#石橋英子
石橋英子のアルバムが良すぎる。
music.apple.com/jp/album/ant...
石橋英子の「Antigone」をApple Musicで
アルバム・2025年・8曲
music.apple.com
April 9, 2025 at 1:08 AM
言葉では理解できるんだけど、悪は存在しないの出発点が石橋英子さんのライブ用の映像撮影の依頼からって、そ、そんなことある?って思ってたら1日終わった
May 10, 2024 at 2:21 PM
→石橋英子さんはおげんさんのバックでお下げ髪にセーラー服でピアニカ弾いている姿からは想像できない芸術家ぶり。ドローンシンセに音を重ねて壁のような(古い譬えでいうと10CCのI’m Not In Love)サウンドでしたが、積み重ねる音が基本的にはフィールドレコーディングのアンビエントと自らの吹くフルートの音、ボイス、アコースティックピアノなので、エレクトロニックというよりオーガニックな気持ち良さがありました。カオス、なのに美しい。3月にアルバムが出るそうです。買いですね。→
February 26, 2025 at 5:51 AM
ザ・ネックスと石橋英子のカフカ鼾の共演が見たい。
May 2, 2025 at 8:37 AM
Piotr Kurek / Jim O’Rourke / Eiko Ishibashi @ The Ohtsuki Noh Theatre, O... youtube.com/shorts/E3wj7... #石橋英子
Piotr Kurek / Jim O’Rourke / Eiko Ishibashi @ The Ohtsuki Noh Theatre, Osaka | Unsound Osaka
YouTube video by kiquuu2
youtube.com
October 1, 2025 at 9:40 PM
お、石橋英子のアルバム出てる
March 27, 2025 at 11:32 PM
石橋英子のニューアルバム『Antigone』レコ発ツアーが名古屋・大阪で開催!#ライブツアー#石橋英子#ニューアルバム

石橋英子が新アルバム『Antigone』のリリースを記念して、名古屋と大阪でバンド編成によるツアーを開催。期待高まる公演の詳細をご紹介します。
石橋英子のニューアルバム『Antigone』レコ発ツアーが名古屋・大阪で開催!
石橋英子が新アルバム『Antigone』のリリースを記念して、名古屋と大阪でバンド編成によるツアーを開催。期待高まる公演の詳細をご紹介します。
osaka.publishing.3rd-in.co.jp
June 17, 2025 at 9:48 AM
雨の朝に濃いめの紅茶を飲みながら聞いてた。石橋英子さんの曲は憂鬱が染み込むような感覚がして好き。

music.apple.com/jp/album/ant...
石橋英子の「Antigone」をApple Musicで
アルバム・2025年・8曲
music.apple.com
May 11, 2025 at 10:02 PM
ジム・オルークや石橋英子さんとの活動で知られるドラマーの山本達久さんが参加した新生Illuhaのアルバム『Tobira』。アンビエントなサウンドスケープと繊細かつ躍動感にあふれたドラミングの絡みが素晴らしいです。畠山地平さんと石若駿さんのコラボが好きな方にもおすすめ。
album.link/i/1702933465
November 13, 2024 at 12:08 PM
Big Ears Festival…石橋英子さんが出演されるらしいけど、知らん音楽ばかり
bigearsfestival.org
BIG EARS // 3.27 - 3.30.25 // KNOXVILLE, TN · USA
Big Ears collaborates with artists, audiences, and communities to create joyful, meaningful, and transcendent cultural experiences.
bigearsfestival.org
March 26, 2025 at 1:52 AM
昨日はWALL&WALLでこちら。
Friday Night Plansは、THE MILLENNIUM PARADEのTrepanationでも歌ってた方。初めてだったけど、音源と映像を流しつつのご本人はマイク一本で歌うだけのシンプルなライブ、しかし虚構と行き来するような映像も作り込まれてて、そしてとにかくとても声が良い…。
Jim O'Rourke & 石橋英子は、安定のクオリティに加え、WALL&WALLの音の良さがはっきり分かるような、まるで立体音響を聴いてるような粒立ちに耳が酔いしれました。後半はちょっと踊れるか?のようなブレイクビーツみのある音まで出てきて気持ちよかった…
August 3, 2025 at 8:19 AM
石橋英子も良かったぁ。大好きな『ドライブ・マイ・カー』と『悪は存在しない』サントラからの曲は案の定なかったが、ぜんっぜんよかった。むしろジャズのビートにのせた抒情的なポストロックみたいな音楽を堪能できて最高でした。
June 14, 2025 at 7:05 AM
音楽の新たな地平を切り開く「Scaffold #1」開催決定!#Rafael_Toral#Jim_O‘Rourke#石橋英子

