#社台ファーム
セレクトセールの面白い煽りの人。「マイペースがハイペース、それがサクラバクシンオー」の元ネタエピソードが笑
>朝の牧場で厩舎周りをしていた時に厩舎のスタッフと、ああだこうだとしゃべるんですけど
>ついて来られんのか?俺の仕事の速さに君たちはついて来られるのかよ、俺のマイペースは君たちのハイペースだよ!?
こだわりのフレーズや表現に込めた競馬への情熱 | 長浜卓也 さん 社台ファームインタビュー|ホースと共に! | 一般社団法人中山馬主協会
https://nakayama-racehorseowners.or.jp/main/horsetotomoni/item/28218/21453
こだわりのフレーズや表現に込めた競馬への情熱 | 長浜卓也 さん 社台ファームインタビュー|ホースと共に! | 一般社団法人中山馬主協会
こだわりのフレーズや表現に込めた競馬への情熱 | 長浜卓也 さん 社台ファームインタビュー|ホースと共に!。 これぐらい大げさにやってお客様に届くか届かないかなくらいなんだなって梅田昔のセレクトセールだと、血統をたどっていくとあまり知らない馬もいたりして、そういう意味では今は分かりやすくなって、今の“...ホースと共に!
nakayama-racehorseowners.or.jp
November 13, 2025 at 5:54 AM
ビッグレッドファームの見学ルールがさらに厳しくなっていた😭
もう社台SS並に遠くからしか見えない...。
しかも社台SSと違って見学用に作られた放牧地じゃないから木々が邪魔してあまりよく見えない...。
じじいどもは傘を持ち込んでるし、年配夫婦は傘さしやがるから注意したら何故か笑われた。
アロースタッドでもアローショップでルールの確認もせずにまっすぐ厩舎に直行する年配夫婦いたし。
なんなんだあいつら。
November 10, 2025 at 1:45 AM
最近社台ファームが調子良い気がする
ノーザンファームが逆に不調気味だから相対的にそうなってるかもしれないけど、馬場の変化(欧州化)も影響してる説あるかも
November 9, 2025 at 7:54 AM
まあ競馬を知らない人には敵役が今も社台ファームが分かりやすいんだろうなあ
November 2, 2025 at 1:25 PM
薔薇親父ファームより、社台に、社台のツアーに行きたい
November 2, 2025 at 7:48 AM
マスカレードボール、やっぱりパッとしないんだよな
これがノーザンならそれでも買わなきゃって思うけど社台ファームかぁ…って感じにはなる
ミュージアムマイルはなんだかんだG1馬だし鞍上や左回りの不安があっても3歳で選ぶならまぁ
これがマイルG1ならすごく買いたくなるんだが…毎日王冠でもいいけど
October 29, 2025 at 8:36 PM
社台ファームを作った吉田善哉さんの評伝を読んでる。昔過ぎて知らない馬の名前ばかりでなかなか進まないけど面白い。今の日本の競馬は社台の一強で面白くないとか、色々聞こえてしまうのだけど、読んでると何もしないで今の地位を築いたわけじゃないことが分かるし、私は馬の走るのを見るのが好きなだけで、馬を取り巻く人の方にはあんまり興味がなかった分、社台に何かを思うこともなかったので特に何かを思うでもないのだけど、厩務員さんが80年代に割腹自殺したというエピソードは流石に声が出たな…。
自分のミスで期待の種牡馬を再起不能にしちゃったのを気に病んでのことだそうだけど、壮絶だ…。
October 29, 2025 at 2:17 PM
インスタおそるべし。検索など全然していないにもかかわらず、とうとうJRAだけでなく社台ファームのアカウントまで流れてくるようになった。通勤中、どうしても競走馬リハビリセンターの温泉でくつろぐ馬の動画をリピートしてしまう。温泉場でインタビューに答える(?)デアリングタクトかわいい。2020年のコロナ禍に、史上初の無敗三冠牝馬になった馬らしいけど。
October 28, 2025 at 9:45 PM
記事の要約: ドラマ『ザ・ロイヤルファミリー』で、競馬ファンの注目を集めるカメオ出演が話題になっています。特に、社台ファームの副代表が一瞬映り、ファンからは「間違いなくエダテルだわ」との声が上がっています。また、ドラマ内での2.3億円の馬を選ばなかった理由も明らかになり、視聴者からは驚きの反応が寄せられています。主演の妻夫木聡が演じるキャラクターとともに、競馬の要素がドラマに深く関わっていることが伺えます。
October 27, 2025 at 11:29 AM
シャマル推しですし
メイショウタバルの宝塚記念を見て思い出したのはタイトルホルダーだったので
岡田スタッドさんの生産馬も好きですね
ノーザンファームさん、社台ファームさんだけの競馬界ではないですよね
October 26, 2025 at 1:23 PM
社台ファームだって、アメリカで超早熟で失敗種牡馬の烙印を押されたパレスマリス産駒の持ち込み馬を連れてきて、ご存じの活躍なわけで、大牧場だって相当なギャンブルやってるんだよ

