#企業公式アカウント
XことTwitter、本当にひどくて、こんな中でよく企業や団体が「公式アカウント」とかやってるもんだと思う。
RSSとメッセージアプリとブログを合わせたようなサービスっていうような時代はとっくに終わってるでしょうに。
November 7, 2025 at 6:18 PM
まとめアカウントRTすな公式せいみたいなやつ
そうだよな…全くもってその通り…ってなりながら
腐女子アカウントでRPするの申し訳なくない?てなってるんだよな
俳優のやつRPする人もいるし
まぁでも企業アカウントは通知無視だろうし
いっか…儲かってくれないと困るし
November 4, 2025 at 10:58 PM
このアカウントは意図的におれのインターネット観のなかの偏屈な部分を抽出して出力しているので、偏屈でないひとがおもっていることについても共鳴はしないがそこそこ理解している(そういうことを考えたこともある)つもりではいるのだけど、「企業公式アカウントのないSNSには住みにくい」だけは理解しがたいと思っている。おれのなかにその意識を構築する成分がそもそもない
November 6, 2025 at 4:22 PM
Xのメインアカウントを削除してスマホからアプリもアンインストールしてきた✌
企業と公式アカウントを見る用だけは残してきたけど、もうブラウザからでも開く気にすらなれないから全部削除してもいいかも。とりあえず今のところ快適。
October 30, 2025 at 4:18 PM
別に誰を支持するのも批判するのも自由ですが
それを「公式」でやるということの影響を甘く見てはいけません。

うちの知り合いでグループのアカウントで余計な事を言ったメンバーがいて、代表さんが文字通り火消しに走り回ってました。
そこのグループは後援に役所や企業がいるのですが、何かあれば頭を下げなくてはいけない、下手したら活動できなくなるかもと、かなり大変なんだそうです。

その辺はどうなんでしょうか?
少なくともファンダムの事だし、ではすまなくなっているとは思いますが。

大人になってるんですかね?
October 21, 2025 at 10:54 PM
そんなXに企業の公式がアカウントもって投稿してて、大丈夫なのか日本😩
X、今の政治に対して発言したら、今すぐあんたらの好きな中国や韓国に帰化しろってやつが来ました。
October 20, 2025 at 3:35 PM
最近は実質企業公式アカウントと化しているので極力パーソナルなネタや商品に一切関係ない一発ネタなども控えるようにしています。
October 20, 2025 at 5:17 AM
最近、少し考えたことがありまして。
企業の公式アカウントや作家さんに「Blue sky」に来てポストしてもらいたいのなら、こちらでも推しに対する肯定的なポストを増やしていかないと、別の場所を作る価値に気付いてもらえないのではないかと。
少しでも誘致の助けになればと考え、創作以外の好きなことも発信していきます。
October 12, 2025 at 10:32 AM
どうしても眠気が取れない時の救世主。
#眠眠打破

コンビニクーポンが出ていたので
ん十年ぶりに購入しました。
(以前購入したのはオタ活最盛期😆)

お味は( ,,`・ω・´)ンンン?ですが
(コーヒー風味)
めっちゃ効きます✨

これ飲んだ日は、他のカフェインは
何となく控えますね…
健康への執着でしょうか…多分。

今日も朝からコーヒー飲んで
気合だけは満タンです…多分。

食べ物時々宣伝の当アカウント。
本日も元気に営業中!
宜しくお願いします。

#青空ごはん部 ごはんじゃない😅
#青空おやつ部 おやつでもない😂
#企業公式つぶやき部
September 30, 2025 at 3:07 AM
昨日と同じく北海道のお土産。

#長栄堂 さんの #くるみ餅
写真の物は5個入り。

甘じょっぱいお餅&香ばしいくるみで
幸せな気分になりました✨

お土産をくれた家族的には、
こちらがものすごい好みだったようで
もっと買って来ればよかった…とのこと。

その気持ち、分かる~と思った
事務員でした…😆
オイシカッタモンネー(←方言?

食べ物時々宣伝の当アカウント。
本日も元気に営業中!
宜しくお願いします。

#青空ごはん部
#青空おやつ部
#企業公式つぶやき部
September 25, 2025 at 6:21 AM
旅(ほぼ仕事)のお土産で頂いた
#札幌農學校 さんの
#焼きたてクッキーサンド #餡バター

とても好みのお味✨

クッキーはサクサクでいい香り。
バターと餡、それぞれ美味しい。
全部まとめて食べると
美味しいしかない…(⁎˃ᴗ˂⁎)✨

贅沢な味がしました(*´艸`*)

また食べたいけれど
北海道に行かないと買えないので
次に食べる機会は何年後…?

