https://natalie.mu/eiga/news/647050?utm_source=bluesky&utm_medium=social
#世界一不運なお針子の人生最悪な1日
https://natalie.mu/eiga/news/647050?utm_source=bluesky&utm_medium=social
#世界一不運なお針子の人生最悪な1日
意外と近くの小さな本屋にあって盲点。
文庫はカバーと店頭POPに惹かれて、三浦さんの新刊は店頭で見てラスイチだったのと、この方の生き方が好きだし読んでみたいと思ったから。こういう、店頭で見て買う本ってのが良い出会いなんだろうなー!
電子書籍派だけどやっぱり本屋好き。早く宝くじ1等当てて広い土地と家を建てないと物理の本が置けないよー!早く宝くじ1等当てないと。
意外と近くの小さな本屋にあって盲点。
文庫はカバーと店頭POPに惹かれて、三浦さんの新刊は店頭で見てラスイチだったのと、この方の生き方が好きだし読んでみたいと思ったから。こういう、店頭で見て買う本ってのが良い出会いなんだろうなー!
電子書籍派だけどやっぱり本屋好き。早く宝くじ1等当てて広い土地と家を建てないと物理の本が置けないよー!早く宝くじ1等当てないと。
50歳から新しい挑戦をし続けるヤスコの、元気と勇気をもらえる最新エッセイ!
『ようやくカレッジに行きまして』ほか
#ようやくカレッジに行きまして #光浦靖子
#反骨魂 #延江浩
books.bunshun.jp/articles/-/1...
50歳から新しい挑戦をし続けるヤスコの、元気と勇気をもらえる最新エッセイ!
『ようやくカレッジに行きまして』ほか
#ようやくカレッジに行きまして #光浦靖子
#反骨魂 #延江浩
books.bunshun.jp/articles/-/1...
日本人だけ特別だとでも思ってる?
どこの国の人でも、行った先で普通に暮らせることが豊かな国際社会だよ。
日本人だけ特別だとでも思ってる?
どこの国の人でも、行った先で普通に暮らせることが豊かな国際社会だよ。
武田砂鉄のプレ金ナイト TBSラジオ 2024/10/4(金) 22:00-23:30 radiko.jp/share/?t=202... #radiko #シェアラジコ #武田砂鉄
武田砂鉄のプレ金ナイト TBSラジオ 2024/10/4(金) 22:00-23:30 radiko.jp/share/?t=202... #radiko #シェアラジコ #武田砂鉄
https://www.magmoe.com/1976852/entertainment-news/2024-12-01/
光浦靖子Photo By スポニチ
お笑いコンビ「オアシズ」の光浦靖子(53)が30日放送のTBS「人生最高レストラン」(土曜後11・30)に出演。50歳でのカナダ留学における思わぬ洗礼を明かす場面があった。 …
https://www.magmoe.com/1976852/entertainment-news/2024-12-01/
光浦靖子Photo By スポニチ
お笑いコンビ「オアシズ」の光浦靖子(53)が30日放送のTBS「人生最高レストラン」(土曜後11・30)に出演。50歳でのカナダ留学における思わぬ洗礼を明かす場面があった。 …
光浦靖子の三河の言葉も好き。
わざと方言とかイントネーションを強調するのは好きじゃない。
勝手に出てしまう方がいい。
方言は自分の地域の言葉に変換してもニュアンスが違うんだよな。
大阪周辺の言葉は中々ニュアンスを変換できない。
光浦靖子の三河の言葉も好き。
わざと方言とかイントネーションを強調するのは好きじゃない。
勝手に出てしまう方がいい。
方言は自分の地域の言葉に変換してもニュアンスが違うんだよな。
大阪周辺の言葉は中々ニュアンスを変換できない。
今テレビみたら光浦さんも白髪染めしてなくて白髪度合いも似てる
今テレビみたら光浦さんも白髪染めしてなくて白髪度合いも似てる
