしたものであれ、それはまだ最終成果物としての立体物が実在しているので、現状のレギュレーションの範疇だと判断できます。

ホビージャパン側は、昨年も「デジタルモデリング+3Dプリンタの作品が増えてきた。そこには何らかの基準が必要」といったことを言っていたけれど、結局何の手も打っておらず、今年も「来年は何か対応します」と書いています。

しかしそれは、あくまで「デジタルモデリング+3Dプリンタ」の話であって、生成AIが関与することについてはまだ彼らは何も考えていない。
November 27, 2025 at 5:49 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
なおイラストの話ではなく「作品」そのものの話。

小説も漫画も、絵で言うポートフォリオのように「商品化してくれる人とか採用を検討してくれる人」に見せれる状態まで完成させたものをいくつか用意しておく必要がある。
November 28, 2025 at 3:49 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
ワイが教わったその手の言葉は

「実力があっても運がないと成功はできない、でも運が巡って来た時に実力が伴っていないと意味がないので諦めずに努力はし続ける必要がある、その上で運が巡ってきたタイミングですぐに作品を出せるように完成まで終わらせた作品は数点用意しておけ」

という具体的なものでした。

諦めなければ運が巡ってくるタイミングはあるので、そのタイミングを逃さないような努力をし続けろ。
November 28, 2025 at 3:47 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
◤ 新商品情報 ◢

figma レーシングミク 2025ver.
__________

✅️ご予約はこちら
https://goodsmile.link/H6eAld

#fightgsr #初音ミク #レーシングミク #figma #goodsmileracing #グッスマ
November 28, 2025 at 3:04 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
フェイク情報が核兵器に次ぐ第四の大量殺戮兵器になる…はすでに5年前に描いてたんですが

まさか5年でその脅威が目の前にくるなんて思わないじゃないの。
November 28, 2025 at 2:54 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
【12月1日(月)正午より】
「星座」販売ページはこちら。

記載漏れ⇨「一家族さま累計2本まで」
ご協力のほどお願い申しあげます

www.fragrance.co.jp/f4/z814.html
November 28, 2025 at 3:55 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
生成AIから思い通りの出力結果を出す、ということは、ユーザーの頭の中には輪郭がぼやけながらも「思い」の完成形があるはずです。あるなら手で描いたほうが絶対に速い。「思い通り」になるまでプロンプトをこねるなんて迂遠な作業はしない。

要するに、口では思い通りと言いながら、思いが形を成してない、思いがないところに出力物が答えのように嵌ってくる、さも自分が考えついたように錯覚しているだけのことです。
November 28, 2025 at 1:40 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
60代男性。
まだ活力はある。
野心もまだある。
仕事は減ってきている。
性欲もある。
家族はいない、もしくは疎遠。
SNSには怒りの種がいっぱい。

狂うには充分に思う。
November 28, 2025 at 3:37 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
今日はフランスパンの日らしいです

「いいフランスパン」の語呂からきているとのこと

美濃焼 スリップショコラ
深皿 パラレル
umeto-ki.shop-pro.jp?mode=cate&cb...
November 28, 2025 at 3:52 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
つまり、現段階においてEpicは、生成AIによる著作権侵害関係を容認しろって言ってるようなモンやな。少なくとも将来的に全部そうなるまでは、マーキングしとけやって思うで。

gigazine.net/news/2025112...
Epic Gamesのティム・スウィーニーCEOが「ゲームストアのAI製タグ表示に反対」意見に同意表明、「将来的にはほぼすべての制作にAIが関与する」
Steamなどのゲームストアでは、ゲーム開発・プレイ時にAIツールが使用されたかどうかを表示する取り組みが行われています。これに対し、「AI製タグ」を消すべきだという意見があり、Epic Gamesのティム・スウィーニーCEOが賛同の意を示しています。
gigazine.net
November 28, 2025 at 3:40 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
ChatGPTに推しCP小説出力してもらったり、自作品読み込ませていたりする皆さま方、大丈夫です?

bsky.app/profile/giga...
November 28, 2025 at 2:10 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
ヤバい、絵を載せたくないからどんどんゲームと日常垢に成り果ててる💦
November 28, 2025 at 4:00 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
小島実さんの「イチゴパフェガラスペン」と「イチゴウサギパフェガラスペン」が新着しました🍓🐇
umick.shop-pro.jp?mode=cate&cb...
November 28, 2025 at 3:57 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
そもそも絵を描く人間の考えるより字書きの考えた話の方が絶対に面白いと言うのが傲慢。
組む前提で言えば必ず絵描きより面白い作品が生み出せなきゃ組む資格さえない。
ついでに言うと絵描きの”俺のかんえるさいきょうのさくひん”の補正も上回らなきゃいけない。
まあ普通の字書きが”組む資格”を得られる事はまずないとも思ってる。
November 28, 2025 at 1:42 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
理屈はわかるけどオールライトレシーブドなんて書いてある著作権理解してないサイトに投稿する訳ないんだよな。強奪されるだけ。
少なくとも運営側が食い物にしようとしてきた歴史がある。絵描きだけじゃなく字書きも。
デイズネオや旧ストリエとかアイコンぐらいならと提供したらそれすら悪用してホモキャラ化するような惑星妖怪野郎の屑ばかり。
ゲーム用の素材も顔を勝手に緑にされたりな。
もう絵描きとの関係修復は出来ないと思った方がいい。

組む相手は一人だけでいい。誰でもいいからという考え方を捨てるべきじゃないかな?
しばしば名前を挙げている字書き&絵描きのマッチングサービス「たいあっぷ」ですが、最終ログインが1年以上前の絵描きが多勢。
そして、もうずっと月間ランキングが非表示(=前月の販売作品なし)の状態が続いています。

「字書き×絵描き」のコンテンツにおいては、「絵描きが字書きと組む」という絵描きの能動的なアクションがない限り、画像生成AI利用者は増え続けるんじゃないかな……と腐心しています。

それでもわたしは「人と人とで組む字書き」というスタンスを貫いていますが、ある意味画像生成AI利用者よりも厄介な存在なんでしょうね……。
tieupnovels.com
たいあっぷ | イラスト・小説コラボ型投稿サイト
表紙、口絵、挿絵付きライトノベルが無料で読める。新しいプラットフォーム。
tieupnovels.com
November 28, 2025 at 1:38 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
本当に・・ナチュラルに・・・気がついてないから絵描きと字書きは永久に分かり合えない。不幸な結末が必ず待ってる。

もう嫁や旦那にするぐらいじゃないと無理だよ。昔の同人結婚じゃないけどさ。
November 28, 2025 at 2:35 AM
Reposted by 夏目久美KumiNatume
まあなんつうか。
絵描きが協力してくれないって不満は黙ってた方がいい。
無職宣言と変わらん。

求職中とか仕事募集中とかならわかるけど無職です宣言は意味がない。
物乞いかな?
意味が無いことを理解出来ないほど頭がおかしくなってる。
そんな人と関わっちゃダメって思うでしょ。

まず協力者募集を自分の作品と共にアピールしてみろ。
November 28, 2025 at 2:28 AM