#王朝の陰謀
[本日発売]
ジューン・ハー/安達眞弓訳
『宮廷医女の推理譚』

1758年、朝鮮王朝期。
悪意と陰謀うずまく宮廷で王族の女性を診察する医女(イニョ)が、殺人事件の謎解きに挑む。
アメリカ探偵作家クラブ賞YAミステリ部門受賞の清新なミステリ!

www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784...

#創元推理文庫
September 19, 2025 at 3:51 AM
"韓国歴史ドラマでよく描かれる陰謀と嫉妬がうずまく朝鮮王宮。王族や女性たちの運命を揺さぶった知られざる逸話や事件を掘り下げる"

康熙奉『朝鮮王朝「背徳の王宮」 1冊でつかむ韓国時代劇の真髄!』
comingbook.honzuki.jp?detail=97840...
『朝鮮王朝「背徳の王宮」 1冊でつかむ韓国時代劇の真髄!』
韓国歴史ドラマでよく描かれる陰謀と嫉妬がうずまく朝鮮王宮。王族や女性たちの運命を揺さぶった知られ...
comingbook.honzuki.jp
May 17, 2024 at 5:31 AM
あべのキューズモールにて邦画洋画アジア映画アニメetc.の中古レンタル落ちDVDが沢山売ってたので予算と迷った末に

『北京ヴァイオリン』
『三国志趙雲無双伝』
『マスターオブカンフー功夫宗師』
『王朝の陰謀 謎の壁画と舞姫殺人事件』
『SHADOW影武者』

買っちゃいました✨
March 20, 2024 at 10:53 AM
🌹清朝北京粛親王府  清王朝最後の王女 川島 芳子 女史 / The Last Princess of Qing Dynasty, Ms. Yoshiko Kawashima
「我心誰ぞ知る。こんな分からん世の中に生きたところで何になろう。」
note.com/happywomensm...
#女性の声 #郷土のヒロイン #女性史 #女性伝 #陰謀論 #日本財団 #大東亜 #玄洋社
Happy Women's Map 清朝北京粛親王府  清王朝最後の王女 川島 芳子 女史 / The Last Princess of Qing Dynasty, Ms. Yoshiko Kawash|#女性の声_HappyWomensMap
-『男装の麗人・川島芳子伝』上坂冬子 著(文藝春秋1984年)  「我心誰ぞ知る。こんな分からん世の中に生きたところで何になろう。」 "Who truly knows my heart? What will become of me in a world so inexplicable?" 川島 芳子(愛新覺羅顯㺭 / 東珍 / 金璧輝)女史 Ms. Yoshiko Kawashima...
note.com
February 17, 2025 at 11:11 AM
『ムルゲ 王朝の怪物』見終わった。16世紀の朝鮮王朝時代、疫病が流行し、次は山に怪物が出るという噂が流れ、人々が不安に陥る中、それを利用して王の失脚を狙う陰謀が宮廷で企まれる。事態を重く見た王は、かつて政争で宮廷を追われた腹心の武人を呼び戻し、調査と解決を頼むが…という韓国映画。
前半は陰謀劇で後半がモンスター・パニック。衣装やセットなど美術が良く、史劇っぽさにファンタジーっぽさも加わった雰囲気は上々。かと思えば死体描写とかけっこうエグかったり。後半、この設定ならこんなシーンが見たいな~…というのを、ドンピシャでどんどん見せてくれるので、思わず嬉しくなる。
October 24, 2024 at 4:52 PM
どの作品から入ったかでだいぶ印象変わりそうですよね
オブリだとユリエル帝は達観したおじいちゃん(個人の感想です)な印象ですが、陰謀巡らすタイプですし

確かに1作目から部下に裏切られて一時期王位を奪われてますし、内部はボロボロだったのか…
オカートも暗殺されますし、もしマーティンが生き残ったとしてもあまり碌なことにはなってなかったかも…

キャモラン王朝とサルモールは繋がりがあったようなので、陰謀論の可能性ゼロじゃないかもですね

にゃんこの国行きたいですね!プレイヤーもいろんな猫ちゃんから選べたりするんでしょうか
ハンマーフェル説もありますよね、砂漠の国で色黒の紳士淑女たちと戯れたいw
August 21, 2025 at 9:52 AM
今作りたいモノ
・エルフの少女が傭兵達に捕まって無理やり孕まされてしまう音声さ....と見せかけてボイスドラマ作品、男性CVと女性CV有りの作品、作ってみたいんだよなぁ.....自分じゃあんまり聞きたい!って思うほど好きな世界観の作品に出会えてないため

