そーねー、文具女子博をヘラクレスオオカブトととしたら、ナナホシテントウくらいの規模感かしら🤭️
いや、もっと小さいか……。
フェス、ということなので屋外での催し。なので、インクなんかはなかったなあ。
知らない文具はほぼなかったんですけど、楽しくなってしまって、これまで気にはなっていたけど文具店では買わなかったあれこれを購入しました😊️
続けて是非育てましょうよ、と主催者の方にお話して帰ってきました。
そーねー、文具女子博をヘラクレスオオカブトととしたら、ナナホシテントウくらいの規模感かしら🤭️
いや、もっと小さいか……。
フェス、ということなので屋外での催し。なので、インクなんかはなかったなあ。
知らない文具はほぼなかったんですけど、楽しくなってしまって、これまで気にはなっていたけど文具店では買わなかったあれこれを購入しました😊️
続けて是非育てましょうよ、と主催者の方にお話して帰ってきました。
他に背筋型の子もいたよ
今年家人がテントウムシにガジガジされるの数か月ぶり2回目(この後ナナホシテントウにもガジられそうになった)
#bluesky昆虫部
#insect
他に背筋型の子もいたよ
今年家人がテントウムシにガジガジされるの数か月ぶり2回目(この後ナナホシテントウにもガジられそうになった)
#bluesky昆虫部
#insect
本日今のところ目が冴えていたの、今朝のゴミ出しの時にナナホシテントウ見つけた時だけ🐞🔍🐤
本日今のところ目が冴えていたの、今朝のゴミ出しの時にナナホシテントウ見つけた時だけ🐞🔍🐤
いや、この赤くて丸いフォルムが好きなんですよ✨
ナナホシテントウは名前まで
愛され感が出てると思ってます
いや、この赤くて丸いフォルムが好きなんですよ✨
ナナホシテントウは名前まで
愛され感が出てると思ってます
ゆるせアリスちゃん警察兄貴…
ゆるせアリスちゃん警察兄貴…
『点灯むし』発売!てんとう虫ならぬ、淡い光を放つ“点灯むし”が誕生。
"Tenmonumushi" released! Instead of a ladybug, a "tenmonumushi" that emits a faint light has been born.
#ガチャポン #gachapon
『点灯むし』発売!てんとう虫ならぬ、淡い光を放つ“点灯むし”が誕生。
"Tenmonumushi" released! Instead of a ladybug, a "tenmonumushi" that emits a faint light has been born.
#ガチャポン #gachapon
本当に面白かった
そうか、寄生バチだけで昆虫全体の20%にもなるのか…
本当に面白かった
そうか、寄生バチだけで昆虫全体の20%にもなるのか…
「ナナホシテントウやナミテントウといったテントウムシの仲間は、幼虫も成虫もアブラムシを食べます。1日に数十匹から百匹以上のアブラムシを捕食することも…」
おおお〜なんて頼もしい。でもそんなにいないと思うんだな私のせいで。もし幼虫(みて分かります)を見つけたら薬かけは休もうっと!
enngeikajitu.com/%E3%82%A2%E3...
「ナナホシテントウやナミテントウといったテントウムシの仲間は、幼虫も成虫もアブラムシを食べます。1日に数十匹から百匹以上のアブラムシを捕食することも…」
おおお〜なんて頼もしい。でもそんなにいないと思うんだな私のせいで。もし幼虫(みて分かります)を見つけたら薬かけは休もうっと!
enngeikajitu.com/%E3%82%A2%E3...
特別虫が好きなわけでもないけど、レア感がある。あとナナホシテントウとか春先に見るとなんかじっと見ちゃう。
オニヤンマは普通に怖い。昔、大人が噛まれて大出血しましてな……
特別虫が好きなわけでもないけど、レア感がある。あとナナホシテントウとか春先に見るとなんかじっと見ちゃう。
オニヤンマは普通に怖い。昔、大人が噛まれて大出血しましてな……
www.insects.jp/konbunkouten...
www.insects.jp/konbunkouten...
寄せ書きなどのメッセージカードに願掛けでクローバーと一緒にこっそり添えるくらい好き。
※↓虫嫌いの人用に
(小さなてんとう虫がいます。あと虫の解説ちょっとしてる)
寄せ書きなどのメッセージカードに願掛けでクローバーと一緒にこっそり添えるくらい好き。
※↓虫嫌いの人用に
(小さなてんとう虫がいます。あと虫の解説ちょっとしてる)