Rafael ToralとJim O‘Rourke×石橋英子が共演するライブイベント「Scaffold #1」が、京都・鳥取・東京で開催されます。音楽の新たな響きを体験しに行こう!
音楽の新たな地平を切り開く「Scaffold #1」開催決定!
Rafael ToralとJim O‘Rourke×石橋英子が共演するライブイベント「Scaffold #1」が、京都・鳥取・東京で開催されます。音楽の新たな響きを体験しに行こう!
kyoto.publishing.3rd-in.co.jp
May 19, 2025 at 8:35 AM
Astrid Sonne初来日。しかも共演は石橋英子。これは行くしかないですね。即決

www-shibuya.jp/schedule/018...
02/25(Tue) WWW ASTRID SONNE / 石橋英子|EIKO ISHIBASHI
東京渋谷・スペイン坂のライブスペース「WWW」「WWW X」オフィシャルサイト。
www-shibuya.jp
January 23, 2025 at 3:17 PM
“Regular transmissions from the Japanese songwriter & composer Eiko Ishibashi, sharing favourites traversing folk, ja... / “EIKO ISHIBASHI 310724” (1 user) https://soundcloud.com/user-643553014/eiko-ishibashi-310724 #石橋英子
August 1, 2024 at 9:53 AM
Coma
Eiko Ishibashi · Antigone · Song · 2025
open.spotify.com
April 3, 2025 at 8:52 AM
GOFISH/⽯橋英⼦/カネコアヤノ、観!身体が音楽になった、thank you…thank you……
March 13, 2024 at 1:24 PM
「悪は存在しない」於:シネマ・ジャック&ベティ②

本作は、音楽家石橋英子のライブ用映像を製作する過程で誕生した映画で、濱口竜介監督自身が「完成させる必要がない、あるいはどう完成しても誰も文句を言わない」作品だと語っている。撮りながら脚本を書き、現場で撮れたものに応じて編集する感覚だったという。

我田引水ながら、現職時代、ディバイジングの真似事をして演劇部諸君と作品を創っていたことを思い出して嬉しくなった。まだ継続している高校演劇部が生徒創作一辺倒で活動しているのも愉しい。

「悪は存在しない」というタイトルは、「意味や解釈など存在しない」と解していいらしい。(映画HPの特別鼎談参照)
June 29, 2024 at 8:38 AM
石橋英子、歌のニューアルバム『Antigone』レコ発ツアー、名古屋と大阪で開催決定!
石橋英子、歌のニューアルバム『Antigone』レコ発ツアー、名古屋と大阪で開催決定!
合同会社naのプレスリリース Eiko Ishibashi “Antigone”Tour 2025 / Photo Taro Mizutani 石橋英子が2025年3月28日にDrag Cityよりリリースされた歌のニュ ...
entamerush.jp
June 17, 2025 at 9:31 AM
The New York Times(ニューヨーク・タイムズ)のマガジン「T」の日本旅行ガイド記事「Everywhere You Need to Go in Japan」に於いて、石橋英子のコメント付きで当店がピックアップ紹介されております。
www.nytimes.com/2025/04/30/t...
※閲覧は要アカウント登録(無料お試し期間終了後は料金請求されます)
Japan Travel Guide: The Best Food, Sights and Hotels Across the Country
The best places to stay, eat, shop and visit across the country, according to Japanese artists, designers and chefs.
www.nytimes.com
May 1, 2025 at 2:03 AM
はじめての石橋英子のライブが良すぎて帰ってきてもなお高級料理のうまみ成分を口に思い出すように反芻している
August 9, 2025 at 5:21 PM
Drag Cityから石橋英子のアルバムがリリースされていた。Apple Musicの「あなたにおすすめのニューリリース」に入っていたのはこれだけ

music.apple.com/jp/album/ant...
石橋英子の「Antigone」をApple Musicで
アルバム・2025年・8曲
music.apple.com
March 28, 2025 at 12:58 AM
そして石橋英子のつぶやきのいいね欄にEluviumが居るっていうね…
November 27, 2024 at 2:37 AM