・TES二次創作
TESVのドヴァキンのその後を描いた地続きシナリオの作品、ミード王朝の存亡をかけた戦い
設定だけはかなり作り込めてて、タイタス・ミード2世暗殺と元老院の陰謀に、独自の答えを出してたりします(ゲーム内で入手可能な情報を元に解釈し組み立てたオリエピ)
January 14, 2025 at 1:33 PM
川崎チネチッタで『PS1 黄金の河』観ました。
spaceboxjapan.jp/ps-movie/

物語の舞台は10世紀のインド。
南インドで繁栄を極めるチョーラ王朝のスンダラ王の長男アーディタと次男アルンモリ。2人の王子が領土拡張のためそれぞれ北方と南方で戦いを繰り広げるなか、聡明な王女クンダヴァイは父王の補佐をしていた。
しかし首都夕ンジャイではスンダラ王が長く病に伏し、パルヴェート侯を中心とした諸侯は王子ではなく従弟を次期国王として擁立する陰謀をたくらむ。
遠く離れた3人だが不穏な動きを察知し、共にこれに対抗すべく密使を送り出す。
映画『PS-1 黄金の河』オフィシャルサイト
70年間待望されてきたインド究極の映像絵巻が、いま世界に解き放たれる!
spaceboxjapan.jp
May 22, 2024 at 4:05 PM
梟ーフクロウー、見ました。西暦1645年の朝鮮王朝に渦巻く陰謀サスペンス。盲目の鍼師が国を揺るがす重要参考人となってしまう。

主人公のギョンスを演じる류준열(リュ・ジュニョル)は『毒戦/BELIEVER』で鮮烈な印象を残した(そして続編でキャストが変わった)が、今作でもスケールの大きい芝居を見せてくれている。

とはいえ今作のベストアクトは王を演じる유해진(ユ・ヘジン)。群雄割拠の韓国おじさん俳優界隈の中でもコメディ系に強い印象だったが、シリアスかつ鬼気迫る人物像を気合い十分に演じきっている。

史実を元にしながらもテーマ性は現代にも通じており、苦味も含めてとても味わい深い一本。
February 13, 2024 at 8:35 AM
日本という国は、その辺縁を定義しようとすると曖昧に溶けてしまうのに、「ひとつ」の幻想にあまりに無自覚にのっている危うい存在なのです。「明瞭な国境、特異な言語、均一にみえる人種、ひとつの歴史と王朝…」。右翼系の陰謀論でなぜ「在日」という観念があれほど存在感を持っているかというと、見かけ上ほぼ判別がつかず、日本人幻想を揺らがせるからです。
April 6, 2025 at 2:43 AM
このゲーム、ロボゲーのごとく、指導者が文明を乗り換える謎のゲームなので意味不明な陰謀論みたいなことになる

日本の起源はクメール王朝だった……!ってなる
May 11, 2025 at 6:01 AM
「イギリスの城に隠された秘密」とかいう番組をネットフリックスで見始めた。初回はエディンバラ城で、スコットランドの王朝にまつわる殺戮と陰謀と侵略、侵略、侵略、空襲のお話だった。
December 13, 2024 at 5:21 PM
『梟 -フクロウ-』U-NEXTで鑑賞。
ウワー!面白かったです!!
朝鮮王朝時代、盲目の鍼医ギョンスは暗闇では少しだけ見えると言う事を隠し、策略陰謀渦巻く宮廷に赴くが…
強烈なサスペンス。ストーリーは二転三転してグイグイ見せられました。
「薬屋のひとりごと」ファンにもオススメ!!
August 27, 2024 at 4:22 AM
⊃・(ェ)・)⊃むむ、日本は唐(隋の次の王朝の唐、そう、あれです)に現在進行系で支配されているという独自性のある陰謀論の気配