・痩せたらかわいくなるのにね? (双葉文庫)/南綾子
・完全にタイトル買いしたけど、めちゃくちゃおもしろかった
・昔光浦靖子が、本は怒りを感じたところからのめり込み始める的なことを言っていたが、この本は毎セクションごとに語り手の男に「なんだ?テメェ」となるのでのめり込みっぱなし
・人には人の地獄があるということを描いていて、良い本だなあと思った
・いわゆるボディポジティブとは違う話だよな〜と思いながら読んでいたので、最後に解説を読んでニッコリ
・わたしがデブでブスでバカでカスなのは、全部わたしの選択の結果出来上がったわたしなのだ、と受け入れられる本
・自分で選択できるって良いことだ
・痩せたらかわいくなるのにね? (双葉文庫)/南綾子
・完全にタイトル買いしたけど、めちゃくちゃおもしろかった
・昔光浦靖子が、本は怒りを感じたところからのめり込み始める的なことを言っていたが、この本は毎セクションごとに語り手の男に「なんだ?テメェ」となるのでのめり込みっぱなし
・人には人の地獄があるということを描いていて、良い本だなあと思った
・いわゆるボディポジティブとは違う話だよな〜と思いながら読んでいたので、最後に解説を読んでニッコリ
・わたしがデブでブスでバカでカスなのは、全部わたしの選択の結果出来上がったわたしなのだ、と受け入れられる本
・自分で選択できるって良いことだ
x.com/asako1970/st...
x.com/asako1970/st...
news.google.com/rss/articles/CBMiakFVX3lxTFBLaEpJekxFOFd4VlA5bk1kNFpNa2FUeGp6V2xwcVpTdnZjS2lNM3FjNWswRFhTdEZsN00yNzhTOS1FT2JnWGdUSGYtLTVGVlNHcXdfcVY0NzY3UjUzQ3NWc1dVTVh5NXRsNVE?oc=5
news.google.com/rss/articles/CBMiakFVX3lxTFBLaEpJekxFOFd4VlA5bk1kNFpNa2FUeGp6V2xwcVpTdnZjS2lNM3FjNWswRFhTdEZsN00yNzhTOS1FT2JnWGdUSGYtLTVGVlNHcXdfcVY0NzY3UjUzQ3NWc1dVTVh5NXRsNVE?oc=5
バンクーバーまた行きたいな〜
バンクーバーまた行きたいな〜
光浦靖子の新エッセイ『ようやくカレッジに行きまして』が10月29日に発売。カナダでの成長と挑戦を描いた内容が話題に。
今、一時帰国中の筆者。彼女の本来引っ込み思案がなせる低めのトーン(時折キーッとなる)の筆致は好き。出演したラジオでその後は一部聞いているが、続編待機。
#読書メーター
bookmeter.com/books/22127155
今、一時帰国中の筆者。彼女の本来引っ込み思案がなせる低めのトーン(時折キーッとなる)の筆致は好き。出演したラジオでその後は一部聞いているが、続編待機。
#読書メーター
bookmeter.com/books/22127155
news.google.com/rss/articles/CBMiakFVX3lxTFBLaEpJekxFOFd4VlA5bk1kNFpNa2FUeGp6V2xwcVpTdnZjS2lNM3FjNWswRFhTdEZsN00yNzhTOS1FT2JnWGdUSGYtLTVGVlNHcXdfcVY0NzY3UjUzQ3NWc1dVTVh5NXRsNVE?oc=5
news.google.com/rss/articles/CBMiakFVX3lxTFBLaEpJekxFOFd4VlA5bk1kNFpNa2FUeGp6V2xwcVpTdnZjS2lNM3FjNWswRFhTdEZsN00yNzhTOS1FT2JnWGdUSGYtLTVGVlNHcXdfcVY0NzY3UjUzQ3NWc1dVTVh5NXRsNVE?oc=5