食べ物時々宣伝の当アカウント。
本日も元気に営業中!
宜しくお願いします。

#青空ごはん部
#企業公式つぶやき部
September 24, 2025 at 2:13 AM
ブルスコは企業公式やお店のアカウントが少ないので業界向け展示会アピールに若干疑問符はつくのですが、どこで誰が繋がってるかわからないのが社会というもの。なので懲りずに(?)アピールしていきます。
September 24, 2025 at 12:31 AM
#春華堂 さんの栗みそまんと栗きんとん🤤
ノーマルみそまんがかなり美味なのに
更に栗が入ったみそまん…最高すぎます✨

あん→ノーマルはあんこ。栗みそまんは白あん

自宅では栗好きの義母が大喜びでした(*´艸`*)
ヨカッター!

栗きんとんは、説明不要の美味しさ(´・ω・`)✨
(語彙力…)

栗好きには幸せな季節ですね!

食べ物時々宣伝の当アカウント。
本日も元気に営業中!
宜しくお願いします。

#青空ごはん部
#企業公式つぶやき部
September 22, 2025 at 6:06 AM
別にミスキーでも青空でも何でも良いんだけど、任天堂周りの公式アカウントが移動先示してくれれば一斉に人が移動するし、人が集まるなら他の企業垢も移動するだろうから任天堂待ちな所はある
October 18, 2024 at 1:46 AM
青空ちゃんはまだまだ企業とか参入してなくてTwitter初期の雰囲気を思い出すなウンウンと思っていたらセガ公式アカウントが既に存在しているのを見て流石時代を先取りしすぎてズッコケる事に定評のあるセガとニコヤカな気持ちになった
April 29, 2024 at 11:14 AM
おはメンテ👍
橋梁通信(R6.10.1付)にIMEのことが掲載されました!✨

設立から1年未満の岡山の建設会社が、たくさんの方に支えられながら、独力で各種の補助金採択に至るまでの道のりが載っています。

ぜひご一読ください🙏

#インフラメンテナンス
#橋が好き
#企業公式アカウント
#企業公式相互フォロー
#橋梁通信
#メディア掲載
#補助金
#助成金
#3dスキャン
#3dスキャナー
#ハンディスキャナー
#artec3d
#ストラクチャスキャン
#ict
#dx
#採用
October 11, 2024 at 12:16 AM
鍵付けられないのが難点ではあるけどインプレゾンビをはじめ向こうの不快感に比べたら全然移行したいよ、、、公式アカウントだけ本当にお願いします各企業さま、、、
August 27, 2024 at 12:54 AM
企業の公式アカウントがドメイン認証してるのを見ると、その企業を応援したくなるよね。
February 18, 2024 at 2:46 AM
運営側の感覚としては「公式アカウントは組織アカウントを使え(企業向け価格)」ってことなんでしょうな

UGCとか全然わかってなさそうな気がします

VRCのプロフリンクからX外してブルスカに変えました。徐々にこっち来るといいなぁ。。。
March 4, 2025 at 12:04 AM
確かにTwitterから離れるって結構勇気?がいるというか…でもFF14の公式アカウントがあるのはありがたい🙏
もっと企業のアカウントが増えたら完全移行しようかなって思います!
June 10, 2024 at 3:35 AM
あとは企業とかの公式アカウントがどれぐらい重い腰を上げてくれるかどうか次第
December 24, 2023 at 3:09 PM
これはとても難しいところで、現状ブルースカイに企業などの公式アカウントが作られる可能性は低いだろうし、でもニュースがないのは困るよなという。
January 24, 2024 at 3:43 AM
Here's the Top 10 Trending Words over the Past 10 Minutes:
️⚠️🌀2 - 招待
️⚠️🌀1 - 廃止
️⚠️🌀1 - invites
4th - toby
5th - 登録
6th - コード
7th - keith
8th - スカ
9th - テスト
10th - invite
(tap/click to see all posts with that word!)

#йобанарусня 🇺🇦
February 6, 2024 at 4:51 PM
主にスレッズの方を使用してるのでこちらはほとんど使ってない……今の所Xでフォローしていた方々がこちらの方が多いのでしっかり利用していきたいな…あとは企業様の公式アカウント様がこちらにきてくれたら良いな…
October 17, 2024 at 7:38 AM
RP
企業公式的なアカウントまでこっちに来ましたか
こうなると「強そう」
February 10, 2024 at 11:51 AM