インターネット妖怪アンテナやめろ⊂゚U┬┬~
July 17, 2025 at 5:10 AM
#林更新 様映画祭り第二弾🤗
🇨🇳🎥 #王朝の陰謀 -闇の四天王と黄金のドラゴン-
#狄仁杰之四大天王 完走
これ後編と知らなくて先に見てしまった...🫢w
けどこれから見ても面白かったです(*´艸`)
林様演じる医官、沙陀忠がまた可愛い役で...🤭
武芸が苦手だけど医術はピカイチ(*•̀ᴗ•́*)👍🏼
狄の真似をして格好良く決めたいシーン...爆笑🤣w
狄仁杰を演じた #趙又廷 様も
素晴らしい俳優さんで、🍑以来のお目にかかり...
色んな作品見てみたくなりました(​ *´꒳`*​)
前編も気になるので来月チェックします🤭
May 30, 2025 at 12:50 PM
一番好きなアジア映画の監督はツイ・ハーク氏。ワイヤーアクションの描写センスが天才的だと思います。他の監督さんと比べても迫力はそのままに、シーンの見やすさが頭一つ抜けてるなと思っています。
めちゃくちゃな身体能力や妖術が登場する世界観の作品に合いすぎる。
おすすめの作品は『王朝の陰謀』シリーズ。
November 29, 2023 at 7:40 AM
どひー えねっちけーの风起陇西とあわせて、これから陳坤祭りやないですか…!もう1話から(なんならオープニングから)ハイパーセクスィー(by うめちょさん)な楚王、寧弈をご覧になって欲しい!鳳凰の飛翔は、美術面もすばらしいです、特に衣装。地味めの色合いで抑制された美しさがあるのです。架空の王朝を舞台に、陰謀により長年獄中にあった第六皇子の逆襲と、度胸と知性あふれるヒロインとのロマンスを柱にすえた大河ドラマ。
September 7, 2025 at 6:38 AM
1日1話 人形劇「三国志」
 〜第六十一回『漢王朝滅亡』

隙だらけ陰謀(第十四回)から
ずいぶんと遠くに来ましたね……

死ぬことはなかったものの、
ついに《帝》ではなくなった帝

『いち臣下』となり、周りの万歳が溢れる中、誰にも見向きされず去っていく姿。白眉のシーンで、無情感が半端なかった

最後の抵抗も「すること」さえ(愛してこなかった)妻に拒絶される無慈悲さも合わせて、じりじりと終わりを迎える流れ

それが見どころでしたが……

諸葛亮!!!!!!
何が「おおっ」じゃい!!!!!

劉備は「帝の安否の星」を尋ねてるのに、劉備に帝となってもらう星を教えるんか〜〜〜い!!!!!
May 19, 2024 at 3:05 AM
『ムルゲ 王朝の怪物』見た!
前半、一切ムルゲが出てこなくて溜めに溜めてから後半でいきなり炸裂するのがよかった。宮廷の陰謀……能力があるのに隠遁している主人公……個性的なメンバー……怪しすぎる領議政の部下……からのモンスター!!!(ドーーン!) 最高すぎるわ…アクションシーンもかっこよかったし!
元々、朝鮮王朝時代の文化を知りたかっただけなので評判とか全然チェックせずに選んだんだけど、かなり好みでアタリだったな〜
November 3, 2025 at 10:35 AM
ロバート・ファン・ヒューリック
ディー判事シリーズ

映画化
王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件 ツイ・ハーク監督
王朝の陰謀 判事ディーと天空のドラゴン
王朝の陰謀 判事ディーと天空の塔
August 19, 2025 at 8:50 AM
「鹿の王 水底の橋」読了。「鹿の王」に出てきた(西洋医学的な医術体系下にある)医術師を主人公にして、東洋医学的な土地に訪れるところから始まり、そこに王朝を舞台にした陰謀劇が絡む。登場人物達は医療関係者であるのと同時に政治家で、医術思想の対立と相克が宮廷劇を背景にして触れられる。
February 17, 2024 at 9:40 AM
夜通し映画祭終了〜✨
王朝の陰謀が思ってたより面白かった☺
August 13, 2025 at 8:58 PM
唐王朝の幸せレシピ 完走
全8話の短編物
異世界転生ものだけどヒロイン特に現代に帰る気もなく唐時代を楽しんでて見てて面白かった。
作る料理が美味しそう
でも最後なんか急に陰謀渦巻いて続きがありそうな感じの終わり方だった(とりあえず今のところ続きの作品はなさそう)
September 8, 2025 at 8:50 AM
Xで #好きなキャラ4人晒すと好みがわかる というタグを見かけたので唐突にあげてみる
June 7, 2025 at 12:05 AM
『ムルゲ 王朝の怪物』をPrime Videoで見る。パンデミック真っ最中に公開された映画で公開当時は観に行けませんでした。韓国の怪獣映画かと思っていたら陰謀物でしたわ。ヒロインが可愛いかったので検索してみたらアイドルグループのメンバーでYouTuber。あと大事なことなので書いておくけど、Prime VideoはNetflixみたいにアプリでお勧めを紹介しておくれよー!この映画もたまたま見つけたんだからね!
October 20, 2024 at 2:10 AM