ジャンタルマンタルと言うんですけどね、その馬
October 26, 2025 at 1:05 PM
社台ファームだって、サンデーサイレンスで大当たりしなければ、どうなっていたことやら。

ラムタラの大外れと併せて、競馬生産界の分岐点だったと思うよ。
October 26, 2025 at 12:26 PM
大会の待ち時間に流鏑馬の話をしてたら、
「俺は馬は競馬だけやなぁ〜」とか言いながら仲良しの爺さまが乗馬した時の写真を見せてくれた。

👓わぁ、かっこいい✨
👴北海道へ行った時に撮ったんや
👓え、まさか社台ファーム?
👴知っとるwww

いいなぁ、社台ファーム。
いつか行きたい。

(競馬は見るだけのひとです)
October 17, 2025 at 6:06 PM
協力にでっかくJRAってあったの熱いよね、、、
社台ファームとか岡田スタッドとか、おいおいおいおい、すげーなと目を皿にしてみてたよ
October 13, 2025 at 3:14 PM
社台ファームもでてた 行ったことあるところがロケで使われてるとちょっとうれし
October 12, 2025 at 1:27 PM
社台ファームの吉田善哉の評伝、吉川良「血と知と地」ノースヒルズの前田幸二氏の評伝」本城雅人氏の「夢を喰う男 ダービー3勝を遂げた馬主、前田幸治の覚悟」もまた読み返そう…
October 12, 2025 at 1:23 PM
観てくださいメニーメニー仔馬が出てくるのはこの回くらいでは

もう最初の社台ファームで爆笑したしジンギスカン食べてるの門別競馬場じゃん
October 12, 2025 at 12:10 PM
社台ファームって、北海道白老町社台から来ているのか…。

てっきり、エル・シャダイ(ヘブライ語)から来ているのかなぁ…と。
October 8, 2025 at 4:58 AM
ここ、白老というか社台(地名の方)にあるのね。社台グループの白老ファームや、そのもとにあたる社台牧場は、ここから社台川下流にあるらしい。
白老にあるウポポイとは、「隣の谷」という関係なんだね。
October 3, 2025 at 8:48 AM
元々、種牡馬にするために購入したような馬だと思ったら、まさかの社台ファームではなく優駿。これはどういう、、、?
昨年の高松宮記念覇者マッドクールが引退、種牡馬入り 左前脚の故障のため(馬トク報知) - Yahoo!ニュース
昨年の高松宮記念を制したマッドクール(牡6歳、栗東・池添学厩舎、父ダークエンジェル)が現役を引退し、種牡馬入りすることが29日、サンデーサラブレッドクラブから発表された。北海道新冠町の優駿スタリオ
news.yahoo.co.jp
September 29, 2025 at 9:02 AM
覚えがないと思ったら、そっちでしたかw

漫画と言えば、今はもう社台ファームモチーフのキャラがアプリでガッツリ実装されているので、ディクタストライカも実名実装可能なのを思い出しましたw
September 24, 2025 at 10:41 PM
アルデトップガン、どうやら社台ファームのピンフックらしい(0歳か1歳の時に他の牧場から仕入れて育成で付加価値を高めて転売するやつ)(これはちゃんとした転売です)
千葉セールで8800万はかなり付加価値高まってる、それで初っ端から成果出したし大したもんだ…
他にはエコロアルバも社台育成からの千葉セールで新馬勝ちをしたみたい
September 6, 2025 at 9:02 AM
ノーザンファーム社台ファームの馬買い続けて2000勝じゃなくて大半が日高の馬で2000勝だもんね
September 2, 2025 at 3:51 AM
社台ファームの前を通りました。
めちゃ広かったね。
August 24, 2025 at 7:03 AM
吉田善哉氏とノーザンテースト。富里の社台ファーム跡地。善哉さんが北味ちゃんにポケットから人参出してあげるところ。だから Pocket 。
August 14, 2025 at 1:20 AM